• ベストアンサー

みんなちょっとずつ働けばいいんじゃないですか?

正社員で長時間働かされてる人がいる一方で 不景気で仕事がなくて困っている人がいるのはおかしい みんなフリーターでちょっとずつ働けばいいんじゃないですか?

  • 経済
  • 回答数10
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.10

> みんなフリーターでちょっとずつ働けばいいんじゃないですか? 既に回答が出ていますが、それはワークシェアリングと呼ばれます。 日本でも導入しようという動きが、小泉政権下でありました。しかし、これは、労組の大反対により潰えました。潰した理由は「正社員の給与が減るから」という理由でした。要するに「自分達だけが良ければそれでよい」とやったわけです。 代わりに製造現場への派遣が解禁になりました。 因みに、これを潰した労組は民主党を支える柱だったりします(議員で労組幹部出身者もいます/いました)。

ri-mansedai
質問者

お礼

ワークシェアリングの歴史を教えていただきありがとうございました 正社員で沢山給料をもらっていても満足できない人がいるんですね

その他の回答 (9)

noname#187563
noname#187563
回答No.9

でもね、やっぱりみんな正社員がいいと思いますよ。 なぜ、正社員かというとやはり、年金・社会保険などの問題です。 ワーキングシェアは、出来ない業種があるとおもいますよ。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます フリーターの年金・社会保険を充実させることが必要ですね

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

”みんなフリーターでちょっとずつ働けばいいんじゃないですか”      ↑ これは、その仕事は誰でも、経験や技術が 無くても出来ることを前提としていますが、 世の中、そんな仕事は少ないですよ。 仕事をしているひとは、皆プロです。 何年もかかって技術を習得しなければ 出来ない仕事はいくらでもあります。 特別な資格を要求される仕事もたくさん あります。 長時間働かされている、ということは その人でなければ、という需要があるから です。 他の人が代置できないから、という場合が 多いのです。 ”不景気で仕事がなくて困っている人がいるのはおかしい ”      ↑ 失業者の多くは、仕事を選んでいるだけです。 工場労働や清掃などは、いくら募集しても、 来るのは外国人ばかりです。 中小企業の有効求人番率は3,0倍もあります。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます No1さんのお礼と被りますが 仕事を選ぶ人いるんですね 結局正社員なんて仕事があれば長時間労働で大変な思いするし 仕事がなければリストラor会社倒産だし(そもそも仕事がないところは殆ど求人してないし) どこの職場に行っても大変だってことがわかってないんでしょうね

回答No.7

>みんなちょっとずつ働けばいいんじゃないですか? 公務員や準公務員など、収入が税金で保証されている人達の間では既に実現されているところも多いです。 でも、みながちょっとずつしか成果を出さないのに、3時間で帰宅する訳にもゆかず、結局残りの5時間分の「やる事」を作ったりするのですから、民間と比べて効率が40%ぐらいしか出ないということになりますね。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます 公務員もパートタイマーにして3時間で帰宅するようにしたらいいのに・・・ みんなの税金なのに8時間分の給料をもらっているのは困りますよね

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.6

他の方の回答とは毛色がちがってしまうのですが、 これは昔ながらの大家族では可能なことです。 大黒柱の親父とせがれが主な収入を得て 他のモノはちょこちょこバイトなどで稼ぐ、 家は一軒ですむし、食費や光熱費も多いようでいて無駄が出にくい、 相互に補助しているし扶養している関係です。 今は核家族しかないのでこういうスタイルは検討にも値しないんですね。

ri-mansedai
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます zkxzm4kz様の意見は非常に経済的ですね 私は生まれた時から父方の祖母がいなくて嫁と姑の関係がどんなのか知らないのですが やっぱり難しいんですかねぇ

noname#176157
noname#176157
回答No.5

あと、「ちょっとしか働かない」ってのは、「ちょっとしかお金がもらえない」って事で、結局「生活できない」って事に直結します。 まあ、ワークシュアリングってのは結局「月収100万円が月収50万円になってもいいワ」ってな業種でしか現実的ではないわけで。 月収20万そこそこの業種で3人で仕事を分けたら一人頭7万円に達しないわけで、じゃあ空いた時間で他にも仕事しましょ、てなったら結局フルタイムでひとつの仕事に就いてるのと同じことになるわけで。

ri-mansedai
質問者

お礼

現実的な回答ありがとうございます 国が定めた時間働いている人には生活を保証するべきなんでしょうけど財政が厳しいですからね

回答No.4

企業からすれば,雇用人数増やすと人数分経費が増える。 正社員という名目で優越感を持たせ,サービス残業させた方が人件費が少なくて済む。 しかも目一杯働いてくれる。 これが現実。貴方の理想論と企業の論理は,噛み合うことがありません。

ri-mansedai
質問者

お礼

現実的な厳しいご意見ありがとうございます kamobedanjoh様の言ってることが現実ですね 労働基準法違反は立派な犯罪なのにそれが当たり前にはびこる現実 本当に心苦しいです

