• ベストアンサー

ヒューズの容量を上げたいのですが

自動車(12V)に自分で電飾部品を取り付けたところ(15A)のヒューズが切れました。 これを20Aヒューズに取り替えるとなるとやはり電線の太さは関係ありますか? 15A, 20A この容量に値する電線の太さを教えていただきたいのですがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

はい。 細すぎる線に高電流をながすとね、 抵抗が大きくなるのよ。 抵抗が大きくなったらどうなるかって言えば 発熱。 直ぐに火がつくとは言わないけど、 そういうことをすると、 純正配線がいずれ燃えちゃうわけ。 最終的にはね。 ですので 電飾の電源を別途エンジンルームから引く必要がある・・・ あるいは、車室側の空きヒューズを使うか。 いずれかで、新たに配線しなければならない状況なのよ。 それをコンビニ感覚で ただ取り替えればいいとか辞めてね。 消防のお世話になるよ。 >交通事故によらない車体単独の車両火災が年間ベースで1万件

参考URL:
http://www.amon.co.jp/diy/neta/?tpl=carEbasic
tsjk55
質問者

お礼

ありがとうございました! 電線の太さの種類と許容電流を知りたかったのでとても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#213833
noname#213833
回答No.5

ウーハーのアンプを付けるにはバッテリーからメインの電源を電源取り出しキットで引っ張ってこないと ヒューズ飛ぶと思います。

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.3

配線自体熱を持ちますから、容量に合った太さが必要です。 何を使用するのか分かりませんが20Aだとエアコン並みです。 バッテリーの容量も変える必要があるかもしれません、

  • RA-R
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

太い分には困らないですよ(*^^*) ヒューズの容量だけあげるのはおすすめしないです(^-^; 何かの拍子に被膜が切れたりしてショートでもしたときに 車が燃えます(-_-;) 知り合いもヒューズだけ上げたばかりに不幸にも 燃えてしまった人が居るので(>_<)

noname#178987
noname#178987
回答No.1

まず、何を使うか解らないので、追加が欲しいです。 で、何W使用かで、答えが出ます。 電圧=電流×抵抗です。 ワットは、 W=電圧×電流です。 つまり、 ステレオかな? 定格電力=12×何A そこに、安全を、見て、1,3位掛けておけば、 ヒューズは、飛ばないと思います。

関連するQ&A

  •  ヒューズ容量の決め方(クルマ)ですが

     ヒューズ容量の決め方(クルマ)ですが 「エーモン」のサイトを見ると <電圧(V)×電流(A)= 電力(W)>という計算式が 紹介されていました。  電力(W)の分からない電装品の 電力(W)を調べる方法てどうやるのでしょうか?

  • ヒューズの容量について教えて下さい

    先日、車用のLEDフットライトを購入しました。1つのユニットにLEDが3個付いたものが、4つ付いたもので、定格電流は「20mA×12」と書いてあります。それら4つのユニットをひとつのシガープラグに集結させて点灯させるものです。そのシガープラグには「1Aのヒューズ」が入ってます。 ただ、私としましては、この4つのユニットを左右(2ユニットづつ)に分けて、運転席と助手席のそれぞれの純正フットライトから電源をもらって接続して使用するつもりでおります。 このように、2つに分けて使用する際に、それぞれにヒューズを設ける際の容量は「1A」のままで宜しいのでしょうか?それとも点灯するLEDが半分(4ユニット→2ユニット)になるので、ヒューズの容量も半分の「0.5A」で良いのでしょうか?(ちなみに付属しているシガープラグは使用せず、新たにフューズを設置する予定です) 電気関係無知の質問で誠に恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • ヒューズに書かれている規格について

    過電流が流れた時や、器械本体がショートしている時、ヒューズが切れて、 事故にならないようになっていますが、ヒューズに書かれています許容電流値の値で、  「250V 10A」 と 書かれているヒューズと、 「125V 10A」 と書かれているヒューズがありますが、 この2種類のヒューズは全く別物と考えなくてはいけないのでしょうか。 商用電圧100Vで使用します機械に、「250V 10A」と記載されているヒューズが使用されていた場合、 「125V 10A」のヒューズを使うのはOKなのかNGなのか、皆様教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • トグルスイッチの容量?

    質問させてください。(FITについてです) 車の学習機能をリセットするのにECUのヒューズを抜けばいいと ネットで知りました。そこでヒューズ(15A)を切って(ショートさせた状態) 端に電線を半田付けしヒューズを入れてスイッチを付けようと思ってます。 そのスイッチを手持ちの跳ね返りトグルスイッチ(125V6A)の容量で使えるか私ではわからなくお聞きしたいのですが、「ECU ヒューズ15A」に上の容量で使えるでしょうか? 土日に作業予定です。暇なときにでいいのでご教授お願いします。

  • スーパーカブのヒューズの容量は?

    ヒューズが切れたので、買いに行こうと外しておいたら、なくしてしまいました。 ご存知でしたら容量を教えて下さい。 1980年頃の、6Vポイント点火タイプの車両ですが、現行型と同じですか?

  • ヒューズ容量

    お願いします。 ある製品の電源部分{AC100VをDC電源にて、+24V(1.3A)、+15V(1A)、-15V(1.5A)、+5V(13A)にして使用}の各電圧の所にヒューズを入れるのですが、どのように計算すればいいのでしょうか? 各電圧を使用する部分の抵抗を足して、電圧で割ればいいのでしょうか?直列並列は分かりますが、複雑な部分の抵抗はどのように計算するのでしょう?内部抵抗も調べるのでしょうか?キバンとマイコンもあります。 質問の仕方を見ても分かるように、全然理解が出来ていません。具体的な質問ではなく、ご回答にお困りだとは思いますが、ヒントになるような事でも、一言だけでも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 通電確認用に即断ヒューズボックスを使用した通電チェ

    通電確認用に即断ヒューズボックスを使用した通電チェッカーを自作しようとしています。 するとヒューズだともし本当に通電があると電圧が想像以上に高いとガラス管が爆発する可能性があること、ヒューズが切れると毎回交換しないといけないのでヒューズの代わりにLEDを間に挟むべきだと言われました。 自作通電チェッカーの利点は持ち運びが便利な携帯性を優先しています。 で、LEDチップが小型で電線との接続部の金属部分の露出がなく、自動車のクリップ型で電線を接続するようなアダプタータイプのLEDチップで、100Vで光って、200Vでも壊れないLEDチップってありますか?できれば乾電池の1.5Vでも光って200Vでも壊れないのが理想です。 そんな電子部品って売ってますか?

  • ヒューズホルダーの定格とは

    お世話になります。 ヒューズホルダーについて教えてください。 例えば、250V/10Aが定格のヒューズホルダーがありますが、 なぜ、250V/10Aなのでしょうか? 1)回路図的には、0オームの部品になります。  電流を流しても0オームだったら、発熱は生じないので  どこで、10Aを定義してるのでしょうか。 2)国内100V,海外120V/240Vとありますが、別に国内で 240V定格のものを使っても問題ないと、メーカは言いますが、 なぜ、分けているのでしょうか 以上、すいませんが宜しくお願いします。 長いことやってますが、陥りました。

  • シガーライターのヒューズ容量はどのくらいでしょうか?

    車のシガーライターから電源をとる装置を考えています。 安全のために装置側に2Aくらいのヒューズをつけようかと 考えています。 もし全ての自動車側に同じくらいのヒューズがあれば 付ける必要もないわけです。 シガーライターが赤熱するわけですから もしヒューズがあったとしても10A以上くらいかな??? と考えています。 一般的にどのくらいのヒューズが ついているのでしょうか?

  • ヒューズの容量設定

    ポートブルナビ(以下PND)をシガーから、ACC直配線にします。 合わせて 自作LED×10灯程度(LEDの数が10個)の電灯も作製したので、ヒューズを共用します。 (ブレードヒューズBOXの空スペースが1つなので) 容量的には PND 1.5A(マニュアルから) LED 30mA×10個  0.3A(通常は15-20mAだが) です。 この場合 BOX(ブレードヒューズ)だと3Aか5Aか7.5Aになると思いますが、いくつを選定したら良いでしょうか? ラインにガラス管ヒューズを入れればもっと細かい設定も可能(2Aとか6Aとか、、)ですが、どうなのでしょうか? 駆動部(誘導)もなく電灯などの突入も無いので3Aでも良さそうですが、大きく7.5Aか更に10A?でも良い? ラインは一応5A用のVVFケーブルです。 選定理由も含めて、教えてください、よろしくお願いします。