• ベストアンサー

保険適応の漢方は量が不十分なんですか?

漢方医のページで、保険適応の漢方は量が不十分だからあまり効かない、本当はその量の2~3倍くらい服用しないと十分な効果が得られないとかいてありました。 確かに自分が自由診療のところで煎じ薬をだされたときは含有量は保険適応の場合の3倍くらいはあったように思います。

  • 35yn
  • お礼率16% (11/66)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

これは…いろいろと見解は有りますけど、まあ「説明が足りない」という感じですね。 エキス剤と生薬の煎じ薬というのは同列には語れないし、体質によっても効果は違うし。 また、保険適応のエキス剤は、例えば「胃が弱いんだけど、熱を下げたい」などというときに、効果がある生薬の分量を加減して配合することも出来ない。 決まってますからね。 そういった意味で「本当は」になったんじゃないかと思います。 たくさん飲まないと効かないよ?という意味じゃなくて。

その他の回答 (1)

  • tibatto
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.1

私の主治医は、漢方医ですが有効成分の量については気にしないです。むしろ薬に頼らない方法を教えてくれます。漢方医といっも、実績の伴わない人もいますので、面識のある医師の指示を仰いでください。

関連するQ&A

  • 漢方薬の種類と値段

    28歳女性です。 体調に異変を感じ、漢方薬局のお世話になることになったのですが、 保険が利かないこともあって、金銭的負担が重いと感じているところです。 治したいのは生理不順(原因は多のう胞性卵巣)で、 現在、粉薬を2種類、一日2回飲んでいます。 しかし、薬局側からは、 煎じ薬の方が効果が高く、症状に応じた細やかな処方ができるという理由で 種類の変更を強く勧められています。 ちなみに、 今飲んでいる粉薬は一日630円程度、 煎じ薬だと一日840~1000円程度になるとのことです。 伺いたいのは、 (1)煎じ薬と粉薬の効果の比は、価格差の程度なのでしょうか (例:価格は1.5倍でも、効果が3倍違うのならば、煎じ薬への変更も検討するつもりです) (2)煎じ薬で保険が利くところはありませんか の2点です。 漢方初心者なので、関連する情報でも提供して頂ければ幸いです。

  • 漢方の粒剤は煎じ薬より効果劣りますか?

    漢方についてなんですが、病院で出される粒剤って煎じ薬と比べたら効果劣りますか? 今、漢方専門の病院で月2万で煎じ薬を飲んでいますが、保険が効く粒剤に変えようか迷ってます。

  • 大阪市内で漢方を処方してくれる病院、クリニックを探しています。

    こんにちは。 平野区在住なのですが市内で漢方(煎じ薬)を処方してくれる病院を ご存じでしたらぜひ教えてください☆   保険適応での煎じ薬を希望しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 漢方薬について質問

    温胆湯(うんたんとう)という漢方薬を服用しています。 ただ中身はほぼ同じ成分なのに販売メーカーによって何故か効能の 記載が違います。 私が購入している1社は不眠改善、もう1社は長引く咳を鎮めると記載 されています。 温胆湯は10種以上の成分で構成されていますが両社を比較すると 含有量が少し違う程度です。 眠りが浅いので現在1社の不眠改善の方を購入して服用していますが、 もう1社の長引く咳を鎮める方も同じ不眠改善効果があるのであれば 保険適応で安くなるため変えたいのが本音です。 何故効能が異なって記載されているか分かる方、回答よろしくお願い致します。

  • 保険適用される 漢方薬と、されない 漢方薬の違い。

    40代です。よろしくお願いします。 色々な体調不良で 現在 保険が適応される、漢方医にお世話になっています。 生薬を19種類混ぜてもらい、毎日 1時間煎じています。 費用は診察・薬 合わせて 一か月で6000円くらいです。 1年通院したのですが、あまり効果が現れない為、違う 漢方医を友人に紹介してもらいました。 まだ受診していないのですが、電話で問い合わせした所、保険適用出来ないので、一か月で 1~2万円の費用がかかると言われました。 2万円でも、辛い症状に効果があるなら 試してみたい気持ちもあります。 そこで疑問なんですが、保険適用される、漢方薬と 適用されない漢方薬とは、何か違うので しょうか。 適応されるって事は 安全で 適応されないのは、安全でないのでは・・・・と、少し不安になっています。 アドバイス よろしくお願いいたします。

  • 漢方薬は、煎じ薬でないと効きませんか

    ツムラの漢方薬を飲んでますが、効いている感じがしません。 今年の1月下旬から飲んでます。4~5回薬を変更しましたが効きません。 ツムラの漢方薬は、エキス剤なので成分が薄くて効かないという意見を聞きました。 やはり漢方薬は、各人に応じて調合した煎じ薬でないと効かないのでしょうか。 また、漢方薬は数ヶ月は飲まないと効果が現れないという意見は間違いであって、効くか効かないかは、1週間も飲めば分かるそうですね。 漢方薬を飲んでいる方は、やはり煎じ薬を選ばれたのですか。 症状によっても効きが異なるかもしれません。私の場合は、泌尿器関係です。 ご意見、お願いいたします。

  • 強心作用のある漢方薬

    現在、朝鮮人参と牛黄が配合されているものを飲んでいますが 価格が高いのでストレスで疲れているときに飲んでいました。 ただ最近は会社でのストレス等で毎日服用しないと病気に なりそうです。 そのため価格の安い強心作用があると言われている六神丸という 漢方薬を購入してみました。 その漢方薬にも牛黄が含有されているのでこれが強心効果がある と思われます。 他に救心にも同じ作用があるようですが、牛黄の含有量が多くて 価格が安価なものがあれば教えて頂けると助かります。

  • ニキビの漢方治療について

    夏頃からニキビが目立ち始め、 市販薬や生活習慣を見直しても改善しなかったため、 昨年11月から、漢方を飲み始めました。 丁寧にカウンセリングしてくれる漢方薬局で、 オーダーメイドの煎じ薬を出してもらいました。 これまで4度のカウンセリングで、 症状を見ながら漢方の調合を変えつつ、飲み続けました。 が、一向に良くなりません。 どうしてだろう・・・と、あれこれ悩んでいたら、 ふと、漢方を始めてからのほうが悪化していることに気がつきました。 自己判断で選んだ漢方ではないし、 (先生はとても親身で、カウンセリングも丁寧です) これできっと治る!と信じ込んでいたので、 今まで疑ったことなどなかったのですが、 どう考えても、前より悪くなっているような・・・。 漢方の効果は短期間ではわからない、とはいえ、 3ヶ月弱飲んで、改善の気配が無いのは、 やはり効果なし、ということなのでしょうか。 煎じ薬は高価ですし、服用をやめられるならやめたいのですが、 もう少し続けてみるべきなのでしょうか。 体質改善の過程では、こんなこともあるのでしょうか。 同様の体験をお持ちの方、 漢方の知識のある方、 アドバイスお願いいたします。

  • 紹介状は保険適応ですか?

    お世話になります。 病院で紹介状を作成するのは保険適応だと聞いたのですがこれは事実でしょうか? また、紹介状を書いてもらう病院と紹介してもらう病院先共に美容整形外科で診療内容は保険診療外です。 その場合でも、紹介状だけは保険適応なのでしょうか?

  • 生活保護を受けられている方は、保険診療適応外の

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 素朴な質問です。 生活保護を受けられている方は、「社会保険」とリンクす るわけですが、 生活保護を受けられている方は、保険診療適応外の 「自由診療診療」をうけてはいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう