• 締切済み

スイッチングハブでPC2台の通信ができない。

2台のPC(A、B)を、スイッチングハブでつなげましたが、pingが通りません。 正確には、B⇒Aのpingは応答があるのですが A⇒Bのpingは応答がありません。。。 A:WinXP Professional、192.168.100.1 B:Win 7 Home、192.168.100.2 Bでping 192.168.100.1、Aでping192.168.100.2を同時に実行してもA⇒Bの応答だけない・・ arp -aを見ても、お互いのMACとIPの対応は正しく記録されているようです。 Aのルーティング設定も確認してみましたが、おかしいところもみあたらず。 (写真) 他に、何か確認すべきポイントなど教えてください。

  • minoa_
  • お礼率79% (126/158)

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

サブネットマスク…かな。 192.168.100.1のサブネットマスクが  255.255.255.255 になってるようですけど、大丈夫?

minoa_
質問者

お礼

ネットワーク設定は、PC2台とも255.255.255.0で問題なさそうです。 routeの「192.168.100.1 255.255.255.255」は自IP用のルーティングで自動で追加されるようです。

minoa_
質問者

補足

BのWindowsファイアウォールを無効にして自己解決しました。 (ping拒否機能があるようでした・・)

関連するQ&A

  • スイッチングハブのフレーム転送処理

    はじめまして。 スイッチングハブのフレーム転送処理について教えて下さい。 自身でMACアドレスを持つスイッチングハブがあるとして。 (MAC:00-11-22-33-44-55) そのスイッチングハブにパソコンを2台接続します。 片方のMACアドレスをスイッチングハブと同じにしてしまうとします。 スイッチ(MAC:00-11-22-33-44-55) | | | パソコンA(MAC:00-00-00-00-00-01) | パソコンB(MAC:00-11-22-33-44-55) パソコンAからパソコンB宛にフレームを送信するとどうなるのでしょうか? スイッチで止められるのか、パソコンBまで転送されるのか。

  • スイッチングハブのMACアドレスを調べたいのですが

    ルーターをはじめとするネットワーク機器で、 マニュアルや製品の背面などにMACアドレスを記載してあると 簡単に調べられるのですが、 中古品などで、しかも記載がない場合などで困る場合があります。 どなたか、スイッチングハブのLAN接続状態から MACアドレスを調べるいい方法を教えてください。 私は、 PC(NIC)のMACアドレスがipconfig /all IPアドレスとMACアドレスの対応状態はarp -aで 調べられることぐらいしかわかりません。 よろしくお願いします

  • スイッチングハブ

    現在 ネット――「ルーター」――PC1        |(↑部屋A)        |        |        |(↓部屋B)        ――――――PC2 というような感じで接続しているのですが 部屋Aから部屋Bまでは20mのフラットケーブルで接続していて、 今度新たに部屋Bにもう一台PCをつなぎたいのですが        |        |(↓部屋B)        ――(スイッチングハブ)――――PC2                      |                      ――PC3 とすれば大丈夫でしょうか? スイッチングハブという名前のせいで切り替えて使うイメージがあって PC2をネットにつないだらPC3は同時にネットにつなげないような気がしてしまって^^; あと、現在のルーターは100Mまでなんですが スイッチングハブはGigabitのものを導入した場合、PC2,PC3間は1Gで通信可能ですか? それともデータがルーターまでいったん戻ったりして100Mしか出ませんか? 以上、よろしくお願いします

  • スイッチングハブのアドレステーブルについて

    ご教授よろしくお願いいたします。 1.ネットワーク構成 PC1─スイッチングハブ[FSW-5MA]──┐ PC2─┘       スイッチングハブ ─ ルータ(DigitalGate) ─ WAN PC3─スイッチングハブ [FSW-5MA]─┘│ PC4─┘                     │ PC5────────────────┘ 台数 19台 2.状況 (1)たまに3分ほどインターネットに接続出来なくなる (2)ローカルのPCは全て接続可能 (3)ルータへのPingは通らない (4)インターネットに接続出来ないのはPC1だけなど特定のPCのみ (5)ルータ以外のローカルPCへPingを投げた後、急に接続出来るようになる (6)朝、皆がパソコンを起動したぐらいに接続出来なくなる事が多い 上記の状況で内容的に、スイッチングハブのMACアドレステーブルが 悪いのでしょうか? また、ローカルPCへPingを投げた後、急に接続出来るようになるということはどういった仕組みでしょうか? ご存知でしたら、教えていただけると助かります。 また、こんな調査をしてみたら?などもありましたら よろしくお願いいたします。

  • 目の前に、Ciscoのスイッチングハブと、パソコン

    目の前に、Ciscoのスイッチングハブと、パソコンが2台 あります。 パソコンAからハブを経由してパソコンBに接続したいです。 まずはpingが通ればよいかなと思っていますが、 大まかでいいので、ハブ、pc どのような設定が必要でしょうか?

  • ルータ、ハブのヘッダについて

    (1)MACアドレスはデータリンク層で付加されるのですが、ネットワーク層のルータがARPで相手のMACアドレスを知った場合MACアドレスはルータでヘッダとして付加されるのでしょうか? (2)スイッチングハブもARPを使って相手のMACアドレスを知った場合MACアドレスはスイッチングハブでヘッダとして付加されるのでしょうか?

  • スイッチングハブがIPアドレスを持ってしまう件

    Windows10マシンのESETセキュリティが、「ARPキャッシュポイズニング攻撃」または「IPアドレスの重複」を検知したと言う通知を出しました。 通知画面に表示されたIPアドレスは、社内ルーターのDHCPスコープ内のものですが、ルーター側ではDHCP割り当てしていなくて、その他固定IP割り付けもしていないアドレスでした。 arp -aコマンドで、そのIPアドレスからMACアドレスを調べると、調査に使っているPCが直接つながっているギガビットスイッチングハブ EHC-G08PN2-JBのものでした。 スイッチングハブのポートから、調査に使っているPC以外のコネクタを全部外しても、同じ結果が出ます。 スイッチングハブの電源を抜いてリセットしても、ケーブルを変えても、つなぐポートを変えても、同じ結果です。 スイッチングハブが誤動作してIPアドレスを取ってしまったとしか思えないのですが、どなたか解決された方はいらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • スイッチングハブでの通信エラー

    スイッチングハブでの通信エラー 会社で1台のパソコンにつながっているLAN回線があり,この度別のpcにもその線を分配するため,スイッチングハブをつかった分岐の運びとなりました. 配線は次の通りです ルーター --- ハブ1 --- ハブ2-------pc1                          |                          --pc2 今まではハブ1とハブ2を結ぶLANでpc1のみの接続でした. 今回,pc2の増設に伴い,ハブ2を追加しております. 実際に機器を用意して配線すると,スイッチングハブに通した状態で通信エラーが生じてしまいます. エラーが生じるところを一つずつ潰しているのですが,まだ不明なところです. こことは別の部署に配線されているLAN回線で試すと問題はありませんでした.このLAN線だけがエラーとなっております. 自分なりに調べてみたのですが,ハブ1からハブ2につながるLAN線のケーブル結線が, 1白/橙 2橙 3白/緑 4緑 5白/茶 6茶 7白/青 8青 とそのまま色を並べた結線となっており,T-568AもしくはT-568Bの基準に合っていません. ちなみに,今まではそのLAN線を使いpc1からインターネット接続は可能でした. 簡単に差し替えといくのであれば簡単なのですが,配管を通したものになります. もしこれが原因ということであれば,コネクタの再作成となります. 1.配線が基準外であってもインターネット接続は可能なのでしょうか? 2.今回起きたスイッチングハブでのエラーの原因はその結線方法と捉えてよろしいのでしょうか? 教えてください.

  • ルーティングについて

    「ルータ→スイッチングハブ→4台のPC(a,b,c,d)」のLANでpcaからpcdにデータを送信する場合、pcdのMACアドレスが必要でARP要求をかけました。各々のpcにARP要求は来ると思うのですが、同じネットワークのルータにもARP要求は来ます。(ARPテーブルが初期状態) 普通ルータは自分宛ipアドレスでなくてもそのデータを取り入れ適切なルートへ導いてくれます、ところがARP要求が来たルータは自分宛でないのでルーティングしようとするのが普通なのですが、破棄してしまいます。どういう風にルータは内部でルーティングせず破棄するという判断をしてるのでしょうか?

  • ハブを経由すると通信できない

    PC1~ハブ~PC2の構成で通信しようとしましたがつながりません(pingも通らない)。 PC1、PC2:WinXP ハブ :corega CG-SW08TXLV2 PC1~ハブ間は85m程 PC2~ハブ間は2m程 PC1~ハブ間は規格にはおさまっている(100m)けど結構長距離。ハブの変わりにPC2を繋げると、pingが通る確認は出来ました。 距離的に離れすぎて、もうハブが別のPCに出せないくらいに信号が弱っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう