• ベストアンサー

双極性障害(躁うつ病)は治りますか?

双極性障害(躁うつ病)は治りにくいとききます。 私は今。双極性障害(躁うつ病)になりかけています。なりかけているというのは、もともとうつ病でそこから変化してきたみたいです。 リーマス(100mg一日一錠3回)は服用していますが、他に睡眠導入剤以外では「セロクエル(25mg 2錠寝る前一回」だけです。 軽度の双極性障害(躁うつ病)もしくは双極性障害のなりかけのようです。 治るでしょうか? また、これ以上悪くならないように気をつけるべきは何でしょうか? 教えていただけないでしょうか? お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.11

NO.9です。 完治しないような気がする、というのをあまり悲観的にとらえないでください。(笑) 特定の病名を出してしまうと差し障りもあるのは承知で言いますが、統合失調の方や境界性パーソナリティ障害の方に比べれば、双極はリーマスが非常によく効きますし、I型はちょっと厳しいですがII型なら自分の気持ちの浮き沈みをかなり自覚できます。 自覚できるという事は自分で対処できるという事です。気持ちの浮き沈みの幅をきちんと薬を飲んで小さくする、かつ安定させることは出来ますし。「ちょっとハイだな」と思ったら持ち歩くお金を減らしたり、クレジットカードはしばらくしまっておくなど、物理的に出費が増えないようにするなどで、あとで散財してしまったと反省する事態を事前に防ぐことは可能です。どうしても使いたい衝動が抑えられないなら、一回5000円までにするとか。それくらいなら大怪我はしないです。(個人的には、本を買ったり、CDを買ったりそんな感じです。本とかCDだと、あとからでもなんとなく自分に言い訳ができるので。) 「完治」というのはどういう状態を言うのかも難しいですよ。 たとえば足を骨折したとします。ギプスをして松葉づえをついて骨がくっつくまで我慢します。骨がついてギプスが取れたら完治でしょうか?ギプスをしていたために足の筋肉が落ちて以前のように運動する能力が落ちてしまったら、完治ではないでしょうか?じゃぁ、リハビリをして元通りに近い状態になれば完治でしょうか?でも、折れた骨に残った傷はなくなりません。では完治ではないのでしょうか?普通はギプスが取れて、落ちた筋肉が元に戻って、以前のように動けるようになったら、一応「完治」という事にしようというだけの話です。後で古傷が痛むこともあるかもしれませんが。 双極性障害も脳の病気です。薬を飲んで以前の状態に近いところまで回復したら「完治」だと思っていいんじゃないでしょうか。時々ぶり返すこともあるかもしれませんが。風邪だって何度もひきますが完治していなかったとは言わないでしょう。 これはまったくの個人的意見、感覚ですが、「悪くならないように気をつける」という事より、よい状態を保つ、自分の気持ちの浮き沈みを普通に感じてみる、きちんと薬を飲むというのが良いように思います。 ご参考まで。

jojo20007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり「衝動買い」といいますか「買いたい衝動」はでるのが一般的なのですね。 普通はギプスが取れて、落ちた筋肉が元に戻って、以前のように動けるようになったら、一応「完治」という事にしようというだけの話です。後で古傷が痛むこともあるかもしれませんが>底は押さえ押さえにしてみようと思っていますが、いろんな人が「もうおまえは無理だ」と言うので・・・・・・かなりネガティブになっております。

その他の回答 (11)

noname#174276
noname#174276
回答No.12

まず、お体ご自愛ください。 これだけのことで・・・ということではなく、ご自身で症状を自覚されているのであれば、 専門医に見てもらった方がいいです。 メンタルクリニックは、おそらく考えていらっしゃるほど、異質なものではないですよ。 私もうつになり、5年前に極度のストレスでうつになり、現在、再発(これも原因あり)した ため治療中です。 但し、薬だけで治るかというと、残念ながら難しいと思います。 特に症状が軽くなってきたら、毎日40分程度の運動や脳を使う作業をした方がいいと 思います。 これまた、重要なのですが、食事やサプリメント摂取を意識することでかなり、良くなって きます。 私も急性期は、薬のちからが大きいと思いますが、回復期はむしろ栄養と運動、脳を使う ということです。 それでは、無理をなさらず、お体いたわってください。

jojo20007
質問者

お礼

まず、お体ご自愛ください>ありがとうございます。 毎日40分程度の運動や脳を使う作業>すこしずつではありますが、できるようになってきました。こうやってネットもできるようになりましたし(笑) 大変ではありますが、がんばって治したいと思います。 アドバイス頂きありがとうございます。

回答No.10

 NO2です。躁うつ病になってよかったと思うこともあります。  まず自然の素晴らしさを感動することができるようになったことです。ことあるごとに日本はなんと素晴らしい国だろうと思います。  次に、金に対する欲がなくなったことです。パチンコで勝っても競馬で勝っても何も高揚感を感じません。すなわちギャンブルの魅力を感じなくなったことです。  私も一時期株で大損したことがありましたがそのことを悔やんではいません。(株価に一喜一憂することがストレスになるのでやめました。)  その反面に知識欲は非常に増えてきました。現在は数学を勉強したいと本気で思っています。  おそらく躁うつ病の方にはいろいろなジャンルで活躍されている方が多いと思います。  文学者や哲学者の中にも多くの躁うつ病の人がいたのではないかと思っています。  質問者様も自分の生き方を早く見つけることが肝要だと思います。  

jojo20007
質問者

お礼

まず自然の素晴らしさを感動することができるようになったことです。ことあるごとに日本はなんと素晴らしい国だろうと思います>それは私も実感しました。それだけ外にめがいっていなかったのだなぁと。 金に対する欲がなくなったことです>お金は欲しいです。無職なので(泣) 質問者様も自分の生き方を早く見つけることが肝要だと思います>がんばります。知識欲は確かに膨大なのですが、まだ動けない、頭が働かない状態なので・・・・ 私は大学でうつ病を発症してしまったので、「知識、学問」にものすごい抵抗、そして鬱になります。 この狭間をどう打開するのか。。。。 どうしましょう。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.9

II型です。診断されてから4年以上になります。(それまではうつ病だと診断されていました) 正直完治はしないだろうと、直感的に思っています。 ただいわゆる寛解の状態を維持することは可能だろうと思います。(この1年半くらいはそんな感じです。)そのためにはきちんと処方された薬(リーマス、ラミクタール等)を服用することだろうと。 まぁ、高血圧症の人が降圧剤を飲み続けるのと一緒、腎臓病の人が人工透析を続けるのと一緒、そんな風に考えてます。 また、自分がII型だという意識があるので、躁転したとかうつ常態になったと感じた時は行動や言動に気を付けるようにしています。(うつ常態に落ちることはほとんどなくなりましたが) 躁転したときは金遣いが酷くなるので、欲しいと思ったものは一か月後に買うようにするなど対処療法で生活してます。 それから双極性障害に関する本を読んで自分に当てはまるような言動が出ていないか、気にしておくというのも悪くはないんじゃないかと思っています。 ご参考まで 宣伝するつもりはありませんが、日本評論社から去年出た「躁うつ病はここまでわかった 第2版: 患者・家族のための双極性障害ガイド; 第2版 (2012/8/10)」は比較的いい本だと思います。

jojo20007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直完治はしないだろうと、直感的に思っています>そんなことおっしゃらないでください。 躁転したときは金遣いが酷くなるので、欲しいと思ったものは一か月後に買うようにするなど対処療法で生活してます>今これが問題です・・・(泣)。食い止めれそうな気もするので、なんとかマインドコントロールしたいと考えています。 本の紹介ありがとうございます。 自分がII型なのかどうかもしらないので、、、、

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4160)
回答No.8

双極性障害1型の身内を看ています。 双極性障害と診断され“双極性障害とは?”という所から知る所から、 今以上、重い状態にならないために必要だと思います。 そこで、色々な本や沢山の方からの経験等を言われると、最初は自分なりに整理し理解できるのですが、段々自分の症状と違うために理解できない状態になるかもしれません。 そのため、日本には「日本うつ病学会双極性障害委員会」と言うのがありまして、 その日本うつ病学会双極性障害委員会が誰もがダウンロードして読める様に、 ホームページ上に知ってほしい事柄が書かれたファイルが置かれていますので、 一度、ダウンロードして読んでみては如何でしょうか? 日本うつ病学会双極性障害委員会 http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/ >治るでしょうか? だけ答えますと、鬱や躁鬱を風邪に例える人が居ますが、例える事ができません。 では“治る”と言うのは、どの様な時に使われるのか?が問題になってきます。 それは、“治る”と言う事は“元の様に機能する状態”をさします。 治るの例で言うと、骨折して松葉杖で歩いていたのが松葉杖なしで歩けるようになった。 これを“治った”または、“完治した”と言いますが気分障害等に関しては、 “寛解(かんかい)の状態”と言う言い方をします。 統計的な話になりますが、1年・3年・5年等々での再発率があります。 双極性障害と診断されるまでに、病名が色々変わったと思うのですが、双極性障害が持つ イベント的な症状が出揃った段階で、やっと双極性障害と診断されます。 そのため、双極性障害と診断された際には、最初の1回目に時間は掛かるかも知れませんが、担当医から“もう薬は必要ないでしょう”と言われるまで、自己判断で断薬せず処方内容の通りに服薬する事です。 追加で、薬の事で判らない(副作用等々)事が有れば、製品名と添付文書で検索してください。 例えば リーマス 添付文書 PMDA と検索すると、薬品に添付されている文書が保存されている所が表示されますので、服用されている量(1錠)が書かれている所をクリックしてみてください。

jojo20007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ”完治した”~“寛解(かんかい)の状態”>私はいち早く寛解を目指しています。もううつ病で5年。限界なんです。 リーマス 添付文書 PMDA と検索すると、薬品に添付されている文書が保存されている所が表示されますので、服用されている量(1錠)が書かれている所をクリックしてみてください>ありがとうございます。早速調べてみます。 もう、十分い苦しんだのにまだ苦しめと、そう神がいっているのでしょうか? 限界です。

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.7

私はアルコール依存症と躁うつ病を併せ持っています。 アルコールはたぶん十年以上前から、躁うつのほうは、抑うつ状態→うつ病→躁うつ病と変容していきました。 約8年前のことで、入退院や転院などで通算1年半休職しました。この二つの組み合わせは最悪とのことです。 現在は職場復帰してから、一年半経過したところです。 >リーマス(100mg一日一錠3回)は服用していますが、他に睡眠導入剤以外では「セロクエル(25mg 2錠寝>る前一回」だけです。 まったく同じ処方なので、びっくりしました。 治るかどうか?ですが、私はすでに一生つき合っていく病気と開き直ってます。月に二三度飲酒しそのことを 医師に報告すると「崖っぷちに立たされてるんですよ!」と叱られます。 アル中にしても、躁うつにしても、自分を構成している要素なんだから、排除できない、そんな思いでいます。 でも、ここに復帰して二年近くなんとか仕事になっている男がいるわけです。 明日は5時起きの出勤です。そろそろ、おやすみなさいの時間です。 Good Luck!

jojo20007
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 tera1999様と同じ点がたくさんあって、もっと詳しくお話を伺いたいです。 躁うつのほうは、抑うつ状態→うつ病→躁うつ病と変容していきました>私も全く同じです。処方も一緒ということは・・・。 私はまだ医師から「躁鬱病」の診断を頂いておりません。その気配がある、という段階です。なので光トポグラフィーを受けたいのです。躁鬱なら躁鬱だともう決めて欲しいのです。 私はすでに一生つき合っていく病気と開き直ってます>まだその考えに至っていません。未熟です。 明日は5時起きの出勤です。そろそろ、おやすみなさいの時間です>アドバイスありがとうございました。しばらくこのスレ立てておくので、また何か情報や知識をアドバイス頂けたら嬉しいです。

回答No.6

主治医に訊いてください。 先年、精神科医で作家の 北杜夫さんは、84歳で亡くなくなられたのですが、 彼は、青年期から双極性障害(=躁うつ病)と 闘いながら、作品を書いてこられました。 そういう次第ですので、彼のエッセーは 質問者さまの参考になるのでは ないでしょうか。 精神科医でも、自分の病気を治せなかった事実は 重いですが、質問者さまは、自身の 躁転、鬱転の予兆を知るなど、 セルフ・コントロールで 自らを、救ってくださいませね。 急がず、焦らず、慌てず、諦めず! お大事に!

jojo20007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 急がず、焦らず、慌てず、諦めず! お大事に!>がんばります!!

  • micky9646
  • ベストアンサー率59% (62/104)
回答No.5

バリバリ働いて昇進できるだろうか、との質問に回答いたします。 不安で苦しい状況ですし、自分のこれから先のことを考えてしまうのもよく分かります。 ただ、やはりこのような病気の方は本当に真面目ですし、その真面目さをプラスに発揮してほしいなと思います。 あるうつ病の方が、治ることをどうイメージしているかと聞かれて、24時間バリバリ働けることと答えたとか… 病から得る、という言葉がありますよね。この人は文字通り24時間働いて病気になってしまったのに、治っても同じことをすればまた病気になってしまいます。 病気になったということは、今までの人生の進め方では自分に無理が来ますよというサインなんだと思います。 質問者さまにとって、今の働いていない状態を0と考えて、バリバリ働いて昇進もしている状態を100と考えたとき、100以下は全くダメでしょうか。 例えばバリバリではなくてもなんとか働けている状態を50としたら、それは無意味ですか? 100を目指すにもステップが必要です。前の状態から1でも良くなっているならそれはとても評価すべきことだと思います。

jojo20007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 流石に24時間働きたいとは考えていませんが、うつ病、躁鬱病の人間は昇進はできないといわれていて・・・すごく不安です。 ただ今まで(病気になる前)に戻りたいだけなのです。 難しいでしょうか? 今までの人生の進め方では自分に無理が来ますよというサインなんだと思います>私が病気になった理由は劣悪な人間関係です。同じ状況にならないように気をつければ大丈夫だと・・・・・・そう思っているのですが。

  • micky9646
  • ベストアンサー率59% (62/104)
回答No.4

こんにちは、不安をお察しいたします。 まず、双極性障害のなりかけというより、うつ状態が双極性2型障害に転じたという感じではないかと思います。以前は抗うつ薬を服用していたのでは? いきなり病名も治療法も変わってさぞ不安でしょうが、こころがけるべきはうつ病と思っていたころと大して変わりません。夜更かししない、おいしく食べる、疲れたら休む… ちなみに双極性障害は治らないとされてきました。でも今は軽い躁を伴うものは2型に分類され、治らない、社会復帰もできないとされているものではないように感じます。 特に抗うつ薬で軽躁になったようなタイプなど専門家の間でも双極性と分類すべきか意見が割れています。 要するに病名にこだわるよりも自分の状態をいかによくするかだけ考えるのが早道かと思います。 悪くならないようにするためのコツは、ちょっと変かなと思ったらどんな些細なことでも医師に相談することです。そのうちに自分はどんなときに気分が落ちたりあがったりするのか、兆候をつかんで、それを医師や家族と共用できたらもうこっちのものです。 病気を自分の中から排除するのではなく、のりこなすという心構えが大切かな。 私もうつから双極性障害になって5年です。気長に生きましょう。

jojo20007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前は抗うつ薬を服用していたのでは>かなりの種類のかなりの数服用しました。副作用で苦しみました。 要するに病名にこだわるよりも自分の状態をいかによくするかだけ考えるのが早道かと思います>病名に捕らわれなく、病気をよくすることに専念するということですね。 私もうつから双極性障害になって5年です。気長に生きましょう>長くかかるんですね、やっぱり。 私は今無職ですが、職を得てばりばり働いて、昇進もしたいと考えています。それを諦めたくないのです。 どうしたらいいのでしょう。無理なのでしょうか? 

noname#206023
noname#206023
回答No.3

私も双極性感情障害です。治ったと思ったら操転したりで結構長くかかります。リーマスを一日3回必ず服用することです。 おそらくは薬止めるリスクを考えると少なくとも仕事を定年するくらいまでは飲み続けたほうがいいように思います。 これ以上悪くならないためには抗うつ薬を飲まない、酒を飲まない、睡眠を十分とって規則正しい生活をするなどではないでしょうか。とにかく躁転して症状がでて対人関係を悪くしたり、はずかしい思いをしたり、取り返しのつかない事をしてしまうのが一番心配なので躁転したらすぐ医師の所へ行き指示を仰ぐべきだと思います。治ったかどうかは結果が教えてくれると思います。

jojo20007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これ以上悪くならないためには抗うつ薬を飲まない、酒を飲まない、睡眠を十分とって規則正しい生活をするなどではないでしょうか>睡眠がよくとれなくて苦労しています。 定年するくらいまでは飲み続けたほうがいいように思います>一生のつきあい、ということですか・・・ 辛いですね。

