• 締切済み

極貧国家の不思議

ハイチのクーデター?がニュースでやってたのでネットで少し調べたら、ハイチの極貧ぶりにびっくりでした。 失業率が70%以上 一人当たりのGNPが約三万円 おまけに現在国内は混乱状態、無政府状態 このような国は他にもたくさんありますが、とても一つの国家とは思えないような状況です。 どうしてこのようなところが国家として存続しうるんですか?

みんなの回答

  • Ahooo
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.2

一つには、先進工業国の市場として、亦、其の生産地として利用されます。日本人の感覚からすると少し判り難いのですが、アメリカは国家戦略として、他の国家に圧し掛かります。 援助の名の下に産業を起こし、それをアメリカが安く買い取る。アメリカの言う通りに動く指導者を擁立し、利益を独占する。富裕層と貧困層ができ、当然国民と国土は疲弊しますが、これが更なるアメリカの利益を生みます。安く物を作り、アメリカで売る。一部の富裕層にアメリカ製品を売りつける。自由と民主化をうたい、搾取をする。これが現代版帝国主義。経済敵国主義とでも云うのでしょうか。 世界各地でアメリカを非難する声が上がるのは、例えば、ブラジル、イラン、アラブ諸国など、これが原因です。自国の利益にのみ目を向け、他国を侵略する。同時多発テロには理由があるのです。 ただ、アメリカの経済に依存しなければ立ち行かない国が多くあるのも事実で、“それでも”と背に腹は変えられない国も多い。これが良いか悪いかは、100年、1000年後の歴史教科書が教えるところですが、日本は日本の明確なビジョンを持ち、アメリカとは違う方法で人類に貢献できれば良いのですが。 回答になってないかも知れませんが、様様な視点を持ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

> どうしてこのようなところが国家として存続しうるんですか? 現在、「国家」以上の権力がなく、他の国家がその国を支援または占領する意思がない(支援、または占領する価値が無い)以上、誰がその極貧国家の存続を否定するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国への大判振る舞いのお金はどこから出るの

     ニュースによると、このところ日本政府は、IMFに4.8兆円拠出とかミャンマーに3000億円の負債を棒引きしてさらに貸しつけをするとか、外国に大判振る舞いをしていますが、こうゆうお金はどこから出て来るんでしょうか。国内に回せないお金なのか、それとも国内を差し置いても外国には出さないといけないお金なのか、一般の国家予算と違う財布なんでしょうがよく分かりません。どうぞご説明してください。宜しくお願いいたします。

  • ウズベキスタンの驚異的な失業率

    ウズベキスタンの失業率が低いのは何故でしょうか?  以前日本で失業率が3%を超えそうだってニュースで見たなぁと思い失業率を調べてみました。実は4%台を推移していて、以前見たニュースはどうやら10数年前だったようです。ついでに世界の失業率を見てみると、ウズベキスタン・ベラルーシ・タイの3カ国は1%にも満たないようです。 Wikipedia、ウズベキスタンの項目によると20年を超す独裁政権下、反政府デモの鎮圧では一説に500名の犠牲者を出し、国民の約40%が1日2ドル未満で暮らす貧困層で、一人当たりのGDPは世界平均の20%にも満たないようですが、2011年の世界の失業率ランキング(世界経済のネタ帳)では失業率が0.20%と驚異的な数字です。外務省ホームページの2009年の数字でも1.0%となっていました。  ベラルーシでも経済危機に陥り外貨準備が底をついた状況らしいのですが、これらの国では何故失業率が低いのでしょうか?

  • 成長率0%の経済について

    最近は、消費経済のいきずまりが見られますが、そこまで経済の指数に囚われて、成長率などで一喜一憂する必要があるのでしょうか。 仮定として製造業からサービス業中心に経済が移行するとします。経済のGNP等数値的には0%というか、相対的に物価の上昇に添った形の現状維持の状態で経済の存続というのは不可能なのでしょうか? 仮に不可能とした場合、その弊害とはどんなものが考えられるのでしょうか?

  • 韓国の失業率は日本の3倍!?

    韓国の失業率が日本の3倍らしいです。 総人口は日本が約3倍ですので、失業者数は日本と変わらないことになります。 これから先、韓国企業が倒産していった場合、失業率はどのくらいまで上がると思いますか?(笑) ソース ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 韓国の失業率は日本の3倍!?10月失業者は345万人、政府発表数値の4.8倍―韓国経済研究団体[11/16] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384589183/-100 2013年11月15日、韓国・亜州経済の報道によると、韓国現代経済研究院が行った調査で、同国の 10月失業者は345万2000人に達し、政府の統計値である72万4000人の約4.8倍だったことが明らかに なった。人民日報(電子版)が伝えた。 同院は15~64歳の人を対象に調査を実施。平均すると100人ごとに12人の失業者が存在することが 分かった。失業率は12.5%に達し、政府発表の数値である2.8%の実に4.5倍だった。 政府の数値が低い原因について同院は、「政府は希望する時間内に就業できない不完全失業者や 求職予備軍といった潜在的な失業者を計算に入れていない。失業率の発表は国民の混乱を招き かねないため、統計の範囲や基準の制定が最大の問題だ」と指摘している。(翻訳・編集/内山) レコードチャイナ: 2013年11月16日 2時10分 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79203 関連スレ 【韓国】6月失業率は3.1%、0.1ポイント改善 就業者は36万人の大幅増[07/10] (dat落ち) http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373419817/ ほか

  • 1000兆円の借金~

    日本の借金は、ついに1000兆円を超えたと言うニュースがありましたが これからの財政は、どうなるのでしょうか? 一般企業的に考えると、赤字が続いても、黒字の時もある、・・・と言う状況なら 立て直しの見込みもありますが、政府は、毎年、毎年~赤字収支でこの先改善の 見込みもない状況で、この先、延長線上にある物は、何でしょうか? ・・今年は、国債を発行せずに、10兆円でも返済に回した・・なんて年度は今後も、 あり得ない気がします。 もちろん、個人の借金と国家の借金は、質が違ってくる物でしょうが、GNP倍増し それに見合ってお金を印刷すれば、良いのでしょうか・・・。

  • 国家破綻は2012年でしょうか?

    2012年という根拠はどこにもありません。私が想像しただけのことです。今現在、ニュースなどでみる範囲で想像できる範囲のことを書いてみただけです。こんな年数表おかしいと言われても当然だとも思います。皆さんの想像の範囲で結構ですので、意見を聞かせて下さい。 私自身、アジア通貨危機の真最中にタイ、マレーシアにいたので、その国々を見てきて感じたのは、多くの友人が失業したり、工場操業停止、給与カット、多くのビルの建設停止。などでしたが、援助などにより数年後には平静を取り戻していました。国家破綻がそれ程怖いことだとは思っていません。新たな制度、政府が現れるのかな?程度です。 この度、地方財政健全化法が成立し、それに該当する自治体が90ほどあるとか。 地方財政の健全化を促すようになれば、自治体は当然支出を減らします。そうなれば、地方では景気をコントロール出来なくなり地方発の不況が始まります。一自治体が支出を減らせば、その周りの民間レベルから自治体にも波及するでしょう。不況の嵐が吹き荒れれば、財布が更に締まります。 それが更なる税収減に繋がり、耐えかねた政府は増税策を打ち出し不足収入に対応。更なる不況に突入。 政府が信用を失い高金利であっても国債を購入する金融機関はいなくなり、財政支出不能となり破綻。 以上のような、私の自作ストーリーが起きたとすれば下記の様に年表を作成してみました。如何でしょうか? 2008年  地方財政健全化法スタート。 2009年  地方緊縮財政を執行。 2010年  地方自治体独自の裁量で可能な増税。不況始まる。 2011年  国の増税開始。 2012年  日本政府破綻。

  • 「雇用統計」 失業率改善は貿易赤字を増大させないか

    FXで失業率の指標が重視されております。 何故雇用統計は為替レートに変動を与えるのでしょうか。 しかし、昨今の国際的な競争社会においては輸出産業において人手不足ということは殆どありえ無いと思います。 失業率が改善するということは輸出で成功するエリートの増大ではなく、景気改善による国内の仕事の増加でしょう。 すると所得が増え消費が増え、貿易赤字が増えてしまいます。 アメリカの失業率低下は貿易赤字増加と同じ意味にも取れるので、雇用統計で為替レートが変動するという理屈に疑問を感じるのです。 しかし、失業率の改善は税収が増え、国家の支出の負担も減るのでこれは大きいかと思います。 失業率改善による上昇要因 (1)海外投資家が米国株を買うためにドルを買う (2)税収が増える。福祉や景気対策などの国家負担が減る 下落要因 (1)貿易赤字 2対一で上昇が勝つのでしょうか。 このあたりお詳しい方お教えいただけると幸いです。

  • 民主党の外国人1000万人受け入れ構想

    つい先日のニュースで失業率5.8%、企業内失業率600万人という統計が発表されました。 国内ですでにこれだけの失業者がいるのに、民主党は中国や朝鮮人を1000万人も受け入れてどうやって仕事を与えるんですか? しかも5年経過すれば1000万人は家族を呼び寄せることも可能になりますから、数年で外国人は4000~5000万人も増えることになります。 さらに国内不法滞在者12万人を合法化して二重国籍許可して、この人たちの生活保護費はいったい誰が支払うのでしょうか? 健康保険や年金も払っていないのに、加入させるのですか? 子供手当と高速道路無料をエサにしていますが、実は民主党は日本国民の生活が第一なのではなく、外国人の生活が第一なんじゃないですかね? 今回のマニフェストには突かれると痛い部分は一切省かれて隠していますが、民主党の目的はいったい何なのでしょうか?

  • 尖閣ビデオ公開で政府側は結局追求されないのですか?

    尖閣ビデオの海保職員は左遷配置転換で内部処分されていますが、政府はビデオ公開は今でも禁止で正当性を保っているのですか?結局政府側は国内を混乱させたことは問われず、海保職員だけが悪いのですか? 最近、告発サイトが次々と閉鎖させられ絶滅しかけている中、ウィキリークスが出てきてビックリしていたのですが、結局告発行為は認知されないのでしょうか?

  • 有害サイト

    18歳未満の子供をインターネットの有害サイトから守るための議員立法の共同法案の修正協議で合意し、民間の自主的な対応に委ねるべきだ!とする民主党の民間の第三者機関に任せることで自民党が妥協し、決着した。とニュースでありましたが、私は政府が情報統制しないと、絶対になくならないと思います。 民間は利益と会社の存続があるから、非協力的でしょう。 大手のIT企業は影響を喰らって、中小のIT企業は潰れていくでしょうが、ネット社会はもう手がつけられないので、共産国家みたいに政府の管理下に置かないと、まだまだ有害サイトは増えていくと思います。この案は皆さんはどう感じられますか?