就職活動中の大学生が頑張ったこととは? 面接での回答方法について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 大学生の就職活動中について、面接での質問「学生生活で頑張ってきたことはなんですか?」について悩んでいます。過去から現在までの頑張ったことを述べるべきか、履歴書に書いてある内容を詳しく話すべきか迷っています。
  • 履歴書には過去の頑張ったことを一点で書いていますが、これが頑張ってきたことではないと思っています。面接で「頑張ってきたこと」と聞かれた場合は別のことを話すべきなのか、また「頑張ったこと」と「打ち込んだこと」は同じ意味なのかも気になっています。
  • 初めての面接で緊張しており日程も迫っています。就活中の大学生が面接でどのように「頑張ったこと」について回答すべきかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職活動中です。頑張ったことについて。

現在就職活動中の大学生です。 先日書類選考と筆記試験を通過し、面接を控えています。 面接で、「学生生活で頑張ってきたことはなんですか?」という質問が出た時、それは過去から今現在に至るまで頑張って「きた」ことを言わなければいけないのでしょうか? 履歴書には過去のある一点で「頑張ったこと」を書いているのですが、これは頑張ってきたことではないですよね…? 「頑張ったことはなんですか?」と聞かれれば履歴書の内容を詳しく話すのですが、「頑張ってきたこと」と聞かれた場合は別のことを話さなくてはいけないのでしょうか? あと、「頑張ったこと」と「打ち込んだこと」は同じと考えていいんですよね…? 初めての面接で緊張しています。 日程も迫っているのでどなたか早急な回答をお願いします…!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その通りの文言であれば、あなたの解釈で合っています。 この手の質問は文章も明確かつ正確に質問者の意図を伝えています。 ですから、質問の意図は大学生生活を通じて意識的かつ継続的に努力をしてきたこと、打ち込んできたことを問うています。 その問いに対し5W1Hをしっかりと伝えることが出来ればいいのです。 緊張するのも判りますが、あまり緊張するとあなたの実力を出せません。 面接官と言ったってあなたのお父さんや新橋駅前で酔っぱらっているオヤジから見ればただの新米です。 お父さんを前に緊張はしないでしょ? でも面接官よりあなたのお父さんの方がよっぽど人間観察眼は上です。 そう思えば面接官なんて怖くない怖くない。

guns004
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません。 やはり質問の意図が違うのですね!疑問が晴れてすっきりしました。 面接に対する心構えもご教授いただき、本番でも非常に助かりました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#244998
noname#244998
回答No.2

4月から社会人の大学院生です。 昨年の春まで就活していました。 まず、面接は書類選考の延長です。書類に書いた内容との一貫性が大事です。 「頑張ったこと」、「頑張ってきたこと」、私にはどちらも同じに思えます。 継続しているというニュアンスを出すなら「頑張ってきたこと」でしょうし、ある一点の頑張りを伝えたいなら「頑張ったこと」でしょう。ニュアンスの違いだと思いますよ。 それより企業の面接官がその質問で何を知りたいか考えておられますか? 面接は頑張ったこと発表会ではないです。自己PR会でもないです。これは就活生がよく陥りやすいポイントなのですが(私もそうでしたよ笑)、面接官が知りたいことは学生の「素養」なんですね。私は「行動力」「問題解決力」「対話力」の3つを見ているのだと思います。 その3つの力をどれくらい持っているかを推しはかるために色んな質問をするのです。「頑張ったことは?」もそのひとつですね。 つまり、「頑張った先にどんな経験を得たか?」を聞いているんですよ。 そういったことから、頑張ったことがhad doneでもdidでもhave doneでも、伝えたいことが面接官の求めることにかなっているが大事なんですよ。

guns004
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません。 仰るとおり、頑張ったことだけを話すのではなく、そこから得た経験を伝えなければいけませんね。 質問する面接官の意図を意識しながら面接に臨めるよう、しっかりと心構えをします! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 就職活動している人

    現在、色々あり就職活動中ですが、なかなか内定がもらえません。 このままでいくとニートまっしぐらです・・・。 書類選考は通過するのですが、面接で落とされてしまいます。 面接のときに皆さん何を気をつけていますか? なんでもいいのでアドバイスください!

  • 就職活動 選考会とは??

    みなさん、こんにちは、現在就職活動中の学生です! よろしくお願いします>< 明日、証券会社の選考会があるのですが 質問1 そもそも選考会って一体何をするのですか?? あと、持ち物に筆記用具、弊社専用履歴書 ってあるのですが 質問2 卒業見込み証明書、健康診断書とか いらないのかな?? 選考会の内容は ・履歴書提出 ・筆記試験(一般常識) ・適性検査 なんですけども、 質問3 面接とかないのかな? 質問4 履歴書って封筒にいれておくものですか?      ~御中 とか封筒の書き方が書いてあるサイトなど知っている人いませんか>< 質問5 適性検査とは一体どういうものですか? よろしくお願いします;;

  • 書類選考通過のお礼のメールの書き方

    現在、就職活動をしている大学3年生です。 ある企業から書類選考通過の知らせがメールで届きました。 ↓ ご応募頂いたエントリーシートにて選考を行ないました結果、 書類選考を通過されましたのでご連絡いたします。 なお、一次選考日程は決まり次第ご連絡いたします。 一次選考内容は、適性検査、筆記試験、作文、面接を予定しております。 また何かご不明な点等ございましたら お気軽にお問い合わせください。 お礼というか返事をメールで送りたいのですが どのように書けば失礼にならないでしょうか?? 分かる方いれば参考にさせて頂きたいです。

  • 国立大学の学生の就職活動

    この時期まで就職活動をしている国立大学の学生って魅力的には見えないのでしょうか?私は、4月に内定はもらったのですが、その企業から早く返事をくださいといわれていたこと、内定後の拘束が厳しいということ、第一志望の企業の選考がまだだったこともあったので断りました。それからは、内定はもらえませんでした。 2月から4月の半ばまでは、面接の2次、3次まで進むことができました。 しかし、4月の後半から5月にはいってから受けた筆記試験にも落ち続け、たまに面接に進んでも「国立大の学生なんだね。」といわれて終わりという感じで、ほかの学生よりも聞かれることが少なかったです。 志望業界も1つだけで、今までは通過できていたので、自分にあっていないということはないと思いますし、本当にやりたいと思っていることがあります。それに企業の規模もさまざまなところを受けています。 筆記試験に受からなかったら面接で言いたいこともいえません。結果はどんどん悪くなるばかりで、どうしたらいいのかわかりません。この時期、国立大の学生は嫌われているのでしょうか?

  • 転職活動における書類選考に関して

    上記に関するご質問をさせていただきます。 以前まで、転職活動をしており、その中での疑問を質問させていただきます。 リクナビNEXTやマイナビ転職を使い、転職活動をしており、 通常は、WEB履歴書・職務経歴書にて書類選考を行い、通過をすれば、面接や筆記試験に 進むことができました。 しかし、一部の企業は、WEB履歴書・職務経歴書に関する書類選考を通過すれば、 次のステップとして、紙ベースでの履歴書・職務経歴書の書類選考を行うことがありました。 なぜこのように2重に書類選考を行っていたのでしょうか。 特に情報量の差はなかったように思えたので、気になっておりました。 採用業務などを経験された方がいらっしゃれば、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 面接

    ●現在、転職活動を始めて2か月が過ぎた者です。 書類選考や一次面接は通過しやすいのですが、 それ以降がなかなかうまく進みません。 どーいった原因が考えられますか?? ●今週末に面接があるのですが、 どーいった面接か不明です(位置づけ)。 ご想像できますか?? 以下に、これまでの流れを書いておきます。 ≪書類選考≫→通過(筆記試験案内まで2週間かかる)    ↓ ≪筆記試験≫→通過(筆記試験後、約2週間後に連絡あり)    ↓ ≪面接≫   ↑(今週末の面接がこれに当たります。面接日の設定も約2週間後) ※この際、履歴書記載のメールアドレスが間違っていたようで、携帯に直接かかったきました。また、その連絡が日を明けてもう一度ありました。(「連絡しましたっけ?」といった感じで)。

  • 就職活動

    私は現在就職活動中で、就職サイトから色んな企業にエントリーをしています。そこで、web上からエントリーしたのですが、気が変わってしまい受けるのをやめようと思っている企業があります。会社説明会への参加に応募をしなかったり、エントリーシートを提出しなければ、「選考から外れる意志表示」となるのでしょうか?それとも、何らかの連絡はするべきでしょうか? 選考の段階によって違うと思うので、出来れば段階毎の辞退の意志表示が「いる」か「いらない」か説明していただけると嬉しいです。 例えば下に書いたような選考の段階の間に、企業に直接辞退の意思を伝えるべきかをお聞きしたいです。 webでエントリー エントリーシート提出→会社説明会参加 会社説明会参加→筆記試験 筆記試験合格→一次面接 一次面接合格→二次面接 分かりづらかったらすみません_(__)_。おねがいします。

  • 就職活動に関する質問

     はじめまして、現在大学3年生で就職活動中です。 1、「法務」「総務」「人事」「経理」のそれぞれの仕事内容を詳しく教えていただきたいです。 2、私は凄く緊張しやすい性格のようで、今から筆記試験や、面接で極度の緊張状態に陥ってしまうのではないかと心配しております。そこで、緊張を少しでも軽くする方法やコツなどありましたら教えて下さい。

  • 就職活動中です。どうしたら自分に自信がもてますか?

    こんにちは。大学4年生で就職活動をしている者です。 書類選考・筆記試験は通過しますが、面接での通過率が物凄く低いです。 面接に通過しない理由は自分でもよく分かっています。 自分に自信がないからです。 私は物心突いたときから周りから弄られ、その中で成長してきました。 10年以上周りから「こいつ、ダメな奴」と弄られ続け、私の自尊心はもうズタボロです。 よって、面接の際に謙遜しすぎてしまい、自ら面接官にマイナス印象を与え、爆死してしまいます。 加えて、社会に出てからも同じような扱いを受けると確信している節があります。 よって、明確な将来像を考えてもムダと思考停止してしまい、自分が何をやりたいかさっぱり分からない状態に陥っています。 結果、志望動機・将来像が定まらず面接でこの辺りを突っ込まれ、あやふやな解答をしてしまい選考に落とされます。 どうしたら、自分に自信が持てるようになるのでしょうか? 自己啓発だけではもうどうしようもない気がします。 精神科に通院するべきでしょうか。

  • 再就職活動について

    現在初めての再就職活動をしている30歳男性です。 AとB社に5/31に同時に書類応募し、 A社は6/8に一次面接を終了して、6/12に二次面接の連絡がありました。 B社は6/9に書類選考通過の連絡があり、指定してきた一番早い6/15に面接の応募をしました。 A社に不満があるわけではないのですが、自分が関わりたい技術に近いという点でB社に就職希望が強いです。 この場合、B社に正直に連絡をして面接を早めてもらってもよろしいのでしょうか? 人事についてあまり把握していないので教えて頂きたい次第です。 時間的にも年齢的にも早く就職を決めたく、 またA社に迷惑な対応を取りたくないので悩んでおります。 どうか回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう