• ベストアンサー

血液検査の結果だけ知りたいのに?

お世話になります。 2つの病院に通っています。 仮に病院Aと病院Bとします。 病院Aはかれこれ数年間通っています。 2週間おきに薬をもらっていて、1回おき(つまり4週間おき)に血液検査もやっています。 血液検査の報告書は血液検査をした2週間後に、薬をもらうときに一緒にもらう感じでした。 その病院ではできない機械療法があって、それを受けるために病院Bにも月1回行き始めました。 どちらの病院も違う方の病院のことを知っています。 以前病院Bで、病院Aの血液検査の結果を知らせてくださいと言われましたので、病院Aで血液検査を受ける時にそう言ったところ、血液検査の結果は検査の2日目に出るので、その時病院に寄って報告書をもらってくださいと言われたのでそうしました。 で、半年ほどして病院Bで、そろそろまた血液検査の結果が見たいですと言われました。 前回のことがあったので、病院Aの先生には特に相談せず、血液検査の結果が出た3日後ぐらいに病院Aを訪れて、先日の血液検査の結果だけもらえませんか、と言いました。 すると、医療事務の人が、診察を受けないと紙を出せない、と言われました。 ふだんのローテーションだと診察は再来週ですが、病院Bの予約がどうしても明日しか取れなかったので、血液検査の結果だけ欲しかったのです。 前回やってくれたのと、同じ処理をして、紙だけください、と言ったのですが、前回は話が通っていたが、今回は話が通っていないのでできない、と言われました。 まだ薬は余っていますし、かかりつけ医の人も出勤していないのに、紙だけもらうために診察を受ける気になれませんでした。 自分のお金で検査をして、自分の検査の結果を知るのに、なぜ診察をわざわざ受けないといけないのか、しかも一度できたことがなぜもう一度できないのか、と交渉すると、じゃあ、今回だけですよ、としぶしぶ報告書をくれました。 (特に難しい機械の処理をするとかではなく、プッとぼくのファイルから紙を出すだけでした) 今回だけっていうのは本来はできないんですか、それは法律でできないんですか、とさらに聞こうと思いましたが、他の患者さんが待っていることにその時はじめて気づいたので、医療事務の人をいじめても仕方ないと思い、引きさがりました。 ここで改めてお伺いしたいのですが、こういう行為は違法なのでしょうか。 自分の検査結果を知りたいのに、異様な気がします。

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.4

やはり話は通しておいた方がいいでしょうね。 でなければ誰もが何時来てもコピーして渡さねばならなかったら収集がつきません。 あくまで無料サービスをお願いするわけですから煙たがられても仕方ないのでは? 違法かと言われたら、じゃあ、サービスを断れば違法かと言う事も出てきますよね。 1つの方法としては情報提供を依頼すれば堂々と情報と共に業務として出して貰えるはずですし、本来あるべき姿です。 施設としても診察無しのコピー一部100円などとして提供すると良いのではないでしょうか。住民票だってお金がいりますしね。

TYWalker
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明が足りませんでしたが、コピーではなくて原本(?)で、2部作って、1部は必ず患者に渡されるものです。 その渡しの前倒しをお願いしただけで、特にサービスの追加はお願いしていません。

その他の回答 (6)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.7

3です もうご理解なさったかとは思いますが念のため 先回は 「病院Aで血液検査を受ける時にそう言ったところ、血液検査の結果は検査の2日目に出るので、その時病院に寄って報告書をもらってくださいと言われたのでそうしました」 に対して 今回スムーズに事が運ばなかったのは  「病院Aの先生には特に相談せず…血液検査の結果だけもらえませんか、と言いました。」と”自己判断”で行動されたことです。 病院Bでも、次回の診察の時にももらってくるような程度の話だったのではありませんか。 今回の結果をすぐ必要との場合には依頼の書類が発行されると思います 簡単に手渡されるであろうとの根拠の無い予測にもとずく自己判断での行動で、予想外の結果になったとしても致し方ありません

TYWalker
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハイ、回答#2、3の時点で納得したし、反省しております。 次回医療事務の子には謝ろうと思います。 (まあ、プロなのに意味のわからないことをグズグズ言ってたのは納得いかないんですが、人間能力の限界は誰にでもあるので) この回答は、次回医師の見解を聞くまで空けておきます。 (最初から医師に聞け、という話ですが、まさか向こうの言い分に法的根拠があるとは、浅学にして知りませんでした) これ以上のご回答、ご叱責は、みなさんご遠慮くださるようお願いいたします。m(_ _)m

TYWalker
質問者

補足

みなさん、ご回答ありがとうございます。 本日診療に行き「今後、血液検査をしたら、結果が出次第窓口でもらえるか」と聞くと「あっいいですよ」、「前は出しにくいようだったが」というと「特に出せない理由はありません。じゃあ窓口の子にそう言っておきます」とのことでした。 医療行為かどうか、法律がどうか、無償で追加の工数を発生させることになるか、という問題については、やぶへびになるし医師も忙しそうでしたので特に聞きませんでした。 ということで灰色ですが、ぼく的にはこれで了とします。

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.6

頑固な方ですね。私もそうですが。 >>「サービスであることは納得しました。」「追加のサービスを要求した訳ではない」 そうです。今まで当然受けられるべきサービスが受けられなかったと言うことでしょう。あんな紙切れ、診察の時、右から左にくれるただの紙。「断りを得てないだけで」そんなにケチる・出し惜しみする理由が分からないのです。 以下理由をいくつか書きます。 1.主治医に連絡して発行許可をもらうのが煩わしい。診療の中断・迷惑。もしあなたが救急などで情報開示が至急居る場合なら違ったと思います。 2.主治医の確認していない結果を出すのがはばかる。結果に対する責任の所在。それじゃ診察を省く人も出てくるし、チェックの入ってない結果が出回る。 3.個人情報といっても、全て知らせて良い情報なのか個別の確認が必要。たとえば癌治療などで未告知の場合、腫瘍マーカーなど。 やはり、紙切れ一枚でも主治医に確認を取る病院の方がしっかりしていると思いますよ。情報管理は今時重要ですから。その手間を惜しんだと言えば、サービスが悪かったと言うところに帰結すると思います。 こういうのは病院のポリシーですから次も同じですよ。 >>こちらの医師に意見を聞くために検査用紙を送らせたことがありますが 診療情報提供であればサービスでなく仕事です。もし、無料でやっていたのであれば本当の善意ですよ。信頼と感謝に値するもの。

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.5

>>コピーではなくて原本(?)で、2部作って、1部は必ず患者に渡されるものです。 あの検査の紙ですね。 保険診療のカバー内容から言って、結果報告書まで込みではありませんから、所有権が患者さんにあるわけでは無く、何れにしてもサービスですよ。もっと言えば、外注?検査業者さんのサービス。 例えば今でも結果が貰えないなんて事もありますし、それで悪いわけでもありません。その病院のサービスが悪いのです。

TYWalker
質問者

お礼

ありがとうございます。 サービスであることは納得しました。 ただし、くどいようですが、血液検査を始めた当初から、病院Bに関係なく、この紙は言わなくても勝手に「食事療法と運動療法の指針にしてください、この数値が重要で、目標はいくつですよ」と言われながら毎回くれていたものです。 今回口頭で医療事務の人に「追加のサービスを要求」したわけではありません。 現実に私の交渉に負けて、医療事務の人はファイルからすでに用意された紙を出してきただけでした。 確かに検査業者は外注で、xx研究所と書かれていました。 ということで、その紙を出すことで追加の工数が発生したわけではないんです。 以前郷里の親が病院に掛かっていた時、こちらの医師に意見を聞くために検査用紙を送らせたことがありますが、このときは明らかにコピーで(ゆがんでいた)表記も医師用で、すごく分かりにくかったです。 ということで、病院によって違いますね。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

保険の計算上の規則でそうなっています 保険を使った場合はこれにのっとりなされます 全ての行為が保険を使わないことであればこの限りではありません 最近、類似質問に回答したものがありますのでご参照ください

参考URL:
http://okwave.jp/qa4980321.html
TYWalker
質問者

お礼

了解です。 確かに保険診療です。 ありがとうございます。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

個人情報であるということに関しては、免許証の提示などの本人である証明をすればクリアできそうな問題であると思います。 で、今回行った行為は違法行為となりえますね。結局渡したので、医療事務の方も同様ですが。 検査結果を渡すという行為は、渡した内容を確認し、医学的判断を伴うことから、医療行為になります。ご存知のように、慢性疾患で通院しているときの「お薬だけください」が違法行為であるように、検査結果だけを渡すことは違法行為になります。ただしこれの例外は、再診を伴わず検査結果を伝えることを主治医と質問者さんの間で同意ができている場合です。前回のケースですね。 レントゲン写真などでも同様に、自分の検査結果なのになぜ病院はそれを簡単にくれないのか、とよく言われます。これと同じく、本人の検査結果であっても、それを適切に管理する義務が病院側に存在するので、簡単にホイホイというわけにはいかないのです。預金は自分のお金だけど、銀行やATMがあいている時間で、場合によっては手数料をとられたりするなどのルールに則ってしか手に入れられない、というのと似たようなものです。自分の検査結果であるが、一定のルールに則らなければアクセスできない。 お気をつけください。

