車用LEDフットライトの電源接続におけるヒューズの容量について

このQ&Aのポイント
  • 購入した車用LEDフットライトの電源接続について、左右に分けて使用する場合のヒューズの容量はどうなるのか疑問です。
  • LEDフットライトの定格電流が「20mA×12」と書かれており、シガープラグには「1Aのヒューズ」が入っています。
  • 左右に分けて使用する場合、ヒューズの容量はそのままの「1A」で良いのか、それとも半分の「0.5A」で良いのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヒューズの容量について教えて下さい

先日、車用のLEDフットライトを購入しました。1つのユニットにLEDが3個付いたものが、4つ付いたもので、定格電流は「20mA×12」と書いてあります。それら4つのユニットをひとつのシガープラグに集結させて点灯させるものです。そのシガープラグには「1Aのヒューズ」が入ってます。 ただ、私としましては、この4つのユニットを左右(2ユニットづつ)に分けて、運転席と助手席のそれぞれの純正フットライトから電源をもらって接続して使用するつもりでおります。 このように、2つに分けて使用する際に、それぞれにヒューズを設ける際の容量は「1A」のままで宜しいのでしょうか?それとも点灯するLEDが半分(4ユニット→2ユニット)になるので、ヒューズの容量も半分の「0.5A」で良いのでしょうか?(ちなみに付属しているシガープラグは使用せず、新たにフューズを設置する予定です) 電気関係無知の質問で誠に恐縮ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.4

>ヒューズの容量  エーモンのHPに 何Aのヒューズを使えばいいのか 計算式が書いてあります。 http://www.amon.co.jp/diy/neta/?tpl=carEbasic >こういったところ(純正フットライト)に >電源を分岐して社外電装品を付け足すのは危険でしょうか?  私も 分岐して取り付けを考えたのですが <ECU?を壊したという書き込み>を読んで 分岐して電源を取るのを諦めました。  少し 不恰好で少々高いのですが エーモンから出ている <【1857】ルームランプ連動ワイヤレスセット>というのを http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_id=673 私は 使おうと思っています。  ECU?を交換すると高価だと聞きましたので・・・・

nana1224524
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >>ECU?を壊したという書き込みを読んで分岐して電源を取るのを諦めました。 そうなんですよね。私もこれを読んで躊躇しているのですが、やはりフットライトのイルミパターンが良いので悩んでおります。(原因がはっきりしないので何ともいえませんがやはりショートですかね?自衛策として純正フットライトにヒューズを設けても無駄ですかね?)

その他の回答 (6)

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.7

>原因がはっきりしないので何ともいえませんが >やはりショートですかね?  「ショート」かもしれませんし 別の原因かもしれません だから原因がわからないのかと・・・ >自衛策として純正フットライトに >ヒューズを設けても無駄ですかね?  ハッキリした原因がわからないのに 「ヒューズ」を取り付けても・・・・  あとは、ディーラーかメーカーに問い合わせるしか・・・ 私は そこまでは、面倒なので  安易にエーモンのパーツを選択しました。

nana1224524
質問者

お礼

了解しました!あきらめたほうが得策ですね!ありがとうございました!

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

粘りますねぇ。 並列接続させたら? 今度はそれぞれの電流が足りずLEDが点灯しません。 ・・・・とは言い切れませんが 点灯すると結局流れる電流は同じになりますし 無意味。 できません。

nana1224524
質問者

お礼

了解しました!あきらめます!

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

>自衛策にヒューズ・・・ 何に自衛策? 統合コントロールユニットは 決められた電流しか流さないように制御することで 無駄に電力を使わないようにするひとまとまりのユニットです。 これに追加電球を付けることで 過大な電流が流れることになり ユニット許容量をこえ、 丸ごと壊れるってことです。 ヒューズを着けても自衛になどなりません。 =別に電球が切れるわけではないのです。 別電源が必須です。

nana1224524
質問者

お礼

了解しました!全くもって電気の素人で恐縮です。。。

nana1224524
質問者

補足

もうひとつアホな質問させて下さい! 「これに追加電球を付けることで過大な電流が流れることになり」と教えて頂きましたが、追加するLED類は全て並列接続してもやっぱり過電流が流れてECUをダメにしてしまうのでしょうか?

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

>ECU?を壊した ・・・ということは、 ルームランプなども最近そうですが ウィンドウ・ルームランプ・キーロックなどの制御を統合して行う方式が 最近の車ではかなり一般的になってきています。 制御ユニット自体がリレーでありヒューズであるのです。 ですので、 ベルファイアであれば間違いないので >電源をフットライトから持ってくる のは無茶です。 別途電源~小電力ですのでACCからの分岐で良いでしょう? そして、ディレイが付いているので 同時点灯とは行きませんが 後付けにも全く別途 「ディレイ付きリレー」「ヒューズ」を配線して リレーはドアスイッチ通電で付くようにしてやり ディレイ付きリレーが他のルームランプなどと同じくらいのタイミングになるように 調整できる・調整するような作業が必要です。 もし、面倒であれば 「ヒューズ+スイッチ」で付くようにしてやると良いですね。 純正フットライトから電源を持ってくると 統合調整ユニットをぶっ壊す可能性が大ですね。

nana1224524
質問者

お礼

ありがとうございます!やはり無謀ですかね。 自衛策として純正フットライトにヒューズを設けても無駄ですかね?

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

純正フットライトの方はどのような接続になっているのでしょう? もちろん、そちらにもリレーおよびヒューズが付いていると思いますし コントロール(ディレイ)ユニットなどでふわっと付いたり消えたりするのではないでしょうか? それに増設が可能かどうかはかなり微妙ですし、 もし可能であれば すでに純正側にヒューズが設けられていますので 設置不要です。 でもディレイユニットなどが付いているようであれば、 (要するにコンデンサが付いていて、 バケツの水がいっぱいになってこぼれるように付く、 バケツの水が段々無くなるように消えるので) 電流量が増えると、ディレイユニットの効果は 半減しますし、故障の恐れも出てきます。 =コンデンサ破裂。 ぱかっと付く純正フットライトであれば ことさらヒューズは普通要らないでしょう。 =純正ルームランプヒューズの範囲内。 いや4つも5つも増設すると 足りなくなるんでしょうけどね・・・

nana1224524
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございました。 車はヴェルファイアというミニバンなのですが、どうやらフットライトにはヒューズが付いていないらしいのです。(ヒューズが付いていないためECU?を壊したという書き込みも見ました) おっしゃっる通り、じわっと付くためディレイユニット?なるものが付いているようにも思えるのですが、私では判りません。。。 こういったところ(純正フットライト)に電源を分岐して社外電装品を付け足すのは危険でしょうか? 今一度アドバイス頂ければ幸いです。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

LED一つに流れる電流が20mAと言う事で、全体では20mA×12で240mA(0.24A)となります。 付属のヒューズは1Aですと余裕が4倍ほどある事になります。 このLEDを二つに分けると、120mAの電流値になるわけですから、ヒューズもそれに準じて容量ダウンさせても良い事にはなります。(二つに分けて、それぞれ別電源配線すると言う事ですよね)

nana1224524
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございました。 またのご質問で恐縮ですが、電装品の定格電流から求められた正規の容量が「0.24A」ということは、「1A」では大きすぎるということにはならないでしょうか?「0.25A(もしくは0.5A)」がベストの容量なのでしょうか?(更に使い方でその半分にすれば、「0.125A(もしくは0.25A)」となるのでしょうか?よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • ヴェルファイア フットライトのヒューズについて

    ヴェルファイアの運転席・助手席のフットライトの電源から、セカンドシート用フットライトやスカッフプレートなどのLED製品をたくさん繋げようと思っています。ヴェルファイアの運転席・助手席フットライトにはフューズが付いていないようなので、安全のためフューズを設けようと思います。 ここで質問させて頂きたいのですが、ヒューズは何Aのものを設置すれば良いか判りませんでしょうか? また、フットライトの配線のうち、ヒューズは+線に設ければ宜しいのでしょうか?それとも-線に設ければ宜しいのでしょうか?(トヨタはマイナスコントロールらしいのですが) 電気関係は全くの無知で誠に恐縮ですが、上記2点について御教示頂ければ幸いです。

  • 車のヒューズの容量について

    車のDIYにはまりLEDルームランプを製作したのですが、初心者なもので細かい計算無しで挑んだところ、取付し、点灯させた直後ヒューズが切れてしまいました。スペアをつけたところ、またすぐに切れてしまい、容量不足か?と思い、10Aのヒューズがついていたところに20Aのヒューズを差し込み無事点灯。それからはそのまま使用していました。最近、友人にその話をしたところ、あまりよくないんじゃないの?と言われ、今ものすごく不安になっています。どうなんでしょうか?このまま、使い続けてはまずいのでしょうか? 今のアンペア数のままでうまく使っていく方法はないものでしょうか? お忙しいとは思いますが、よろしければどなたか回答のほうお願いいたします。

  • ヒューズの容量設定

    ポートブルナビ(以下PND)をシガーから、ACC直配線にします。 合わせて 自作LED×10灯程度(LEDの数が10個)の電灯も作製したので、ヒューズを共用します。 (ブレードヒューズBOXの空スペースが1つなので) 容量的には PND 1.5A(マニュアルから) LED 30mA×10個  0.3A(通常は15-20mAだが) です。 この場合 BOX(ブレードヒューズ)だと3Aか5Aか7.5Aになると思いますが、いくつを選定したら良いでしょうか? ラインにガラス管ヒューズを入れればもっと細かい設定も可能(2Aとか6Aとか、、)ですが、どうなのでしょうか? 駆動部(誘導)もなく電灯などの突入も無いので3Aでも良さそうですが、大きく7.5Aか更に10A?でも良い? ラインは一応5A用のVVFケーブルです。 選定理由も含めて、教えてください、よろしくお願いします。

  • ヒューズについて質問です

    定格入力 DC12V 1A と記載されている車載用DVDプレーヤーのシガー電源を作りたいのですが、シガーソケット保護回路のヒューズは、何アンペアのヒューズを使用すれば、いいのでしょうか? 単純に1Aのヒューズで良いのでしょうか?

  • ガラス管ヒューズの種類

    今の車本体はブレード(ミニ含む)ヒューズですね。平型ヒューズとも言いますね。 スペックも定格電圧32V以下 5A、10A とか になっています。(車を想定したDC用ですね) ところで、シガーソケット(プラグ側)にガラス管ヒューズが入っていますが、交換用を探すと、 定格が250V とか125V とかになっています。たぶんAC用なのですが、DC用のガラス管ヒューズというのはあるのでしょうか? どうも見つけられないのですが、、、。 シガー以外にも、テスター内のDC計測用ラインにも同じくガラス菅ヒューズがあります。 スイッチの定格などではAC125V と書いてあるならDCには使えない、とかDCの定格が記載してある物を選ぶように、と言われるので、、、。 ご存知の方お願いします。

  • ヒューズ電源

    初心者ですいませんが 一般的に流通していますLEDテープ30cm15灯をステップと 足元付近に4本つける予定があります。 長さは30cmで容量などは英語表記のパッケージにも記載がありません。 電源はエーモンの10Aヒューズから5Aを取るヒューズ電源 を使用してルームランプと連動で開閉時のみ点灯させます。 一般的に消費電力が少ないLEDだと思うのですが容量的に大丈夫 でしょうか?

  • 電源取り出しヒューズを接続したらシガーが使えなくな

    アテンザスポーツにネオン管(http://trick-poster.com/?pid=34902882)をつけ、 キーをONにしたら点灯するようにしたいと思い、 電源取り出し低背ヒューズ(15Aと差し替え、5Aの電流が取れるもの)を使って、 助手席のヒューズボックスから CIGAR という青いヒューズを抜き、電源取り出しヒューズを挿しました そして電源取り出しヒューズに配線をギボシで接続し、 プラスはネオン管の配線に、マイナスはネオン管の配線とボディアースに接続しました (ネオン管はシガーソケットのアダプタがついていたのでペンチで切ってオスとメスのギボシをつけました) これでキーを回したら一度ネオン管は点灯したのですが、 一通り作業が終わってもう一度確認しようとキーを回したらネオン管は点かず、 今度はオーディオも流れなくなりました シガーソケットからアダプタで接続しているLEDも点灯しなくなりました 電源取り出しヒューズを抜いて、 最初から刺さっていたヒューズをCIGARの場所に戻しても変わらず、 オーディオも動かずシガーソケットも使えません 恐らく点灯確認をした後、 何かやっちゃいけないようなことやってしまったのかもしれないです (低背ヒューズの向きを変えた?) 原因が分からなくて困ってます、 なぜオーディオ、シガーソケットが使えなくなったのか教えてください ちなみに時計も止まってます

  • 車載レーダー探知機のシガープラグヒューズについて

    ユピテルの車載レーダーSR-952iを使用しています。 シガープラグから電源を取っているのですが、プラグ部分のヒューズがすぐに飛んでしまいます。 最初に使用されていたヒューズは1Aで取扱説明書にも1Aのヒューズを使用するようにと書かれていますが、何度交換しても1Aヒューズが飛んでしまいます。 この場合、1Aヒューズよりもアンペア数の高いヒューズを使用しても大丈夫なのでしょうか? もしくはヒューズ以外の本体に不具合があるのでしょうか?

  • Newマジェスティーのバッテリーのヒューズに関する質問です。

    Newマジェスティーの常時点灯用電源を使ってLEDランプを取り付けようとしているんですが、ヒューズという物がどういう物なのよくかわからなくて取り付けられません。  定格電圧:DC12V 定格電流:約20mA 光度:300mcd のLEDランプは付ける事が出来るでしょうか? (これはもともと車用でカープラグにつなぐものです。) これは定格電流:約20mAと書いてあるのですがこのmはどう言う意味なのでしょうか? コレを取り付けるとヒューズが飛んだりする可能性はありますか? 教えて下さい。

  • 車内に青色のLEDを付けたいと思い、2個一組のものを2つ、計4個のLE

    車内に青色のLEDを付けたいと思い、2個一組のものを2つ、計4個のLEDを付けようと思いヒューズボックスから電源を取りました。2個は正常に点灯したのですが、残りの2個が点灯しません。一組ずつやると正常に点灯しますが2組同時にやると点灯しません。どうしてでしょうか? ちなみに、LEDの定格電流は70mAで、電圧は0.85Wです。使用したミニ平型ヒューズは15Aのヒューズから5Aの電源を取れるものです。