• ベストアンサー

バンドマンの終末

知人に、バンドマン(24)と付き合っている女の子(22)がいます。 そのバンドは、地元のローカル番組のオープニングテーマに曲が採用されています。 ですが、全国に名を知られているか?と言えば、全くと言って良いほど知られていません。 バンドだけで食べていくのは難しいのでしょう、バンドマンはバイトをしていて、実家に住んでいます。 また、バンドマンの彼女もバイトで、実家暮らしです。 この先の二人の未来はどうなるのでしょうか。 みなさんの想像をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196134
noname#196134
回答No.3

一般的には女性が貢ぎ、売れたら捨てられるというパターンですね。 売れなかったら、バンドを辞めない限り、永遠に貢ぐ(家計を奥さんが支える)事に。

sea2win
質問者

お礼

売れたら捨てられる・・・笑 応援する女性は大変ですね。笑 最終的に捨てられては、応援してきた意味がないですよね。 少し笑ってしまいました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

私もバンドをやっていますし、40代50代のバンドマンの知り合いはたくさんいます。 過去にかなり売れた人もいるし、全く人気はないけれど音楽はやめない人もいます。 とりあえず、私の知り合いはそれぞれ仕事も家庭も持ってバンドを続けているのが大半ですね。 若い頃に就職しないでアルバイトで食いつないでいても、徐々に家業を継いだり資格を取ったり、バンド関係の人脈で仕事を見つけたりして暮らしています。 たいていはそんな感じなんじゃないですか。

sea2win
質問者

お礼

好きなことは、やはり両立できるのですね。 どんな形になっても、好きなことを続けていく・・・ そこまで好きなことがあるのは、少しうらやましいですね。 回答ありがとうございました。

noname#176040
noname#176040
回答No.1

わたしが20~30歳くらいの頃 周りにそういう人がたくさんいました 友人であったり バイト仲間であったり 彼氏であったり わたしの印象でいえば 30くらいになれば 自分の将来を気にする方は 介護の資格をとって 介護の職につかれた方が多いようにおもいます 仕事についても 音楽は続けてる場合が多いです 一番近いわたしの友人は バンドマンと結婚し 2人でマンション住まいですが 生活費はすべて折半 子どもはいませんので 夫婦といっても 同棲みたいな感じです 実家に住んでる場合は 甘えがちなので ずっとそのままということもありえますね 結婚して どちらかの実家にすみ アルバイトとバンドマン活動ですね 家を建てるとか 就職したいとか 思わない限りは 基本そのままでかまわないのです 子どもができれば 実家の財力によるかとおもいます 実家から援助がない場合は少しでもよい条件の仕事につかなくてはならないので… ちなみにわたしの彼氏だった人は 24のときバイト活動に見切りをつけて 弁護士になり いまは同じ弁護士の方と結婚しています これはかなり 数少ない例です バンドでマイナーデビューしたバンドマンの方は 今はバイトはやめて Webデザイン関係をしているみたいです わたしが知っているバンドマンは こんな感じです

sea2win
質問者

お礼

実際の体験や、具体例を教えて下さり、 大変分かりやすかったです。 ありがとうございます。 何かに打ち込める情熱を持った人は、 目標が決まると一生懸命になれるのかもしれないですね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝の情報番組のテーマソング

    平日5時58分ごろにスタートする情報番組のテーマソングで”この美しい空を未来の子供たちのために残したい”というような歌詞の歌が流れるのですが、この曲のタイトルを教えてください。歌詞もうろ覚えですみません。 情報番組のタイトルもわかりません。該当するような情報番組のサイトも見たのですが、1ヵ所のお天気のテーマソングだけは掲載されていましたが、知りたいあの曲はオープニングで流れていたものです。 歌っている人は男性で、monkey majikみたいな声です。

  • 大泉洋について質問

    皆様 タレントの大泉 洋さんをご存知でしょうか? (この質問を開いた方は大体ご存知と思いますが) 北海道のローカル番組「水曜どうでしょう」によって地元で大ブレーク!地元では国民的(道民)スターに! その後全国番組に出演したり、声優したりで全国区になってきています。 そこで質問です。 1、北海道の方々に質問 地元のヒーローが全国区になっていくのはどういう心境でしょうか?地元だけでいてほしかった?全国でもがんばれ?など意見をお聞かせください。 2、北海道以外の方に質問 正直大泉 洋をどう思いますか? 面白いですか?売れると思いますか?水曜どうでしょうは観ましたか?お聞かせください。 ちなみに私は20代(♂)で北海道出身で現在関東在住(6年)です。地元にいた頃のヒーローが全国で観れるようになって、うれしい人間です。

  • ここ1年ぐらいにデビューしてちょっと太ったボーカルがいる4人組みのバンド名

    情報が少ないんですがバンド名を教えてください 4人組のロックバンド ボーカルがちょっと太め これはローカル情報なんですがTVKの半年ぐらい前の洋楽番組で月のテーマ曲でかかってましたその曲名が sad?gad? 丸々です 記憶を搾り出しましたが情報はこれだけです。 分かる方いましたらぜひ回答よろしくお願いします

  • バイト先まで2時間 引っ越した方がいいか悩んでます

    地元に働く場所がないためバイトは先は 2時間かけて行ってます。 時給1000円 実家暮らしです。 近くて家賃3万の所に引っ越しして もう一個バイト増やして生活した方が いいと思いますか? 自分だったら引っ越しますか?

  • 20代の女性にお伺いします

    26歳男、3年前に上京してインディーズバンドの活動をしてます。 音楽事務所に入っていてバイトなどはしておらず、バンド活動のみです。 2ヶ月程かけてツアーで全国を周り、その他はレコーディング、 イベント出演、練習などが1年の大まかな活動内容です。 地元にいる時もバンド活動をしていて、社員歴はありません。 スーパーや飲食店のバイトをしていました。 髪は金髪で、顔はそれ程悪くないと思います。 恋愛対象になりますか?

  • 20代の女性にお聞きします。

    26歳男、3年前に上京してインディーズバンドの活動をしてます。 音楽事務所に入っていてバイトなどはしておらず、バンド活動のみです。 2ヶ月程かけてツアーで全国を周り、その他はレコーディング、 イベント出演、練習などが1年の大まかな活動内容です。 地元にいる時もバンド活動をしていて、社員歴はありません。 スーパーや飲食店のバイトをしていました。 髪は金髪で、顔はそれ程悪くないと思います。 恋愛対象になりますか?

  • 全国放送の在り方について

    子供の頃から思ってる事なのですが、よく情報番組などで東京(23区)中心の番組が何故多いのでしょうか? 正直東京に全く興味の無い私や最も離れた地域の人だと行きたくても行けないのに毎回毎回ダラダラと流されるのはどうかと思います。 見なければ良いとか言いますが、ゴールデンやお昼の番組でも結局東京中心のそれしかないから仕方なく見るしかありません。 私の偏見だと思いたいのですが、日本全国のイベントと言ってるのに、明らかに番組スタッフの地元のイベントを聞いて資料映像だけ流したり、中には東京以外ならどうせ解りっこないだろっと言えそうな編集の仕方とか見えたりします。 事実東京外になると特集扱いで、身内や知人の地元や出身地の風習や流行が紹介されますが、 聞いてみたら知らないとか言われ調べたら実は風習は風習でも極々一部の風習だったり最新とか言って一昔の話だったりします。 やるなら 「東京を」全国放送で放送するのではなく 「全国を」全国放送で放送するのが本来のテレビのあり方だと思います。 知識が足らず少し一方的な言い方になってしまったかもしれませんが、地方と言われてる所に住んでいる私の率直な意見です。 こんな偏見を持った私ですが 宜しければ皆さんのご意見聞かせて頂ければ幸いです。

  • フルタイムの事について

    自分は大学を辞め、かねてから夢であった専門学校に春から通おうと考えています。 実家暮らしの22歳です。 そこで今アルバイトをしているのですが、現在のバイトでは稼ぎが少なく転職しようと考えています。 そこで、こんどオープンするあるチェーン店のオープニングスタッフを募集している所で面接を受けに行こうとしています。 そこではフルタイムで働くつもりなんですが実際、週5日でもっと働きたいというのが本音です。 ですが掛け持ちは禁止みたいで…。 掛け持ちでバイトするとやはり会社にバレますか? 今年の3月までしか働くつもりはないのでバレないと思うのは甘いですか? オープニングスタッフで半年で辞めるなんて非常識と重々理解しています。 しかし、ここまで労働条件がいいとこは田舎の自分が住んでいるとこにはありません。 会社を騙してでも働きたいです。 アドバイスおねがいします。

  • 関東と地方を行き来する方、首都圏ローカルニュースは乏しい?【TV】

    現在、地上波ではNHKと民放7局あります。 私は地方出身の在京者(といっても住み着いている)です。 NHKでは関東(1都6県)、関東甲信越(1都9県)の ローカルニュースがあります。 全国ニュースの後、 同じアナが引き続き首都圏ニュースを読み上げていたりして、 (地方では地元のスタジオに切り替わる) 変化には乏しいですが一応「首都圏ニュース」が存在します。 (最近は首都圏専用アナ・スタジオに切り替わるものも増えましたが。) ところが民放の場合、関東ローカル時間帯の枠内でも、 地方のニュースが流れていたりして、地元の話題に乏しいです。 18時代の民放ニュースは、 (1)最初の20分くらいは在京キー局から全国ニュース (2) その後、 A 関東ブロック以外は、地元局に切り替わり、    独自のニュース番組で「地元のニュース」を密着的に放送。  B ところが関東は、そのまま引き続き同番組の続きを放送。    関東の話題も多いが、関東以外のニュースも結構流れる。   (例)北海道・有珠山の噴火情報についてなど      →もちろん、関東ブロックにしか流れない。      (北海道は地元局から独自のニュースで放送) 地方から上京した時、関東ローカルは「地元色」に乏しいの気がしました。 もちろん、東京は日本の中心地(心臓部)なので、 首都圏のニュース=日本全国のニュース という面もあるので仕方ないとは思いますが。 地方と関東をよく行き来する方、 同じような感想を持たれた方はいらっしゃいますか? もっと関東独自のニュースが聞きたいと思いませんか?

  • NHK 地域(関東以外)→全国放送 冒頭が欠ける?

    関東以外の「地方」にお住まいの方で、 NHK総合の放送をよくご覧になる方、教えてください。 (ただし水戸放送局のエリアは「地方」とします。) 地域放送(ローカルニュースなど)の後に続く全国放送番組は、 冒頭の0.2~0.3秒が欠けていることはありますか? お住まいの地域と一緒に教えてください。 ※ここでいう全国放送番組というのは、 番組作成局は関係ありません。 たとえば、地方局が作成した元々ローカル向けの番組であっても、 再放送や深夜番組などで、 東京の放送センターから全国へ向けて発信されるものは、 ここでは全国放送番組に含めます。 画面の右上に「NHK G」と表示されているのが、 東京の放送センター発信のものだと思われます。 【確かめ方】 NHKの番組の中には、 画面右上に「字幕放送」「副音声解説」「二ヶ国語」などと、 白い文字で表示されるものがあります。 全国放送→全国放送へ切り替わる際は、 番組が始まってから少し間を置いてから、 「字幕放送」「副音声解説」「二ヶ国語」などと表示されます。 ところが、地域放送→全国放送の場合、 私が確かめた複数の「地方」では、 番組が切り変わった時には、 それらの文字がすでに表示されていました。 (つまり、番組冒頭がわずかに欠けているということ。) 関東ブロックの放送エリアではそういうことはありません。      *** 地域放送から全国放送に切り替わる時間帯に、 関東ブロックの放送エリアで録画した映像と、 同じ時間帯に「地方」で録画した映像を、 コマ送り再生して見比べると、 やはり「地方」で録画したものは、 地元向けの放送から全国放送に切り替わる際に、 全国放送の冒頭部分がわずかに欠けていました。 関東ブロック以外は全て番組冒頭が欠けてしまうのでしょうか? これはNHKの放送ネットワークシステムの関係だと思いますが、 なぜこのようなことが起きるのでしょうか? 同じ「地方」でも、名古屋や大阪よりも、北海道や沖縄の方が、 冒頭の欠ける時間が長くなるということはあるのでしょうか? ※民放は放送ネットワークシステムが違うと思われますので、 今回の質問では回答の対象外とします。