5ヶ月乳児の夜泣きについて

このQ&Aのポイント
  • 5ヶ月半の子供が夜中に何度も目を覚まし、ミルクを与えても泣き止まない。夜泣きの原因や対策についてアドバイスを求めています。
  • ミルクを与える間隔を守るべきかどうか、消化器官への影響について心配しています。
  • ミルクをやめて再度眠らせようと努力しましたが、泣き止みませんでした。夜泣きに悩んでいる他の方の経験やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

5ヶ月乳児 夜泣きについて

5ヶ月半ばの子供がいるのですが、夜中に何度も目を覚まします。 21時:ミルク200ml→就寝 24時:目を覚ます・ミルク120ml 3時:目を覚ます・ミルク100~120ml 4時:目を覚ます・ミルク50ml 5時:目を覚ます・ミルク50ml 6時:目を覚ます・ミルク10ml 7時:目を覚ます・ミルク10ml 8時:起床 量は大体ですが、最近は時間的に上記のような状況です。 お伺いしたいことは (1)このようにちょこちょこミルクをあげていて、消化器官は大丈夫なのでしょうか? →よく『ミルクは最低でも3時間は間隔をあけること』と雑誌やネットにあるので… (2)ミルクの子は、夜中起きない子がほとんどなのですか? →『夜泣きの回数が多い』など同様の質問に対する回答を拝見したところ 『添い乳にすると楽です』『寝る前だけミルクを飲ませれば、朝までグッスリです』『思い切って断乳しましょう』 など、完母の方が対象であるものが多いように思えたので ミルクなしでも再度眠らせようと努力しましたが、泣き止みませんでした… (おしゃぶり、抱っこしてゆらゆら等) 目を覚ますときは大体、苦しそうに(うなされるように)うなった後、泣き出します。 朝8時に起床するときだけ何故か機嫌が良く、いつの間にか目を開けていて 目が合うとにっこりします。 日中、お昼寝はほとんどしません。 30分~1時間を2,3回です。 ちなみに一日のミルクのトータル量は、缶の蓋や雑誌に書いてある量の範囲内です。 一度に飲める量が少なく、回数が多いのも悩みです。 同じようなご経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと幸いです。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1歳半の娘を育てている母親です。 夜泣き大変ですね。 3時からほぼ起きているような状態じゃないですか! 24時の120mlは、ママが調整した量ですか? それとも子供が「もういらない」の合図をした量ですか? お腹が空いて起きるなら、 24時の量を増やせば少し楽になると思います。 でも、こんなに何度も起きているのは、 ミルクが欲しいからとは思えないんですよね~。 ●着せ過ぎ(暑くて起きる→喉が渇くからミルク飲む) ●寒い(肩付近、太ももあたりが冷たいなら寒がっている) ●部屋の空気が乾燥している などはどうですか? ご質問の (1)現状だと常に胃にミルクがある状態なので ずっと消化を続ける必要を考えると多少の負担があるかも。 3時間間隔というのは、ミルクの量にもよりますが、 一般的に消化にかかる時間です。 (2)ミルクは母乳に比べると腹もちが良いから 夜中に空腹を訴える赤ちゃんが少ないからです。 そろそろミルクの間隔が開いてくる時期なので、 一度に飲める量が少ないなら、 飲ませる時間の間隔を長くしてみるといいです。 (3時間→4~5時間くらい※水分補給はミルク以外で) 離乳食もそろそろ始めるご予定なら、 ミルクを飲む量や間隔も変わってくると思いますが、 ちょこちょこ飲ませるのは出来るだけやめたほうが良いと思いますよ。

tmtmhp06
質問者

お礼

24時の120mlですが、だいたいそれくらい飲むと子供の方が飲みながら寝てしまうんです… 部屋の温度は気にしていましたが、湿度については気にしていなかったので さっそく昨日、加湿器二台体制で部屋を潤して、明け方の室温にも気をつけてみたところ 3時の回と6時の回は無くなりました! 本当、離乳食ももう少ししたら始めたいので、ミルクの間隔には悩まされます。 ミルク以外の物も飲ませてみたいと思います。 ご回答いただき、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 生後4ヶ月。夜泣き。長文です。

