• ベストアンサー

このような私が、公務員試験に受かれますか?

現在今年の試験に向けて勉強しています。 *三流大学の既卒者 *重度の無能者(教科書の内容、講師の話、問題の解説を理解できない) *集中力がない(勉強中に別のことを考えてしまう。ボーッとしている時間が長い) *自意識過剰(周囲の視線や物音に過剰に反応する) *脳に障害がある(前日に勉強したことを翌日に忘れる。勉強した意味が無い) *そもそも勉強の仕方がわからない。 このような病人が試験に受かることはできますか? どう対策すれば良いですか?

  • balgel
  • お礼率37% (182/479)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inudog2
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.2

やる気と勉強の仕方がわかれば、馬鹿でも公務員試験に合格できます。プロ野球選手になるって言ってるんじゃないんだから! あなたは勉強ができない理由を列記していますが、一番下のそもそも勉強の仕方がわからないということが全ての原因です。要は勉強の仕方がわかれば、列記した全ての悩みを克服できるわけです。今日では脳科学の発展により、学校や親から教えてもらえない効率的な勉強方法があります。ネットにたくさんありますから、ご自分で探してみてください。ひとつURLを張っておきます。 >>>脳に障害がある(前日に勉強したことを翌日に忘れる。勉強した意味が無い) 脳に障害があるは言い過ぎw でもこれは的を得てます。この事実をもとに脳科学者は勉強法を導き出しました。 人間は誰でも前日に勉強したことは1時間後には56%、9時間で64%、1日たつと約70%忘れるんです。 じゃあどうすればいいか?翌日に復習するのです。そうするとあら不思議。その後一週間はその記憶は忘れないのです。またその時に復習をし今度は2週間記憶が持ちます。こうして延々とやっていくと長期間忘れない記憶を作ることができるのです。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/rapidhack/archives/2820652.html
balgel
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • YUU577
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.1

この手の質問でいつも思うのは・・・ 何の公務員ですか! これくらいは質問で出してくださいよ^^; 高卒 27歳 職歴無し 勉強時間なし 仕事に対する意欲なし 漢字は小学生3年レベル(今5年生勉強中) 楽して稼いでウハウハしたい人間です。 こんな私でも、 地方公務員の市役所職員には合格できましたよ、筆記試験はマークシートでした。 倍率17倍 balgelさんは病人なのですが?知的障害なら手帳出ているなら障害者枠が有ると思いますよ。 もうしそうでないなら、自分を病人扱いするのは止めておきましょう。 合格できるかどうかは、受けてみないとどうとも言えません、 そして私は明日から確定申告シーズンの地獄に突入。

関連するQ&A

  • 公務員試験について

    こんばんは。いきなりですが意見を下さい。 私は大学時代適当で、全然将来の事を考えず、卒業しました。 去年、卒業後に中学校の非常勤講師をしながら、自分なりに考え直して公務員を目指すことにして、10月から独学をしました。 4月からは無職で勉強に集中しましたが、ほぼ筆記で撃沈。市役所のB・C日程も受ける予定ですが、このままでは今年は全滅しそうです。 もちろん、残りの日程も全力で取り組みますが、来年度の予定も考えています。 そこで質問ですが、 私は今年25歳ですが来年は臨時職員をして試験を受ける予定ですが、 ●既卒で歳もそれなりですが合格は厳しいでしょうか。 ●働きながら公務員予備校は厳しいでしょうか。 ●同じ境遇の人がいたら体験談を聞きたいです。 自分が今まで甘かったです。キツイ意見もしっかり参考にしたいと思います。但し誹謗中傷はご遠慮下さい。 お願いします。

  • 会社を辞めて既卒で公務員を受験する場合。

    会社を辞めて既卒で公務員を受験する場合。 今年4月から民間で働く予定の大学4年なのですが、もしかすると会社を辞めて既卒で公務員を受験するかもしれません。 ただ、志を同じくする者がそばにいないというのは本当に辛いことだと思います。 自分の友人の中にはそういったことをする人はいないと思います。 大手予備校は、なんだかんだいって受講生は大学3年であることを前提としてるようにしか見えませんでした。 それは大学3年が中心なので当たり前かもしれませんが、既卒者だって同じ教室で受けているはずなのに、全体の場で「そろそろ大学の試験が始まりますが・・・。」といった話を講師にされるのは気分が悪かったです。 既卒者で公務員を受ける人は、どのようにそういった孤独感と戦っていけばよいでしょう? 既卒浪人で家にこもって勉強、それは自分には無理です。 アドバイスお待ちしています。

  • 自分にあった国家試験が分かりません

    基本情報と宅建を取得しましたが、せっかく取得しても「あんな資格持ってても意味無いよね」とか「あんな試験誰でも受かるよね」等の下げずむ声を聞くことが多くあまり取って良かったと思えません。 周囲の人に一目置かれて、三流大学卒のコンプレックスから開放されて、出来れば専業大家をやっていく上で少しでも役立つ資格はありませんか? 頭はあまり良くありませんが、勉強の為の時間とお金は十分あります。 どんな試験が良いか、またどうやれば私でも取得出来るかアドバイスをお願いします。 自分では税理士(簿記4級すら分かりません)、司法書士(口述試験が不安です)が良いかなと思ってますが本当に受かるか不安です。 頭の良さ(学校での勉強):中の下 学歴:三流大学電気工学科卒 取得国家資格:基本情報処理技術者、宅地建物取引主任者 職歴:十数年電気関係のエンジニア→専業大家 勉強環境:時間とお金は十分あり。 年齢性別:30代半ばの男

  • 定期試験について。

    私は高校2年生です。 質問なのですが、 定期試験の時の勉強方について知りたいです。 試験範囲などは一週間前にくばられます。 ノートに大切なことって書いてあるので 教科書を読み、その授業中にかいたノートを ひたすらやるべきですか? それとも その授業中にかいたノートを ちがうノートに自分でまとめて すべての教科を そのノート一冊にまとめるべきですか? そして、もう一つ。 テスト前日は何時に寝るべきですか。 そして、もしよければ みなさんは、どうやって高得点を とったか教えていただきたいです。 ちなみに、 科目は、日本史、日本史演習、現文、こてん、英コミュ、英文法 です!

  • 教員採用試験

    来年、中学校の英語の教員採用試験を受けようと思っています。現在、京都府の中学校で講師をして学級担任もやっています。来年こそは絶対受かりたいのですが、どのような勉強をしたらよいのでしょうか? 特に、専門教科、私の場合は英語ですが、これをどのようにやって、各県の情報を皆さんは調べるほうがよいとおっしゃっていますがこれもどのように調べればよいのでしょうか?具体的に助言をお願いします。

  • 25歳からの公務員試験について(地方上級)

    現在は身内の手伝いをしている25歳(今年で26)の男です。 最近、やっと活力が湧いてきて正社員での就職を考え始めたのですが、 親や兄弟、親戚から公務員を目指してみないかと言われて悩んでおります。 もしよければ相談に乗ってくださるとうれしいです。 自分の現状としては、 ・MARCH大卒(既卒3年目) ・今年の12月で26歳 ・半年前までは無気力状態で半引きこもり となっております。 ただ、MARCH卒と言っても商業高校から推薦で入学したこともあり 普通科目については壊滅的です。 そんな学力レベルなのと引きこもり生活で脳が退化している気がするので、 今の年齢から公務員試験を目指してどれくらいで受かるのかというイメージが全く湧きません。 また、もし公務員への就職が頓挫した場合は27~30歳という現実が待っている不安があります。 しかし、元々ガツガツやるような性格でも無く、 これまで関わってきた人の多くから「性格的に公務員が向いてるよね」と言われる事や 現状を改善できる職業として公務員が気になっているのも事実です。 もしやるとしたら手伝いをして稼いだお金があるので専門学校に通って みっちり勉強をするつもりです。 説明が長くなってしまいましたが、 自分のような年齢から公務員を目指した人がおりましたら アドバイスやご意見をいただけると幸いです。

  • 工事担任者DD1種 試験時間の件

    こんにちは、 本日、教科書を購入して、勉強モードに入りました。 しかし、5月27日は、前日入りの出張になっております。 従いまして、新神戸5時30分の新幹線に乗る必要があります。 工事担任者DD1種 試験時間と重ならないか心配です。 試験時間を教えてください。 また、この試験の最近の合格率について教えてください。

  • 再来年に国家試験があります

    医療系の専門学校に通う2年生です。 国家試験というと、習った事全てが範囲になりますよね。でも私は今まで勉強を怠ってきたせいで、自分の勉強方法もわからず、成績もクラスでは下のほうです。 多分基礎がなっていないから成績が悪いのだと思います。このままでは国家試験が危ういので、今からでも頑張りたいと思います。 でもどう勉強していいのかわかりません。 サボった期間が長いので勉強することは沢山あります。サボったのは自分なので自業自得なのですが…今更ですが反省しています。 今の私の勉強法は ・小テストがある日は前日に出るところをみる ・試験ではオレンジペンなどで赤シートで隠せるようにして勉強しています また、2週間程前から勉強しだすのですが、一夜漬けになってしまう教科がいくつかあります。 こんな感じです。 大まかですいません。 復習はやるべきなのでしょうか、またどうやるのでしょうか? 先生にはまとめノートを作った方が良いと言われました。でもせっかく先生方が大事な所を広って作ったレジュメがあるのに、と思ってしまいます どなたか学力向上の為にアドバイスお願いします。 長文失礼しました。

  • 国家試験の、問題文章ミスについて

    今年度の保育士試験を受けました。 その中の問題文章で明らかにおかしな文章があります・ 以下問題文章 頭位は、脳の発育を知ることができ、精神運動発達と関連がある という問題です。 この答え、○なんですけど、かなーり簡単な問題です。 でも・・・・よく見ると、「頭位」は「頭囲」の間違いなんですよね・・・。 「頭位」なんて言葉は広辞苑にも載っていません・・・ この場合、不適切問題として処理されて全員正解になったり するのでしょうか? もし不適切問題にならなかったら、それはそれで問題ですよね? 保育士試験の筆記試験は10教科あるのですが、解答速報を見ると、 この1教科、しかも1問のせいで、落としたっぽいんですよね。 なんとかならないかなーと粗探ししているところです(^^;) 自分が勉強不足だったことは重々承知しています・・。 知っている方おられたら教えてください。

  • 明日はセンター試験ですが

    私は大学生で、明日センター試験を受ける弟がいます。受けるといっても東京の1.2を争うエリート私大に指定校推薦が決まったので形式上です。(指定校推薦といっても高校が九九で入れるレベル)それなのでセンター前日なのにずっと寝てごろごろしています。それが本当に腹が立って殺意が芽生えます。 なぜなら私が受験生だった頃、私も弟が決まった大学と同じところを志望していました。わざわざパンフレットまで取り寄せて親を説得しようとしたのですが、全く見てくれないどころか、その大学の話を少しでも出そうものなら、すごく不機嫌になりました。お金がないから下宿で私立は無理だと…そして泣く泣く五教科七科目を死ぬ気で勉強し(もちろんセンター前日の夜なんて緊張でごろごろなんてできなかったです)地元の公立大に合格しました。 大学名で就職は決まらないとはいえ、絶対に弟の大学の方が全国的に評価が高いに間違いないです。学歴だけじゃなく人脈も広がって、都会でのたくさんの可能性も広がったと思うと…。しかも全く勉強していないのにその学歴を手にするなんて、そして私が我慢してできた分を弟に使うなんて…大学に行かせてもらってることについてはもちろん感謝していますし、弟がその大学に行くこともなんとか自分を納得させてきました。 ただ私が、前日なのにちょっとは勉強したら?と言ったら母が「人のことに口出さないで」と、なぜか弟をかばい、本当に本当に腹立たしいです。母の「ほんとそれー」ぐらいの軽い流しでも欲しかった… この怒りどうしたらいいですか。

専門家に質問してみよう