ヒューズの容量設定についての質問

このQ&Aのポイント
  • ポートブルナビ(PNP)をシガーから、ACC直配線に接続するため、ヒューズを共用する必要があります。容量的にはPNPが1.5A、LEDが0.3A×10個のため、ブレードヒューズBOXは3Aか5Aか7.5Aを選ぶことになります。駆動部もなく突入もないため、3Aでも十分でしょう。
  • また、ガラス管ヒューズを使用することでより細かい設定が可能ですが、このケースではどうなのでしょうか。ラインは5A用のVVFケーブルを使用しています。
  • 選定する際の理由を含めて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヒューズの容量設定

ポートブルナビ(以下PND)をシガーから、ACC直配線にします。 合わせて 自作LED×10灯程度(LEDの数が10個)の電灯も作製したので、ヒューズを共用します。 (ブレードヒューズBOXの空スペースが1つなので) 容量的には PND 1.5A(マニュアルから) LED 30mA×10個  0.3A(通常は15-20mAだが) です。 この場合 BOX(ブレードヒューズ)だと3Aか5Aか7.5Aになると思いますが、いくつを選定したら良いでしょうか? ラインにガラス管ヒューズを入れればもっと細かい設定も可能(2Aとか6Aとか、、)ですが、どうなのでしょうか? 駆動部(誘導)もなく電灯などの突入も無いので3Aでも良さそうですが、大きく7.5Aか更に10A?でも良い? ラインは一応5A用のVVFケーブルです。 選定理由も含めて、教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

サージ(突入電流)が発生するようなものはないので、3Aでいいでしょう。 動作に問題のない範囲で出来るだけ小さなものを選んだ方が安全です。

apiapi_2006
質問者

お礼

容量的に3AでOKですか! なるほど、できるだけ小さい方がイイのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

5A以下のヒューズを使う。 ヒューズを入れる理由は、負荷(LEDやPND)に何らかの故障が発生して電線に過大電流(質問者の場合5A以上)が流れた場合に電線が燃えないように保護するのが目的です。 なので、7.5Aや10Aのヒューズではその目的を達せられません。 尚、普通のヒューズは、定格の1.2倍までの電流では切れません。 つまり、5Aのヒューズは6A以下では切れません。この時5Aの電線が6Aの電流に耐えられるかは、存じません。 5A用の電線にもマージンがあって、6A程度では燃えないと想像しますが、より安全を考えて3Aのヒューズの使用が良いかと思います。 そして、もし3Aのヒューズで切れるようでしたら、電線を10A用などに変更してからヒューズの容量を上げてください。

apiapi_2006
質問者

お礼

なるほど、今のままなら3Aもしくは5Aということですね。 危ないなら線を10A対応にかえるのも良いですね。 お手数をお掛けしました。

関連するQ&A

  • ヒューズの容量について教えて下さい

    先日、車用のLEDフットライトを購入しました。1つのユニットにLEDが3個付いたものが、4つ付いたもので、定格電流は「20mA×12」と書いてあります。それら4つのユニットをひとつのシガープラグに集結させて点灯させるものです。そのシガープラグには「1Aのヒューズ」が入ってます。 ただ、私としましては、この4つのユニットを左右(2ユニットづつ)に分けて、運転席と助手席のそれぞれの純正フットライトから電源をもらって接続して使用するつもりでおります。 このように、2つに分けて使用する際に、それぞれにヒューズを設ける際の容量は「1A」のままで宜しいのでしょうか?それとも点灯するLEDが半分(4ユニット→2ユニット)になるので、ヒューズの容量も半分の「0.5A」で良いのでしょうか?(ちなみに付属しているシガープラグは使用せず、新たにフューズを設置する予定です) 電気関係無知の質問で誠に恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • ヒューズボックスからACC電源を取りたい。

    こんにちは。ヒューズボックスよりACC電源を取りたいと思っております。 ホンダのフィットに乗っていて、ヒューズボックスの中を触るのは初めてなのですが、これは可能でしょうか?市販のヒューズボックスから取るタイプで、ACC電源は取れますか? また、イルミ電源もヒューズボックスから取れますでしょうか?どうかよろしくお願い致します。使用電流は1アンペア程度です。(LEDライト)

  • ヒューズより電源取り出し

    現在の車にフロアイルミネーションをつける予定があります。 現在シガーソケットにレーダーの電源が刺さっています。 今回もらったものがシガーソケットに差し込むタイプではなく 単に電極の+-が出ているだけです。 そこでヒューズボックスのシガーレットライター 15V よりエーモンのミニ平型ヒューズ電源を使い取りたいと思います。 この場合、シガーレットライターは常時電源ではないですよね? ACC電源ならここから取る予定です。 バッテリー上がりが心配ですので確認させて下さい。 ACC(+)←ライト→(-)はアースへ

  • ヒューズBOXからの電源の取り方

    ベンツE420に乗っています。(並行車です) ポータブルナビを購入したのですが、シガーソケットのサイズが合わないため、ヒューズBOXから取ろうと思い、部品を購入しました。 http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1554 経験はありませんが、作業方法は理解できました。 しかし、肝心なヒューズBOXが…? シガーソケット等のACCヒューズ(シガー、ラジオ)BOXはボンネットの中にあります。 車内のBOXで配線できそうなところはドアを開けた、ハンドルのサイド辺りにあるのですが、ドイツ語でよくわかりません。 ちなみにアンペアが合っているものを記載します。 Bremslicht/(Tempomat)~~~信号 Ruckhahrlicht/ Blinklicht~~~チョップ 駆動軽いきらめき/ライト Abblendlicht rechts~~~~~? Abblendlicht links~~~~~~? Nebellicht~~~~~~~~~フォグライト 以上で、翻訳がわからないものがありますが、恐らくライト系のBOXのようです。 この中で電源をとれるヒューズってないですよね? 後部座席シート下にもBOXがありますが、やはりACCヒューズというのはシガー、ラジオのことですよね。 ボンネット内から車内へ配線なんて、こんなレベルの私にはかなり難しいと思い、何か方法はないかと思い質問させて頂きました。 灰皿の裏にあるというのは見聞きしてますが、ちょっと自信がありません。 何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • ヒューズボックスからACC電源の取り方について

    初めて質問させて頂きます。 現在、レガシィツーリングワゴン(H6式BG5)に乗っています。 ETC用にACC電源を取りたいのですが、ヒューズボックスから取ろうと思っています。 そこで、ヒューズボックスを見てみると、色々なヒューズが挿さっており、どれがACC(アクセサリ)電源なのかよく分かりません。 車にお詳しい方、どなたか教えて頂けないでしょうか? 下記が、ヒューズボックスの中のヒューズの一覧です。 15A バックターン 20A ワイパウォッシャ 20A シガーライタミラー 15A (フォグランプ) 10A テールクリアランス 15A (ワイパデアイサ) 20A リヤデフ 10A イルミライセンス 10A (ハイトコン) 20A (ドアロック)(キーレス) 20A ストップホーン 20A メインファン 10A バックアップユニット 10A メータ 15A エンジンイグニッション 15A ラジオ 10A (クルーズ)(ABS) 20A (ソレノイドABS) 15A ブロアヒータ 15A ブロアヒータ おそらく、 20A シガーライタミラー なのかなーと思っているのですが、ひょっとして 15A エンジンイグニッション なのかなーとも思ってます。 ちょっと困っていますのでよろしくお願いいたします。

  • ヒューズBOXからの電源の取り方についてなのですが

    ヒューズBOXからの電源の取り方についてなのですが LEDテープをバンパー部分につけたいのですが、ヒューズBOXはいじったことがないので全然わかりません・・・ 車種はスズキのパレットで、エンジンルーム内と運転席足元にBOXがあるのですが、 エンジンルームから取れたら楽だったのですが、おはずかしながらACC電源ぐらいしか分からず バッテリー直はエンジンOFFでもついてしまう?のですよね・・・? エンジンONでLEDテープをONしたいので 運転席ACCからとろうとかんがえているのですが ヒューズ電源を買ってプラスのほうを差し込んでマイナスのほうはボディーアース?につければいいのでしょうか?マイナスのほうにクワ型の端子・・・?をつけボディーアースに・・・でいいのでしょうか また、ACCから複数の電源を取りたい場合はどうしたらいいのでしょうか? 複数用もお店などに売っているのでしょうか? よろしくお願いします・・・

  • ヒューズ電源

    車は、スティングレー(MH23S)です。 現状は、ACC(15A)から、ヒューズ電源で、ETC(3A)を付けています。 そこで質問です。後部座席に、USB電源(3.1A~5A程度)を付けたいです。 そこで、またヒューズ電源を取りたいのですが、どのヒューズから取るのがベストかご指南願います。 一応ラジオ(15A)は、あるのですが、常時電源なので、ダメです。 他に、シガーは、ありません。他に取れそうな名前は、「ワイパー(15A)」、「ヒーター(10A)」、「リヤデフォッガー(20A)」ぐらいでしょうか? ACCの分岐も考えたのですが、ヒューズ電源に着いてるヒューズが5Aなので、ヒューズ電源から出ているケーブルの太さが心配なので、止めておいと方が良いのかなと思っています。 ちなみに、道具は、検電ドラーバー、ギボシ端子、半田ごてはあります。

  • タントカスタムのヒューズ電源

    グローブボックス裏にあるヒューズからレーダーの電源をとろうと思いますが、ACC電源に使えるのはどこでしょうか?ECU?は避けるべきと見たことがありますが、影響の小さそうな適当なものがわかりませんでした。 ACC 7.5Aというのがあり、それでいいかなと思うんですがそこに10Aのヒューズ電源と入れ替えてもいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ガラス管ヒューズの種類

    今の車本体はブレード(ミニ含む)ヒューズですね。平型ヒューズとも言いますね。 スペックも定格電圧32V以下 5A、10A とか になっています。(車を想定したDC用ですね) ところで、シガーソケット(プラグ側)にガラス管ヒューズが入っていますが、交換用を探すと、 定格が250V とか125V とかになっています。たぶんAC用なのですが、DC用のガラス管ヒューズというのはあるのでしょうか? どうも見つけられないのですが、、、。 シガー以外にも、テスター内のDC計測用ラインにも同じくガラス菅ヒューズがあります。 スイッチの定格などではAC125V と書いてあるならDCには使えない、とかDCの定格が記載してある物を選ぶように、と言われるので、、、。 ご存知の方お願いします。

  • ミライースのヒューズからの電源取り出し

    ミライースのヒューズボックスのACCから、エーモンのミニ平型ヒューズ電源 を使ってレーダーや、ドラレコを取り付けたいのですが、この車のACCは5A。 エーモンでは差し替え側の5Aは有りません。7.5は有りますので、 5Aの代わりに7.5を使っても良いでしょうか?