• 締切済み

20Gのハードディスクが2Gとしか認識されていません

先日、友人からハードディスク(Seagate ST320410A)をもらったのですが、容量が2Gとしか認識されていません。本来は20Gですが(HDDに張られているシールにも20Gと書かれています)友人いわく、5年位前のパソコンのHDDが壊れて保証(販売店の独自の保証)にて新しいHDDにしてもらったそうです。壊れる前のHDDは2Gでした。販売店いわく、今は2GのHDDは売っていないので20GのHDDを2Gに強制的に認識させたと言っていたような気がしたとの事でした。そこでこのHDDを20Gに認識させることは出来ますか? FDISKや物理フォーマット等試したのですがやっぱり2Gになってしまいます。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • shiojiri
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.4

販売店の言う通り、現在小容量のHDDは入手出来ません。 入手出来ても、製造から数年たち信頼性が低いです。 そこで安く入手出来る20~60GBのドライブをClipして使用しています。 DEMI装置や専用のソフトで設定します。 フリーソフトでclip出来るのは無かったと思います。

参考URL:
http://www.kk-yec.co.jp/products/5option/utility_02.html
noname#8602
noname#8602
回答No.3

すでに正解(1・2に挿されているジャンパを抜く)が出ているので、根拠だけ。 参考URLのフレーム部分に、「Product Manual (PDF)」というリンクがあって、PDFファイルにて、資料が提示されている。 http://www.seagate.com/cda/products/discsales/marketing/detail/0,1081,371,00.html その記述によれば、1と2のジャンパによって、32GB以下は2.1GB 、32GB以上は32GBに容量制限されるとある。 1、友人が使っていたPCのHDが2GBだったので、2GBクリップがついたHDを調達したというのが正解かもしれません。容量制限が8GBというPCの方が数は多いです。 2、該当のHDを接続しているPCが比較的新しいものなら、20GBの認識自体は、何の問題もないでしょう。

参考URL:
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/marketing/detail/0,1081,371,00.html
  • software
  • ベストアンサー率28% (24/84)
回答No.2

ジャンパーブロックの1-2番(電源コネクタ側)にジャンパーピンが刺さっていませんか。ここにピンが刺さっていると20G以下のハードディスクの場合2.1Gと認識されます。 使用しているマザーボードが不明の為正確な回答が出ないと思います。マザーボード型番又は市販のPCならば使用している製品名を記述した方が良いですよ。

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.1

お使いのpcってバカみたいにふるいものではないですよね? FDISKでもう一度最大量の割り当てができているか (ケタを間違えていないか)確認してみましょう、 ワタシもこのミスを犯した事があります それでもダメならばpciバスのideカード経由で 行くしかないでしょうか・・

関連するQ&A

  • ハードディスクの認識容量

    新しくハードディスク(Seagate製 ST3120023A 120G) に交換してフォーマットしたのですが、容量を確認すると 120,002,150,400バイト=111GBと表示されます。 111GBではなく120GBと認識しないといけないのではないでしょうか。 WIN98のFDISK自体に大容量のHDDを認識できないというバグがあり、FDISK時点で正しい認識ができていませんでした。それが原因なのでしょうか。 OS:WIN98(SE)

  • ハードディスクの認識について!

    マザーボード交換後(815チップ→850チップ)にBIOS設定をしているとハードディスクが8Gしか認識されません(本来は20G)。交換前のマザーボードでFDISKを実行しその後FORMATをしていなかったことが原因かと・・・マザーボード交換後、DOSのFDISK実行しても8Gしか認識されません。勿論、FDISK施工時の”大容量サポート云々・・”はチェックしております。またLINUXのFDISKも試みましたが同じでした。ハードディスクは「Seagate Barracuda ATAⅲ :ST320414A」です。当ホームページでローレベルフォーマットについての情報を確認しましたが英文オンチでお手上げ状態です。その方法を教えてください。

  • IBM製60Gハードディスクが30Gと認識される

    友人から譲り受けたIBM製60Gハードディスクが30Gと認識されるようになってしまいました。 最初、正常に認識されており、友人のデータが入っていたのでフォーマットをかけたところ、途中で「フォーマットできませんでした」とのメッセージが出ました。 次に管理の画面から初期化し、フォーマットしたところ、なぜが30Gになっていました。 対処法をご存知の方、教えて下さい。 環境:DELL Dimension2400 XPhome(SP2)、ハードディスク80G(プライマリ)、60G(今回増設)、メモリ1G

  • FMV-5120NU2/W HDD認識されません

    友人から、譲ってもらった、FMV-5120NU2/W ノートパソコンIBMの2.5インチHDD4.3Gに2G+2G、換装し、使用していたのですが、その後、取り外し別な、PCで、アダプターにより、FDISK、にて再度、フォーマット、ノートに戻したところ、ノートにて、FDISKしても、ハードディスク有りませんとなり、認識させる方法、教えてください、FAT16にて、FORMAT済みです。別な、パソコンでは、認識いったします。FMV-5120NU2/W では、認識いたしません。詳しい方是非、教えてください。他に、必要情報ありますか?それでは、よろしくお願いいたします。

  • ハードディスク増設後、フォーマットできない

    初期不良かな?と思いつつ質問です。 今日、250Gのハードディスク(Seagate ST3250824A/72R)を購入し、接続したのですが、 ハードディスクの認識はしているのにフォーマットを実行すると、 フォーマット終了ごに「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」というエラーメッセージが出て、 どうしてもフォーマットをすることができません。 パーティションを分けてフォーマットすると、130Gまではできたのですが、 150Gだと同様のメッセージがでるのでこの辺りが壊れているのでは?と疑っています。 システム構成は4年前に自作したPCなので古いですが、 マザー Aopen AX4G-pro (intel845G) Bios1.13 CPU PEN4 1.6GA (オーバークロック等はしていません) HDDはUltraIDE-100です。シリアルATAは使えません。 Cドライブには以前購入した120GのHDDを使っており、その他にも80GのHDDがついていて、 今回が3台目のHDDです。 HDDと一緒にDVD-R(LGのGSA-H10N)を購入し、同時に取り付けたのですが、 こちらは正常に動いているので、これが原因ということはないと思います。 どなかた分かる方がおられましたらお願いします。

  • 内蔵型HDDの容量認識相違

    お世話になります。 seagateの『ST380023A』という80GBのHDDを入手したのですが、容量が10GBとしか認識されません。 解決方法をお教え下さい。 環境 DELL dimension XPS T450 Windows98SE 経緯説明 DELL機には初め13.6GBのHDDが付いていました。 これがこのごろリトライを繰り返し始めたので、今のうちにそっくりコピーしてOSインストールを避けようと思いseagateを手当てしました。 まず、seagateをスレーブに繋いでジャンパーピンは「ケーブルセレクト」にしてfdiskを掛けました。 ところが終わって容量を表示したところ、10XXXMB(下3桁は忘れました)と出ました。 次に、初めから付いていたHDDを外し、seagateをマスターに繋いでケーブルセレクトはそのままで、フロッピー(起動disk)で立ち上げ、fdiskで容量を表示したのですが、やはり同じでした。 次にformatをすればどうかと思い、初めの状態に戻して(スレーブに繋いで)formatを掛けたのですが、1%終了しましたと出るまでに1分近く掛かりました。 これは異常だと思いformatはキャンセルしました。 経緯は以上です。 教えてgooで検索したところ、diskwizard2002なるモノがあると出ていましたが、初めから13.6GBのHDDが付いているので、認識されないわけではないのでと思い、未だ使っていません。 以上、宜しくお願いします。

  • BIOSで認識しないHDDのデータ消去について

    SEAGATEのST3500320ASというHDDが壊れてしまいました。そこでSEAGATEの5年保証で交換してもらおうと思っているのですが、交換に出す前にHDDの中身のデータの消去をしたいのですが、BIOSですら認識しない状態なのでどのようにしたらよいかわかりません。どなたかお教え願います。また、SEAGATEの側が絶対にHDDの中身をサルベージしないというのは確実なのでしょうか?それならばそのまま交換に出すのですが…

  • ハードディスクの速度低下

    seagateのST3250823A(ATA100)を使用しています。 少し前にHDDをフォーマットしたのですが、それ以降、体感できるほど速度が落ちてしまいました。 フォーマット前CrystalMarkで4089出ていたのですが、フォーマット後800ほどしか出なくなってしまいました。 HDDが劣化してるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 40GのHDが32Gしか認識されないのですが

    WIN XPのHDを増設しました 既設は60GのHDが2パーテーションにきられてNTFSのC,Dドライブでした 増設はWINDOWS98で使用していた40GのHDで、FAT32でFドライブとして認識されていました しばらくFAT32のままアクセスしていたのですが、きれいにしようと思って FドライブをフォーマットしようとしたらNTFSしか出てこなかったのでそのまま続けたら、フォーマットが終了しませんということで使用できなくなりました FAT32では正常にアクセスできていたのを壊してしまいました そこで、FDISKで何度も試みたのですが、32Gしか認識してくれません 何とか40Gを使いたいのですが(30G+10G、、)FDISKではうまくいきません (今は29GのNTFSと2GのFAT32で動いてます) 原因について心当たりがありましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします

  • ハードディスクが認識されません。

    OSを再インストールして再起動したら、途中で止まってしまい起動できません。 もう一度、やり直そうとしたところ、ハードディスクが認識されません とメッセージが出ます。 BIOSで確認してもHDDを認識してくれません。 再インストールのときにフォーマットのやり方を間違えたのでしょうか? HDDの認識をさせるにはどうすればいいのでしょう。 ちなみに、買って間もないPCでもHDDの故障はよくあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう