• ベストアンサー

回し車

私の家で飼っているハムスターが大きくなりすぎて、なかなか合ったサイズの回し車が見つかりません。 今は、背を剃らせながらゆっく~り歩いてる状態で、見ていてかわいそうでかわいそうで… そこで検索したところ、回し車を横置きにされている方がいらっしゃるとか… カゴには充分なスペースがあるので、私もぜひやってみようかと思いました。 安全な横置き回し車の作り方(固定の仕方)を教えてくだされば助かります。 ちなみに、横置きにしようと考えているのは、真ん中に棒が付いていて、カゴの檻に刺して引っかけるタイプです。

  • benga
  • お礼率90% (78/86)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.1

横置きというのは初めて聞いたので検索したところ、youtubeを見つけ、ちょっと笑っちゃいました。 横でも走れるものなのですね。(^_^;) ただ、あれだと大きくなったと言う質問者さんのハムちゃんのわき腹がこすれて怪我の原因になりそうであることと、遠心力が相当かかるので、場合によってはふっとばされて頭などを打つことも考えられます。 飼い主が見ている中でたまにやる分にはちょっと刺激的で面白いと思いますが、常設はできればやめた方がハムちゃんのためかな~と感じました。 良いサイズの回し車がないとの事ですが、ハムに限定して探されたからではないですか? テグーやリス、チンチラなどの小動物の中でも大きめの動物が使う回し車は直径が30センチほどあり、突然変異の巨大ハムちゃんだとしても大丈夫そうなのですがいかがでしょう? 下に楽天の検索結果を貼っておきます。 http://item.rakuten.co.jp/e-petyasan/c/0000000361/

benga
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません(;^_^A 回答者様のアドバイスの元、視野を広くして回し車を探して見ました^^ すると、ちょうど良いサイズのものがあり、早速購入して付け替えてあげました。 以前は全くと言って良いほど乗らなかったのに、変えたとたんに楽しそうに走り回ってくれました(*^^*) 回答ありがとうございました^^ とても助かりました。ハムちゃんも喜んでます(*´∀`)♪

関連するQ&A

  • ハムスターの回し車噛み癖について

    ハムスターについて ハムスターが回し車を噛むのに困ってます。 前に金網ケージを使っていたのですが 金網を噛んだり登ったりしていて不正咬合などの 病気になるとか聞いたのでゲージを水槽タイプに 変更しました。 前は金網だったので回し車は 取り付けるタイプなので大丈夫でしたが 水槽は置くタイプしかありません。 置くタイプの回し車に吸盤が付いていて 最初はそれで固定していたのですが ハムスターが齧ってしまってボロボロに なってしましました。 それからは固定もなんにもしてない状態で 自分で回し車の後ろに回って回し車を 噛むようになってしましました。 2匹(♂と♀)飼っているのですが ♀のほうは噛んだりはしません。 これじゃあ金網ゲージのときと同じです。 このままだと歯が心配です。 なにか対処方などありませんか? 写真は噛んでる所を囲みました。 写真だとわからないかもしれませんが ♀のと比べるとだいぶ削れてます。 手にのるときは噛まないし回し車以外は噛みません。 かじり木も使わないですがいちを入れてます。

  • 約2ヶ月ほど前にロボロフスキーを一匹購入しました。ハムスター飼育は今回

    約2ヶ月ほど前にロボロフスキーを一匹購入しました。ハムスター飼育は今回が初めてです。 ハムスターケースは、お店の人に勧められた物を最初使っていましたが、 なんだか窮屈そうなので、購入後、数日してから 透明の衣装ケース(約60センチ x 35センチ)に移動してもらいました。 その際、水のみは壁に貼り付けるタイプに変更し、 回し車は、置きタイプに変更しました。 ところが、回し車をハムスターが回したところ、非常に振動して、 下の部屋まで振動音が響くのではと思えるほどうるさくて仕方ありません。 回し車の箱には、静音タイプと書いてあったのにです。 このままでは家族に迷惑がかかるので、 衣装ケースに設置できるタイプで、お勧めの静かな回し車があれば教えていただけると助かります。 ちなみに、お店の人には、ロボロフスキーは絶対馴れないし、トイレも覚えないので、初めて買うなら別のにしたらいいですよ言われましたが、 外見のかわいさから、ロボロフスキーを選びました。 ネットで調べたところ、お店の人が言っていたように観賞用として飼うのがいいとのことでしたので、 主食のハムスターセレクションを入れっぱなしにして、おやつ(種、木の実等)だけ手で与え、 出来るだけハムスターに警戒心をもたれないように、普段は鑑賞する程度にしていました。 購入後一ヶ月で餌を手から恐る恐るとりにくるようになって、今では完全に警戒心を解いてくれて、餌がなくても自分から手によじ登って遊んでほしくてしょうがないという感じで馴れてくれました。 トイレもいつの間にか砂場でするようになりました。 今では、ロボロフスキーを選択してほんとうによかったと思っています。問題は回し車だけで・・・

  • ウキ仕掛けのサビキ釣りについて

    ウキ仕掛けのサビキ釣りについて お世話になります。 波止釣りでウキ仕掛けでサビキ釣りをしたいのですが、カゴを上につけた時、下につけるオモリはどのぐらいの重さのものがベストでしょうか? ウキは12号の棒ウキを持っており、これを使おうと思っております。 カゴは普通のカゴ(カゴの下にオモリが付いているタイプ)の中サイズを使います。 対象魚はとくに決めておらず、とにかく釣れれば嬉しく思っております☆ よろしくお願い致します。

  • 竹の持ち手バックの作り方

    竹の持ち手バックを作りたくて、ネットで買いましたが、作り方がよくわかりません。今までは輪の持ち手や真ん中に棒?が入っているものは 作った事があります。 このタイプは持ち手の横に小さな穴があいてるもので一体どのように 布と持ち手を固定するのかわかりません。 綿のすこししっかりしたタイプでバックを作るつもりですが、お薦めの素材があれば教えてください。 http://www.rakuten.co.jp/nakalace/599975/1811322/

  • 小さいサイズのCDラックを探しています

    比較的狭いスペースにも置ける、小さいサイズのCDラックを探しています。横向き(横置き)のラックで、サイズは横幅35センチ、奥行き18センチ、高さ16センチくらいで、ガラス製のスライドドアが付いているタイプです。色は黒を希望しますがその他の色でも良いので教えてください。またラックのサイズは多少の前後は可です。目安として、アルバムCDが30~35枚位収納できるラックです。通販で購入できるサイトを教えてください。複数あればできるだけ沢山教えてください。お願いします。

  • 文字を固定したいのですが…

    タグについて質問です。 現在サイトを改装しているのですが、文字の位置の固定がどうしても出来ません。 右・左・真ん中という固定ではなく、上・下という固定です。 ページの一番下側に固定したいのですが、どのようにやるのでしょうか…? 検索しても画像の固定の仕方しか出てこなくて困っています。 当方かなりの初心者ですが、何方か教えて下さると助かります。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • キンクマハムスターの飼育について教えてください

    こんにちは。 生後1ヶ月のキンクマハムスター(オス)を1匹飼いはじめました。 ハムスターの飼育は初めてです。 自分なりに調べていますが、分からない事や心配な事があります。 長くなりますが、アドバイスお願いします。 ●餌について。 餌はペレットの方が良いと聞きましたのでペレットを 与えてみましたが全く食べてくれません。 そこで、ひまわりの種を取り除いたミックスフードに ペレットを砕いて混ぜて入れてみました。 ミックスフードの中の好みのものは食べてましたが、ペレットは 食べたか確認出来ませんでした。 野菜(キャベツ・ブロッコリー)は好きみたいでよく食べてます。 ペレットは『食べやすいジャンガリアンの主食』と『ハムスターセレクション』を 与えてます。 与え方が悪いのか、ペレットとの相性が良くないのか…。 オススメの与え方・ペレットがありましたら教えてください。 どうやってもペレットを食べなかった場合、ペレットに代わる野菜や食べ物は ないのでしょうか? ●トイレ・砂場の設置について 購入したお店で『まだ子供だから砂場は入れない方が良い』と言われて まだトイレ・砂場は設置していません。 ですのでオシッコなどを床材にしていて、すぐに掃除していますが 床材に染み込んでる場合、分かりにくく衛生面が心配です。 トイレ設置はいつぐらいの月齢で置いて良いものなのでしょうか? また砂場はトイレは別に設置するべきなのでしょうか? ●慣れについて まだ我が家に来て4日なので、警戒してるのは仕方ありませんが 初日は回し車で遊んでる所を少し見れたものの、それから 食事以外ずっと寝床で寝てます。 部屋を真っ暗にして静かな所にゲージを置いても、深夜になっても 回し車が動いてる感じがしなく、初日では遊んでる様子を見てるせいか 少し心配しています。 通常はこんな感じなのでしょうか? ●掃除について ずっと寝てるから、掃除もしにくいです。 起こしてでも掃除するべきでしょうか? いつ、どのタイミングで掃除すれば良いのでしょうか? また糞くらいは毎日掃除してあげたいのです。 いまの所ピンセットで取り除いてます。 床材にまぎれてしまい引っかき回す為、ハムスターにストレスに なってる気がします。 もっと効率の良いやり方はないでしょうか? 掃除してる間は別室に移動すれば良いのかもしれませんが、 寝床で寝てるのを引っ張りだすのも良くないし…。 ●遊びについて ハムスターが慣れてきたら、色々遊ばせたいのですが ハムスターは回し車や散歩しか遊びがないのでしょうか? ボールの中に入れて走らせる遊具は狭い所の侵入防止に良いと 思いましたが、調べてみたら危険だから辞めた方が良いともありました。 やはり危険なのでしょうか? それと散歩出来ない時も自由に遊べるようなゲージにしたいと 思っています。 二階建ては落ちたりしたら危ないので、管のようなもので 連結出来るゲージも考えましたが、キンクマのような大きいハムスターでも 管を通れるものなのか心配です。 安全でストレスの無いゲージ作りはどうしたら良いでしょうか? 質問が多くて申し訳ないですが、我が家に来たからには 幸せになって欲しいと思っています。 よろしくお願いします。

  • カメラを突っ張り棒に付ける雲台などの部品あるか?

    カメラを突っ張り棒に付ける雲台などの部品を探しています。 最近テレビを見ていたら、個人宅内での撮影で、突っ張り棒のような物に、カメラを固定して撮影していました。 そのような事が出来る商品はどこで買えるのでしょうか?amazonなどを探したのですが、検索の仕方が悪かったのか見つかりませんでした。仕事で使用する訳ではないので手ごろな価格の物を探しています。 教えて頂けると助かります。

  • ウィンドウサイズにあわせた背景画像の大きさの変更

    今スタイルシートで背景を固定したページを作っています。 この固定背景をウィンドウサイズにあわせてサイズ変更したいのですが、HTMLで可能でしょうか? 例えば、800×600を全画面で1024×768とした時、背景に表示される画像は800×600の時のを拡大したもの、というのが理想なんですが・・・。 過去の質問も検索したのですが、検索の仕方が悪いのか、どうもいい感じにならないので・・・。 因みに、現在下記で書いてます。 -------------- <style type="text/css"> <!-- body{background:fixed url(画像) #ffffff no-repeat top left} --> </style> ----------- よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • チヌ釣りのだんごを入れるカゴ

    お世話になります。 チヌ釣り1年目です。 地元の釣具屋で仕掛けを聞いて買っていくと、現場では皆さん全然違う仕掛けだったので、現場にある釣具屋で聞いて仕掛けを買い直し、その後は地元の釣具屋でも同じような物を購入して使用しています。 その現場では「天秤カゴ釣り」という仕掛けで遠投しています。 カゴにはアミエビ、刺し餌はアミエビorオキアミのようです。 刺し餌はカゴの中身に合わせてアミエビが良いという人と、オキアミの人が居るようです。 どちらが良いのかはまだよくわかっていません。 先日いわゆる紀州釣りのだんごみたいに、ダンゴを丸めている人が見える範囲で何人か居ました。 この現場では初めての光景でした。 仕掛けもいわゆる紀州釣りではなく、天秤カゴ釣りで、カゴの中にダンゴを入れて投げるという方法でした。 すぐ近くの人は刺し餌はオキアミでした。 この方法は冬場になってくると有効なのか、これまで夏前からちょこちょこ来ている現場なのに初めてでした。 この方法で釣っている人の釣果はダントツでした。 今度から真似してみようと思い、帰ってから地元の釣具屋に行ったのですが、その人のようなワイヤーぽいカゴ(上が絞れる)は、私が普段使っているタイプと違い、どうやっておもりを付けるのか分かりません。 私が使っているのは金属のカゴで、蓋が付いており、真ん中にクッションゴムが通っていて、これがカゴの上下方向に貫通しているので、下側におもりを付けます。 対してそのワイヤーぽいカゴは真ん中には何も通っておらず、上が巾着というか絞れるようになっているだけです。 底に穴が空いていて金属のリングみたいな物が付いているタイプもありましたが、それもどう利用するのか分からず、結局買わずに帰りました。 普段の金属のカゴも、当初は試行錯誤していて色々なサイズ、目の粗さを試していたので、その中で大きくて目の粗い物を使えば良いかと思ったのですが、真ん中に通っているクッションゴムがアミエビなら問題なかったものの、だんごを入れるとなると邪魔になります。 ゴムなので、だんごを入れれば横に行くだけですが、いざ仕掛けを持ち上げると、当然下側のおもりがあるのでゴムは中心に戻ろうとしてダンゴを潰そうとすることになります。 やはりこのカゴではダメなようですが、結局カゴの違いだけと思っていたのがそうではないので良くわかりません。 ご存じの方教えて下さい。