• 締切済み

安倍所信表明 雇用対策とセフティネット等の言及なし

KappNetsの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

安倍政権が最も重視しているのは (1) 参議院選挙と東京都議選に勝てるような景気の良い政策を掲げること (2) 消費税増税の悪い印象を薄めること の2つです。 そのために「景気のためなら何でもあり」というわけで財政規律無視の「財界(=支持母体)向けの大盤振る舞い」政策を前面に押し出しています。自民党の支持母体にはなり得ない一般勤労者向けの政策は生活保護費の削減位です!ここが民主党との違いですね。農民の反対が強いTPPもひょっとすると先送りでしょうね。

1114711235
質問者

お礼

>選挙 >に勝てるような景気の良い政策を掲げること これでは国民は助かりませんね。 >消費税増税の悪い印象を薄めること 国民を煙に巻こうとしてますね。 >一般勤労者向けの政策は生活保護費の削減位 動機的には北朝鮮のそれと似てますね。

関連するQ&A

  • 総理大臣の所信表明演説のあとで

    今、TVで安倍新総理大臣の所信表明演説を観ていました。 演説が終わった直後、議員さん(名前不明です)が立ち上がり、 『本日はこれで散会としましょうーー!!』みたいなことを大声で 叫び、河野議長がそれを受けて散会しましたが、あの『叫び』は 何なのでしょう?議員さんたちはごく普通に聞いていましたし、 TV中継でも何の解説もなかったのですが、あれは何かの慣例で しょうか?どうぞご教示下さい。

  • 首相の所信表明演説で以下はどのように扱われていましたか?

    いつもお世話になっています。 首相の所信表明演説で以下はどのように扱われていましたか? 1)国の借金の返済方法 2)「テロ特」について 1)は国地方合わせて800兆円もの借金を抱えています。この瞬間にも1時間に20億円という巨額な利子が発生しています。この借金を先送りするのはもう無理と思います。どのように返済していくつもりと述べていましたか? 2)「テロ特」は野党と協議する、というのは聞き取れました。具体的にはどのように協議すると言っていますか? 私の理解力不足か上記2点につき、よく分かりませんでした。宜しくお願いします。

  • 安倍政権のメディア対策 コントロール、誰が主導して

    安倍政権はメディア対策がとても上手い政権だと評されます。 しかしこれを行っているのは安倍晋三氏ではありません。 安倍総理は演説でも度々ぎこちなく指を立てたり、いくつかのアクションを見せます。明らかに誰かに言われてやっている様子で、ヒットラーのように自らの才能で行っていないことがわかります。 では、安倍総理に対する指導も含め、だれば安倍政権のメディア対策を主導しているのですか?

  • 衆参両院本会議の場所はどこ?

    「安倍晋三首相は午後の衆参両院本会議で所信表明演説をした」 という報道がありました。 本会議場は衆議院と参議院は別々だと思ったのですが、首相は 1. 衆議院と参議院で別々に演説をした。 2. 衆議院で演説し、参院は音声中継かテレビ中継か何かをした。 3. 両院議員をどこか別の部屋に一斉に集めて、そこで演説した。 どれが正しいのでしょうか。

  • 安倍首相は滑舌が悪い

    辞意を表明した安倍首相ですが、先日の所信表明演説を見ていて思いました・・・安倍首相は滑舌(かつぜつ)が良くないのかどうか。 演説を全部見て今したが、何度も聞き取りにくい箇所がありました。 これは噂の体調不良のせいなのですか?それとも緊張していただけなのでしょうか?

  • 病気じゃなくても総理を辞めてた安倍晋三くんって!

    前回は、病気のせいに出来てラッキーにも助かりましたが、 今回は、言い訳の口実が見つかると思いますか? 参議院選挙惨敗後、 前代未聞の所信表明演説だけで、国会に出て来なくなった安倍晋三。 2007年 7月29日 参議院選挙惨敗 9月10日 所信表明演説 9月12日 党首会談申し込み→拒否 9月12日 退陣 9月13日 慶応病院に検査入院 9月27日 2週間の楽しい病院スティで、治療もせず検査だけでご退院 安倍晋三って! ヤッパ仮病だよね~~! 潰瘍性大腸炎を愚弄する安倍晋三の不思議! http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/737.html 参院選で「私をとるか、小沢さんをとるか」と国民に迫った末に惨敗、「安倍をとらなかった」民意を無視して総理の座にしがみつき、あげくの果ては、 9月10日 所信表明演説 9月12日 党首会談申し込み→拒否 9月12日 退陣 9月13日 慶応病院に検査入院 9月27日 退院・自宅療養 と、国会で所信表明までしておきながら、テロ特措法の延長に反対する小沢に以下のような恨み節を残して、後日、「潰瘍性大腸炎」との後付け理由で、2週間の検査入院だけで退院出来る病気で、唐突に政権を投げ出した安倍晋三の病気説がおかしいことは、以前、 「安倍晋三って! ヤッパ仮病だよね~~! 2週間の検査入院だけで退院出来る不思議!」 http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121021/1350789956 として、ブログに書きましたが、ちょっと調べてみましたら、安倍晋三の主張する「潰瘍性大腸炎」で総理を辞任したという理由付けも、変じゃないの? という別な証拠も判明。 それは。 「潰瘍性大腸炎」で検査入院2週間だけで退院とは、「潰瘍性大腸炎」のなかでももっとも軽い症状に当たることが判明。この程度の症状で首相放棄だなんて、余程の無責任か、ただの仮病であることが見え見えですね。 以下の診療報酬点数表を見ると https://sites.google.com/a/mfeesw.com/2012dpc/sc/sc/6/060185-kui-yang-xing-da-chang-yan 検査入院2週間で退院出来る「潰瘍性大腸炎」とは、 診断群分類番号 060185xx99x0xx の「手術なし、処置なしの」、入院日数2=全国の平均在院日数13日の「潰瘍性大腸炎」のなかでも、もっとも軽い症状であることがわかる。 診断群分類番号:060185xx99x0xx 傷病名:潰瘍性大腸炎 手術名:手術なし 手術・処置等2:なし 入院日数1:4 入院日数2:13 入院日数3:33 (備考) 「入院日1」は“25パーセンタイル値の日数”、 「入院日2」は“全国の平均在院日数”、 「入院日3」は“全国の平均在院日数+2SD(標準偏差)の日数” 上記の診療報酬表を見ると、ちょっと、処置する方でも平均在院日数35日とか、手術の場合、平均在院日数47日とかなってますが、言ってみれば、平均入院日数14日の軽い糖尿病で首相を投げ出したみたいなものですが、 https://sites.google.com/a/mfeesw.com/2012dpc/sc/sc/10/100060-1xing-tang-niao-bing-tang-niao-bing-xingketoashidoshisuwo-chuku なんで、この程度の症状で、首相を投げ出したのだろうか? この程度の症状なら、症状が回復するまで、副総理に職務を代行させるなど、色々なやり方他があったと思うが、 「潰瘍性大腸炎」などと後付けで理由づけして、いきなり辞任とは、本当に重い症状の「潰瘍性大腸炎」の患者をバカにするのも甚だし。 ヤッパ、安倍晋三って、仮病だよね~~! ================================================================ 安倍晋三って! ヤッパ仮病だよね~~! 2週間の検査入院だけで退院出来る不思議! (part 1) http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121021/1350789956 参院選で「私をとるか、小沢さんをとるか」と国民に迫った末に惨敗、「安倍をとらなかった」民意を無視して総理の座にしがみつき、あげくの果ては、国会で所信表明までしておきながら、テロ特措法の延長に反対する小沢に以下のような恨み節を残して、唐突に政権を投げ出した。 http://ameblo.jp/aratakyo/entry-11365144627.html 安倍晋三、入退院の流れ! 2007年7月29日 参院選で「私をとるか、小沢さんをとるか」と国民に迫った末に惨敗、「安倍をとらなかった」民意を無視して総理の座にしがみつく 9月10日 所信表明演説 9月12日 党首会談申し込み→拒否 9月12日 退陣 「本日、小沢党首に党首会談を申し入れ、私の率直な思いと考えを伝えようと(した)、残念ながら党首会談については、実質的に断られてしまった。(からやめる)」 と、安倍は辞任の理由として「テロ特措法の再延長について議論するため民主党の小沢代表との党首会談を打診したが、事実上断られ、このまま自身が首相を続けるより新たな首相のもとで進めた方が良い局面になると判断した」「私が総理であることが障害になっている」などとした(小沢代表は記者会見を開き「打診を受けたことは1回もない」と否定。なお、小沢は党首会談について報じられてからも「意見を変える気はない」と明言している)。一方で、自身の健康に不安があるという理由も与謝野馨内閣官房長官が同日中会見で述べている。 なお、12日は所信表明演説に対する代表質問や党首討論が行われる予定だった。 9月13日 慶応病院に検査入院 同日、朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答。安倍の突然の辞意表明は、日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)などと報じた。 9月27日 退院・自宅療養 その間、マスコミからずっと雲隠れ なお、2011年に掲載された『週刊現代』へのインタビューで、特定疾患である「潰瘍性大腸炎」であったことを明かしているが、辞意表明の当時はこの点を報じた者はまったくの『皆無』である。 ところで、安倍晋三氏が辞任の理由としている「潰瘍性大腸炎」であるが、首相を投げ出すほどの症状にもかかわらず、安部氏の入院の経緯を見ると、僅か2週間の検査入院だけで退院し、自宅療養と、その後、主張する新薬だけで、症状が完治したコトになっているが、症状にもよるようですが、数ヶ月の入院が必要な「潰瘍性大腸炎」が、安部氏の主張のように、こんなに簡単に治るものだろうか? ネットを検索すると、潰瘍性大腸炎の入院期間について、以下のような内容が多々あるので引用しておく。 個人的には、参議院惨敗とねじれ国会の「プレッシャーに耐えきれ(ず)」(アメリカCNN)首相を投げ出た安部氏が、後付けで、「潰瘍性大腸炎」の理由をひねくり出したと考えるのが、妥当なような気がしますが、、、 こんな方が、また総理候補になんかになっても良いものだろうか。。。 潰瘍性大腸炎の入院期間について。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064878345

  • 安倍のゲリが難病、という大ウソはいつから始めたの?

    2007年に、安倍が所信表明の2日後に政権を放り投げるという史上初の無責任なゲリ辞任を演じました。 2008年には、海外で評価の高い「ギララの逆襲/洞爺湖サミット危機一発」という映画が作成され、この映画の中で、安倍のゲリ辞任が痛烈に皮肉られています。伊部三蔵(安倍晋三)がゲリのために首相を下りて、小泉らしき人物に交代するという内容です。 よって少なくとも、数々の国際映画祭にも出品されたこの映画が上映された2008年までは、安倍のゲリが難病の為だった、という話は全く皆無でした。 佐村河内守の難聴に負けるとも劣らない安倍の難病という大ウソは、いつからどのように始まったのでしょうか?

  • 所信表明

    国会の所信表明ってなんですか? 形が必要なんですか? http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121030/k10013121961000.html

  • どんな所信表明を行いますか。

    次期総理確実の候補者から、「経済担当大臣として力を貸して欲しい。ついては、大臣就任の挨拶をして欲しい」と言われました。皆さんだったらどのような所信表明を行いますか。私は、「一刻も早く、今までの大臣みたいのようなへたくそなやりかたで経済を動かすのではなく、きちっとした経済を回復させてみせます」と言います.

  • 日本の格差問題

    日本の格差問題について、格差がある、ないとの意見があり 実際統計などではどちらが本当なのかいまいち理解できません。 また、格差問題について400から800字以内で自分なりに まとめてみたいと考えてるのですが、格差問題を論述する際 必ず言及しておくことなどは何でしょうか? 自分では貯蓄率や雇用の形態などを考えてみたのですが お願いします。