• ベストアンサー

ピッコロの「同化」と「融合」について

ピッコロはナメック星でネイルと「同化」し セルとの戦いの前に神と「融合」しました 同化と融合はどう違うのでしょうか? 同じ種族の違う人と合体するのが「同化」で 元々一人(ピッコロの父と神)だった者が元に戻る事を「融合」というのでしょうか? 違いを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211806
noname#211806
回答No.1

「大雑把に言うと同じ様なもの」ですが、「貴方の述べられた通り」に「元々別人の場合」と「元々は同一人物だったものが別々の個体となった場合」で「便宜上、呼び分けている」のでしょう。 「同化」も「融合」も「異なる個体が混ざり合って1つの個体となるという意味においては同じ」ですが。 つまり、「ネイルとの場合を融合、神との場合を同化と呼んでも別に差し支えは無い」のですが、ね。 原作者である鳥山明さんにしてみれば、「言葉として意味する所は『同化』も『融合』も同じ」なのであっても、「読者から突っ込まれたら困るから、区別化&差別化させる為に『片方に統一せずに呼び分けただけに過ぎない』」という訳なのですよ。 「ぶっちゃけ同じ事なのだけど、『元々は別人の場合』と『元々同一人物だった場合』とでは違って来るだろう!?」と言われない様にする為の「呼び分け」なのです。

azuki-7
質問者

お礼

なるほど そういう使い分けですね 納得した気がします ありがとうございました

関連するQ&A

  • ピッコロの戦闘力

    ナメック星フリーザ戦編で、ネイルがピッコロを見て、「神と融合すればフリーザも倒せただろうに」という主旨の発言をしていましたが、 ではこの時ネイルではなく神と融合していたらどのくらいの戦闘力になっていたと思われますか? ネイルはフリーザの第一形態までの強さしか知らず、その後さらに変身で強くなることは知っている様子はありませんでした ネイルは自分と融合するよりは神と融合した方がより強くなると思ってる様子でしたが、物語ではネイルと融合し第二形態のフリーザには善戦、第三形態にはコテンパン 神と融合していれば第三形態にも互角という感じでしょうか??

  • ピッコロの戦闘力

    ドラゴンボールのピッコロの戦闘力ですが、 ナメック星にやってきてネイルと融合する前はどの程度だったと思いますか? ネイルとの融合後はフリーザとの戦闘で第二形態のフリーザには善戦していたので百数十万くらいかなと思っています 地球でのナッパ戦で5000くらい? その後界王星の重力下で修行して、ネイルが感じた力に驚いていたので15万くらいでしょうか?

  • ドラゴンボールで初代ピッコロ大魔王の謎をいくつか

    箇条書きで分けますと・・・ 1、初代ピッコロが、卵を口から生んでシンバルなどの部下を生産していましたが、見た目が全然ナメック星人じゃないですよね。たまたまナメック星に行ったときにシンバルやタンバリンみたいな見た目がいなかっただけで、シンバルやタンバリンも血統としてはナメック星人になるんでしょうか? 2、ドラゴンボールで叶えられる願いはドラゴンボールを作った人間ができるレベルしか叶えられないという解説がされたことがあると思います。ですから、ドラゴンボールを使ってフリーザなどの強敵は倒せなかったはず。初代ピッコロは「ドラゴンボールで永遠の若さと命を得たい」と言っていましたが、自分自身が作ったものじゃないんですかね? 仮に神との分離後に神が作ったとしても、ドラゴンボールで不老不死が可能ならば、神がドラゴンボールを作れたわけですから、近い能力があるピッコロ大魔王もドラゴンボールを津蛙して自分で自分を不老不死にする能力があるはずじゃないですか? 初代ピッコロはピラフ一味にドラゴンボールを教えてもらって、始めて知った様子でしたが、それもおかしくないですか? 神が自分がナメック星人と知ったときは「記憶喪失でナメック星から来たことを忘れていたが、ドラゴンボールを作ったときに、どこか懐かしい気分がした」と話していました。 初代ピッコロもピラフ一味にドラゴンボールの話を教えてもらったときに「あれー、そのボール懐かしい気がする」って感じなかったんですかね 3、ピッコロがナッパに殺されたときに神も消滅しました。しかし、初代ピッコロは少年ゴクウに殺されたけど、神は消えませんでした。ドラゴンボールもそのままでしたが、どうしてでしょうか? 死に際に二代目ピッコロを生んだからでしょうか? もしそれで神が消滅せずに済んだのなら、神や2代目ピッコロは戦ったら死ぬかもしれない強敵との戦闘前に「ドラゴンボールが消えないように子孫を作っておこう」とならなかったのでしょうか?

  • 神様と合体したピッコロの演技

    神様と合体したピッコロが、セルにやられたふりをして、 話しを聞きだしたという場面があったと思います。 あれって、わざと腕を吸収させたという説がありますが、 違いますよね? 脱出するところまではガチ、片手が使えなくなって、 それをうまく利用したって感じですよね?

  • 【ドラゴンボールZ】ジンジャータウンの決闘。

    神様と合体したピッコロが、セルと戦うシーンについて。 セルの吸収については、神様が天空から見ていましたし、 目の前でジンジャータウンのお金持ちが吸収され、ピッコロは知っていたはずです。 それなのに、あっさりと左腕を吸収されてしまったのは、何故でしょう? 実力的に劣るセルですが、尻尾が一番注意すべきと思わなかったのでしょうか?

  • 今後のドラゴンボール改について。

    今後のドラゴンボール改について。 1.ピッコロと神様が合体するのはなぜでしたっけ? 合体はいつ? 2.セルはどうやって登場でしたっけ? 3.界王神の登場はいつ? なぜ登場でしたっけ? 大界王は? 4.悟空は死ぬんでしたっけ?なぜ病気に? 5.人造人間が登場してからZの話で省かれた話はありますか?

  • ドラゴンボールのセル第一形態

    ドラゴンボールのセル第一形態は、 なぜ神様と合体したピッコロとの戦闘で、 吸収しようとした時、心臓を狙ったのですか? 殺してしまっても、生体エネルギーは、 吸収できるのでしょうか?

  • ドラゴンボールの疑問

    セル編でピッコロと神様が合体してスーパーナメック星人になったけど、あの時の戦闘力はどれぐらいだったのだろうか? また、登場したばかりのセル初期形態と闘ったけど、セルの戦闘力はどれぐらいで、両者の力の差はどのようなものだったのだろうか? というのも、セルがなぜか余裕の表情だったからそう考える。戦闘では全然歯が立たなかったのに、なぜか笑っていた。それほど大きな差はなかったということなのか? ピッコロが途中絞め技をくらっているが、あれも力の差があるなら振り払えるはずでは?

  • 【ドラゴンボールZ】セル初期形態について。

    神様と合体したピッコロとジンジャータウンでバトルを繰り広げます。 戦闘力で圧倒的にピッコロが有利なのは明白だったのに、 なぜあんなに余裕だったのでしょう? むしろ、追い詰められているのはピッコロのように感じました。 対峙している場面でも、ピッコロは表情が硬く、汗をかいているのに、 セルは余裕の笑みといった感じです。 奇襲のように魔貫光殺砲撃を使ったり、煙幕のようにかめはめ波を使ったり、 最初からまともに正面からバトルする気はなかったのでしょうか?

  • ドラゴンボールのセルは賢い?

    ドラゴンボールのセルは賢い? ドラゴンボールの敵って、たいていはZ戦士よりも強くて、 最初は手に負えないって設定が多いかと思います。 でも、セルは違いました。 神様と合体したピッコロにボコボコにやられてしまいます。 ところが、なぜか不敵に笑い続けている。 最初は押していたのに、ピッコロもセルの不気味さに戸惑い、 圧倒しているのに、落ち着かない様子。 それを見越したかのように、かめはめ波。 そして、空中でピッコロを拘束し、吸収に成功。 要するにパワーで圧倒的に上回るピッコロへの奇襲が大当たりしたわけです。 正直、こういう展開って、ドラゴンボールだとあまり無いですよね。 ちなみに僕は、ピッコロがわざと吸収された説には否定的です。 あの驚き方は演技なんかじゃないと思っています。 第2形態以降、頭が悪いなと感じる場面も多かったですが、 初期形態は、かなりのキレ具合だったように感じるのですが。 その一番の見せ場が、圧倒的に不利な状況で、ピッコロの油断を誘いだし、 吸収したことにあると思うのです。 かめはめ波の爆煙が漂う中、ピッコロの背後に現れたセル。 ピッコロの演技などではなく、セルによって計算された奇襲だと思うのは、 間違いでしょうか。 ちなみに、他の質問でも書いたように、僕はピッコロの演技は、 脱出後だと思っています。

専門家に質問してみよう