• 締切済み

どうしていいかわかりません・・

初めまして。皆様のご意見をお聞かせいただきたく質問させてください。 内容は家族問題のことです。 私の家族は56歳の父、自営で大工 51歳母、会社員 24歳姉、会社員 私、21歳女、会社員 18歳弟、高校生です。 姉について。2010年に結婚、2012年に離婚、子どももいるのですが親権は義兄です。 昔から、姉は数えきれないほど親から親お金を借りていました。私も何度か貸しました。 金額に関係なく返したことは一度もなしです。 現在は実家から離れ、ほぼ音信不通の状態です。 先日、久々の連絡が車の税金と車検代を貸して欲しいとのことでした。 親は今までのことがあるので、貸すことを躊躇っていたのですが、保証人が母なので督促状が母に来たらしく仕方なく払ったようです。 その後は、また連絡がとれないようです。 今までのことがあるので、お金のことは親も私も諦めています。 しかし、借りたあとの姉の態度に腹が立ちます。 感謝の言葉はありませんし、借りることが当たり前だと思ってるように感じます。情けない気持ちでいっぱいです。 姪のことは、金銭面の援助や食事の面倒も親がたまにしています。 姉は、自分の機嫌が良いときは娘に会いたがりますが、義兄が心労が重なり入院したときもお見舞や娘の面倒は見ませんでした。 私は、実家を離れ一人暮らしをしているのですが実家に帰るとお米や野菜などをもらっています。 先日も、ギフトカード2万円分を貰い、そのまま私にくれました。申し訳なくて使用していませんが… 親から援助をしてもらっているので、偉そうなことは言えませんが 今回の姉のことをどうしても許せません。根は優しいことも知っているので嫌いにもなれませんが…。 ただでさえ子ども三人親に心配をかけているのに、このまま姉が金銭面でも、生活面でも、頼りすぎていると、 親が心配です。姉の離婚から現在まで二人とも、精神的に疲れていると思うので。 姉は周りが何を言っても聞かない性格です。 そんな姉に、妹として、言えることできることはありますでしょうか。 親は、二人とも無理をしてしまう性格です。精神的に支えてあげたいのですが、何をしてもらったら嬉しいでしょうか。 因みに、連絡は頻繁に取り、月に一度は実家に帰ります。それと、私はすごく健康です。 弟は、無口なのですが素直で親思いな優しい子です。入学祝いに、実用的なものをあげたいのですが、大学生は何を貰ったら嬉しいでしょうか。 予算は、お恥ずかしいですがあまり私も余裕がないので一万円以内で考えています。 このままだと、姉だけ家族から離れてしまいそうで怖いです。 私は、昔のように家族みんなで笑っていたいのですが、私にできることは何かないでしょうか? 長文な上、文章にまとまりがなくて申し訳ないです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#173584
noname#173584
回答No.6

No,4です。 追記します。 この先、どうなるかしれませんが、あなたの今後のために、次のことをする提案します。 よければですので、無理にとは言いません。 お姉さんが、ご家族からお金を借りた記録をつける。(過去の分も、わかる範囲で書き出す。) 何月何日、誰にいくら借りて(借りる理由もあれば書く)、その後、いついついくら返済したか? 事実を記録する。 最悪の場合、どこへ相談に行く時も、資料となるかもしれません。

回答No.5

お姉さまがゆるせないのですね。。。 事情が完全に掴めているワケでもないので、適当な発言になるのを避けたい処です。 一番心配しなくてはいけないのは御自身。ゆるせない!という感情を持っていると腰を痛めたり病気に為りかねません。 ご注意くださいね。 ※ゆるせないのはイイとしても、ゆるさなくてはいけないのがお姉さまでなく、『巻き込まれた御自身』だという意見をシェアしたいと思い投稿いたします。 家族がなぜ集まるか?お分かりでしょうか。 わざわざ難しい相手と組む様です。しかも無償の愛(=その人がしたい様にする権利を愛してあげること)を経験するためだ、と言います。根本にある目的:そこで(魂の)成長とバランスが遂げられるからです。 誰かの犠牲になったり、誰かの問題解決のために奔走したりすることを指しません。それぞれに前世で未完了だったことへ、 成長とバランスを遂げるため“各々課題をもって生まれ直しているという情報です。 誰かに介入し、変わらない人間を変えようとすることは“新しい”カルマを作ると教えてくれるヒトもいます。 ※参照:幸せになる準備は出来ています  ウィリアム=レーネン  著      因果の法則             斎藤 一人  著 ■ジブンとの正直なコミュニケーション ジブン自身との正直なコミュニケーション以外に、ジブンに安らぎと幸せをもたらすものはありません。幸福感や満足感を得たいのであれば、ジブン自身を大切に扱い、正直になること。 誰かをどうしよう、あぁしようと画策したり、コントロールしたりは、余計なエネルギーを出すのでモチベーションを奪われたり、カラダを壊すという“御知らせ”を貰います。家族を何とかする責任を負うのはご両親の役目、そのご両親に感謝と労いを送り、弟さまには愛と励ましを送って差し上げましょう。 それぞれに“お金に苦しむ”や“家族を巻き込む”など、生前に決めたシナリオどうりに経験をし、学んでいるだけ♪ お姉さまはその学びの最中であって、お姉さまのお子さまは(生前に決めて)子供をしているのでこれも問題視することではないという情報です。学びを奪ってしまう事・・・それはそれで新しいカルマを背負うことに為りかねないことを知っておかれてください☆ ■元気で笑顔を手向けること 親御様には、それ以上に喜ばれることがありません。弟様にしても、それが一番なのでした(何をあげるかは他の方にお任せしたいと思います)。 相手さまに、【適切な行動がもたらされますように】と祈るだけで、十二分に効果があります。 当人の居ない処で(さもそうしているかの様な)想像や過去のことを論(あげつら)ったりでネガティブな反応をする又気分を害するというのは、お父様やお母様とてきっと同じでしょう。元気でいることが一番の親孝行ですし、家族のサポートになることを、そろそろお気づきになっても良いのではないでしょうか♪ ■それぞれ、という事や客観性をもつ おぼれているヒトを助けられるヒトは、地面に足を付けているヒト。冷静であるヒトに限られますよね。 ※(例えですが)いっしょになって騒いだり、ムリに援けようとすると一緒におぼれて死ぬことをご存知だと思います (家族を思われるのなら)いつも明るく、援けられる態勢を作ること・・・強くなる(客観性を確立する)こと それを願っているのがアナタのご両親や肉体はないけど(眼には見えないが)サポートしている祖父祖母にご先祖様や守護霊だと。どうか誰かを憎む余り反芻して自分を見失ったり、誰かに振り回されたりするのでなく、舵を握りつづけて人生の航海をより一層楽しまれてください。そのうち違った知恵や役割のある、パートナー(同行人)も生まれることでしょう。 陰ながら応援しています☆ ~ あなた様にすべての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良き事が雪崩のごとく起きます ~

noname#173584
noname#173584
回答No.4

背景はわかりました。 質問、まとめましょう。 1、姉に、妹として、言えることできることはありますでしょうか 2、(両親に対して)何をしてもらったら嬉しいでしょうか。 3、(弟に対して。入学祝)大学生は何を貰ったら嬉しいでしょうか 以上の3つですね。 しかし、ここで質問するには一度にするより分けたほうがいいかも? 私個人の意見ですが、3はご本人に希望を聞いてみては? 「物」でもいいだろうし、形は残りそうにないけど入学金の一部に1万円を使ってもらうとかもありなんじゃ?お姉さんがそんなんでは、家計も大変だろうに、息子を大学進学させるんだから、ご両親も助かるのでは? 2は、親が喜ぶようなことです。親孝行って、なにも親に何かしてあげることだけではないです。我が子が立派に成長してくれることが何よりうれしいのでは?(ということで、お姉さんは親不孝者ですが・・・) 2と3は、世間一般の悩みですから、普通に悩めばいいでしょう。 しかし、1だけは、あなたが >姉だけ家族から離れてしまいそうで怖いです。 と思ってらっしゃる以上、もっと難しいでしょう。(ってか、それで済めばいいけど、すまない場合は相当苦しむことに。) 文章を拝見し、いくらあなたの一方的な見方であっても、その文章が真実である限り、お姉さんの「お金貸して」はイコール「お金頂戴」ですし、こういう話は映画やドラマでさんざんみてきたし、現実にもよく聞く話だし、私の遠縁にも何人かいた話なので、張本人よりも濃い身内が苦しむ姿を知ってます。 大昔は勘当という制度があったらしいですが、現法律では兄弟の縁を切ることもできないでしょうから、もしお姉さんが生活保護を申請すれば扶助義務で、あなたと弟さんとご両親にもいくらか協力できないか?と役所から質問?がきます。 このようなタイプの人間は、本人自身心を入れ替えない限り、どんなに家族が助けてもざるに水です。こういう話を心理士などにきいてごらんなさい。逆に「突き放せ!」といわれます。 一度、役所の生活保護課や、住民相談、弁護士相談、悩み事相談などに行ってみて下さい。数多くのケースを知ってるでしょうから、このタイプはどんなものなのか、参考に聞いてみればいい。ちなみに私がいろいろ相談しまくった時は、どなたからも、「死ななきゃなおらない」と言われましたよ。ただ、年齢的に若い人間の場合は、壁にぶちあたって、心を入れ替える確立が高いといわれました。また、男性より女性がしぶといそうです。 ネットで質問するだけでなく、実際に、そういう(公的な)ところへ、どんなものかきくことが大事です。 いいですか! あなたはこれからも生きていかなくてはなりませんよね?弟さんもですよね? そして、お姉さんの両親でるあなたの親だって、残りの人生を寿命まで生きていかなければいけませんよね? お姉さんはもう成人なさってて、親権はなくとも一児の母で、立派な大人です。 離婚の理由はかかれてませんでしたが、 「昔から、姉は数えきれないほど親から親お金を借りていました」と書かれてるから、私は、この人の子供の頃からの金銭感覚や、金銭管理を疑ってしまいます。 自身が金遣いが荒いだけなのか?、離婚して仕事が見つからず生活費がないのか?、知人にお金を貸して!と言われたら断れない人なのか?、遊興におぼれて散財してるのか? 誰がきいても、「それなら少し寄付してあげたい」と思うようなれっきとした理由でないなら、これ以上1円も彼女にあげることは、彼女のためになりません。(役所でもそういわれると思います。) いえいえ、私は彼女の為ってよりも、それより、あなたがたまじめな人たちのことを考えます。あなた、弟、ご両親は、生きていかないとならんのです。極端な言い方したら、生き残らないとならない。 仮にこのお姉さんが、遊興にはまってて、借金してしまうような人だったら、あなた方があげたお金はすべて遊興に使われてるんです。黒して稼いだお金をそんなことに使われていいのですか? 仮に、このお姉さんが入院したとします。それなら、病院に支払うべき費用だけ、家族が直接病院に支払ってもいいかな?って思います。現金をお姉さんにさわらせないこと。(けど、これも突き放す場合は、助けることはよくないです。) >保証人が母なので督促状 誰がきいても納得いく借金(家族間の貸し借り含む)でない場合は、一切、保証人になってはなりません。 お姉さんがウソをつくことも想定できますから、真実を確認してから、検討してください。 冷酷でもなんでもありませんよ。 納得いかない借金の場合、お姉さんのゆきなだれに、あなた、弟、ご両親まで巻き込まれないようにするだけのことなのですから。 ご両親ともよく話合ってください。

noname#254326
noname#254326
回答No.3

お姉さんが問題の原因だと思ってらっしゃるようですが、それは違うんですよ。 問題行動のある子どものしつけがしきれなかった親御さんの責任が大きいと私は思います。 ずいぶん自分勝手で気分屋のお姉さんのようですが、それでも際限なくお金を貸し続ける事が娘にとって良いのかくらいは判断付かないでしょうか。 親御さんも仕事をしながら気分屋と向かい合うのはとても疲れた事でしょう。それでついつい、お金で解決できるならもうあげるから次からは考えてね!!くらいの甘い対応が多かったのではないでしょうか。 だいたい、娘の税金と車検代に親へ督促状って何でしょう。学校じゃあるまいし、初めて聞きましたけど。 おおかた借金をしていて、その保証人になってしまったのでしょう。あるいは車の名義を親のまま、お姉さんが乗り回しているのかな。 それも親の甘やかしです。払えないような生活なら車を使えなくさせてしまえばいいのです。それで捕まったら…、何かあったら…と不安の先取りをしているからいつまでたっても尻ぬぐいの役から逃げられないのです。 そして妹からあれこれ言われたくらいで何とかなるような人ではないですよね。 本当にお姉さんを変えたい、両親の気苦労を緩和したい、と思うなら辛い事実に目を向けることが第一歩だと思うのですができますか? 親として何が足りなくて長女がああなったのか、どういう対応が必要なのか、督促が来たから仕方なくお金を出してやるという短絡的な解決でなく、自分のことは自分で始末をつけさせるためにはどうしたら良かったのか、長期にわたっての厳しい対応になるでしょうしその間の家族間の雰囲気は最悪になると思いますが、それに我慢できるのか、厳しい対応の間の長女へのフォローはどうすべきか、などなど。親御さんとも時間をかけて話し合い、家族みんなが同じ態度を取りながら進めていくのが大事じゃないでしょうか。 1年2年ではきかないと思います。 でも先送りにすればするほどお姉さんも「もらって当たり前」「楽して当たり前」がしみついた性格になり、どんどん矯正が難しくなりますよ。 少なくとも、誰もお金を貸さない。これだけは断固としてやるべきだと思います。

  • avix50
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.2

 私は、50代の女性で主人・子供3人・義母がいます。長女のお姉さんの事ですが、はっきり言って直らないでしょう。親がそのように育ててしまったのです。義姉も同じく離婚し、後始末も住む所の改築費から新車・新築する時も費用の援助・土地の相続から娘の嫁入り家具まで、もう60歳過ぎましたが、義父が生きている間はずっと義父に、義父が亡くなり、長年私たちが親と同居で義母(後妻で子供なし)の介護も私が一人でしているにも関わらず、主人にも私にも内緒で義母に泣きつき、三百万円も家のローンを返すのに持っていきました。バレても「私は困っているんだから,親が助けるの当たり前でしょ」とでも思っているかのように、お礼の一言もなし、陰で散々私の悪口を言う始末です。  現在は、実家に出入りできず、私の主人である弟に信用をなくし、相手にしていません。車で3分位の距離ですが、年賀状もきますが、出していません。 そうなる日が来ますよ。 弟さんには、現金が一番です。好きなもの買って・・・と。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

「このままだと、姉だけ家族から離れてしまいそうで怖いです。」 イヤ、もうすでに家族から遠く離れていますよ。 親は単なる金づるでしかありません。 あなたはもう「姉はいないもの」として関わらないようにしましょう。 もちろん、弟さんにも良く言い聞かせます。 離婚理由も、親権が父親にいくのはよほどの事です。全部姉が悪いのでしょう。 ただ、あなたの親にとっては子供です。どこまで行っても・・・ そんな状態なのに突き放せないのも、そんな姉にしたのも親の責任です。 なので、親が援助する分には、勝手にさせましょう。 そのかわり、姉に援助するためとか、援助したからといって、あなたに無心してきても無視します。 きついようですが、そこまでしなくては分からないでしょう。(しても分からないかもしれないが・・・) あなたと弟さんは自分達の事だけ考えましょう。 そうしなければ、あなたがた一家は全員路頭に迷う結果になります。 心を鬼にしても突き放さなければなりませんね。 弟さんは何を欲しがっているのかな? 是非聞いてみてください。すでに何を持っているかにもよるし、ココでの意見は参考にならないと思うので。。。 優しい弟さんなら、何もいらないというかも知れないけど「たまには姉ちゃんらしいことさせてよ」と言えば良いでしょう。 いつまでも仲良くね。

関連するQ&A

  • マスオさん状態の姉夫婦について

    よろしくおねがいします。 私は28歳女、未婚です。実家を離れて一人暮らしで働いています。 兄弟は姉が一人いて、実家には父と母と愛犬、姉夫婦と甥っ子が住んでいます。 養子ではなく、マスオさん状態です。 実家が大好きで、数ヶ月に一回のペースで実家に帰りますが、なんだか最近帰りづらくなってきました。 姉の旦那さんにも気を使ってないようで、なんだか気を使います。 うちの実家から、姉の旦那さんの実家もすぐ近くです。 姉夫婦が独立もせずに、うちの実家の広い家と土地に住み、金銭的にも育児という面でも楽をしているようにしか思えません。家賃とか光熱費とか家事とかは親と決めて、家に入れているようですが、少しみたいです。 私は結婚したら嫁にいくつもりですが、女二人姉妹なので、親の手助けもするつもりでした。 でも、姉はいつか養子をもらって親の面倒もみるといっていました。 でも簡単に考えすぎだと思います。姉とは仲がいいですが、食事にいっても私のお金をあてにされます。 親は、継ぐようなものもないのになんで養子なんかいるのと姉に言って、今に至ります。 姉夫婦はうちの実家に甘えているように思えてしまいます。 私は役職のある仕事にもつけて、金銭的にも今余裕があります。親孝行して、実家に金銭面で援助したいと思うけど、結局姉夫婦が楽をするだけなんじゃないかとか思ってしまいます。 この前実家に帰って、親とちょっと喧嘩してしまいました。 母が、喧嘩するなら帰ってこんで。とちらっと私に言ったときに、私も売り言葉に買い言葉で、 養子もらえば?私は縁をきるからと言ってしまいました。 悲しかったけど、親もいつまでも元気であるとは限らないし、このままずるずるいくより、後々決めないといけないことだとも思いました。 涙がでてきます。何か気にくわないことがあるたびに、親と姉も喧嘩をして、いつになったら出ていくの?とか言ってますが、姉夫婦と甥っ子がいるから、両親もさみしくないのかなとも思います。 親もいつも私のことを心配してくれてましたが、いつまでも親もいるわけではないし、実家に帰る頻度も少なくしようかなと思います。 何かアドバイスをお願いします。

  • 実家のゴタゴタに爆発してしまいました

    実家まで高速バスで5時間かかります。 結婚して20年、主人と、子供(2人)と年に一回お盆だけ、2泊3日と帰っています。 親は先祖代々の家でもないので、娘2人は嫁にいってもいいと言っていましたが、姉は長女だという事にこだわり、親の面倒はみるといい、一応恋愛で婿養子をとり、家を継いでいます。 姉は子供は男の子3人で、母に見てもらいながら現在も看護師をしています。 私は、大学進学の為、18歳で家を出てそのまま就職し結婚しました。 実の姉が親をみるという安心感もあり、私も影ながら姉に協力していけたらいいなと、実家の事は、考えておりました。 ところが、結婚後実家では、姉と義兄の喧嘩が絶えず、7年前父が亡くなってからは、義兄は喧嘩すると姉をたたく事もあったようです。 子供達や、母には一度もないそうです。 すでに、姉夫婦仲は冷め切っており、下の子が20歳になったら、離婚する予定でいるそうです。 義兄は、お給料はちゃんと入れているそうです。 そんな事もあり、年一回の里帰りも、母は姉の愚痴をこぼし、姉は母の愚痴をこぼします。 愚痴の主な内容は、母も72歳で、もう孫の世話もご飯支度も嫌になってしまった。 姉は、私がもう一家を支えて働いているのだし、年なんだからもう私の言う事を聞いてほしいという。 どちらの気持ちも、私としてもわかるので、年一回だし、いつも聞いてきたのですが、 ここ数年、私が帰る事で、どっちがご飯の用意をするかで母と姉がなすりあっているようでした。 実の娘や妹であっても、それも年一回であっても、とてもめんどくさそうな感じです。 とはいっても、スーパーからオードブルを買ってきたりなのですが・・・。 そんな事もあり、主人も子供たちも私の実家に行っても暗い、つまらない、というので 今年は私一人で帰る事に決めました。 今まで、主人や子供といっしょに帰っていたので、今年は一人か・・・と内心さびしくもあり、実家に帰っても、また母も姉もめんどくさそうに家事のなすりあいをするのは想像つきます。 もう実家とはいえ、勝手が違い、冷蔵庫開けて、これ食べるね、これ作るね、とはいきませんし私は皿洗う程度です。 帰る予定の3日前、実家に電話したら、姉が仕事があり駅まで迎えに行けないから、電車で帰らなくてはいけなくなりました。 ますます帰る気が失せ、なんだか帰りたくなくなったと姉に言ったところ、仕事なんだしあなたもわかるでしょ、と怒られました。 次の日母から電話があり、帰って来たくないなら帰ってこなくていいしと言われ、 私も頭にきて、んじゃ帰らないよって言ってしまいました。 そうしたら母は、私が死んでも帰って来なくていいからと電話を切ってしまいました。 それっきりです。 今は母と姉に対して怒りばかりが出てきています。 子育てだって、一人心細いながらも母を頼ったことはないし、主人とも喧嘩しながらも、20歳の大学生の息子と中三の娘を育ています。 今後母と姉に対し、私はどうしたらよいのでしょうか。

