• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今はこんなにラブラブなのに、いつかは冷めるときが)

ラブラブな関係が冷める時が来るのか?

mkmk28の回答

  • mkmk28
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

私はいま付き合って9ヶ月の年上の彼がいます! 現在も付き合った当初とは変わらずラブラブですよ。 けれど長くなるほど、ぶつかることもたくさんあったし色々悩んだりした時もあります。今もたまにそうゆうときはありますね でも思ったことはちゃんとお互い伝えるようにしてます。 悪いところも指摘しあったり… 付き合ってて最初は幸せな日々だと思うけれど、長くなるほどやはりぶつかることもあるし、相手のいいところばかりが見えてるままでもないから、色々それを乗り越えていけるかなんじゃないかなって。そこで終わってしまったならばその程度の恋愛だったんだっておもいます(..) 感情的な喧嘩はよくないと思うけど、冷静に向き合って言い合えるぶつかりあいは私は絆が深まってくんじゃないかなーておもいますね。 後は、付き合いが長くなっても、ありがとう。ごめんなさい。いただきます。ご馳走さまでした。ってひとつひとつ当たり前のことでも忘れないでしていくのも長くなるほど欠けやすくなりやすいから、ちゃんと変わらず交わしていくことが大切なきがします。

関連するQ&A

  • ラブラブに戻りにはどうしたら・・

    付き合って2年6か月になります。 彼氏のことなんですが、やはり付き合いはじめの頃に比べて なれてきたのか飽きてきたのか今はラブラブな感じが全くないです。 でも仲はとてもいいです。 私としては最初のころのようにラブラブでいたいのですが。。。 原因としては、ほぼ毎日会ってることだと思います。 週末など時間のあるときは一日中おうちでまったりとして 普段の日は夜の少しの時間だけ会ってます。 彼氏が一人暮らしなのでつい行ってしまいます。 エッチも私から誘わないとぜんっぜんないです! なんでしなくなっちゃったの?て聞くと、 毎日会ってるからじゃない?wと言います。 チューも私がしないとしないし、普段のメールも全部私から! なのでマンネリ回避のため少し会うのをやめよう! と思うんですが、やはり彼氏のことが好きすぎて 毎日少しでも話して顔見たいし行ってしまいます。 彼氏も私がいないとさびしいって言います。 毎日会いながらにして彼氏を昔のようにラブラブになってくれる 方法ってありませんか? 今のままだと私はオンナとして見られてないんじゃないか、 て不安になります。。。。

  • いつ頃までラブラブでいられるのか?

    30代のカップルです。付き合いだして8ヶ月です。結婚の話が出ているのですが、男女の関係においてラブラブでいられる期間ってどのくらいなんでしょうか?現在私たちはバカップルと思えるほどのいちゃつき具合です。一緒に居る時は常に相手の体のどこかに触れている、「好き、愛してる」などをよく言う、甘えた赤ちゃん言葉をよく使う(この年…と引かれてしまうかもしれませんが)いつまでもこんなふうでいたい…と思ってますが、周りを見るとやはり結婚したり、付き合いが長くなってくるとマンネリになってきてお互いに飽きたり相手の存在にときめかなくなったり、倦怠気が訪れたりと今の状態がいつまでも続かないのだろうなぁと思います。お互いの性格などさまざまな状況で違うと思いますが、今のようなラブラブの状態はいつまで続くものでしょうか?今は週に3日ほど彼の家で過ごしてます。結婚して毎日顔を合わせると家族という感覚になり恋人として接することはなくなるのでしょうか?付き合って8ヶ月たちましたが最近ますますラブラブというか、以前にも増してバカップルのような気がします。

  • 今、私は学校の総学でマンネリ化についての論文を書いています。というかま

    今、私は学校の総学でマンネリ化についての論文を書いています。というかまだ調べ始めて間もないですが(泣 昔からパソコン苦手なこともあり、なかなか欲しい情報を見つけることができません(><)手伝っていただけないでしょうかm(__)m 探している資料は 人間の飽き、マンネリ化の原因 マンネリ化の防止策 飽きが来ないときの脳?の動き 飽きが来ないための適度な接触時間 などなど! その他も使えそうな資料があれば教えて欲しいです! 基本人間関係のマンネリ化について調べてますが、仕事など、物や行動に対するマンネリ化でもおkです おねがいしますっ!

  • 恋人に”冷めた”ってゆうのはどうゆう気持ち?

    変なタイトルなんですが・・。私は26歳で、今までそれなりに恋愛もしてきましたが、マンネリとか倦怠期とかじゃなく、ほんとに気持ちが冷めてしまった時ってゆうのは相手にどうゆう感情になるものですか?また、どうゆうことがきっかけで冷めましたか? 例えば‥2年付き合っていて、昨日までは大好きだったけど今日○○な出来事があってウソのように冷めてしまった、など。そうなった時(完全に冷めてしまった時)の相手に対する感情など、言葉にしてみるとどうゆうものなのか皆さんの意見を聞いてみたいです。

  • 夜の夫婦生活についてお聞きします。39歳の夫婦です。最近セックスがマン

    夜の夫婦生活についてお聞きします。39歳の夫婦です。最近セックスがマンネリ化してきまして倦怠期です。皆さん、どのようにしてマンネリ化しないように工夫されてますか? 夫婦ともセックスは好きな方だと思います。

  • これはただのマンネリ・倦怠期でしょうか?

    彼氏のこと嫌いじゃないし、将来の事を考えてるし、いつか結婚したいなって思うのですが 最近一緒にいてもつまらないです。 何をしてもつまらないです。 これはただのマンネリ・倦怠期でしょうか?

  • 倦怠期は来るのか?熟年夫婦のお手本が聞きたいです!

    20代、結婚丸4年の夫婦です。 付き合ってたのを加えると7年ラブラブ状態が続いています。 倦怠期どころか、ますます仲が良くなってる感じです。 周りからは「倦怠期は必ずくるものだ。覚悟しろ。その時こそ夫婦が試される」などと脅されていますが、自分達はどこ吹く風です。 しかし、私の事情で多分子供は望めず、これからの一生はお互いの信頼しか頼りにできないため、「もしそうなったらどうしよう」とたまに不安に駆られてしまう時があります。 一度も倦怠期がくることなく、ラブラブのまま熟年を迎えられたご夫婦の方から、「大丈夫!」「私達はこんな工夫をしながら過ごしてきた!」など、太鼓判や励ましのお言葉で勇気をいただきたいです! よろしくお願いいたします!

  • 倦怠期を乗り越えられるのでしょうか?

    私と彼は交際4年の遠距離恋愛カップルです。 しかも彼が船乗りという特殊な仕事なので、 会えないときは全く会えないし、連絡も一日1通のメールのみなのです。 そんな私たちですが、5年目にして倦怠期を迎えてしまったんです。 彼のほうが、「結構強いマンネリを感じている」と言っています。 私はというと・・・彼といられるだけでいいのですが、やはり会話も弾まず、つられてマンネリを感じているという感じなのです。 私が何を言っても否定的だったり、相手はしてくれるもののすぐに機嫌が悪くなってしまうんです。 私が寂しさに耐えていれば、そのうち彼も前のように私といたいと思ってくれるようになるのでしょうか。 嫌いになったわけじゃないから、どうしていいかわからない。 彼にそういわれてしまい、私は不安で不安で・・・。 人それぞれだとは思うのですが、倦怠期を乗り越えた経験談やアドバイスいただけないかと思って質問させてもらいました。 お願いします。

  • 自分の気持ちがわかりません。

    今1年5ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 いつまでたってもラブラブだねとよく言われます。 ですが最近、なぜか彼といるとモヤモヤします。会いたいとか思わないです。 彼は私に会いたいと言ってくるのですが、気分が乗らなくて断ってしまったりしました。自分でもなぜこんな気持ちになっているのかがよくわかりません。倦怠期なのでしょうか?冷めたのかなとも思いましたが、もし別れたらって事を考えるととても辛くなります。倦怠期ってなんですか?これは倦怠期っていうのでしょうか。 このことがあって心が重くて何をしててもため息しかでなくてとても辛いです。

  • 別れは突然きますか?

    私の友達にもうすぐで付き合って一ヶ月の 高校三年同士のカップルがいるのですが 男子の方は、絶対に彼女を離さない 死ぬまで愛す  大好きすぎて言葉にできない 女子の方は、すごく大好き 絶対に振られたくない(涙目) と、お互い毎日言い合っています そのカップルのについて私は、友達に 「すごくラブラブだし、一生続くかもね!」と言うと友達は 「付き合い始めは、みんなラブラブだし このカップルは2人とも感情の起伏が激しいから 倦怠期がきたら危ないと思う」と言っていました ここで質問なのですが どんなカップルにも倦怠期や別れが訪れるのですか? また、ラブラブなのは何ヶ月ぐらいまでなのですか?