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

考え方自体はすでに実行している企業もあります。「ワークシェア」のことですよね。ちなみに問題点もあります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
ri-mansedai
質問者

お礼

はい、ワークシェアの本を読んだこともあります 「労働基準法守れよ」って思っちゃいました(笑)

noname#176157
noname#176157
回答No.2

>みんなフリーターでちょっとずつ働けばいいんじゃないですか? 世の中の労働が、すべてそういうことが可能な単純労働ばかりならいいんですがねえ。 「ワークシュアリング」と言うのは、それができる業種とできない業種が明確に分かれてしまうんです。 で、できる業種は既に「労働者の使い捨て」をやっているわけで。誰でもやれるから、代わりはいくらでもいるって訳です。労働条件が劣悪でも。 怠け者にとってのばら色の社会ってのはなかなか難しい。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます 技術や能力がないと出来ない仕事は多いですよね 私は以前プログラミング関係の仕事に就いていたのですが プログラム言語が進化して昔に比べたら比較的誰でもプログラムが書けるようになってきているそうです (それでも1年くらいは勉強しないといけませんが) 寿司屋でも昔は寿司職人としての修行を何年も積まないといけなかったのが 今は回転寿司などではバイトの子が作ってますからね 今は高度な技術が必要とされる仕事もこれから先比較的誰でもできるようになっていけばワークシェアリングもしやすいですし そうなることを願っています

  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.1

それは嫌なのでしょう。 ついこの前、 某職種で求人広告などを配って人員を求めていたのですが、 応募してきたのは広告の1/10程度だったそうです。 割と「職がない」「就職氷河期」などと言う人が多い地域でも そんな状態です。 テレビとかでその類のことを話題にして放送しているのを見ても、 皆高望みし過ぎだと感じることが多々あります。 例えば「電機メーカーなら○○と○○と○○以外ないわー^^」とか。 本当にそう言う人もいるんですよ。 因みに私が働いている職種も慢性的な人手不足です。 殆ど常に求人出してますけど、殆ど誰も就活で来たりしません。 アレは嫌だ、コレは嫌だ、アレが良い、コレが良い と選り好みしたいのでしょう。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます 選り好みする奴いるんですね 結局正社員なんて仕事があれば長時間労働で大変な思いするし 仕事がなければリストラor会社倒産だし(そもそも仕事がないところは殆ど求人してないし) どこの職場に行っても大変だってことがわかってないんですね 選り好みする奴がいるから真面目に働いている人が「不景気で仕事があるだけありがたく思え」って言われちゃうんですよね 選り好みするくらいなら就活やめてニートになればいいのに はっきり言って選り好みする奴は目障りです

関連するQ&A

  • みんなフリーターでいいんじゃないですか

    私は「不景気の中仕事があるだけありがたく思え」と親や上司に散々言われています 仕事がなくて困っている人がいるのに正社員で夜遅くまで働かされて苦しんでいる人がいるのはおかしくないですか? みんなフリーターでちょっとずつ働けばそれでみんな幸せなんじゃないですか? もう働くことが辛いです

  • 20~30歳で未婚のフリーターの方に質問です

    どうしてフリーターをしているのですか? 何故、就職しないのですか? あえてフリーターという道を選んだ理由を教えてください。 大学生や専門学校生が小遣い稼ぎや学費のためにアルバイトをすることは(自分もそうなので)分かるのですが、生計費をアルバイトで稼いでいる人が何故そのようなことをしているのか分かりません。 私のアルバイト先には正社員の人は居らず、全員がアルバイトやパートなのですが、その中にはフリーターの人も沢山居ます。 この方たちにこの質問を直接聞きたいところですが、やはりプライベートなことなので聞き難いです。 まだまだ皆さん若いので、就職しようと思えば出来ると思います。 不景気不景気とはいいますが、正社員募集の求人も選り好みしなければ沢山有ります。 女性なら結婚して家庭に入れば良いのかも知れませんが、男性でフリーターの方は将来が不安ではないのでしょうか。

  • 皆さんが、非正規雇用で働いている理由は何ですか?

