• ベストアンサー

サラリーマンしながら個人事業する場合

始めはサラリーマンをやりながら日曜日だけ小売業をやろうと思っているのですが、 その場合の税申告って、サラリーマン収入の税申告は会社の総務にまかせて、 個人事業(小売業)の税申告は青色申告ですればよいのでしょうか? ご返答のほど、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

所得税は年収が上がると税率が上がりますので、会社の賃金の方の税額も変わります。 なので、両方を計算しなおして確定申告する事になります。 青色でも白色でも構いません。手間や控除額に応じて選択します。 青色にする場合は事前に登録が必要です。

yamatonohi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 参考になりました。

yamatonohi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 白色ではなく、青色を考えています。 サラリーマン収入を雑収入などにして、青色申告で確定申告することになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 個人事業主とサラリーマン

    主人の確定申告についてです。 5年ほど前より、サラリーマン(A社)兼個人事業主(B社)をしています。 B社は当初、いくらくらいの収入があるかわからなかったので青色申告の申請をしてあり、青色のメリットもない収入ですが、一応毎年青色申告をしています。 B社は請負なので源泉税を徴収されての収入、経費は相応に使いますので、毎年確定申告後には税金が還付されています。 そして、今年度なのですが、B社の収入が全くありません。 しかし、B社の仕事はしていますので経費としての出費はあります。 前年度までは、多少なりともB社の収入があったので、個人事業主として申告することに問題を感じなかったのですが、今年度はB社の収入がないので、「サラリーマンが架空の会社を申請して、経費を計上して税金逃れをしている。」って勘ぐられるのでは? なんて、考えてしまっています。 このようなケースで経費を計上、青色申告するのはおかしい(いけない)事でしょうか? 詳しい方、教えて頂けますと助かります。 宜しくお願い致します。

  • サラリーマンやりながら個人事業主ってできるのでしょうか。

    サラリーマンをやりながらサイドビジネスをやろうとしています。 この場合、個人事業主として青色申告すると会社にばれると思いますが、 サイドビジネスをやっている方々はどのようにしているのでしょうか。 会社に申告しているのでしょうか。普通の会社はアルバイト禁止ですよね。 脱税しているのかなぁー。

  • サラリーマンをやりながらFXで個人事業主

    サラリーマンをやりながらFXをしています。 FXの利益を事業所得として青色申告したいため、 サラリーマンをやりながら個人事業主になることを考えています。 「個人事業の開廃業届出書」「所得税の青色申告承認申請書」を記入する際、 「職業」や「事業の概要」の欄に「為替売買業」と書いても問題ないでしょうか? Webサイトで「為替売買業」と書くよりも、アフィリエイトの事業も兼ねて、「Webサイト運営業」と書いたほうがよい等の記事を見つけました。 実際にサラリーマンをやりながら個人事業としてFXをやっておられ青色申告をされている方、 「職業」や「事業の概要」の欄に何と書いて税務署に提出したのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願致します。

  • サラリーマンの配偶者が青色個人事業

    サラリーマンの配偶者が青色個人事業を行っていて、 年間38万円の収入(利益)以下の場合は、 配偶者控除を受けれるので、 サラリーマンの会社に何も言わなくていいのでしょうか? また、38万円を超えるときは、どのタイミングで会社に伝えないといけないのでしょうか? (12月末の時点?)

  • 個人の事業届と、青色申告について

    個人の事業届は、収入的にどの程度から申告をしなければいけないのでしょうか? それから、青色申告の申請をすると、サラリーマンの配偶者控除はどうなりますか? 事業的には、パート収入よりも、多くは期待できません。 収入が多くなくても、税務署に、事業の申告をしなければいけないのでしょうか?

  • サラリーマンの個人事業の確定申告について

    私はサラリーマンで給与所得がありますが、昨年より行く末を考え個人事業扱い(青色申請/開業届)で副業を行っています。100万くらいの所得がございましたが、会社にばれないようにしたい主旨から、このケースの確定申告につきご存知の方教えてください。 (1)申告書は「申告書B」になりますでしょうか? (2)申告書Bの「所得の内訳(源泉徴収税額)」欄に、会社員側の給与所得を記載する必要はあるのでしょうか? (3)「社会保険料控除」欄は既に会社で年末調整を受けている為、未記入でも良いのでしょうか? (4)「住民税・事業税に関する事項」欄には「自分で納付(普通納付)」にチェックで大丈夫でしょうか? 素人ながらやはり会社にばれるのが一番気になります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • サラリーマン兼個人事業主の人の基礎控除について

    サラリーマン兼個人事業主という方っていますよね。 サラリーマンやりながら小説書いている人、とか日曜日や休日を使って奥さんと一緒にお店をやっている人、とか。 こういう人は、サラリーマンとして得た給与からは給与所得控除を受け、なおかつ、個人事業主としての基礎控除も受けられるのでしょうか? もしも個人事業の方が名目だけ、名ばかり個人事業主で、個人事業主としての所得が38万円以下だったり、ゼロだったり、個人事業としては赤字であっても、基礎控除38万円は受けられるのでしょうか? 具体的に言うと、税込300万円のサラリーマンは給与所得控除後の所得額は192万円となります。 (生命保険料控除やら年金控除やらは面倒なので省略します) 通常はこの192万円に所得税率を掛けて税額を算出します。 所得税率は195万円以下に対しては5%なのでこの人の税額は9万6000円となります。 もしもこのサラリーマンが税務署に個人事業主の届け出と青色申告の届け出をしていると、個人事業主としての所得がゼロ円であった場合(つまり、個人事業主とは名ばかりで、何ら商売をしていない)、 自動的にさらに38万円の控除が受けられて、所得154万円に対して所得税率を掛ける、という事でしょうか? そうならば154万円*5%=7万7000円となり、実に1万9000円も安くなります。 もしも、もしも、このサラリーマン兼個人事業主が家族の年金も負担していたり、個人事業主で赤字を出して、サラリーマン、個人事業の合計所得が赤字の場合、翌年は住民税の負担もなくなり、さらにその赤字を翌年以降、青色申告の限界の年まで繰り越せる、という事でしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • サラリーマン&個人事業&青色申告で控除あり?

    現在サラリーマンをしておりますが、多少の副業をしております。 これが個人事業として認められるかどうかがなかなか難しいとは聞いておりますが、もし認められた場合、45万なり、55万なりの控除は認められることになるのでしょうか? サラリーマンとしての給与の控除もあり、青色申告の控除もありなんて、本当にそんなに控除できるのかなと。 青色申告して控除されなかったら馬鹿みたいなので、 今のうちにできれば知りたいと思い、質問します。 宜しくお願いします。

  • サラリーマンで個人事業主に登録したほうが、節税で?

     私はサラリーマンで年収350万円(税込み)有ります。    今年の5月より自宅敷地を利用して、発電事業を始めるのですが、年間の売り上げは、おおよそ200万円を見込んでおります。    ところが設備機器代を銀行から2400万借り、10年返済となっているので、実質10年間は利益は無いのですが、サラリーマンの雑収入20万以上は、申告の義務がありますから、これから毎年確申告をするならば、個人事業主の届出をして、青色申告をした方がよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 個人事業閉鎖について。。。

    個人事業(青色申告)を閉鎖しようと考えているのですが。。 個人事業を閉鎖しても、 今年分の所得税の確定申告書B(青色申告)を 2/16~3/15?中に 税務署に出さなければいけないのでしょうか? また、1/1~12/31までの決算書も この所得税の確定申告書Bと一緒に出せばよいのでしょうか? お知りの方よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう