• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2013年卒 内定なしです。自身の思考の悩み)

内定なしの悩み 就活から逃げる覚悟と公務員試験への思い

このQ&Aのポイント
  • 大学四年の就職先が未だ決まっていない者(女)の悩み。
  • 就活から逃げて公務員試験を本気で考えるが、自身の選択に疑問を抱きながらも気持ちを落ち着かせている。
  • 公務員の勉強をしたいが、自信がなく進むべき道が見えない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

就職が決まらないから公務員試験に挑戦したい!、それがダメならアルバイトでも・・・と思っているだけで、挑戦もアルバイトもしていない掛け声だけの状態です その上「今の自分に踏み出す資格などあるわけがない」と自己弁護 一言で言うと、無いものねだり これでは就職活動の場でも相手企業担当者に、あなたという人が良い印象として映るわけがない こんな感じです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

いいんじゃないかな。 僕らはロスジェネ世代だから、そんな余裕もなくもっと悲壮的なものですけどね。 民間が壊滅状態だったので、危機感があったし「もうこれしかない」って感じで資格や公務員に進んだ人は結構いました。 あとはあなたの学力とかやる気的に受かるかどうか、とか本気度は大事だと思いますけど。 どっちにしろ穴が出来れば出来るほど、損になる。 それは分かってるよね? 要するに君が思ってる以上に若さは力なんだ。 やるなら2年とか、自分なりに制限を持って受かる算段を考えてからやればいい。当然早くやるべきだし専門は行くべきだろう。 民間の方でそれだけ受けたか??? まだ取り組みたいか?にもよるよね。 いろいろと迷うのはいいことだと思うよ。人生だから。 一方でそれがシュウカツや試験の手を抜く理由にはならない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

今の状況を打破する為に 「何か他に打ち込んでいることがあるんです。」 状態にして紛らわそう(自分を誤魔化す)としているのでは? という風に思った。 上手くいってないと、「転職しようかな。」「辞めようかな」 とか考えている状態と同じ“逃げ”状態に見て取れる。 バイトでなくても、正社員で公務員試験の勉強は出来ますよね? 本気なら尚更そうだと思います。 知り合いでも民間(正社員) → 公務員 の人居ますし。 勿論、簡単ではなく、苦労して居ましたけども・・・。 ただ、時として精神崩壊まで追いつめられそうな時、 休息した方が良い時は、“逃げ”が必要になります。 転職も“逃げ”理由でも会社がブラックだったりすると 本当に逃げた方がいいし。 現代の就活は大変だとは思いますが、質問者様は、 “逃げ”が必要な程の状態ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目標に対し、本当のプラス思考とはなんなんですか?

    友人とこういうことがありました。 お互い目標があります。 文字数がオーバーしまくりましたので、要点だけで;; 私が『○○は、やっぱり焦りとか影で感じたりしとん?』と聞きました。 が、焦りは感じていないらしいのです。 理由を聞くと、『前よりも良くなったことがある(人間関係が増えた)』からだそうです。 それ以外にも、今するべきことが本気になって探せば探すだけたくさんあるだろうし、まだまだ本気ではないと思うんです(成功するには本気にならなければならないと考えているので) それに、それだけで満足していれば、目標達成に対し、心構え的に消極的過ぎではないか?と思うんです(消極的心構えでは成功はおぼつかない) 大事な友人なので、心からアドバイス的に、こう相手に思う自分ですが、私自身にも言える事で、私自身も、プラス思考の必要性を考慮しつつ、私自身の中で【反省できるように少し焦り】を感じているわけなんですが、 友人にもっと聞いてみると『マイナス思考、否定的な気持ちは良くないから、すぐにプラス思考にしているから』と言いました。 たしかにその必要性はわかるんですが、【反省するべきことを反省しないでいれば、友人のように焦りすらも感じなく、現状に甘んじてしまう。それが本当のプラス思考なのか?】と思ったんです。 心の平安一点のためだという観点から見れば納得いたしますが、目標に対しという観点から見れば、反省するべきことを反省しないでプラス思考するというのは、結果、今できることを思索する原因にもならずに終わってしまうのでは?なぜなら、プラス思考は負の面を前進の種にするものだと思うのですが、友人は負の面を受け入れずじまいにしか思えません。 いったい目標に対し本当のプラス思考とはなんなのか?と考えさせられます。 教えてください。

  • 本気でプラス思考で生きていきたいので、回答お願いします!

    本気でプラス思考になりたいって思ってます。 今までの人生あまり良いものだったとが思ってません。 原因はすべてマイナス思考にあったからです。 まあ自己否定もきついでしょう。 友人からも「お前は自己否定がつよすぎる」って言われます。 さらに私はあまり家から出ないタイプだったから人より体験が少ないほうだとも思ってます。 20代も後半とさしかかってしまいましたが、これからの人生を充実させていこうと思ってます。 ます、マイナス思考を取り除こうって思ってます。 最近読んだ本に「思考っていうのは現実になる」っていうことが書いてあって、私もプラス思考に本当になりたいって思いました。 ですが、今までネガティブだったのに、きゅうにポジティブになれるかどうか不安です。 最近プラス思考になれるのかどうか不安なんです。 今までもプラス思考になろうなろうと思ってきましたが、思考ってそんなきゅうに変わりませんでした。何冊もプラス思考本をよみあさり、しかし考え方はマイナス思考のまま。いっぽう、なんにもそういう本を読まない人でもプラスの思考ができてる人もいる。 プラス思考の人ってなにか人から嫌なこと言われたり、会社の昇格試験とかに落ちたりしても、「うひゃひゃひゃ!!」ってのんきな感じなんでしょうか?ある意味現実逃避なのかも?って考えたりも。 ですがやはり一度きり人生明るく生きたいです。 私もプラス思考になりたいです、なにかアドバイスお願いします! マイナス思考になんも得はないんわかってるんですが、でもくよくよしちゃいます。たすけてください。

  • 輝きを失ったプラス思考

    友達が彼のことで相談してきました。しかし、どう接してあげたらいいかわからないので私も相談させていただきます。 友達が彼と別れたらしくその理由が彼女が彼に対し嫉妬したり不安がってしまいよく泣いてばかりだったのでそれではつきあっていても二人とも楽しめないから友達に戻りたいと彼から言われたとのことです。 しかし彼女はまだ好きという気持ちもあり、気持ちの整理をつけるためにも友達をやめたいといい彼女なりに自分の人生を前向きに歩み始めていました。 私もひと安心していたのですが・・・今度は彼が自分の仕事がうまくいっていないからか彼女にあまえてきたらしく体の関係になってしったとのこと。 彼女は彼のことがまだ好きなので「これってよりを戻すってこと?」ときいたらどうやらそうではい様子。彼女はいまは仕事で忙しいから付き合えないみたいだけどいつかまた付き合えると思っているようなのです。正確にはそう自分に言い聞かせているようです。なぜなら別れた理由が自分の弱さだったためプラス思考になるよう一生懸命頑張っているのです。でもなんか空回りしているようで。 彼を悪くいうのもなんですがこのままいってもますます彼がわがままになり、彼女も一度輝きを取り戻してきたのにまたもとに戻っていくようです。 なによりプラス思考になるって頑張っていて、本来の自分をすべて否定してしまっているんです。 また、体の関係になってから毎日泣いているみたいでみていてとても辛いです。 私にも似たような経験があり、思うのですが今まで生きてきた自分を否定してまでのプラス思考ってなんなのでしょうか。 私は友達として彼女にどう助言をしてあげたらよいのでしょうか。彼女が一生懸命なだけにうまくいってほしいのですが彼がそれに気づいてあげれるのでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • なりたいけどプラス思考を否定してしまう

    私はどうしてもプラス思考が納得出来ずに否定してしまいます。実行したいのですが。 私は現実主義なので、起こった事実や、取り巻く環境・状況証拠しか信用出来ません。 ハッキリ言って、プラス思考で人生変わったとか、うまくいったとか言ってる人は、その人自身に元々実力・精神的強さ・対人スキル・学歴や会社名などの肩書きや条件があったから上手くいっただけな気がします。 それと、人間は今の自分の状況を肯定しなければ、自殺するしかなくなりますから、無理矢理プラス面を見てるだけな気がします。強がってるというか。 こんな私がどうやったらプラス思考に変えられるのでしょうか?変えたいのは山々です。 もう30代で、10年以上自己改革に取り組みましたが、プラス思考になりませんでした。精神的な強さも手に入れることが出来ませんでした。 10年頑張って結果が出なかったので、自分自身に対する絶望感と無能さばかり感じます。 プラス思考が出来る人は、元々そういう性格・要素を持ってただけではないでしょうか?

  • いまだ内定0

    タイトル通り未だ内定0の大学4年女です。 もともと公務員志望でしたが序盤の公務員試験に失敗し、民間もいくつか受けましたが全滅でいまだに内定をいただけたところがありません。 これから公務員試験を受けるところもありますが、またダメだったらどうしようと考えると苦しいです。 次の試験がラストチャンスです。 最初から詰めが甘かったのを反省しています。反省してもしきれません。 ニュースによれば、今年度は現時点で内定率70%以上とか。 就職氷河期ではないのにこんな自分が情けないです。就活生として大失敗ですよね… 周りが夏を楽しむ中、いまだに決まらない就活をしている自分。 こんなだからどの企業もいらないと思うんでしょう… 落ち込むから顔も暗くなって、また面接で落とされて暗くなって…悪循環です。 自分が本当にクズに思います。 これからはぱっとしない人生なんでしょう…自業自得ですよね… 気持ちが落ち込んでます。 喝でも現実を突きつけてもなんでもいいです。 しんどい私に力をください。

  • ぶっちゃけてお聞きしたいんですが、マイナス思考からプラス思考に変われますか?

    ここでご質問させていただくとき、ちょっと暗めなこと聞いてしまってるんです。皆さんにはご迷惑おかけしてしまってます。ネガティブな自分は嫌いなんで、なおしたいって今日本気で思いました。 でもネガティブをポジティブに直すってできるんですかね? 治せた方いますでしょうか? 例えば、嫌なことがあった。そんなとき、心はしんどくなります。でも「実はよかったんだな」って思っても、心自体はしんどいことに気づいてるんで、悲しい見栄にすぎないような気もするんです。 嫌なこと、つらい経験があったとしたら、ずっとひきずるタイプなんですよ。気持ちの切り替えができません。 嫌な人間のことは、恨みますし、 嫌な思い出はたまに思い返しては、嫌な記憶として強化されていきます。 こんなです。 どなたか、昔はマイナス思考だったが、今はプラス思考の方いますか? なぜ帰ることができたんでしょうか?読んでよかった本でも体験談なんでもいいんで教えてください 本気でプラス思考になりたいんです 自然体で、ありのままの自分でいいってよく聞きますが、 「マイナス以降でいればいい」っていうのは違うと思います。ありのままのマイナス思考の自分は嫌だから、プラス思考になりたいっていう自分がありのままの自分なんですから^^。

  • 思考が止まる

    48歳になります。 仕事で上司から指摘されたことが、自分の考えを全否定されたと考えてしまいます。 そうすると、もう何も考えられなくなります。 以前の職場の上司も否定してきました。その時も 今回と同じで何も反論できなくなり、考えても思考が止まってしまっている自分に気づきます。 その時だけではないのです。その指摘されたことを必死に考えてもダメなんです。  全否定と言っても言われ方なんですね。怒られるとダメ、存在も否定されているような気持ちになります。 こういうときはどうやって、自分らしさを出して明るく考えることが出来るんでしょうか? そのやり方をどなたか教えてくれませんか?  何かダメなんです。自信が持てません。 部下もいるので・・・・。  以前の上司からは、「お前の馬鹿さ加減で部下がかわいそうだ」と言われたことが、とてもショックでした。その上司の下で、軽うつ病と言われ、2ヶ月職場を休み、復帰して職場がかわりました。  次の職場ではまだよかったのですが、そこからまた異動し、今度は仕事を期待されて異動したので自分は頑張っているつもりなんですが、怒られ否定された気持ちになり、落ち込んでいます。

  • 否定的回答=マイナス思考。肯定的回答=プラス思考?

    自分自身が質問したり回答したり、また、よく他の方の質問や回答に目を通す事がありちょっと気になった事があります。 こういった掲示板にへ投稿される質問では、その人の全てはわからないものですが、その少ない情報から質問者を「あなたはこんなところがダメだ」「あなたはこうだからいけないでは?」等、質問者に対し否定的な回答のしかたをする方がいます。 ・・・いますというか色々な人がいるので当然いるものなんですが、質問者に対し「あなたはこんなところがダメだ」「あなたはこうだからいけないでは?」等、全体的に応援する記述もなくダメなところばかり指摘する回答者さんは、その回答者本人がマイナス思考なのでしょうか? 偉そうに言ってすみません。決してそういう回答をする人を否定している訳ではなく、指摘する部分はしっかり指摘する事も大切だと思っています。 逆に、やんわりとしたもの言いで、相手を否定するというより指摘はしてもその人のいいところを見つけたアドバイスや応援をしたりする方はプラス思考なのでしょうか? 回答する時にその人の価値観の傾向はありますよね。 Okwaveでは過去回答は見れない設定になっていたりしますが、ヤフー知恵袋も見るのですが、そちらを見ているとその人の回答にはその人の回答の傾向があります。(肯定的とか否定的とか。当たり前と言えばそうなんですけど・・・) という事は、否定的な回答をする人はマイナス思考の傾向があり、肯定的な回答をする人はプラス思考な傾向がある人・・・だと思っているのですが、皆さんはどう思われますか? それ以外にもストレートな表現をする人とか、正直な人とかもあると思いますが。。 特にマイナス思考、プラス思考の傾向があるかどうかについての考えを聞きたいのです。 あともう一つ! 心理学で「投影」というものがありますけど、投影が強く出ている回答は多いと思いますか? もちろん多かれ少なかれ人は投影するものだとは思っているのですが・・・ とても当たり前の事を質問していたらすみませんが・・・回答よろしくお願いいたします! 色々と人の心理について勉強させて下さい。

  • 思考がとまりました。

    完璧にとまったわけじゃないです。 やばいという気持ちしか感じません。 軽くほかの気持ちもあるのかも 知れませんが、感受性が なくなってしまってます。 真剣にあせります。 怖い漫画を見て考えて 泣いたりしているうちに 思考がとまったみたいになりました。 絶対に今の自分には感受性が 必要なのでもどりたいです。 切実にすぐにでも直したいです。 お願いします。

  • ネガティブ思考からの脱却

    自分は超がつくほどのネガティブです。19歳のころから21歳の現在まで酷くマイナス思考な人生でした。 明確な原因はなんだったのか忘れてしまいましたが、友達もおらず他人と関わることがほとんどなく内に閉じこもりがちだったため、常に自分の心と対面するしかなく、また自分の心を痛めつけることにどこか快感がありました。「お前はダメなやつだ、不細工で怠け者だ、お前は死んだ方がいい」と自分を責め続けることで自分を可哀想な人間だと思い込み、自分で自分を哀れみ、悲劇のヒーローでいることに甘えていました。 しかし、それも度が過ぎたのか体調が悪化するようにもなり、本格的に自殺しようと思うようになりました。何かマイナス要因があると「死のう」と思い、首を吊って自殺を図りますが、意識を失う寸前になって怖くなりやめる……というのを何度も繰り返します。徐々に精神が壊れていきました。 私はとにかくポジティブ思考な人間になるつもりはありませんし、人生は喜ばしい事象ばかりが起こるわけではないので、常にポジティブでいることは不可能だと思っています。 しかし、そろそろ飛翔のときではないかと思っています。長いこと、とにかく死ぬことしか考えられないドン底を見てきました。それはそれで良い経験だったと思います。一つの視点、経験を得られたと思えば。ネガティブ思考が絶対悪だとも思っていません。しかし、いつまでも人生のドン底ツアーをしていてはいつの間に衝動的に自殺してしまうかもしれないですし(実際、最近自殺をしようとして生命の危険を感じることが多くなった)、人生がもったいない。ここからはプラスな経験も積みたいと思っています。 そして、それは30秒程度で簡単に達成されました。できるだけ物事を肯定的に捉えようと思ったら実際にポジティブな気分になることができ、今もどこか楽しく積極的な気分です。 しかし、未だに超ネガティブな思考に対する恐怖心があります。落ち込む程度ならまだ良いのですが、また死のうと思うまで落ち込んだらどうしようという恐怖心です。それに、今はたまたま調子が良いのかもしれません。 良い経験だったとは思いますし、忘れてはいけない経験だと思っています。しかし、もうあそこには引き戻されたくありません。 どうすれば完治するのでしょうか。それとも、一生この影は自分につきまとうのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ユニークな映画『カリフォルニエ』監督からの質問を紹介します。この映画はドキュメンタリーとフィクションのハイブリッドな作品であり、観る価値があります。
  • アレッサンドロ・カッシゴリ監督からの質問では、ドキュメンタリーとフィクションのハイブリッドな作品についての経験や感想を求められています。
  • ケイシー・カウフマン監督からの質問では、実際の俳優ではない人たちを起用した映画についての意見を聞かれています。日本の映画で有名俳優が街中の清掃員や販売員を演じている作品については、リアルに感じるかフィクションだと割り切るかを回答してください。
回答を見る