• 締切済み

体罰は連鎖するのか?

柔道界でも体罰の問題が出てきました。 体罰をする人はやはり自身も過去に体罰を受けてきたのでしょうか? 体育会系の人間からすればそれはもう暗黙の了解なのでしょうか?

みんなの回答

  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.2

中国の大気汚染の質問に続きよろしくです! こちらは明確に覚えているので、大気汚染のお話よりは確実なものです! 虐待が社会問題になっていた頃の報道番組で放送していたのですが、 「子供の頃虐待を受けた大人は、自分の子供にも手を挙げる傾向がある」という研究報告があるそうです。 ですので、虐待に限らず、体罰やイジメも同じと考えていいのではないでしょうか。 暗黙の了解かどうかは分かりませんが…。

NNN888NNNN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「子供の頃虐待を受けた大人は、自分の子供にも手を挙げる傾向がある」という研究報告があるそうです。 →やはりそうですよね。 運動部(とくに強いところ)なんて体罰あってナンボと考えてるところは多いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

全てではありませんが、連鎖はあると思います。 例えば全く同じ状況で指導者から殴られた柔道選手が4人いたとします。 A「殴ってもらって気合が入った!よし、頑張ろう!」 B「殴ってくれるということはそれだけ俺に期待してくれているんだ。頑張るぞ!」 C「痛えな、この馬鹿指導者!絶対コイツより強くなって痛い目に合わせてやる!」 D「殴られたら痛い上に心まで傷つくこと分からないのか?俺はこんな指導者にならない!」 この4人が全員強くなり指導者にまでなったとき、A~Cは体罰で自分は強くなったから選手にもそうしてやろうと悪気なく体罰に走る可能性が高くなり、Dは体罰に対して否定的な考えを持ちやすいと思います。 なんでもかんでも『体罰』と決めつけそうな嫌な雰囲気になってきてますが、最近引退を決めた力士が取り組み前に自分の体や顔をバチバチ叩いていたように、叩かれることによって気合や集中力を高める選手は実際にいて試合前に自らが「気合入れてください!」と指導者に背中への張り手や顔面へのビンタを要求することもあるのに、今後は選手が「気合入れてください!」と言っても指導者に「いやぁ、それは体罰になるから無理!自分で頑張って!」と言われることになるのかと危惧しています。

NNN888NNNN
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり連鎖はあると考えるのですね。 子供のしつけ時の体罰もそうですが、悪い習慣なんでしょうかね。 ただ仰るように気合を入れるときの体罰?は、、、ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イジメ加害者に体罰が行われたことありますか?

    体罰が問題になっていますが、部活動の場で行われたためか体育会系の世界ばかりがやり玉にあがり、どんな罪状に対してのものなのかがはっきりしていないように思います。 ふと思ったのですが、イジメ加害者に対する指導、処罰として行われる体罰はどうなのでしょう? 体罰が行われた時、どんな気持ちになったか? イジメはどんなものだったか? そしてイジメはどうなったか? 終結したか? 悪化したか? 体罰を行った側、行われた側、いじめられた側、傍観者など様々な立場から見分した事例を知りたいです。

  • 体罰問題を第三者が判断できる?

    http://news.biglobe.ne.jp/sports/1228/sgk_131228_2378709490.html 「王貞治氏 体罰問題の根底語る」  上のサイトの王貞治氏の話を聞いて疑問が明確になりました。前から、昨今の体罰問題に関して、最終的には第三者委員会のようなところが決定するような結論に至っているのに、違和感を覚えていました。  現場に居合わせなかった第三者に、言葉でどれほど正確なことが伝わるのでしょうか。第三者とは、つまり双方ともに利害関係のない赤の他人です。例えば、柔道界の指導について、柔道を知らない人が適正に判断できるのでしょうか。あまりにも「第三者」に頼りすぎの気がします。  上のサイトの中の王氏の言葉、 「僕なんかは、当事者同士に任せておけばいいじゃないかと思うんです。起きた現象だけで、関係ない人にまで色々いわれることで、昔から日本にあった“良さ”みたいなものが切れるようになってしまった。」 この言葉に非常に共感できるのですが、間違っているでしょうか。

  • 走り出したら止まらない。体罰問題の波及

    大阪市教育委員会は1日、体育科のある市立汎愛高校(大阪市鶴見区)でも複数の体罰の報告があったと発表した。2012年4月、男性教諭が柔道の授業中に危険な行動をした女子生徒に体罰を加えていたという。市教委は、外部監察チームとともに調査を進める。(時事通信) これに対し、橋下市長は「この学校の全部活動停止もあり得る」と記者団に説明。 しかし、新年度入試中止の考えはないとの事です。 さて、ここで質問です。 なぜ同じ体罰問題でありながら、この汎愛高校は入試中止を免れ、桜宮高校だけが入試中止にされたのでしょうか? 「自殺者が出たか出ないか」が、この問題の別れ道と言う事でしょうか? しかしながら、橋下市長は「体罰の根絶」を叫んでいたはずです。 「人が一人亡くなったんだ」と言う事を強調したいのであれば、苛めによる自殺者の方が圧倒的に多いとも思います。 桜宮の生徒が、「体罰を容認していた」と言う点に置いて、色々と非難を浴びせる方々もおりますが、同じように自殺者を出す、「苛めの傍観者」はどう捉えるのでしょうか? 橋下市長は、「体罰は絶対禁止だが、苛めは容認するよ」との考えなのでしょうか? 体育科のある学校や部活動が盛んな学校だけが叩かれているのは忍びありません。 こうなったら、橋下市長の言う通り、「徹底的に」体罰や苛めなどの「犯罪」と呼ばれるものが行われた学校全てに、全生徒の登校停止や廃校なども含めた処分を考えるべきではないでしょうか? 子供さんをお持ちの保護者の方々は特に、どう思われるのでしょうか?

  • 体罰について

    20代半ば男性です。ゆとり教育といわれ育ちました。 体罰について皆さんはどう思いますか。 今話題になっている、大阪市の自殺問題。 これはやりすぎでしょう。明らかに。 しかし、これを機に次々と体罰が摘発されています。 柔道関連の体罰やハゲといわれ体罰を行った教師。 これらは体罰ですが、アスリートの世界と言うのは厳しい上下関係があり、監督の存在は鬼。 それぐらいしないと成長しない。 私も高校大学とスポーツをして厳しい上下関係、監督の暴言・暴力を受けてきましたが、 今となっては愛の鞭と真摯に受け止めております。 「そんな考えは古い」と仰る方、大勢いるかと思いますが、 それが今の「ゆとり教育」を作っています。 教師は保護者らからの批判が怖くて生徒を叩けない。 生徒が教師を殴ってももみ消されるケースが多い。 私は今の体罰の規制というのがダメな日本を作っている気がしてなりません。 かといって、大阪の自殺問題に関しては完全なる体罰。当然、体罰を肯定しても限度と言うものがあります。 その許容範囲と範囲外の区別と言うのは非常に難しいと思いますが、それは司法の裁量に一任するも良しだと思います。 立法府が法で規制するには限度があるかと思いますが、ある程度の制約はするべきだと思います。 また、いじめによる自殺に関しては殺人罪と同等の規制を設けるべき。更には少年法も見直すべき。 憲法改正も大事かもしれないが、憲法改正より安易に出来るこれらの一般法改定も検討してほしい。 私は、このゆとり教育が近年増加傾向であるイジメの要因の一つでもあると思います。 天秤にかけるようであれですが、イジメと体罰。 許されないのはどちらですか。 私の結論としては、大阪の体罰による自殺は償う必要があるが、他の柔道や生徒の暴言による体罰は許容範囲。

  • 体罰

    自分は今小学6年です。 運動会の練習が始まった頃に、ある問題児が「表現」に使う物で、チャンバラをしていたり(以下事例1と呼ぶ)、皆と違う方向を向いていたとき(事例2と呼ぶ)に体罰を行ったと友達に聞き、更にその後、幾つかの軽い体罰があった(事例3)と聞き、その後授業中に体罰(事例4)を行っていました。 事例4があった際、事例1〜3を踏まえ丁度配布された体罰の報告書を提出しました。そして夏休み中での教論の返答によると、目撃者が、見間違えており、確かに自分(教論)は、確かにいらだたしい気持ちだったとのことでした。 これについてお聞きしたいのです。 事例1  これは確かに問題児側にも非があったと思います。  この体罰を行ったとされる教論は運動会「表現」の指導者ではないの  ですが、確かに指導者の先生が、すごく頑張っていて、それに対して、  道具で遊ぶというのは僕が先生方の立場だとしたら、とてもイラッときます  そしてもう一人のチャンバラをしていた生徒に体罰をやったなどのことはあ  りませんでした。これはどうなんでしょう。もし体罰を行っていれば問題で  すし、体罰を行っていなければ、差別?見たな感じだと思います。 事例2  これは詳しく書くと、「まず児童が半分に別れ、列を作ってすれ違う」と  いうものなのですが、その問題児が、違う方向を向いていたので体罰をした  感じのようです。教論側の主張する、見間違えたというのは、恐らくこれに  ついてで、帽子を上げ下げしたのを見間違えたということのようですが、  児童を注意する際、帽子を上げ下げするのでしょうか。   事例3  話によると、児童二人を叱る際、持っていた、ボードで、頭を叩いたそうで  すが、児童側は気にしてないとのことです。 事例4  授業中、記憶は曖昧ですが、問題児に対して、体罰を行ってました。 この事例を踏まえ、教育委員会に体罰の報告書を提出しました。 これについて皆さんはどう思われますか。 回答お願いします。

  • 体罰についてお聞きします

    (1)皆さんはこれまで体罰を受けたことがありますか?    または、周りの人が受けたり、受けたと聞いたことはありますか? (2)それは、どのようなものですか?いつ頃の話しですか? (3)同じことでも体罰と思う人とそうでない人がいると思います。体罰になるのはどれですか?   a  1時間以上床に正座させる。   b   真夏の時期にグランドを5km走らせる   c  寒い時期に屋外プールで泳がせる   c  スクワットを100回させる   d  給食を全部食べるまで席を立たせない   e  真冬に半袖で体育の授業を受けさせる   f  水着を忘れた生徒を裸で泳がせる   g  高さ4メートルくらいの体育館の観覧席の端をつかませて懸垂させる   h  生理でも水泳に参加させる   i  提出物を忘れたら往復2時間かけても自宅に取りに帰らせる

  • 大阪の体罰事件に思うこと

    大阪の桜ノ宮高校での顧問による体罰暴行による生徒の自殺は悲惨すぎますね。 この顧問教師の行き過ぎた行動、校長の責任感の無さには腹が立ち、憤りを覚えます。 私もかつて若い頃、運動部に入ってて体罰と言うか暴行を食らいました。体罰は何も残りません。 当時の体育教師は、サングラスし授業してましたね。整列させ尻を力一杯足蹴りしてました。 友達と卒業したら半殺しにしてやるとか言ってましたね。思いやりの無い体罰は暴力であり犯罪です。 先日、卒業して何十年この体育教師が同窓会に出席してましたが、みんな暴言を浴びせてました。 酒が入り「お前」『貴様」とかこの元体育教師を呼び捨てにして会場がしらけ、ついにこの体育教師だけ途中退席して帰りましたよ。当時の事はいくつになっても消えませんね。それが体罰暴行なのです。 こんな経験ありますか

  • 日体高校バレー部の体罰について

    体罰の動画を見ました。 私が思ったのは、なぜもっとはっきり意見しないのかということです。 まず、体罰は良い指導なのか、悪い指導なのか、その理由はなんなのか?ということです。 マスコミの世論は暗黙のうちにただ体罰はダメだといいます。じゃあその根拠はなんなのか? またこの殴ってるひとは、いいと思ってるんでしょ  それならすぐ謝らないで、思いを語ればいいじゃないか、体罰だって時と場合によってはいい時もありますよとか あとインターネットは、一方に言い放つだけで、なんの議論もなく、他人の意見も聞かず、 ただ人を攻撃するツールになっている、ってこと。面白半分なコメントばかりだし ちなみに 私は体罰は悪いと思う。強い立場の人が、弱い立場の人に、第三者の目が届かない ところで、暴力を使って支配しようとすることだから エスカレートすると神のようになってしまい、なんでも出来てしまうし、指導者も人間だから完璧ではないから間違うからです。

  • 体罰

    体罰問題がスポーツ界に広がってきています。 明らかになった問題は氷山の一角というのは多分常識でしょう。 日本のスポーツ界に体罰が蔓延していて、時々社会問題として メディアが大きく捉えても、恐らく過去何十年とその実情は変わ っていないでしょう。 昔は世界中どこでも武道の指導に体罰は当たり前だったのでは ないかと思いますが、現代ではどうなんでしょう。欧米では何世紀 も前から、自由や平等の精神が広くいきわたってきたから、又、 欧米の旧植民地の大都会あたりなら、その精神の影響を受けて いるだろうから、体罰はまず無いだろうと想像しています。 日本ではそんな変革の時期が無かった事、加えて日本人は個の 確立が弱い事から、連綿と現代に受け継がれているのではない かと思います。 そこで質問、  1・上記の勝手な想像や思考は不十分だろうし、間違っているかも    しれません。ご指摘をお願いします。  2・欧米や旧植民地以外の国、特に北東アジアの国々(ロシア含め)    でのスポーツ界体罰の現状はどうなんでしょう。  3・それにしても判らないのは、フアンだとしても師でもないアントニオ    猪木に引っぱたかれたくて行列を作る人達の精神構造。体罰に    無神経な土壌の一つの要素を占めているのでしょうか。

  • 体罰について

    教師からの体罰ってどこからがそうなのでしょうか? 殴られたら?立たされたら?床に正座させられたら? 英語の時間に答えられない人や予習してない人を 床に20分以上正座させたりする先生がいるのですが、 今受験なので、色々な授業の小テストや予習をやるのが いっぱいいっぱいで、英語の予習に一時間もかけられません。 それなのに正座させられると床は冷たく汚いし、 精神的にかなり疲れます。 そいった罰をかさに授業をやられても本当に意味がない気がするんです。 みんながやらないのは先生の授業がへたなせいであることもあるんです。 これは体罰でしょうか? また、体育教師はなぜかえばり、 あまりに行いが悪いと人気のないところで殴ります。 鼻血がでたり顔が腫れるほど殴ることもあります。 これは体罰では? 教育関係の人いましたら判断を教えて下さい。

ストレスによる高血圧
このQ&Aのポイント
  • 33歳、女性の高血圧患者が降圧剤を飲む中、ストレスによる血圧の変動や恐怖に悩んでいます。
  • 血液検査や甲状腺の検査で他の病気がないことが確認されており、生活習慣とストレスが高血圧の原因と考えています。
  • 緊張しやすい性格と神経過敏、不安症があり、血圧測定でも緊張して高めの数値が出てしまいます。このため、降圧剤でのコントロールと心理的なアプローチの両方を検討しています。
回答を見る