    今や、労働者の約4割(38%あまり)は非正規雇用なんだそうです。 パート、アルバイト、派遣、契約、嘱託、臨時・・・などです。 さて、4月を迎えるにあたって、今巷では賃上げの話が盛んです。 言うまでもなくアベノミクスやらで、企業の中にはそういう動きを見せるところがあります。 ですが非正規雇用者は、仕事は正社員並みでありながら、賃金は正社員よりも低く、長年勤めてもほとんど上がることはありません。 この賃上げの動きでも、ほとんどの人はカヤの外に置かれています。 一方で非正規雇用者は、一般的には(正社員に比べれば)時間に拘束されない身分で、自由に時間を組めて、辞めたい時には比較的自由に辞めることができます。 経営者は、非正規雇用者の賃金を低く抑える理由として、この「時間の融通性」と「労働の質」即ち、働く時間に自由さがあって、自分の都合で好きに辞められることを会社はリスクとして背負っている。 そしてそれに伴って労働力の質が正社員よりも劣っているので、賃金は低くてもいい・・・と、都合よく解釈している印象があります。 また、会社に対するロイヤリティについても、“正社員よりも欠けてるので、優先順位としてはまず正社員から”という解釈をしているようにも思えます。 そこで、皆さんは、非正規雇用で働く理由は何でしょうか? よく言われるのは、“自由に時間が決められて、正社員のようないろんな束縛・拘束がないので気ままに働ける。いつでも辞められるから”というものですが、一方で、“正社員として働きたくてもその働き口がない、雇ってもらえないので仕方なく・・・”という理由もありそうです。 皆さんが、非正規雇用で働いている理由は何ですか? それは、自分から望んだことですか?

  • フリーター

    24歳であと少しで25歳になるフリーター女です。 現在はフリーターとして働いていて、フリーターする前は正社員でした。正社員だった時、体調崩したりして精神的にしんどくなり辞めて1年程仕事していませんでした。その間、鬱っぽくなって仕事もしたくなくてほんとに病んでたんですけど、少しでも働かないとと思ってバイトを始めて、今職場で1年程働いてます。時間はそこまで長くないです。実家暮らしですが、夕方までに帰って家の事もしていて、掛け持ちしようかなって考えたりも何回もしたのですが元々立ちくらみしたり、肩こりとか頭痛も酷くてストレスも溜まりやすく長時間働くとしんどいなって思って今は掛け持ちはしていません。 社会保険には入ってなくて、国保とかは全部自分で払ったり自分の車も持ってます。そんなにお金も使わないので貯金も少しだけしてます。 最近もう少しだけ長く働けるようにたまに仕事探したりしてて、正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが1度正社員経験して、自分は正社員向いてないなって感じました。今の時代、フリーターの人も多いと思うしみんなが正社員として働いてるってわけじゃないと思うのですが、こんな自分って情けないですか?? フリーターってそんなにダメな事でしょう

  • みなさんなら、これは損だと思いますか?

    派遣で事務職について半年です。部署は今10人ほどです。 【状況】もともと私以外は全員正社員。 ・3月末に退職する正社員がいたため、私(20代後半・経験あり)が派遣で入って引き継いだ。 ・その後、7月末に退職する正社員がいたため、正社員(20代後半未経験)を1人補充した。 ・その後の8月、業務拡大のため(?)、もう1人正社員(20代後半未経験)を雇った。 【仕事や待遇】女性事務員は、正社員も私も全く同じ仕事をしています。 ・ほぼ皆同じ時間に帰社するため、派遣だからといって残業しないわけにはいかない。(約2時間) ・派遣はもちろん、正社員にも残業代は全て支給される会社。 (その結果、月収は同じくらいで、ボーナスがある正社員のほうが何十万も年収が良い) ☆前回の更新時「すぐに辞められては困りますね。なるべく長期で1年とか働いてほしいとは思っていますよ・・・。」と言われた後『まあ、状況が変わらない限りはね。』というセリフがあった。 これを友人に話したところ、このように言われました。 「あなたを派遣で雇ったあと、2人とも正社員で雇ったなんて私だったらちょっと嫌。なら初めから正社員だけ雇ったら?って思っちゃう。 あくまで推測だけど、あなたは長期ではなく調整用の人として雇われただけで、今の正社員が仕事に慣れたら辞めさせられて正社員だけでやっていく気では?ボーナスまるまる損してるし。 派遣のメリットが全くないね・・」 みなさんなら、どう捉えますか? 私は特に不満があったわけではないのですが、甘いのでしょうか?宜しくお願いします。

  • フリーター

    24歳のフリーター女です。今年25歳になります。 現在フリーターで、フリーターをする前は正社員で2年ほど働いてました。体調崩したりして辞めてずっと仕事してなかったのですが、今は同じ職場で1年半ほど働いてます。 正社員の方が待遇がいいのは分かってるのですが、以前正社員になってみて長時間働くのもしんどくなるし、プライベートの時間もそんなになくてきつかったなって思って、今は正社員になりたいとかっていう気持ちはないです。フリーターってそんなにダメな事なのでしょうか?今の時代、色んな働き方があってフリーターの人もたくさんいると思います。 今は時間が少し短めなので、転職しようかなってちょっと思っててたまに求人みたりしてます。 今は実家暮らしで住まわせてもらってるので、家に帰ってご飯したり家事もほぼ毎日してる感じです。 今は彼氏もいなくて、欲しいなってちょっと思っててしたくないけどマッチングアプリもたまにしてます。

  • フリーター

    現在24歳で今年25歳になるフリーター女です。 長い文章になるのですが質問に答えてくださるとありがたいです。 私は今フリーターとして働いていて、フリーターをする前は少しだけ正社員として働いていました。 正社員を辞めた理由としては、休みもかなり少なく体調を崩す事もあって長時間働くのしんどいなって思って退職しました。それはもう2年前とかの話なのですが、前の職場やめて1年ぐらいは働かず今は短い時間だけどフリーターしてる感じです。 最近もう少し長い時間働きたいと思って、他の仕事探したり派遣してみたいなって思って色々見てるのですがフリーターってそんなにダメなのでしょうか? 今は実家暮らしで、実家に住まわせてもらってるから休みの日とか仕事終わって帰ってきたら家事とかはするようにしてます。 最近は彼氏も欲しいなって思ってきてマッチングアプリとかもしてるのですが、フリーターって言ったら印象悪いですかね?特にフリーターに関して言われたことはないのですが、フリーターだから彼氏できないとか結婚できないとかあるのでしょうか? 正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが、正社員になってまた体調崩すのも嫌だし自分的には正社員向いてないなって前働いてて思いました。

  • 皆さんならどうしますか??

    会社は同じです。 (1)毎日残業+ほぼ休みなしの正社員 ※残業して月20万あるかないか…。 ※有給は、あってないようなもの。 (2)ときどき残業・休日出勤ありのパート社員※時給800円 ※仕事内容は、正社員と同じ (3)保険なしのアルバイト ※時給800円 ※(1)、(2)とは違い、地味な作業が多い ※好きな時間に帰れるor休める この中で選ぶとしたら… 皆さんなら、どれを選びますか??

  • フリーター

    25歳のフリーター女です。 フリーターする前は正社員だったのですが、体調崩したり精神的にしんどくなり今は短時間でフリーターしてます。 最近いいなって思ってる人がいて、年齢は1つ上で銀行員です。今まで3回会って3回目の時に好きと言われてまた。次会う約束もしてます。彼は人柄も良くて優しくていつも自分よりも私の事考えてくれてて私にはもったいないです。それでも◯◯ちゃんと会えればどこでもいいって言ってくれたり、私も好きなのかなって思ってる状態です。会ってない時にはLINEしてて、LINEで仕事の話したりもして私が仕事他に変わりたいと思っててそれを彼にも話して彼は私に正社員になってほしいのか正社員になる予定なの?って聞かれて、でも今の私の気持ち的には前正社員だった時に精神的にキツくなったのもあるし長時間働くのはやっぱりしんどいし自分的にはフリーターの方が働きやすいなって思いました。 他の仕事してみたいのともう少し働きたいので仕事も探したりしてます。 正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが、今はいろんな働き方あるしやっぱり雇用形態とか気にするのかなって思って、LINEなんて返信しようか悩んでます。 彼には雇用形態とかやっぱり気になる?とかそんな事言えないし、なんで返信すべきですかね。

  • 就職について

    この不景気の中、なかなか正社員は厳しく見つからないですが、パートでもいいので4時間でも働こうと思っているのですがそれに対していろいろと言って来る人をどう思いますか? 正社員でなければダメだとか・・・