回答No.2

私も躁うつ病です。もう7年になりますが、現在も仕事は続けています。  治りますか?は難しい問題ですが病気と付き合っていくことはできると思います。  私の場合は休みの日にしたいことをじっくり考えてそれを一つずつ実行することでした。  意識して妻とドライブにもいきました。  仕事帰りにブックオフに行って100円の本を買ってたくさんの本を読みました。  気長に付き合うつもりでいてください。

jojo20007
質問者

お礼

気長に付き合うつもりでいてください>もううつ病だけで5年です。まだがんばらなければいけないでしょうか? 病気と付き合っていくこと>その方法を探してみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 双極性障害について、教えて下さい。

    うつ病から、双極性障害2型に診断名が変わり、現在、リーマス700mg、アモキサン100mgを1日に服用しています。しかし、リーマスを処方されるようになってから、気分がストーンと落ちたようになり、外にも出られなくなり、うつ状態が悪化してしまっています。アモキサンだけなら、せめて、外出ぐらいできたものの、リーマスのせいで、うつになってしまった感じです。もともと、うつ病の薬の多量処方で、軽躁状態になり、双極性障害2型と診断されましたが、薬剤性躁転を、双極性障害と言うのでしょうか。リーマスによる気分低下を、アモキサンで持ち上げている感じで、リーマスが無くなれば、気分もよくなるような気がしますが、どうでしょうか?

  • 内観を受けてみたいです。(双極性障害の持病あり)

     双極性障害(躁鬱病)と診断されて、10年となりました。年齢は46歳の男で、会社へは毎日出勤しています。  現在服用している薬は、夕食後にリーマス錠200を1錠とデパケンR錠200mgを1錠とジプレキサ錠2.5mgを1錠、セパゾン錠1を1錠です。あと、寝る前に睡眠導入剤としてデパス錠とベンザリン錠を飲んでいます。  病状は、診断書には寛解状態と書かれています。  最近、ネットで「内観」というものを知り、内観の効果として、うつ状態が改善することがあるとのことであったため、一度受けてみたいと思い、主治医に話したところ、「得るものもあるかもしれないが、大変つらいですよ。内観を受けるお金で、家族でおいしものでも食べた方がいい」と言われました。  双極性障害は、完治しないことは、重々承知しておりますが、内観で何か得るものがあれば、受けてみたいと思います。  内観を受けた方、ご教示願います。

  • 双極性障害…躁鬱病は治りますか?

    躁鬱で、リーマス(炭酸リチウム)200mg4錠、バレリン200mg4錠、クアゼパム15mg1錠、ロヒプノール2mg1錠、ベンザリン5mg1錠を、毎日きちんと寝る前に服用して、症状は落ち着いても、飲まなくなれば、また症状がひどくなりますよね?一生飲み続けないといけないのでしょうか?どうぞ、宜しくお願い致します。私が躁鬱ではありません…私は、強迫性障害と重度の抑うつ神経症、境界例、極度の不眠症です… 。お願い致します。

  • 双極性障害ってこんなにたくさん薬を飲むんでしょうか

    20代、男です。 抑うつ状態→うつ病→双極性障害と病名が変わってきました 今処方されているお薬は、 ・セパゾン錠2 2mg (朝:1錠 夕:1錠) ・ジプレキサ錠5mg(朝:1錠 夕:1錠) ・ジプレキサ錠10mg(眠前:1錠) ・リーマス錠200 200mg(朝:1錠 夕:1錠) ・トリプタノール錠25 25mg(眠前:1錠) ・セロクエル25mg錠(昼:1錠) ・ロヒプノール錠2 2mg(眠前:1錠) と、7種類にのぼります。 ロヒプノールは不眠対策のためなので分かりやすいんですが 他の薬は、説明書きを読んでもどれも似たりよったりで理解できません。 こんなにいろんな種類を飲んでたら、仮に状態が良くなっても どの薬のおかげで良くなったのか分からないのでないでしょうか。 また、こういった処方の仕方は普通なんでしょうか。

  • 双極性障害(躁鬱病)です

    精神科に通院中の27歳既婚女性です。 24歳のときに鬱病を発症し、心療内科のあるクリニックに通院していました。3年近く、パキシルやドグマチール、デパケンなどを服用していました。 昨年の夏あたりから、体が軽くなって、活動的になり、しょっちゅう飲み会に行ったり、派遣で働いてみたり(24歳の時に入院した際仕事を辞めてから一切働いていませんでした)、そんなことが2ヶ月近く続きました。 しかし、動きすぎて、最終的にはひどい鬱状態になり、毎日病院に通って点滴治療を受けていました。が、そのクリニックの先生はあくまで私の病気は「鬱病」だとして、薬の内容も変えずにいました。今考えるとそれで症状が良くなるわけもなく、以前も入院した専門の病院へ入院することになりました。 そこで新しい先生との治療が始まりました。先生が私や家族の話を聞いていくうちに、「鬱病」ではなく「双極性障害」だということがわかりました。「双極性障害」と聞かされた時、あまり知識がなかったのですが、結構なショックを受けました。 私が「双極性障害」だとわかるまでには結構時間がかかったそうです。それは、内因性の原因と心因性の原因が合わさっていたからだそうです。心因性の原因には、実家の家族とうまくいっていないことが大きく関連しているようです。 薬は生涯飲み続けなければならないようです。 約8ヶ月という入院期間を経て、やっと最近自宅に帰ってきました。しかし8ヶ月も入院していたので、体力は相当落ち、家事もままならない状態です。旦那は仕事で毎日午前様。話す相手もおらず、気が狂いそうです。 また、私のまわりは、出産・育児ラッシュで、みんな大変ながらも幸せそうです。 ネットでいろいろ調べてみたところ、私には子供が産めないようです。飲んでいる薬の影響で、もし子供を産んだとしても奇形児が産まれる可能性が高いそうです。 結婚してもうすぐ丸3年。「わたしは子供が産めないんだ」と、悲しくて、まわりがうらやましくて、涙に暮れています。 現在服用している薬は次の通りです(一日単位)。 セルベックス150mg、セパゾン6mg、リーマス600mg、ロヒプノール4mg、レスリン50mg、セロクエル100mg、マグラックス1500mgです。 どなたか双極性障害の方、ご家族の方、どのような日々を送られていますか?また、この病気でお子さんを産んで育てられた方などいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 双極性障害(躁うつ病)についての本

    双極性障害(躁うつ病)の者です。うつ病を長い間患っていたら変化してしまいました。 そこで、双極性障害(躁うつ病)に詳しい方、同じ病気の方にお伺いします。 双極性障害(躁うつ病)について詳しく書かれた本を紹介して頂けませんか? 無駄に厚い本はちょっとと読みにくいですが・・・それは我慢します。 内容は、やはり治療についてです。お薬、日常生活で気をつけた方が良いこと、民間療法(サプリメントとか)、そういったことが解りやすく、特に重要なのが「正しい情報であること」です。 結構必死です。就職もできません。何とかしたいのです。 お願いです、アドバイス頂けないでしょうか? 情報頂けないでしょうか? お願い致します。

  • 双極性障害(躁鬱病)の症状

    双極性障害(躁鬱病)の症状について 双極性障害の症状は、ハイテンションになったり、とんでもなく有り得ない事をしたりするのでしょうか? 私はつい先日から、明け方~昼前までハイテンションな気分になり、睡眠時間も長かったり短かったりします。

  • 双極性障害(躁鬱病)の注意点について、もろもろ

    長文ですみません。 27歳。男性です。24歳で双極性障害I型を発症しました。現在安定期に入っていますが、この先気を付けた方が良いことがあったら知りたくて質問しました。現在私の知っている知識および状態、疑問点を箇条書きにします。多いので、「これだけ知ってれば十分だろ」と突っ込まれそうですが、ひとつよろしくお願いします。 ”ひとつのみの回答”でも良いのでお願いします。また、自分はこんな風に対処しているなどでも結構です。 ○知識 ・躁になった際は極力楽しいことをするのは避ける(外出、電話など。電話は金額を制限されていて越えると通話不可になります。) ・欝になった際は無理をしない(主治医はできる範囲で動いてくださいといいますがどこまでが出来る範囲かわかりません。) ・秋には欝になりやすい ↑これは他の教えてgooで知りました。逆に春は躁になりやすいのでしょうか? ・ウィッキペディア”双極性障害” http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3 には目を通しました ・グーグルで”躁うつ病”で最初に出てくる http://square.umin.ac.jp/tadafumi/ も一通り目を通しました(多いので全部ではありませんが) ・規則正しい生活を心がける ・認知療法の本「いやな気分よさようなら」を読みました。うつに効きました。気になる方はアマゾン http://www.amazon.co.jp/ で検索してみてください。(URL載せようと思ったのですがえらい長くなるので辞めました。) ○状態 ・4回躁鬱を繰り返しました(多いでしょうか?) ・3度入院経験ありです(多いでしょうか?) ・躁になった場合の特徴的なサインがわかっている ・現在の主治医とは大変良好な関係が保てている(若いので一生お世話になろうと思っています) ・病院は近所(徒歩10分) ・6時間睡眠(子供のころからもともと不眠気味) ・現在授産所に登録中、将来はハローワークなどを通して正社員を目指している ・大学の専攻は情報工学(正確な学科名は違うのですがやっていたことは情報工学と同じです。珍しい学科名なので個人が特定されてしまうため記述できません)大学院卒です。お勧めの職業あったらお願いします。 参考までに現在の服薬を記します ○昼薬 ・デパゲンR200mg 朝3錠 夕3錠(リーマスがまったく効きませんでした。相当量飲んでも血中濃度が極端に低いとのこと。) ・トリプタノール10mg 朝1錠 夕1錠 ○眠剤 ・ヒルナミン25mg 1錠 ・サイレース2mg 1錠 ・ベゲタミンB 1錠 まとめようと思ったのですが、これが限界でした。長文読んでいただいた方ありがとうございました。 以下、検索でヒットされ易いようキーワードを列記します 躁うつ病、そううつ病、そう欝病、そう鬱病

  • 双極性障害の薬 リーマスの副作用について

    初めて質問させて頂きます。 先週、双極性障害との診断を受け、リーマスという薬を処方されましたが、 医者からはリーマスは甲状腺に障害がで可能性があると言われました。 リーマスを飲んだ時の副作用を教えて頂けないでしょうか? また、甲状腺の血液検査を行い2週間後に再度行うのですが、 服用すると、必ず数値が変化するものなのでしょうか? 変化するの体質的に合わない人が変化し、全く変わらない人もいるのでしょうか? 検査は、TSHとFで始まる2つの数値の3種類でした。 薬はリーマス錠200を朝夕1錠ずつです。 うつと思って診察を受けたのですが、双極性との診断にショックを 受けております。家内・家族・友人に聞いてもそうの部分があるとは 思えないとのことで、セカンドオピニオンも検討しています。 すみません。 よろしくお願いします。

  • 双極性障害ですが仕事に行けません

    43歳の男性です。双極性障害です。 大学病院で治療を専門医に受けています。リーマスやデパケンRは正常血中濃度。 抗精神病薬にリスパダール1mlを1回。睡眠薬にダルメート15mg。頓服に、ソラナックス0.4mg を1日1回の処方です。 会社に行けなくなりました。主治医(教授、専門躁うつ病、うつ病)に相談して1ヶ月休職しました。 が、翌日から復職失敗。そしてもう休んでいます。 主治医は時短勤務の診断書を書いてくれましたが、「これ以上できることはない」と言わました。 とにかく会社に行けないんです。 行く途中で何度も引き返します。すると気分が楽になります。 非定型うつ病ではないかと主治医に話しましたが、「それでも、気分安定剤で十分対応できる」 と言われました。 国立大学の有名な躁うつ病の権威の先生です。 もうこれ以上会社に迷惑はかけられません。障害者枠で採用されました。 なので柔軟性はありますが、時短勤務は仕事の性質上困難です。 上司には、診断書を渡して説明しています。かなり悩んでいました。 退職するのは本望ではありません。にっちもさっちも行かない状況です。 本当に困りました。抗うつ薬は酷い眼にあっているので禁忌です。 双極性1型だからです。 会社に行くようになるにはどうしたらよいのでしょうか。 正直辞めたいです。でも、生活がかかっています。辞められません。 滅茶苦茶な質問ですが、詳しい方教えてください。 転職は不可能です。