  • 育児用品を義兄の子に壊されました

    どのカテゴリーが適切なのか分からないのでこちらでさせてください。 昨年末、夫の実家と私の実家に帰省するのに、使わなくなった2歳の娘の赤ちゃん用の椅子<バンボ>を持ち帰りました。私の実家に保管してもらうつもりだったのですが、夫の実家から私の実家へ移動するときに義姉家族が一緒に乗せて帰って欲しいというので、乗り切らないその椅子を夫の実家に置かせてもらいました。 (<バンボ>は1歳までのお座りができない赤ちゃんが使うもので、お座りの遅かった私の娘に私の母が買ってくれたもので6000円くらいのものです。せっかく買ってもらったものですが、娘はあまり座りたがらず、ほとんど新品の状態でした。) お盆に夫の実家に帰省するときに、今度こそ私の実家に持って帰るつもりだったのですが、私たちより先に来ていた義兄の子で小学1年生の子がその椅子を使って食事をしていたら破れてしまった、と義母から言われました。すでに義兄家族は夫の実家から自宅に戻った後で、何の連絡も謝罪もなしです。そんな赤ちゃんのものを小学生の子が使うなんて思いもしなかったので、夫の実家においていった私も非があったのかと思うのですが、謝罪もないことにイラつきを感じます。なんとかして弁償して欲しいのですが、相手は義兄家族なので言いにくいです。 私は自分の母が娘のために買ってくれたものだということもあり、母に申し訳なくて言い出せません。そして現物も夫の実家に置いたままです。母に見せられないので。しかし、私の姉はまだ結婚しておらず、将来的に結婚して子供を産むとなれば母としても、自分が買ったものは姉の子にもまわしてあげようと思うでしょうから、どうするべきか悩んでいます。 私は正直に母に本当のことを話すのがいいのでしょうか。 それとも娘が壊してしまったことにするべきなんでしょうか。 あるいは私が同じものを購入して何事もなかったように代用品を準備するべきなのでしょうか・・・。 何とかしたいけど、どうしていいのかわからなくて、質問の内容も取り留めなくてスミマセン。みなさんだったらどうしますか?

  • 母親が失踪しました。

    こちらでは、度々お世話になっております。 今回は親戚の事で代わって相談させてください。 まず、家族関係から。(義理の弟の立場から) 両親は離婚しています。 父:会社員 母:会社員・孫3人の面倒をみている。 兄:30代既婚・子ども1人(鬱病の治療中) 姉:30代離婚暦あり・子ども2人(鬱病の治療中) 姉:20代離婚暦あり・子ども1人(失踪:過去にも失踪の経験有) 本人:20代既婚・子ども1人 妹:20代未婚・鬱病の治療中 今まで、母・姉・姉・妹・子ども3人が同居しておりましたが、 下の姉が失踪してしまいました。 現在の生活費は母の収入、上の姉の障害者年金で賄っています。 最終的には施設に預けるしかないと思いますが、それ以外に方法が あれば教えていただきたいと思います。(特に金銭面の援助) 尚、子どもたちの父親からは養育費等援助してもらえません。 (離婚理由がこちらにあるため) 宜しくお願いいたします。

  • 父親の援助交際

    私の父は数年前から援助交際を繰り返しています。 父は収入も少なく、母に我慢ばかりさせてきました。 援助交際を知っているのは娘の私だけです。(父の親携メールを見てしまいました) 母はお金の面で我慢ばかりしているのに、女の人にお金を払って遊んでいる父に怒りや憎しみを感じ、 いますぐにでも離婚してほしいですが、 体を患いながらも、なにも知らずに父を信じ続け、 お金に困りながらも頑張っている母を傷つけたくありません。 でも母に言わずにいることが正しいのかわからないのです。 父に娘の私から援助交際をやめてほしいと言うのも、 家族の関係が崩れそうで勇気がいります… でもこのままでは父は援助交際にお金を使いこむことを辞めそうにないのです。 どうすることが一番良いのかわかりません

  • 離婚した義兄を子供に会わせなくするには?

    姉と義兄は1年前に離婚しました。離婚の原因は、姉達は夫婦で事業をしていたのですが社長である義兄の甘い判断で借金を増やし、それにも関わらず交友関係や趣味にお金をつぎ込むことをやめなく金銭的に苦しい状態が続いたことや、全く子供の面倒も見ず、長男に暴力を振るうこともあったなどです。  どうにか離婚は出来たのですが、今でも2人の娘に会いに来たり、自分の住むアパートに連れて行ったりします。2人の娘は義兄のアパートから帰って来ると「お父さんがかわいそう」と言ってさみしそうにします。何かを吹き込まれているんだと思います。義兄のことは姉と結婚する前からよく知っています。平気で嘘をついたり、芝居をできる人物です。  できれば2人の娘(僕にとっての姪っ子)と会わせたくないのですが。姉や親族もみな会わせたくないと思っているのですが、2人の娘は今までかまってくれなかったお父さんが急にかわいがってくれるようになったのでアパートに行くのがうれしいようで。  義兄は自分が増やした借金の責任を姉が全て引き受けることを条件に離婚に応じました。その借金はまだ返済できておらず、それが理由で義兄は新たに事業をしようとも借り入れが出来ません。それに関しても姉や僕の父にまでケンカ腰で早く借金を返済しろと電話をしてきます。 そしてしんどくなったりさみしくなったり酔っぱらうと娘の携帯に電話して泣言を言ってきます。そのせいで娘が精神的におかしくなる時もあります。  義兄は過去にも離婚暦があります。別に2人の子供もいます。 2人の娘の気持ちを傷つけずに法的に近づけなくできないものかと悩んでいます。ちなみに長男は義兄の暴力を受けておかしくなり高校も中退しました。今も立ち直れずいわゆるニート状態です。  いいアドバイスあれば御願いします。

  • 姉の浮気と義兄の連絡(長文)

     以前「姉の浮気で悩んでいます」と質問させて頂きましたが、良い回答が得られなかったのと新たなことがあり、再度質問させてもらいました。  前回の回答とかネットで調べてみたところ、実の姉の浮気とはいえ、旦那(義兄)がいる以上、夫婦の問題であり、外野がとやかく言うことではないのかな?と思うようになりました。  しかし義兄は「誰にも打ち明けられない」ということから、私の母に頻繁に連絡をしてきます。最近では母でさえ、うんざりしている状態です。  でも母は「自分の娘(姉)がした不祥事」という負い目と「孫たちを傷つけたくない」という思いから、義兄の連絡に対しても強く言えません。  義兄は温厚で頭も良いのですが、温厚すぎて怒れないみたいで…今回の姉に対しても、厳しく強く言えてないようです。  姉は頭も良く、しっかり者ですが、短気ですぐキレます。その性格は義兄も十分わかっています。  姉夫婦は、結婚当初から義兄の実家で二世帯生活です。3~4年前から義母が病気になり、うつ病みたいになりました。  その辺は母も聞いていたのですが、その後の病状のことを聞いても、姉も義兄も何も言いません。  しかし今回姉の浮気のことを聞いていくと、どうも義母のうつ病がきっかけだったようです。それは姉の日記にも記載していたようです。  姉は完ぺき主義で、弱いところは見せないところがあり、そのため私や母にも、たぶん義兄にも弱音や愚痴は言わなかったです。義母の面倒と子育て、家事など全てこなしていた姉は相当な苦労だったのだろう、と思います。  だからといって姉のやっていることは、許されるものではないと私も母も思っています。  ただ、義兄は姉が浮気したことと義母の面倒の苦労は別物と考えており、姉の浮気のことも率直に問い詰められず、遠回しに聞いているみたいです。  それに義母の面倒は苦労かけているけど…という感じで、そちらの話し合いはされていないおうです。  義兄は日記を見たことを言わず、遠回しに聞いているようで、姉はずっと「浮気はしていない」と言い張っているそうです。  姉は浮気の人と会うために、年8回くらいコミケなどのオタクイベントを理由に出かけているそうで、そのせいかお金の使い方がひどい状況だったようです。  義両親は、姉夫婦の光熱費全額と食費代として3万出していました。ところが、3~4年辺りから義母に「食費代が足りない」と言い、+5万円追加させ8万円ももらっていたそうです。  姉独自でもっているカードが2枚あるそうですが、それぞれ毎月10万以上(合わせて20万以上)引き落としされていたそうです。  義母が姪の将来のために、と50万渡した(それは義兄は知っている)そうですが、その50万もなくなっており、子供たちの貯金も増えていないそうです。  正直そんな金遣いなのにも驚き、子供たちのお金にまで手をつけているのには情けなくなりました。  義兄は姉に問い詰めたそうですが、姉は上手い言い訳を言い、義兄は厳しく問い詰めなかったようです。私も母も「なんでもっと深く聞かないかなぁ?」と義兄の甘さに嘆きました。  また今回の姉の金遣いを問題視し、初め「(義兄)がお金の管理をする」と言っていたのに、数日後改めて聞いたら「お金の管理は(姉)がやり、使用詳細を(義兄)が聞く。」ということになり、それも「姉がうまいように理由を言って使える」と私と母は思いました。  姉も姉で悪いのですが、義兄の詰めの甘さにもほとほと呆れています。  姉のコミケなどのイベントに出かけるのも止めさせるのは反対ですが、もう少し条件をつけたらいいのに(日帰りにする、とか)、それも姉に言いくるめられて、2泊以上の外泊も許しています。  今度のGWもイベントを理由に2泊3日するようで、私たちには「2泊3日はおかしいですよね!?」と強い口調で言っていたのに、姉とどういう話し合いをしたのかわかりませんが、2泊3日させることになったそうです。  義兄は、姉と別れたくないという思いが強く、日記を見たことや浮気のことを知っていることを話せば、姉がキレて「別れる」とか男のところへ家出するのを恐れています。  でも私からしたら、それを恐れて本質的なことが言い合えていないので、私や母に助けを求められても…何もできない状態です。それは義兄に何度も言いましたし、(義兄)が浮気のことを知っているんだよ、ということを姉に知らせないと何も片付かないとも言っていますが、義兄は言えません。  最近では、姉に内緒で弁護士を通じて「内容通知書」を浮気相手に送ろうとしているようで、母は「それをやるのであれば、(姉)にきちんと浮気相手のことを話して、送るから、と言わないと、大変なことになりますよ。」とは言ったそうです。  私も姉に黙って送れば、浮気相手は姉に「こういうのがきたよ」と言うと思うし、そのパターンが一番大ごとになると思っています。そうなれば、私や母でも止められないくらい…キレると思っています。  姉の浮気のことやお金のことは、義兄からの話のみで、姉の意見は聞いていません。義兄が母や私に話していることも姉には内緒にしています。  母は義兄にそれなりに意見は言っていますが、義兄の頭は「浮気を阻止」と「浮気相手に慰謝料(制裁)」でいっぱいで、あまり頭に入っていません。  そういうこともあり、母は義兄の連絡を受けたくなくなってきています。でも完全に拒否れば、義兄がかわいそう(自分の娘のせいで苦しんでいるから)というのもあり、断れない状態です。  私は仕事が遅く、日曜日しか休みがないため、私がいない時に電話がきているので、私が話す機会はほとんどありません。  正直姉夫婦で話し合って、なんとか解決してくれ!って感じです。離婚することになったり、大ごとになったりしたら、助けられることはしたいと思っています。  義兄の連絡をどうしたらいいでしょうか。また「内容通知書」を姉に黙って送って大ごとになった時、義兄は母に「どうしたらいいか?」と泣きついてくると思いますが、そうなる前に私は母に「黙って送れば大ごとになって大変なことになるから、(姉)に話してから送りなさい。黙って送って大ごとになっても、こちらは知りません。」と言って一線ひいたほうがいい、と言っていますが、それでいいのでしょうか。  文章不足のところは、補足いたしますので、こういう浮気などの経験者や身内で離婚騒動を見ている方からのご回答をお願いします。  身内の非難のみ、一般論のみのご回答はお断りさせていただきます。

  • 家族間の金銭問題

    二人姉妹の末っ子です。 父の他界後、私が金銭的な面で母をサポートしてきました。 最近私が結婚することになり、すでに既婚の姉にもサポートをお願いするようにしました。 高卒後、すぐに結婚し、子育てをし、母はパートをして家計を助けてきました。 いまさら、自分一人の力で生きていくことはできないようで、金銭面での援助は なくては無くてはならない様です。 ですが、電話のたびにお金のことを言われると、大切だとおもってきた母を 面倒に感じてきました。いままで援助してこなかった姉にも、不満を覚えます。 大切なひとを大切と思えなくなっている自分もいやですし。 気持ちの切り替え方がわかりません。 よきアドバイスいただきたいです。

  • 認知症がある母親がいます。家族は、別のところに住む姉と弟である私のみで

    認知症がある母親がいます。家族は、別のところに住む姉と弟である私のみです。母は、孫(30才男性独身)と同居して面倒を見てくれています。 数年前から、その母が認知症(主に記憶障害)になり、最近ひどくなりました。姉は、実家から250Kmのところに住んでいるため、この1年間心配して1ヶ月に1度、母の様子を見に帰っておりました(最近、知ったのですが)。 私は、実家から850km(JRで6時間、車で12時間)離れているため、1年に1回程度帰る程度です。今回、実家に帰った際、姉が大変なようなので、グループホームに入れること提案したのですが、反対しています。 当の本人は、「構わない、そういう設備があって、面倒見てくれるなら気が楽だし、実家からも遠くではないので、今と変わらないので入りたいぐらいだと」。現在、孫と同居ですが、孫は、仕事もあり、帰宅が遅く、独り暮らしと同然なのです。姉夫婦は、私に少なくても年に3回は、実家に帰って母親を診る様、要請します。私は、仕事の関係でそんなに帰郷することは難しいし状況にあります。 義兄は、当初、そんな姉の行動に表面上、賛同していたのですが、実際にはそんな姉に不満があったようです。姉夫婦自体、ギクシャクしていた様であり、義兄は私に対して、電話で皮肉を云ったこともあります。 そのため、姉へ電話しにくくなり、連絡が希薄となり、今度は、義兄が姉に私の動きに不満を云っているみたいです。「親子なら、面倒を見るべき、次男の私がもっと動くべき」と。 連絡が希薄なった原因が義兄にあることを姉に告げたのですが、姉は立場上、なにも云えぬ状態であり、ともかく、連絡が希薄だったことと、迷惑をかけたことに対して感謝の言葉、お礼を述べてほしいと。 私としては、反対に「皮肉」を云ったことに対して「謝罪」してほしい旨を伝えました。姉の立場上、それは云えないと…。私としては、義兄が、当初から姉の行動、母の行動を許しておきながら、義兄が負担と思った時、夫婦間での話がなされていなかった事を、また、それを私に対し「皮肉」で知らされたことが許せません。 そもそも、私は次男で長男は15年前に亡くなっております。次男である私は、両親から、学生時代より、次男だから、ともかく「独り立ちをせよ」と強く云われ続けられため、現在の住居を構えております。 しかしながら、兄の借金(商売の失敗)整理や、父の亡くなった時の整理、長男が倒れてからの実家の問題があるたびに借り出される状況であったため、心情的には、実家に対し、あまり関わりたくなっております。ここ10年、姉は、母親にベッタリでよく行き来をしていました。それゆえに、母親への感情も強く、私への不満が高まっているようです。 質問ですが。 1私は、義兄に謝らなければいけないでしょうか 2私は、冷たい人間でしょうか 3グループホームにいれることは、本人が了承していても、家族としてぎりぎりまで入れるべきではないのでしょか 4姉夫婦の申し出について当たり前でしょうか、私が考え方を変えなくてはいけませんか

  • 実の姉の・・離婚

    先月、私の姉が離婚前提で実家に帰ってきました。 ですが、離婚を切り出されたのは姉の方です。姉夫婦には子供はいません。 結婚2年半のことでした。 私は、結婚をしていますが、実家から車で20分ほどの所に住んでいます。 母の病気関連で、週に3・4回どうしても通わなくてはならなくなり一時的に今通っています。 ですが、その度に姉の事を親から言われ、また姉からも探りをいれられ疲れてきました。 っというのもの、姉の旦那さんは、私の以前の勤務先の知り合いで・・示し合わせたわけではなく たまたま姉と結婚したような感じです。また義兄はとてもよいかたなので、正直姉より話 やすかったのもありますが・・。実は義兄が姉との結婚生活に疲れ出て行ったのがきっかけで 姉はヒステリーになり義兄の親御さんに電話をして「どうなってるんですか?」と半ばなぐりこみ? 電話をしたようでした・・・・。これは義兄が電話にでなかったのがきっかけだったようですが。 元々姉は、ヒステリーを起こすところがあり、また被害妄想がひどく。。。。妹でも面倒な人です。 義兄には、遅くなった際に毎回携帯をチェックする・・・ ケンカで自分の思い通りにならなければ、自殺行為をほのめかす・・ 義兄が家事を手伝うと、専業主婦の姉は自分の仕事をとられたように怒りだす・・ その割には、あまりまともに家事ができない・・ 毎月40万近く渡しているが・・家には貯金が一切ないという・・というのが一例だそうです。 実は、いくら姉でも他の夫婦は夫婦しかわからないと初めは、触れていなかったのですが、 あちらのご両親に迷惑をかけたことで、私の親が謝罪に行こうと思ったら母が心の病もあり 行くのが困難になりました。そこで私が間に入らざるえなくなりました。 義兄とに上記はお話を聞いたのですが、容易に私でさえ想像できることでした。客観的に みてもほとんど、姉が悪いように思います。 義兄から言われたことは・・・ 「○○ちゃん(←私)に間に入ってもらう結果になって、本当にすいません。ただもう彼女と 話をするのも億劫なくらい話をしたくないし、今すぐでもお金を払っても別れたい」っと言われました。 それに対して、姉は一向に離婚に同意せず。。 義兄も気にしていた・・体裁です。体裁を姉は気にして判を押さないようです。 一度裁判をしようとしたようですが(義兄から)姉から色々言われ精神的に参りまだ法廷に 持ち込めないようです。義兄には、弁護士を通すか、裁判を早くした方がいいと言いました。 長くなりましたが、実の姉でもよく理解できないのですが、こういった女性は離婚に応じるには 何が決め手になるのでしょうか??? 長引いた場合、数年などかかる事もあるのでしょうか??? 私はどちらの肩ももちませんが、義兄に断然同情します。 ただ、弁護士を通しなさい・・や、他の夫婦に入るものではない・・などのご意見は今回は 避けて頂ければと思います。是非宜しくお願い致します。