セカンドオピニオンの結果を元の動物病院に

このQ&Aのポイント
  • セカンドオピニオン結果を元の動物病院に伝えるべきか
  • B動物病院での血液検査結果や処方薬をA動物病院へ伝えるべきか
  • ワクチン受けてきた経緯や今後の方針も伝えるべきか
回答を見る
  • ベストアンサー

セカンドオピニオンの結果を元の動物病院に

こんばんは。 普段から通わせて貰っているA動物病院が南にあります。 新しく開業したB動物病院が北にあります。 方位は特に関係ありません。 新しいB動物病院に、ちょっとセカンドオピニオンがてら行ってみました。 そこでは、血液検査、AIDS白血病検査、咳止めの薬の処方(A動物病院での薬は1ヶ月前にきれていた)、今後の検査の進め方を話して下さいました。 Aの動物病院に通っていた頃は、触診と薬の処方、ワクチンを毎年受けてきました。 で、Bの動物病院での結果、特にエイズ白血病の結果は、A動物病院には伝えなければいけないとは思っているのですが、血液検査の結果や処方された薬、今後の方針なども、伝えた方がいいのでしょうか?

noname#198336
noname#198336

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamekitty
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.3

A動物病院に再び受診されるなら、また同じ検査を一からしてもらう方がいいでしょう。 B動物病院での検査結果は伝えません。 人の良い先生でもなんか気分悪い思いをさせてしまうのは今後の信頼関係にも関わって来ると思うし。 浮気は秘密にしておきましょう。 飼い主さんが行ってみて、先生の人柄・腕 看護士さんの対応など気持ちよく通院できる病院の方を選ばれるのがよいと思いますよ。 私も2つの動物病院に行きましたが今後どちらにするか悩んでいます。 長く診てもらっている先生か、快適な環境の新しい動物病院か。

noname#198336
質問者

お礼

mamekittyさん、ありがとうございます。 浮気してしまいましたよ(笑)。 そうなんですよ、長くお世話になってる病院か、新たな病院か、悩む所です。 AとBでは、先生の考え方が違って、Aは猫目線で猫自体に負担を掛からぬよう考えてくれる先生で、Bは飼い主目線で飼い主の不安を考えてくれる先生で。 ホント難しい(泣)。 Aには、余計な事は言わないようにします。 Aは扱いにくい先生なんですが、ある意味楽しいんですけどね(笑)

その他の回答 (3)

noname#203700
noname#203700
回答No.4

うーん… 両方陽性でしょうか? 検査しなくても、飼い方やねこちゃんの症状などからエイズは何と無く 検査結果は予想できたりするので、もしかしたらAの先生も 疑ってるかもしれませんよ。白血病だけでもなんとなく予想つきます。 ダブル感染だと見るからに凄く状態悪いと思います。 AへはBの事は言わないほうがいいでしょう。 今後Aに通院するなら、A先生にエイズ?白血病?なんじゃないかと思うんだけど、 検査してくださいと言ってみてはどうでしょう。 費用の無駄ですが。。。ダブルだと5000円くらいとられると思いますが。 エイズ・白血病の治療はインターフェロン注射なので、 治療費用が沢山かかります。インターフェロン注射をするならそのままBへ通えばいいでしょう。 インターフェロンをしないで、最期まで看取るのなら、 A病院で、インターフェロン治療をしないで最期まで看取りたいという意見を話してみてはいかがでしょうか? 私はA系の治療方針なのですが、 うちの子を真剣にみてくれると評判のいい病院は圧倒的にB系の動物病院が多いです。 私、雇われてたときに こんな治療費払えないと思うことが何度もありました 高価な薬を使っていたり、 寝ずに手術したり、二回ご飯たべずに診察したりと自分自身の労力を使っていても そう思うことがありました 無い袖は触れません 恥じることもありません あなたができる範囲でお世話してあげられれば それでいいと思います

noname#198336
質問者

お礼

seachikenさん、ありがとうございます。 AIDSと白血病検査の結果は陰性(-)です。 この結果をAに伝えた方がいいというのは、以前から猫は咳をしていまして、ウィルス検査をしていなかったので、そこらへんも絡んでいる可能性もと言われていたので、結果だけは伝えなきゃいけないかなと思った次第なんです。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

地域により、近隣の先生同士仲が良い繋がりがある所も有ります。 AとBがどういう関係かは分かりませんが、今後もAをメインに通う場合はやはり結果や薬の情報は伝えた方が良いかと思います。 たまたまAが休診日だったので、と言えばAの先生もムッとしないかも?

noname#198336
質問者

お礼

aigo-goさん、ありがとうございます。 休診日は木曜で一緒なんですよねぇ。だけど、診察時間が異なるので、上手く言うことも出来そうですけど(笑) 急に不安になったので、診察がやっていた病院にAIDS白血病検査だけ急遽調べて貰いましたみたいな?。 Aの先生は独特な性格なので、叱られたりするのですが、一応、もう一度Bに行ってみて、考えたいと思います。AとBの繋がりは解りませんが、先生のタイプは全く違ってて。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

なんかちょっと意味が理解できないのですが、 Bに行ってみて、その検査や診断内容に「Bの方が信用できる」と思ったのであれば 今後はBに行けばいいだけではないでしょうか? 動物病院というものは言わばワンマンで個人事業なのでサービスや料金に大きな差があります。 ましてや、相手は動物ですが先生ですのでプライドもそれなりに高いですので 「Bに行ったらこうだったんですよ」と言われても 「じゃ、Bへどうぞ?」と言いたくなる心象になると思いますよ? 人間の病院と違い他院とカルテを交換しあうような地域医療体制はとってませんので 他院での検査結果や治療方針を言うのはタブーに近いので、 よほどAに通院しなければならない理由がなければやめたほうがいいと思いますね。

noname#198336
質問者

お礼

Ziel1116さん、ありがとうございます。 仰ることはごもっともなんです。 Bは飼い主の不安を聞いてくれて、解決法を考えて下さって、Aは猫になるべく負担が掛からぬように、可能性大以外の検査はあまりしません。 Aには言わないようにします。 今後、どちらに通うのはBにもう一度行ってみて、判断したいと思います。

関連するQ&A

  • 血液検査の結果

    2週間くらい前に扁桃腺のような症状になり熱もあったため、病院に行きました。 扁桃腺のようだけど、ウィルスの可能性もあるかもしれないということで血液検査を行い、三日後に結果がでました。ウィルスによるものではないということで 扁桃腺です。と言われました。 しかし血液検査の結果、白血球又は赤血球?が極度に少ないよ言われました。(どちらと言われたか覚えてないのです。。。)鉄分のお薬をもらい飲んでいます。いきなり減ったのか、長期に渡って減ったのかが分からないのですが、胃潰瘍や子宮筋腫などでどこかから出血している場合もあるので鉄分の薬を飲んだ結果、変化がなければ健康診断を。と言われました。心配になりイロイロ調べたのですが。エイズや白血病の可能性もあるのでしょうか。 血液検査はしてもらってウィルス性のものではないということでしたが、血液検査では白血病やエイズということは分からないのでしょうか? ただ白血球・赤血球どちらと言われたか覚えていないのです。出血の可能性となるとどちらなのでしょうか。

  • 大阪市内で猫の血液検査を安くできる動物病院

    生後10ヶ月の雄猫です。(ワクチン、去勢済みです) もう一匹欲しいのですが血液検査で猫白血病か猫エイズに感染していないか調べないと駄目と言われました。 去勢手術をした病院は血液検査はしてないと言われました。 以前も安い動物病院を聞いたと思うのですがわからなくなってしまいました。 堀江の方にあったと思うのですが何という名前だったでしょうか? 他にも良い病院があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ホメオパシーを行っている動物病院を教えて下さい

    北関東に住んでいます。 ホメオパシーを行っている動物病院で、直接出向かなくても、 レメディを処方してくれる病院を教えて下さい。 ウチの犬が、ここ数年咳き込むようになってしまいました。 数箇所の動物病院で検査をしましたが、血液検査でも異常はなく、 高齢のため、若干心臓が悪いようだと言われました。 (ただ、薬を飲むほど悪くはない状態です) なので、咳も年齢的なものがあるのでしょうとのこと。 ただ、ウチの犬は、咳止めだけはどうしても飲みません。 また、咳止めの副作用も気になります。 なので、ホメオパシーのレメディを試してみたいのです。 ウチの犬は、13歳なので、あまり遠くまで車で移動するのは かわいそうです。 出来れば、電話やFAX、メールでのやりとりで レメディを処方してもらえる病院があるとありがたいのですが・・・ 実際に診ないと処方してもらえない所が多く、困っています。 どなたか、動物病院または、動物の処方もしてくださるホメオパスの方を ご存知の方、教えて下さい。

  • 稲田堤周辺の動物病院のクチコミ 猫の血液検査について

    20日ほど前から仔猫を飼い始めました。 獣医さんから譲り受けたのですが、 2回目のワクチンが8/9前後だろうとのことでしたが、 エイズ・白血病の血液検査はしていない、とのことだったので、 一緒にやってしまおうと思っております。 稲田堤周辺にいくつか動物病院があるのですが、 クチコミなどまったくなく、情報がありません。 そこであの病院がいいよ、悪いよ、など情報をいただきたいと思います。 最悪、少し離れててもいいので、(調布・つつじヶ丘など) よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • セカンドオピニオン

    今、A病院の整形外科で診てもらっているのですが、どうも担当医がたよりなく、別の病院でも見てもらおうと思っています。 その際、A病院の担当医から紹介状を書いてもらってB病院に行くのと、何も云わないで行くのとでは、どのような違いがありますか? 一応、A病院の担当医には最初から診てもらっているので、今後も行くつもりです。といっても、ただ薬をもらうだけなのですが。

  • てんかんのセカンドオピニオンについて

    てんかんのセカンドオピニオンについて 現在40代男です。 小学校5年の時に、頭部を打撲して、その後脳波検査を受けたら、 てんかんということで、薬を処方されました。 その後、社会人になり、現在に至るまでずっと服用を続けました。 将来は完治するだろうと頑張って服用してきて、30歳を超えた時 くらいに、検査を受けた時に、主治医に聞いてみました。 「異常脳波が無いとのことなので、薬は今後減らすなりして 将来的に止めたい」と言ったところ、薬は継続して飲むようにと 言われました。 このままずっと薬を飲まなければいけないと思い、ショックを受けました。 現在は、毎朝ヒダントールFを2錠だけ服用しています。 定期的に脳波検査を受け、毎月薬を処方され、このまま一生薬を飲むのかと 少し諦め気味です。 発作もこの二十年くらいは全然起きていませんし、水泳やジョギングなども できています。お酒も呑みます。 他の病院等へ行き、脳波検査を受けてみようと思っているのですが、 セカンドオピニオンだと現在の病院の資料の提出が義務付けられているらしいのです。 新たに初診で診察をしてもらい、検査の結果だけを知ることはできるのでしょうか? ある程度、てんかんのことがわかる医師のもとでセカンドオピニオンを受けたいと思います。 もし、ご存知の方がいましたら、よろしくご回答願います。

  • 血液検査の結果だけ知りたいのに?

    お世話になります。 2つの病院に通っています。 仮に病院Aと病院Bとします。 病院Aはかれこれ数年間通っています。 2週間おきに薬をもらっていて、1回おき(つまり4週間おき)に血液検査もやっています。 血液検査の報告書は血液検査をした2週間後に、薬をもらうときに一緒にもらう感じでした。 その病院ではできない機械療法があって、それを受けるために病院Bにも月1回行き始めました。 どちらの病院も違う方の病院のことを知っています。 以前病院Bで、病院Aの血液検査の結果を知らせてくださいと言われましたので、病院Aで血液検査を受ける時にそう言ったところ、血液検査の結果は検査の2日目に出るので、その時病院に寄って報告書をもらってくださいと言われたのでそうしました。 で、半年ほどして病院Bで、そろそろまた血液検査の結果が見たいですと言われました。 前回のことがあったので、病院Aの先生には特に相談せず、血液検査の結果が出た3日後ぐらいに病院Aを訪れて、先日の血液検査の結果だけもらえませんか、と言いました。 すると、医療事務の人が、診察を受けないと紙を出せない、と言われました。 ふだんのローテーションだと診察は再来週ですが、病院Bの予約がどうしても明日しか取れなかったので、血液検査の結果だけ欲しかったのです。 前回やってくれたのと、同じ処理をして、紙だけください、と言ったのですが、前回は話が通っていたが、今回は話が通っていないのでできない、と言われました。 まだ薬は余っていますし、かかりつけ医の人も出勤していないのに、紙だけもらうために診察を受ける気になれませんでした。 自分のお金で検査をして、自分の検査の結果を知るのに、なぜ診察をわざわざ受けないといけないのか、しかも一度できたことがなぜもう一度できないのか、と交渉すると、じゃあ、今回だけですよ、としぶしぶ報告書をくれました。 (特に難しい機械の処理をするとかではなく、プッとぼくのファイルから紙を出すだけでした) 今回だけっていうのは本来はできないんですか、それは法律でできないんですか、とさらに聞こうと思いましたが、他の患者さんが待っていることにその時はじめて気づいたので、医療事務の人をいじめても仕方ないと思い、引きさがりました。 ここで改めてお伺いしたいのですが、こういう行為は違法なのでしょうか。 自分の検査結果を知りたいのに、異様な気がします。

  • 岡山県内の評判の良い動物病院

    我が家の猫がエイズ、白血病検査陰性で歯肉炎も無くて原因不明の難治口内炎と診断され治療を初めて半年が経ちますがなかなか良くなる兆しが見えません 岡山県内で猫の口内炎の治療に良い動物病院 口内炎治療で無くても岡山県内の評判の良い動物病院を教えて下さい

    • 締切済み
  • 不育検査の結果

    病院では特に大きな問題はないと言われ、 フォリアミン錠とバファリン配合錠A81と漢方薬を二カ月分処方されました。 家に帰って検査結果報告書をよく見てみると 白血球数 93↑ 血小板数 34.8 ↑ 血液像 Neut 78.1↑ 血液像 Lym 15.4↓ PT活性値 106.2↑ 以上の5つが正常範囲を少しずつ外れています。 医師は血小板数が少し多いけど、少しだけだし・・・と血小板数のことしか指摘されていません。 処方された薬でカバーできてるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 動物病院の診断書

    推定生後4ヶ月の猫を病院に連れて行って猫エイズと猫白血病の検査をしました。 口頭で「陰性です。」と言われましたが、診断書というか陰性の証明書はもらえませんでした。普通なんでしょうか?