    こんにちは。初めて投稿させていただくのでわかりにくい箇所もあると思いますが、よろしくお願いします。 もうすぐ生後4ヶ月の完ミの男の子がいます。1週間ほどまえから夜泣き?なのか夜中泣くようになりました。それまでは夜10時頃寝付いてから朝8時頃まで寝る子でした。 1日のだいたいのスケジュールです。 9時 起きる ミルク240 | 遊ぶ 家の周り散歩10分 11時 寝る 15時 起きる ミルク240 | 遊ぶ 16時すぎ 散歩(30~1時間) 17時30 寝る 20時30 お風呂 21時 ミルク240 22時 寝る 2~6時 起きる ミルク100 夜中泣く時間はまちまちですが、毎日必ず起きるようになりました。昼寝が長い気がするんですが、ミルク飲んで2時間程経つとウトウトしはじめて大泣きするので寝かせると、4時間ぐらい寝てしまいます。遊ぶときは話しかけたりおもちゃで一緒に遊んでいます。寝かし付けは抱っこで背中をトントンしています。寝る部屋は昼間はリビングで明るく生活音はするところ、夜は寝室を暗く静かにしてベビーベッドに寝かせています。夜中はミルクを飲めば寝かし付けはほとんどしなくてもすぐ寝ます。 変わったことと言えば、寝返りをうつようになったので、昼寝はうつぶせ寝です。夜は頻繁に見ることが出来ないので、寝返り防止クッションを使っています。それと、授乳回数が4→3になったので、1回の授乳量を200→240にしました。 昼寝のときは起こしてでもミルクをあげたほうがいいでしょうか? 夜泣きは原因不明と言われていますが、こうしたらよくなった、等アドバイスをお願いします。

  • これは夜泣きでしょうか?

    あと数日で6ヶ月になる男の子がいます。 この子は産まれたときからあまり寝ない子でした。現在は夜9時半頃にお風呂に入れ授乳(ミルク200ml)し寝かしています。(ミルクを飲む途中で寝ることもあれば、抱っこしてゆらゆらして寝ることもあります)朝は8時ごろに起きます。昼間は大体2時間くらいしかお昼寝はしません。あとはうとうと10分くらいでおきています。 これまではこのサイクルで夜中は3時ごろと5時ごろに起きて3時はおしゃぶりをくわえさせると寝て、5時はおっぱいをあげて(添い乳)寝かしていました。おきてから15分もあればまた寝ていました。 しかし、ここ数日寝てから3時間くらいで起きて、一度起きると2時間から3時間くらい何をしても寝てくれません。 夜泣きを調べるとエーンと泣くとか何をしても泣き止まないとあるのですが、うちの子の場合、起きるときはもぞもぞし始め、目が開き、うーうーと声を出し(人を呼んでいます。この時目が合うとニコッとします)、誰も反応しないと(そばに来ないと)、泣き始めます。 放っておくと泣き声は大きくなるのですが、抱き上げると泣き止みニコニコし始めます。そのまま周りをキョロキョロ、声をかければニコニコ、構わないでいると泣きます。2,3時間その状態が続き、そのうち眠りに落ちます。 よくある夜泣きのように泣き続けるわけではないのですが、これは夜泣きなのでしょうか。 環境が変わると泣くというのを聞きますが、ここ数日離乳食を始めたのと、先月引越しをしてそれまでは朝7時ごろには部屋が明るくなっていた(雨戸がないため障子ごしで外の光が入るため夜中も薄暗い程度)だったのが今は朝も真っ暗(雨戸を閉めているので何も見えない為夜中は一番小さい明かりをつけている)という状態です。 これも夜起きるのに関係しているのでしょうか。

  • 1才3ヶ月の女の子のママです。

    1才3ヶ月の女の子のママです。 ミルクやジュースの量についてアドバイスお願いしますm(__)m 夜寝る前にミルク200ml飲んで寝て4・5時間~くらいたつと1人で起きて(半分寝ぼけて)のどが渇いたら飲むようにと置いてあるジュース(子供用????か???飲料)を飲み、またすぐ寝ます。このジュースを飲む回数が多い時で4回くらい…で、量は80~50ml朝にかけて量は減らして置いてます。その間にジュースで満足しないとミルクを150ml飲ませます… ハッキリ言ってジュースはダメですよね(*_*) 麦茶は嫌いなようでほうじ茶ならごはんの時なら飲むのですが…他の時間、お昼寝のあとや出かけているときは飲んでも一口。ストローで飲んでると思えばベェ~って出したり… 夜中、本人は寝ぼけててもジュースがあると思うから起きるのでしょうか? 少し前までは朝までぐっすりな子だったんですが、一才になってからか!?夜中頻繁に起きてまとめて寝てくれるのは夜中3時~4時ぐらいです… ごはんも最近は朝昼は気が向く程度で夜はなるべくちゃんと食べさせるようにしているのですがいまいち少食で…平均より大きめな子なのですがあまりに食べない日もあり、栄養が足りているかお腹いっぱい満足しているのかわかりません…でも日中は自然にミルクを欲しがらなくなったので…話があちこち飛びましたがアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 5ヶ月の赤ちゃんに与えるミルクの量と回数

    5ヶ月になりたての赤ちゃんに与えるミルクの量と回数で悩んでいます。 母乳がでないので、粉ミルクを与えています。5ヶ月だと平均では、200ミリリットルを5回与えるのが目安のようですが、うちは大体、130ミリリットルを7回与えています。夜は10時くらいに寝始めて、朝までに一回起きてミルクを飲みます。一回に飲む量が少ないので、回数が多くてもしょうがない。と思っていたのですが、 母親が「5ヶ月くらいなら、夜から朝まで寝るようになってくるのに、7回もあげているのは、おかしいんじゃないの?」と言っていたので、不安になりました。 やっぱり5ヶ月で、7回もミルクを与えているのはいけないのでしょうか? 夜は10時頃に寝てから大体、午前3時頃に一回、起きてきてミルクを飲まないと寝ません。それから7時頃まで寝ます。 5ヶ月くらいになったら、夜から朝まで寝るのが一般的のようですが、うちの子のように夜、起きてしまうのはミルクの与え方が影響しているのでしょうか? 説明が長くなり、わかりにくい文章で申し訳ないのですが、回答いただければ嬉しいです。

  • 夜泣き?

    もうすぐ4ヶ月になる女の子のママです。 今まで珍しいと言われるくらいよく寝る子だったのですが、最近、夜、ちょくちょく起きるようになってしまいました。だいたい2時間おきで1時間で起きてしまうこともあります。おしゃぶりをすったり、おっぱいを少し吸うと寝てくれるのですが、布団に移そうとすると起きてしまうこともしばしばです。 生活パターンはミルク多めの混合で朝9時から10時の間に起床→しばらく一人で遊んだ後ミルク(だいたい11時くらい)→1時間ほど近所を散歩→14時くらいに2回目のミルク→少し遊んだ後に1時間ほどお昼寝→17時くらいにミルク→20時くらいにミルク→21時くらいにお風呂→少し寝た後に最後のミルク→最終的に寝るのは24時前後です。 生活パターンを変えようといろいろチャレンジしたのですが効果が見られず、動くようになれば変わると思い今はこんな感じでやっています。 もし、夜泣き?の対策やアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 8ヶ月の男の子の就寝時間について相談です。早産だったので修正6ヶ月半な

    8ヶ月の男の子の就寝時間について相談です。早産だったので修正6ヶ月半なのですが、発達はやっぱり遅めで、この間寝返りができるようになったばかりです。 この子の生活リズムについて相談させてください。 8時頃:起床・ミルク240ml 11時頃:ミルク240ml 2時頃:ミルク240ml・離乳食初期 5時頃:ミルク240ml 5時半頃:就寝 だいたいこんな感じなのですが、就寝時間が早すぎるでしょうか……。夜中も起きることなく、朝まで寝てくれます。寝せれば寝るからといって、寝せてしまうのは発達に良くないでしょうか??義母に指摘されて、戸惑っております。甘えんぼの娘(1歳8ヶ月)もいるため、日中十分にかまってあげられてないのが現状です。お腹がすいたときと眠いときにグズつくくらいで、あとは本当に大人しくしているので余計にホッタラカシ状態です…。過ぎた時間は取り戻せませんよね。あとあと後悔するのがコワイです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 7か月の長男が夜中に何度も起きる

    7か月になる長男が夜中に何度もグズグズ言います。 上の子(長女)は、4か月頃には自然と朝まで寝るようになったので、夜中に起きる赤ちゃんの対処法が分かりません。 長男は完全ミルクで、22時にミルクを200ml飲ませて寝かせます。 その後、夜中の1時頃に眠りが浅くなりグズグズ。完全に目を覚ましてしまう前におしゃぶりを口に入れてトントンすると、5分程でまた寝ます。でも1時間程でまたグズグズ、そしてまたおしゃぶり。また1時間後…。 5か月くらいの頃は、22時にミルクを飲ませて寝ると、朝5時や6時までぐっすり寝ていました。なのに…。 なるべく夜中にミルクを飲ませたくないので、朝方まで頑張っておしゃぶりでごまかすのですが、朝5時頃になると、おしゃぶりでトントンしてもなかなか寝てくれないし、やっと寝ても30分程で起きてしまうので、結局ミルクを200ml飲ませます。5時頃に飲むと7時か8時頃まで寝ます。そしてお姉ちゃんと一緒に起床という具合です。 こんな状態が1か月近く続いています。 毎日、夜中に1時間ごとに起きられると、3時間刻みだった新生児の頃より辛いです。 おしゃぶりで寝付いてもすぐに起きてしまうということはお腹が空いているのでしょうか? おしゃぶりではなく麦茶を飲ませた方がいいのでしょうか?その場合、人肌程度の温度の麦茶を哺乳瓶で与えるのでしょうか? 正直、ゆっくり寝たいです。 何か良い対処法はないのでしょうか? 回答 宜しくお願いします。

  • 乳児3ヶ月ミルク

    ただ今、3ヶ月になる息子なのですが、ミルクの量が少し少ないかなと・・・ 完全ミルクで、160×4回か5回です。出生時体重3036gで今は、6キロなので体重は増えているの ですが、回数的に少ないかな・・と悩んでいます。 日中大体4・5時間おきに飲ますのですが、夜が12時位~朝の10時位まで良く寝てくれています。 口を『チュパチュパ』させるのですがなかなか起きず、起きても泣かずミルク前のオムツ替えの時も機嫌よく『ニコニコ』しています。 1ヶ月半の頃から、この状態が続いているのですが、このままの状態で大丈夫でしょうか? よく寝てくれて有難いのですが、口を『チュパチュパ』させたら、起こしてミルクを飲ました方が良いのでしょうか?

  • 7か月の赤ちゃんの夜泣きについてお伺いします

    5か月から母乳の出が悪くほとんどミルクで育てています。ここのところ、夜泣きなのか寝付き→寝が浅くミルクを飲んで少しうとうとするも(30分~1時間)またぐずり出してミルクをほしがります。寝入ってもMAX2時間でまた泣き始め、わずかに出る母乳も激しく泣いて拒絶し、抱っこしてあやしても泣きやまずミルクを飲むまで泣き続けます。ミルクをなんとか薄めに調乳して飲ませているのですがやはり体の負担を考えると3~4時間は空けたいのですが今のところ泣きやます術もなく根負けしてあげてしまいます。また、わたし自身も続く、寝不足と過労のため目まいで通院しています。健診時の先生の勧めで朝は7時に起き日中は離乳食にしています。夜は寝入りから起床までで5、6回150~220MLのミルクです。本人も寝不足なので日中にお昼寝を放っておくと3時間くらいしてしまうのでなるべく起こして午前2時間、午後1時間くらいにしています。このままではお互いに心配なのでなんとか良い方法はないでしょうか。 同じような経験をお持ちの方に知恵をお借りできたらな、と思い質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • 7ヶ月。これって夜泣きですか?

    7ヶ月の子供が夜、とにかく頻繁に起きて回数も分からなくなるぐらいです。 朝は6時半ごろから気付くと起きて遊び、朝は離乳食と授乳、午前と午後に昼寝を1時間ずつして、6時頃離乳食(あまり食べません)、7時頃お風呂,8時に就寝です。完母でしたがあまりに起きるので、寝る前はミルク180飲ませるようになって数日、あまり効果はありません。 寝たと思ってから1時間後には泣いて起きます。抱っこしてゆらゆらしたら寝ます。でもまた1時間程で起きて の繰り返しです。 12時頃から2時か3時頃だけまともに寝ます。その後はまた1時間おき。。 ひどければ4時頃から遊び出すときもあります。 ずりばいが始まり、目を離すこともできず、疲れすぎて夜中は添い乳です。 これって夜泣きでしょうか? 日中疲れると寝ると聞きますがずりばいぐらいじゃまだまだ足りないんでしょうか? 疲れはたまってるし寝不足だしで円形脱毛までできました。 母乳の出も悪くなってきたような気がします。 何か解決策ありませんか?