TYWalker
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。 であれば「法律でできないんです、検査結果の渡しは医療行為なので。前回は診療なしで渡すという了解が事前に得られていたので、その前の診療の延長としてお渡ししたんです」とシレッと言ってくれれば、こっちもあっさり引き下がった(?)んですけどね。 「できないんです~たしかに前回できましたよね~話が来てないんで~ちょっとお待ちください~」とグズグズ言っていたので、話が分からないのでちょっと強く言ったら今度はあっさり出てきました。 あと「血液検査は非常によく分かっていて、運動療法や食餌療法の指針にしたいので次回から先渡しして欲しい、それでも2週間に1回診察に来るのに違いはないのだから」と医師に相談してみます。 ありがとうございました!

  • tairavet
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

血液検査結果については、個人情報となります。検査結果を本人に見せることに関し、今回のことは違法ではないと考えます。それぞれの医療機関で個人情報の開示について規則を作っており、それを運用しています(無いところもありますが)。単にその医療機関での事務手続きの流れとあわなかっただけではないでしょうか。

TYWalker
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院Bにこの話はしましたが、病院によって指針が違うのは確かなようですね。

関連するQ&A

  • 血液検査の結果

    胸の痛みで、総合病院の循環内科を診察に受けました。血液検査で5本採血されました。今度結果を聞きに行くのですが、結果は先生のお話以外に、紙で検査結果表データみたいなものは、渡されますか?今回、胸の痛みでの血液検査をしたのですが、喘息かどうか分かるアレルギーなどはそのデータから分かるのでしょうか?

  • 血液検査の結果、聞きに行くべき?

    2月の中旬から腸の調子が悪くて、 1週間前に内科に初診で診て頂き、処方されたお薬が体に合わないといけないので、 と言う理由で、血液検査をされました。 お薬のアレルギーなどは今までなく、 この血液検査自体、本当に必要なの?と言う思いと、 10日程経過し、腸も落ち着いているのと、 眠気の為に余りお薬も服用出来なかったので、お薬がまだ手元に残っているので、 血液検査を聞きに行くべき・・と思いつつ、 また、お薬を処方されたら余分な出費になるし、 特に処方されたお薬で異常も感じないのに、 結果を聞きに行けば、また、お金を払わなければならないのかしら? と、病院に行こうか、行くまいか、とても迷っています。 こういう場合でも病院へは行くべきなのでしょうか? 結果を聞くだけと言うのも可能でしょうか? 結果説明をお聞きするだけが可能な場合、費用はどのくらい掛かるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 血液検査の値

    血液検査の値についてa医療機関で受ける血液検査ではいつも強く薬をすすめられ、b医療機関で受ける血液検査では「極めて問題ありません」といわれています。その結果a医療機関の医師(数人の看護師も加勢)と昨日喧嘩になり後味の悪い思いをしています。a医療機関で受ける血液検査の値はだいたい高め、b医療機関で受ける血液検査の値はだいたい標準値です。医療機関から委託を受けている血液検査機関によって血液検査の値も異なるような気がするのですがそのようなことはないのでしょうか。

  • 血液検査の結果

    2週間くらい前に扁桃腺のような症状になり熱もあったため、病院に行きました。 扁桃腺のようだけど、ウィルスの可能性もあるかもしれないということで血液検査を行い、三日後に結果がでました。ウィルスによるものではないということで 扁桃腺です。と言われました。 しかし血液検査の結果、白血球又は赤血球?が極度に少ないよ言われました。(どちらと言われたか覚えてないのです。。。)鉄分のお薬をもらい飲んでいます。いきなり減ったのか、長期に渡って減ったのかが分からないのですが、胃潰瘍や子宮筋腫などでどこかから出血している場合もあるので鉄分の薬を飲んだ結果、変化がなければ健康診断を。と言われました。心配になりイロイロ調べたのですが。エイズや白血病の可能性もあるのでしょうか。 血液検査はしてもらってウィルス性のものではないということでしたが、血液検査では白血病やエイズということは分からないのでしょうか? ただ白血球・赤血球どちらと言われたか覚えていないのです。出血の可能性となるとどちらなのでしょうか。

  • 血液検査結果が良くない?

    4歳の子供が熱を出して小児科にかかり、高熱が4日ほど続いたので血液検査をしました。 その結果、白血球数が基準値を超えており、CRPも中程度に高いとのことで、入院するほどではないが自宅で安静にするように言われました。 その後、熱も下がり、病院で「もう大丈夫ですよ」といわれ安心したのですが。。 このときに渡された、前回の血液検査結果の詳細が書かれた紙に、HとLと*がたくさん書かれていたのです。 30項目中14項目が、基準値越え、あるいは基準値以下、異常ありという結果です。 先生が「大丈夫」とおっしゃっていたので、紙をあまり見ないでそのまま家に持ち帰ってしまったのです。 家で改めて検査結果を見て、あまりのマークの多さにびっくりしました。 その場で先生に詳しく聞けばよかったと後悔しています。 先生が大丈夫とおっしゃっているのに、電話でもう一度本当に大丈夫なのかと聞いたりするのは失礼でしょうか?

  • 血液検査の結果の紙(報告書)と明細書について

    先日、産婦人科にて血液検査をうけました。数日後結果の紙(報告書)を一枚だけ 頂き、家に帰って先日血液検査を受けた時の明細を見てあれ?っと思いこちらに質問させて頂きました。先日の明細内訳は、・初診料・薬剤情報提供料・投薬・保険外(自費)ココまでは、問題はありません。 その後の検査の項目で、・血液化学検査10項目以上・末梢血液一般,CRP ・生化学的検査(I)判断料・血液学的検査判断料・免疫学的判断料とありますが病院で頂いた結果の紙(報告書)には「血液化学検査10項目以上」の結果しかのっていません。 末梢血液一般,CRPが明細に記載されているなら、この項目の検査も受けているはずなので この項目の、結果の紙(報告書)もあるはずですよね? それともこの項目は結果の紙(報告書)がでないのでしょうか? わかる方が、いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いいたします。

  • 病院の血液検査の結果について

    双子を妊娠しています。現在9週目です。 先日、大学病院で妊婦健診として血液検査をしました。 検査項目は肝炎・梅毒・HIVなど多岐にわたっていました。 経過が順調なので次の診察は2週間後か3週間後でいいと言われ こちらの都合で2週間後にしていただきました(今週の木曜日です)。 病院で行う血液検査について詳しい方にお聞きしたいのですが (1)こういった検査結果はどのくらいで出ますか? (2)万が一HIV陽性などだった場合病院から連絡が来ますか? 例えばHIVのように重篤なものであった場合 2週間後の検診までのんびり待っているとも思えないのですが そこは病院によって違うのでしょうか? 思い当たるフシはありませんが、妊娠中と言うこともあり 色々と心配性になってしまっています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 血液検査の結果について

    2週間くらい前に尿管結石を患ったため、病院で尿検査や血液検査をしたのですが、尿潜血や尿蛋白以外は問題ないと診断されています。 しかし、「問題ない」とは言われたものの、血液検査の結果については詳しく聞かされなかったので、尿管結石以外の病気の可能性もあるのでは?と不安です。 そこで質問なのですが、血液検査の結果は検査をした病院に聞きに行った方がいいですか? また、血液検査では癌や脳卒中、心疾患はわかるものなんでしょうか?

  • 血液検査の結果の告知について

    医療保険の加入を考えています。 21年4月に風邪気味でA病院にかかった際、 血液検査を受け、AST・ALT・γ-GTPの値が高く、 脂肪肝かもしれないから気をつけてと言われました。 その後21年の9月と12月に、別の用事でB病院とC病院にかかり、 それぞれ血液検査をしましたが、上記の値は全て正常値で 肝臓に異常はないと言われました。 この場合は、病院は別になりますが、再検査の結果 異常はなかったと考え告知はしなくて大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 血液検査の結果が延びて不安です。

    体調不良で病院に行き、血液検査をしました。 結果が一週間後に出るからということで一週間後に病院に連絡すると あと2週間ほどかかると言われてしまいました。 どこか気になる点が見つかったのでしょうか? 今までこんな風に検査の結果が延びたという話を聞いたことがないので 不安です。 血液センターに検査が回ってるらしいです。 それは一般的ですよね? 今まで血液検査の結果が予定より延びたという方いらっしゃいますか? ほかにも些細なことでもいいので回答くださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう