• 締切済み

福井大学について

こんにちは 二次試験で福井大学生物応用科学を受験しますが、今年の倍率は3.9倍となりました。 センター試験の結果(575点)から 河合センターB判定、二次判定A、総合B判定 代々木センターD判定C判定まで2点 東進B判定C判定まで11.21足りません 昨年は材料開発工の倍率が3倍ほどで生物応用が2倍弱でした。 今年の倍率が上がったのは、センターが難しく福井大学にランクをさげる人が増えたためでしょうか?今、不安でいっぱいです。 私ぐらいのレベルの人がたくさんいるのか?それより高いレベルの人が大勢いるのか?知ることはできますか? どうしても合格したいです。 あと二週間、どんな勉強をすればいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

僕も福井大学生物応用科受けるものです。 センターは566点です とりあえず、2次試験の勉強では、赤本をまずしてから、間違えた問題を見直し 学校の問題集で類題を見つけてやるの繰り返しをしてます。 あと自分の苦手な範囲をやりまくってるくらいです。 参考には、ならないかな?笑笑 とりあえず僕も不安ですが、笑って受験しようと思います、 2次試験は、落ち着きが勝負のコツだとおもいますから、 お互い受かるように頑張って、4月に会おー

39723972
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。お礼が遅れてすみません。パソコンの調子が悪くて。 私にとったら、赤本の数学難しいと思うんですが・・・ 私だけですかね・・・バカなんで。 二次試験まであと11日。 不安いっぱいですが、お互い頑張りましょう。 私は名古屋会場で受けます。

関連するQ&A

  • 大学入試 判定

    初めて、投稿します。 大学受験の判定についておうかがいします。 今回のセンター後のバンザイ判定がC判定でした。 受ける大学の倍率が昨年度は3倍だったんですが、今年度の倍率をみると4倍になっています。 質問なんですが、倍率が上がると判定はスライドして下がってしまうものなのでしょうか? 2次試験の直前になって自信を無くしている息子に少しでも勇気づける資料があればと思い投稿しました。

  • 三重大学or福井大学

    後期日程の出願に迷っていて、三重大学の分子素材工と福井大学の材料開発工とで考えています。 三重大学は、センターの判定はボーダーマイナス5ポイントほどで後期試験の化学で挽回可能です。化学には自信があります。 そして、福井大学の材料開発はセンターのみの審査となり河合塾のバンザイシステムでは濃厚ラインをこえておりました。ひとつ恐れていることは、その学科の去年の倍率が低倍率だったので今年は流れ込んできて高倍率にならないかと心配です。センターのみではそうなった場合あがきようがないので。 また、東海圏での就職を考えているのですが、三重大学と福井大学とでは就職で不利、有利は出てくるのでしょうか。親は三重大学のほうを薦めています。 ご返答よろしくお願いします。

  • 不安です。大学試験についてです。

    僕の受ける大学は、センター対二次試験が500対400なのですが、センターのできはあまりよくなく、ボーダーの32点マイナスです。二次の去年のボーダーは56~58で僕の英語の偏差値は63くらいで数学も63といったところですが、ボーダーまで32点低くて倍率は4.1倍でした。センターリサーチで代ゼミのでは、B判定(標準合格ライン)ですが、河合塾では、合格率25~45%で、駿台ではC判定でした。予備校によって判定は全然違うし、ボーダーより点数が低くて、倍率が四倍なので不安です。予備校のリサーチはあまりあてにならないですか?そして僕は受かる見込みは低いのでしょうか?

  • センター試験についての質問です。

    センター試験についての質問です。 高校三年生でいちおう進学校に通っています。 まず、私が進学を考えている大学についてです。(看護科です) ・センター試験で700満点 ・今年の合格最低点が約372点 ・偏差値は52でベネッセの難易度総合判定ではB ・2次は面接のみ ・倍率は昨年度1.7倍、一昨年は3.4倍 これらの条件の県立大学は難易度的にどうなのでしょうか? 私の成績は半分より下でお世辞にも賢いとは言えません。 GTZ(学力)は国数英でC3レベルと出てます、こんな馬鹿でもきちんと勉強すれば行ける様なところなのでしょうか? また、広島文化学園大学の看護科を受けたいと思っているのですがレベル的に言えばかなり変わってくるのでしょうか? 何を見ても(特に偏差値)イマイチぴんときません、実際はどのようなレベルの人が目指す所なのかを教えて下さい、お願いします。

  • 二次試験

    センター試験で 予想外にミスが重なり 目標点に到達できず センターリサーチで 判定がDです B判定まではあと 30点くらいで 志望大学は理系で センター900 二次1000点 定員40人 毎年倍率は3~4倍です 過去問をやると 合格者平均点よりは 全体的にとれるくらいなんですけど やはりD判定 だと厳しいのでしょうか

  • 大学の倍率について

    大学の倍率について 高2までは偏差値55近辺だったのに 高3に入っていきなり43前後に。 模擬試験もいまだに志望校はすべてE判定、 受験勉強も人並みにしているつもりですが 一向に成績が上がってきません。 ここで一旦志望校を見直そうと思っているのですが よくパスナビ等に載っている倍率について教えてください。 最終的にどこの大学も募集人数に対して 1.2倍前後の合格者を出していますが、 この数字は辞退をした人を引いて最終的に入学手続きされた人の 人数でしょうか? それとも辞退する人の数も含まれているのでしょうか? 倍率を含んでのE判定と」いうこともありますか? 大学にもよるとは思いますが 中堅大学でしたら一人5~6校は受験すると考えたら 辞退する数のほうが多いように思うのですが・・・ 高校受験と違って6~10倍と高倍率なので 合格点にやっと届くか届かないかまできたとしても この倍率ではもう無理なのではないかと 気持ちが萎えてしまいます。 浪人は許されないので 今の時点でAかB判定の大学を押さえておく事は必要ですよね?

  • 国立大学の倍率って・・・?

    今年センターを受験した高3の者です。 元々は新潟大学農学部が第一志望でしたが、模試ではずっとA判定が出ていたのに、センター本番で国語で失敗してしまい、630点とるつもりが590点代まで下がってしまいました。 センター後のリサーチでは、もちろん新潟は全然ダメでしたが宇都宮大学農学部はどこの会社もA判定もしくはA判定-2点でB判定という結果で、順位も第一志望者中3位でした。 学校の担任の先生、予備校の担任の先生にはここなら安全と言われ、第一志望ではないですがやりたいことは勉強できるので出願しました。 ですが、バンザイシステムで出願予定者数が29人だったのに出願状況を見たらどんどん増えていてついには倍率が2,7倍くらいにまでなっていて驚きました。 そこで質問なのですが、この増えた人達はどういう人達なのでしょうか? 上から下げてきた人ばっかりだったら元々志望していた人達はみんな落ちてしまうのですか? そこのところがよくわかりません。 もちろんこれから2次試験まで全力で勉強するのみですが、自分の合格可能性がどれくらいなのかぐらいは知っておきたいです。精神力が非常に弱いので・・・。 ここまで頑張ってきたのに国立に行けないとなるとショックです。

  • 就職とセンターの判定

    鹿児島大学の生物生産と 宮崎大学の応用生物科学とでは どちらが就職に有利ですか? パンフレットでは宮崎のほうが 資格が色々あるみたいですが イメージでは鹿児島のほうが レベルが高いのでどちらがいいのか よく分かりません。 あと、センターの判定でボーダー+31 のB判定というのは合格の望みは濃いですか?

  • 大学に合格できるか不安で仕方ありません。

    大学受験生です。センター試験の結果が悪く、400点台でしたが先生が私でも合格できそうな公立大学を探してくれました。 ベネッセ(?)の判定はCでしたが、先生は限りなくBに近い判定で事実上の合格圏内に入っているからここを受けないのはもったいないと言っていました。2次試験は小論文で初心者だった私は過去問を5年分くらい解きました。本番前に私は、もっと解いておけばよかったと思いましたが先生は悪くはないと言っていました。 試験本番では時間内にすべての設問を解くことができ、解答用紙の最後の行まで埋めることができて自分でも満足ができました。しかし、試験後に具体例がよくわからないものになってしまったかなと考えたのと、字数を稼ぐために内容がおかしくなってしまったかなと考えるようになりました。 あと、思ったよりも試験会場に人がいたので倍率が気になりました。先生はその点は気にしなくていいと言っていました。でも私は合格できるかどうか不安です。ここ最近、不安で仕方ないです。どうなってしまうと思いますか?

  • 大学受験⚫︎センターの判定と順位について

    2014センターの判定が出ました 第一志望は C判定でした。(B判定まであと3点) そこでなんですがC判定にも関わらず190の定員に対して順位が 90/400位でした。 (第一志願者の中での順位ですが…) 定員の半分以上に入っているんですがこれって安心できるんでしょうか? しかし 総志願者中では300/900でした。やはりこちらを重視するべきですよね? 今年は浪人は回避したい世代なので安全圏狙いの人が多そうですし… あなただったらこのような場合挑戦しますか? ちなみにセンター:二次試験 6 : 4 です。