• 締切済み

受験で多忙な彼女になにかできることは…

今年高校を卒業します18歳、男子です。 僕の彼女は国公立の大学を受験するつもりなんですがセンターはあまり揮わず、今のままでは難しいと言っています。 ですが今も諦めずに日々勉強しています。 しかし最近「やってもやっても勉強が進展しない」と言っています。 学校は自由登校で授業はなくなり補習授業だけで会う機会も少なくなりました。 それでも彼女が頑張っているのは言わずともわかります。 恥ずかしながら、年末自分は卒業をかけた追試におわれ、あまり彼女にかまってあげることができませんでした。 逆に、彼女は彼女自身が忙しいであろうなか僕のバックアップや応援につくしてくれました。 「今度は自分が!!」とは思ったものの具体的にどうすればいいのかわかりません… 彼女の家柄、メールや電話にはあまり反応できない(出来ないわけではないです)のでその辺も考慮していただけると幸いです。 ちょっとしたアドバイスなどなんでもいいのでこの頼りない僕に助言をよろしくお願いします。 至らないところや文面で不明な点がありましたら言ってください。

みんなの回答

回答No.1

私が逆の立場でした。(私は♂) 私も国立を狙っていたので、同じ境遇の方を見つけて答えずには居られません。 彼女もよく応援してくれていましたが、やはり気持ちが一番です。 「常に応援しているよ」という気持ちが分かるものをあげたり、言ってあげたりするといいかもしれません。 私はベターですがお守りをもらいました。筆箱に常に入れておくと元気が出ます。 他には、毎日決まった時間(就寝前とか)にメールを送ってもらったりとかですかね。 ただ、質問者様の彼女さんの境遇だと毎日メールはかえって大変かもしれませんね。 あとは休憩に、とお菓子をもらったりもしました。 受験生は時間との闘いですからなかなか会うのは難しいかもしれませんが、家が近かったりするのであればそういうのも有効だと思います。 あと、きっと大丈夫的な言葉はかけない方がいいかもしれません。 これも個人の話で申し訳ないですが、一番ピリピリしているときに無責任に大丈夫と言われるとむしろ腹がたってしまうものです。 彼女さんが慰めてほしがっているならもちろん声をかけてあげてください。 しかし、意識してこちらから不用意に声をかける必要もありません。 これで私は受かりました。 応援してあげてください。私は質問者様を応援します。

timokou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様は逆の立場からの意見なのですごく参考になります。 「頑張れ」はダメかなと思ってたんですがやっぱりそうだったんですね… 以後気を付けようと思います。 あと御守りはすごくいいなと思いました。 早速今度会う機会があれば渡したいと思います。

関連するQ&A

  • 大学受験

    私はいま高校2年生なのですが、 今までは 「大学なんか偏差値50くらいの平凡な私立大学に行ければいいや」 と思っていました。 しかし、先日受けた全国模試の結果の偏差値が意外にも良かったので(自慢ではありません)国公立大学も視野に入れようかなと思っています。 偏差値の具体的な数字は 国語50 数学56 英語58でした。 ですが、自分の想像では国公立大学は偏差値が60以上ないと合格出来ないような気がしてしまいます。 それに自分は特別頭が良い訳では決してありません(普通に追試とか受けます)泣。 これからの学力の浮き沈みは考慮しないとして、この偏差値を維持した場合は国公立大学に合格できるでしょうか? そもそも、この程度の偏差値でも狙えるような国公立大学はあるでしょうか? ぜひ皆様の意見、アドバイスを聞かせていただきたいです。お願いします。

  • 体育の補習

    【運動は不得意】【やる気はあるが、やる気だせと言われる】【実技テスト二つあり、二つとも失敗】【一つは補習を受けさせて貰い、二回目の補習で成功】【ちなみに補習は失敗者、全員受けてます】 この様で今学期の通知表には10段階評価で9というなかなか成績がとれました。 普段の授業が認められてるとは思えないので、自分的に上手く出来た実技テスト(補習)が良い成績をだしてくれたのか?と謎でいっぱいです。 ココで質問なんですが、補習や追試は赤点を免れるものですよね? 仮に追試や補習で優秀な成績を残しても赤点を免れる程度の点しか貰えないと思ってるのですが、どうなんでしょうか?

  • 受験が迫った今学校休むのどう思います?

    私は受験生です。 前ここでも相談したんですけど 自分で時間をコントロールできないと 相談して結局直らなかったんです。 で、センターも半分くらいしかとれなくて これではもう受からないと思い、 今日学校を休みました。 今週全部休もうと思っています。 来週5日間全部学年末テストで 4・5日目にはもう入試が入って来ます! もう休んで勉強できるのは今しかないんです!! 今先生の言うこと聞いて学校行くより 自分でやらなくてはいけないことやったほうが いいかと私は思うんですが・・ 自分で今まで時間のコントロール出来なくて 今焦ってるのは全部自分のせいと分かっています。 休むのに先生には迷惑かけないと思うんですが・・ で、今日先生に風邪とかいうのは心配かけると思い 勉強したい!と言ったら 授業でも受験に関わることやるし 休んで時間あって勉強できるって 思うかもしれないけど 学校きて家帰ってやったほうが絶対いい。 あと、冬休み学校の補習でずに自分でやるといった子は センターでやっぱり点が取れてない。 授業でやることやって家でやりなさい。 って言ってたんですけどその人達の一部が 補習サボってるとこ見たんですけど たぶんやると言ってやってないんだと思います。 それで先生に明日から来なさいって言われたんだけど みなさんはどう思いますか? 文きたなくてごめんなさい どうかみなさんのアドバイスお願いします!

  • 受験生なんですが・・・2

    こんばんは。以前、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1131556 でお世話になったものです。 お手数ですが、詳細は上記のペ-ジをご覧ください。 おとといと昨日はセンタ-試験でしたね。  見事に撃沈しました。 国公立の医学部を志望してるんですが、去年のボ-ダ-より 160点も足らず、浪人がほぼ決定してしまいました。 何が起こるかわからないので、一応受験はしますが・・・。 自分の努力が足りなかったのが悪いので、 恋のおかげで勉強できなかったなんてことはありません。 それで、今日から2次向けの授業が始まったんですが、 その授業では、今までのクラスを解体して、 自分が入試に必要な科目の授業を受けるという形式で、 2つぐらいの講座でその子と同じ教室で授業を受けることになり、 なんとなくつらいようなうれしいような複雑な気分です。 こんな時期に好きな人どうのこうのいってる場合ではないのですが、 卒業式の時にアドレスを聞くべきでしょうか? 質問に対する答え、アドバイス、お叱り等なんでも結構ですので、 回答よろしくお願いします。

  • 大学受験に向かって・・いまから間に合うのでしょうか。

    こんにちわ。 ここでは初めて質問するのでお願いします。 僕は現在高2で県立の農業高校に通っています。 この高校を選んだのは何かやりたいことがあるわけでもなく、単純に自分の学力にあった科があり、交通費がかからないということだけです。 そのなかでも自分は一番学力の低い人が入る科なのですが、最近あることがきっかけで英語を勉強したいと思うようになりました。 しかし僕は中学の時からまともに机に向かったことがなく、頑張って勉強した!といってもせいぜい2時間くらいが限界でした。 もちろん高校に入っても勉強についていけず(特に専門科と理数系)赤点を取って夏休みに追試に追われるなど苦労しました。 それから2年生に無事進級して、「特に将来やりたい仕事があるわけでもないし、このまま無駄な1年過ごすのかな…」なんて思っていたんですが、その英語を学びたいというきっかけができてその期末試験の英語の科目くらいはいい点を取ろうと思い、授業をしっかり聞いて(よく授業中寝ていたので;)少しでも自主学習を増やそうと努力しました。そうしたら今まで40点くらいだった英語が一気に80点を超していました。正直びっくりだったしそれで自分にも少し自信がつきました。 でもいつも通り他の科目は手をだしていなかったので赤点だらけでしたが夏休み前に全科目一斉追試があるのでそれまでに赤点を解消して夏休みは勉強に打ち込もうとおもい、その結果すべて合格点に達し、今年の夏休みは受験勉強に集中できそうです。 ですがいざ勉強とおもってもなにから始めたらいいのかわからずとりあえず英語の中1の基礎からやってるのですが、わからない部分がおおすぎて同じところを何度もやり直してなかなか次の項目に進めず、やり方が悪いのか、頭の容量が悪いのかなんなのかわかりません。 こんな状況でもやはり勉強の時間数が進学できるかできないかを決めるのでしょうか。あと集中して勉強できる期間は1年くらいです。 もう1つは外国語系の大学、専門学校は理数系もある程度できないと入れないのでしょうか? 地方や学校によって違うとは思いますが、知り合いにこの前聞いた話では国公立は理数系もできないと進学は辛いと聞きました。それは本当でしょうか。 最後はバイトとの両立ができるかということです。 僕は母子家庭なので親に進学は応援するけどバイトをして少しは稼いでほしいといわれ、僕もその通りだと思っています。 バイト、学校、中学から今までの復習でかなりハードなスケジュールになりそうな気がします。 勉強時間は長期休暇、休日は7時間、なるべく早くなれて10時間は机にむかえるようにしたいとおもっています。 へたくそな文になってしまいましたが 回答おねがいします。

  • 私立受験について。。

    今私は高校3年生で受験生です。今年に入ってからどーしても数学に苦手意識がついてしまい、私立に行こうと決めました。逃げたってことになってしまうのですが。。しかし私のクラスは国公立を目指すクラスでほぼ全員が国公立にいくと思われます。 その中でみんなと同じように数学や生物など、私立のセンター利用に必要ない教科も授業をうけることになります。 その中で自分に必要ある教科だけをほかの授業中にやるか、みんなと同じように授業は真剣に受けたほうがいいのか迷っています。 社会がセンター利用に必要ですが、世界史日本史と公民どちらをとるかと考えると絶対公民の方が容易というのはわかるのですが、この時点で日本史世界史を捨てて公民をやる。というのはあまりよくないのでしょうか。 先生に相談しても国公立をあきらめず最後まで勉強しろ。といわれてすごくまよっています。 アドバイスおねがいします。

  • 数学と理科しか勉強しない息子

    お世話になります。 高校1年になる息子のことです。 数学と理科(物理と化学)しか勉強しません。 通っている高校はトップ校の次のレベル、難関校になります。 全教科、普段はまったく勉強せず、予習復習はもちろんしたことはありません。 宿題も出しません。 授業中は寝ているか、携帯をいじっているようで(いつか没収されるはず) ノートも取りませんしもらったプリントも整理しないため 半分以上無くします。 テスト1週間前から勉強を始めるのですが 普段授業を聞いてないため、毎回一から自分で勉強をしています。 解き方も自己流です。 そして勉強するのは数学、物理、化学のみです。 他の科目は興味がわかないからどうでもいいと言います。 物理は最高点を取ることもあり 数学、化学も平均よりは相当上を得点できます。 しかし・・・ 英語なんてテスト前日に単語を調べるという考えられない状態です。 古典、社会はノー勉で受けるため毎回10~20点台になり 追試や補習を受けています。 本人はまったく気にしておりません。 理系で国公立大学に進みたいようですがこんな勉強を今していて 大丈夫でしょうか?

  • 受験と友達

    大学受験生です 最近友達とのそりが合わなくなってきてしまい、少しグループ内でも浮いている気がします どうしたら勉強と友達関係を両立させることができるんでしょうか? 私は結構難しめの国公立を目指しているんですが、 いつも仲良くしている子達は国公立を目指しているはずなのに、 学校でも家でも勉強していません ずっとゲームをするみたいで、次の日学校でその話をすごくしてきます(昨日何時間やったから寝れなかったなど) そのせいで授業で入試対策問題を解いても解けないみたいです 解けないから解かないそうです そのことを授業中笑ったり騒いだりしているので自分はちゃんと勉強しようと騒がず勉強していました 友達みんなが集まって騒いでいても、あまり話に入らなくなるようにもなりました ご飯の時とかはちゃんとみんないつもと変わらず話してくれますが、 休み時間などにどうしても距離を感じます 受験に対する意識が違う時点で合わないことは分かっていますが、 受験が始まる前はすごく仲良くて楽しかったです 自分の余裕のなさもあったからこのようなことになったのかも知れません 何故かこの受験の時に、カップルが4組ほどできました 私は今年彼氏と「受験だから距離置くか別れよう」と話し合ったのに、今恋愛に現を抜かすような人が沢山いるのも疑問でした もともと受験に執着のない人達なのかもしれません 今自分がどうしたらいいか分からないです 浮いたことに対して少し落ち込んでいて、 自分がおかしいのかなと勉強をするべきかどうか迷っている自分がいるのが怖いです 回答お待ちしてます

  • 夏の高3の受験勉強

    こんにちは。ただいま高3の受験生です。今受けたい大学があるのですが成績がはっきり言ってたりません。受験したい大学があるわけだけど、今の成績では周りに言うと「ふざけるなボケ!」と言われそうな大学を受けたいとか思っています。 そこで質問なのですが、夏に英数をやっているというのは馬鹿げ過ぎでしょうか?5教科型の勉強をしたいわけですが、夏季補習強制参加とか8月25日から学校が始まって体育祭の練習(うちの学校だけ)という意味不明なことを学校から押し付けられて困っています。 夏は一般的に苦手潰しとか基礎固めっていうのが定番ですよね?だけど上記のことからなかなかそれは不可能に思われます。自分はいまだに英数の基礎ができてない状況です。それでも5教科型でやるべきですか? 国公立志望なので5教科型です。やっぱり学校にいる時間は正直長いうえに授業はあまり使えないです。教師が無理やり色々なことを押し付けてきがちな学校です。僕のクラスは九大ぐらいの国公立を目指すということになってるのですが最高で熊大です。なので僕は実はそれ以上のとこに行きたいので学校の勉強は使えそうに無いです。 一切何もする気が無い(どうしても学校に振り回されてる感があり)状態です。がしかしはっきり言ってそれじゃダメです。 と言う感じで何かしないと!とか思いつつ何もできない状況です。 何かいいアドバイスを下さい。よろしくお願いします。 それとZkaiって苦手教科も取るべきなんですか。自分で参考書で勉強するのとどっちが効率がいいですか?9月から入会したとしてほぼ全分野をカバーできますか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 受験勉強…

    私は中2から不登校で、勉強も中1の一学期までの事しか頭に入っていません。 最初は『不登校だから定時しか無理だろうな』と思って定時に入ろうと思ってましたが 本格的に受験モードになってきたら『やっぱ全日に行きたいな…』と思うようになりました。 しかし学力も全然なくて、不登校だった為、内申とかでどうも受かりそうな気がしません。 勉強をしようにも、今から何をしたらいいのか全く分かりません。 しかも、私の場合内申が全く無いと思うので勉強を凄く頑張らなきゃいけないような気がするんです。。 一応学力等を考慮した上で、周りで一番偏差値の低い高校を受けてみるつもりです。 確か…偏差値が40位…だったと思います。それってどの位頭がよければ入れる高校なんでしょうか? …少し長くなりましたが、私が聞きたいのは 1)今からする受験勉強の仕方。 2)偏差値40とはどの位なのか。 です。 3)入試では得に中1の頃か中2の頃か中3の頃か、どの問題が出るのでしょうか。 ↑も教えてくれたら嬉しいです。 質問ばかりですみません。お願いします!