姑との会話

このQ&Aのポイント
  • 姑との会話で気をつけるべきポイントや、円滑な関係を築くためのコツについてまとめました。
  • 姑との会話において、良好な関係を築くための話題やコミュニケーションのポイントについて解説します。
  • 姑と円滑な会話をするためのコツや注意点についてまとめました。良好な関係を築くためのヒントをご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

姑との会話

皆さんは、姑と会話する際、どういった話をしますか・・・? 結婚して10年以上経つのに未だに夫実家に慣れず・・・・・・。 たまに会っても姑に黙殺され、親戚にも腫れ物扱いされ、物凄いアウェー感があります。 同居はしていません。 なので、たまに近況報告やご機嫌伺いの電話をするのですが、 毎回話しに詰まってしまいます。 お姑さんは、おしゃべりするのが大好きなので、私は専ら聴き役になっているのですが、 話しを聴いていると、だんだん、人と比較されたり、批判されたり、非難されたり、 親戚のだれそれさんもあなたのことをこう言ってた、など、話がよくない方向になってしまい、 こちらもむっとしてしまうので、毎回微妙な雰囲気で受話器を置いています。 あちらの非はひとまず置いておいて、これは、私がお姑さんに話させ過ぎで、 あちらがおしゃべり好きなのに頼りすぎたのだと思います。 前回はとうとう、 「あなたとは性格も合わない、話すこともない、気が合わない」 と言われ、またしてもへこんでしまったのでしばらく電話をせずに放っておいたら 「もともと寄り付かない嫁だったけど、電話も絶えた」 と、ぷんぷん怒っていると、親戚の方から電話をいただきました。 「あの人(姑のことです)は大勢で育って暮してきたから寂しがりや。 高齢の人が意に沿わない一人暮らしをしているのだから気を遣ってあげて。 このままもし亡くなりでもしたら、あなたは後悔するわよ」と・・・。 私は、ただ、穏やかな関係でいたいのに、なんでこうなるのか・・・・・・。 憎まれ役でいてあげることが親孝行なのかな・・・。 半分愚痴のようになってしまいましたが、本題は、これです。 「皆さん、お姑さんと他愛のない話をしたいときは、どんな話しをしますか?」 話し下手な私が、次回に姑と話す時の参考にさせて下さい。

noname#174272
noname#174272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.5

結婚10年、義父母と同居の嫁です。 私はおしゃべりなので、一言多いことの方が多く、 黙ってお話を聞いていられる方を尊敬しますが…(笑) お姑さんからすると、嫁がずっと黙っていては、 何を考えているか分からない、息子夫婦の様子も知りたいほどには分からない、 →扱いにくい…という風になってしまうのかなあ…という印象を持ちました。 ちょっと考えの足りない姑になると、嫁を思い通りにしないと気が済まない…になり、 周囲に嫁の悪口を言いまくりますが、 まともな人なら「姑が嫁の悪口を言う=嫁姑が不仲である証明」と分かるはずで、 親戚が悪口を言っていた…というのも、 間接的に「こういうことに気をつけなさいよ」という意味にもとれると思います。 質問者様のお姑さんはどういうタイプでしょうか? ある程度頭が良い方なら、考えて接すれば割と付き合いやすくなる可能性は高いです。 あんまりなら…基本スルーが一番かなと思いますが…(^^; ちなみに、親戚の方の言われることは無視していいと思います。 同居してあげるべきだったのに…という意図も含んでるのかもしれませんが、 それは家族内の問題(義母と夫が決めること)、親戚が口出すことではありません。 寂しいから可哀想と思うなら、その人が足繁く行ってあげればいいだけのことです。 姑が亡くなって、してあげ足りなくて後悔する嫁というのは、そうそういません。 その方、よほど姑の苦労がなかったのですね。 正直、ああやっと…という人が多いと思います(^^; 亡くなって想像していたより寂しかった、というのはありえると思いますが。 具体的な対応法ですが… >話しを聴いていると、だんだん、人と比較されたり、批判されたり、非難されたり ご自分でもお書きの通り、もう少し嫁側から話題を出されるのがいいと思います。 あちらは一方的に話している中で調子に乗ってきて感覚が麻痺し、 遠慮していて口にしなかった話題がつい口をついて出てしまうのだと思います。 改めて大きな事を話題に出さずとも、 自分の母親と話す時と同じような話題を出していいものだと思いますよ。 他愛ない日常を話してくれる=相手の日常が分かるということで、 嫁のことをよく知っている=仲がよいということになり、 人との会話で息子夫婦の話題が出た時、 良く知っている感じで話せるのは、鼻が高いと思います。 私は同居なので、それこそ本当にくだらないことばっかりなんですが… ・会社でのこと(おもしろいお客さんがいたとか、仕事で勉強になったこととか) ・ニュースや新聞の話題、新商品についてなど ・今やっている、来期やるテレビ番組の話 ・料理の話 ・子どもの話題、関連して子育ての話題や相談 ・最近自分が知ってびっくりした、なるほどと思ったなど、何かしら感動をおぼえたこと ・夫のヨイショ話 あと、質問者様はあまり使いたくないでしょうが、 今度一緒にどこそこへ遊びに行きたい、こういうお店でランチしたい、という話もします。 夫の悪口・愚痴NGは当然で、また特に実家(親兄弟)の話は絶対に出しません。 悪い話でも良い話でも、嫁の実家元は義父母にはまったく無関係です。 未だ嫁が実家に依存している、うちより実家の方が頻繁に行ってるんじゃ? などと思われたりして、少なくとも快く思う姑はいないと思います。 ただ、電話が長くなればなるほど質問者様にはお辛いようなので、 話題を探すことだけでなく、早く電話を切る方法もいくつか考えておくのが必要かと思います。 ご機嫌伺いの電話とあるので、質問者様からかけてますよね? 「食事に準備にとりかかる」とする時間の10~20分前くらいに電話をかけ、 そのくらいの時間になったら 「そろそろ食事の準備をするので、この辺で失礼します。まだお電話しますね」 と切り上げてしまってはどうでしょうか。 これが使えない時は、人と約束があってもう出ないといけない、来客があった、などを、 その都度変えて利用されるとよいと思います。 >親戚のだれそれさんもあなたのことをこう言ってた、など、話がよくない方向になってしまい もしまたこういう話題が出たら、 「どういう対応が良くなくて、どうしたらいいのか?  まだ不勉強で自分では気づかない部分も多い。お義母さん、教えて下さい。」 とズバリ聞いてしまってはいかがですか? できれば、こういう話題自体にいきたくないですけどね(^^; でも、改善できるチャンスでもあるわけです。 「どうせ嫌な気持ちになったならこのまま終わるのは悔しい、良い方向に持ってこう!」 と欲を出して、前向きな嫁だなと感じさせるのも手だと思います。 私はダメ出しをされたら、 「そうですか、すみません。以後気をつけます。こういう時は、こうしたらいいんですね。  また何かあったら指摘してやってください、悪いところは直したいです。  悪い点の指摘は言いづらいものなので、本当にありがたいです」 と話しています。 こちらは嫌なことを言われているので気づきにくいですが、 あちらはあちらで「嫌な事を言うのは不愉快」と思っていて、 (なら言わなきゃいいんですけどね…笑) 自分の方が大事なので、嫁は嫌なことを言われて辛いだろうという方にはいきません。 悪く言うのを聞かされた私も辛い、とかも思っているようです。 どのみち「嫌な思い」の原因は全部嫁のせいにされます…(^^; なら素直に聞いて改善しようという気がある…と見せた方が、姑も気分が良いと思います。 少しでも参考になることがあれば幸いです。 普段聞き役の人が話題をふることは難しいかもですが、 話題に出すことを書き出しておいたりして、それを見ながら話す…というのもアリかと。 相手が見えない、電話ならではの方法です(笑) もしメールもされてるなら、近況報告もたまにはメールで…というのも手だと思います。 頑張って下さいね。 長文失礼しました。

noname#174272
質問者

お礼

親戚中に愚痴は言っているみたいです。 親戚の方は、いちいち本気にはしないけど10のことを言われたら1くらいは信じてしまったり、 信じちゃいないけど、あまり興奮させないようにしなよ・・・とは思ってらっしゃると思います。 姑は小柄な身体からは想像できないくらいエネルギッシュにしゃべります。 人がしゃべるのを聴くよりも、自分のしゃべりたいことをしゃべって発散させたいタイプだと、 またそうするのが無難なんだと私は勝手に思い込んでいました。 事実その通りなんですが、その時の状況にも寄るのですよね。 「うそでもいいから社交辞令を言いなさい」と「言ったからには責任を持ちなさい」と、 間逆のことを言われることがあるので、主人のアドバイスをもらって、あまり言質を取られる様なこと、 「今度一緒に~しましょう」などの話はしないようにしてます。 私がしゃべれることには色々制限が多いのと、言われたことを真剣に考えすぎるので話が続かないんでしょう。 人との会話で息子夫婦の話題が出た時、良く知っている感じで話せるのは、鼻が高いと思う ・・・というのは、思いつかなかったので勉強になりました。 今度話題にできるように、無難なネタをネタ帳に書き貯めておくことにします。 回答者さまは同居されているんですよね。なかなかできることではないです。 お話しを聴けて、良かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • reala914
  • ベストアンサー率9% (18/193)
回答No.4

そんなもん、ほっとけばいいんです。 姑がさびしがりやだろうが何だろうが構う事はありません。本当に寂しかったら自分でなんとでもしたらいいんです。 「後悔するわよ」などと言う親戚とやらも無礼極まる人ですね。 そんなに姑が不憫なら自分が相手をしてやりゃいいでしょうに、わざわざあなたを脅す様な言い方で押しつける。イヤらしい根性してますね。 質問文を拝見していて、よそ様の姑や親戚に失礼ではありますが、両者ともに関わりたくない相手だと思いました。 姑は我儘で悪口好きの文句言い、親戚は善人面した根性悪。まともに相手にしない方がいいと思います。 他愛のない話と言っても、結局は趣味が出ます。 例えば「桜が咲きましたね」という一言でも「咲いても所詮、風に散るもの。はかないものだ。」と悲しくなる人もいれば、「さあ、花見の用意しなきゃ。公園では禁止されてるけどバーベキューの道具持って行こ。それ位いいよね~。」と思う人もいる。 極端な例ですが、同じ言葉をきいても解釈があまりに違えば会話が成り立ちません。そこを無理して何とかしようとするから、しんどいんです。 ご機嫌伺いや近況報告なんかあなたの夫がやればいいんですよ。

noname#174272
質問者

お礼

主人が間に入って上手く収めてくれればいいんですが、 主人に電話を代わると3分で話しを切り上げて電話を切ってしまうんですよね。 姑は難しい人ですが、私も難しいタチなので(笑)お互い様というか。 私がどんなでもお味噌はつけられるのかなという気もしますが、 せめて精神的に図太く、しっかりしようと思います。 回答者さまが言ってくれたことは、私もちらっと考えたことがあります。 ありがとうございました。

noname#217538
noname#217538
回答No.3

海外在住で相手も日本人ではありませんので参考までにね。 ニュース、地域の話題、気象現象、最近の新聞記事、息子の話題、主人の話題、自分の失敗談(料理焦がしたとか)。 相手の話題、親戚のみなさんはいかがですか、日本の両親の話題、日本の経済、日本の最近の動向、政治の比較などなど。ここのストックマーケット、不動産の話をするときもあります。あるいは近所で朝から怒鳴リ声とかローカルな話題も。 日本の首相の話もしました。でもいつも手持ちのカードを用意して、どれを出すか流れを見て決めるって感じでしょうか。 話題を広げたり、狭めたり、近づけたり遠ざけたり。相手の話を聞いたり。主人の姉も一緒にいますので。 共通でありながら直接過ぎない話題や、必ず姉や母を褒める事が出来る話題も心の中で探しますね。 同時に相手も褒めやすそうな話題、笑顔ができそうな話題、例えば夫と息子の話でも息子が勉強がうまくいっているのは主人が理解があるからだ、などに持っていく。相手も笑顔にする事で話題の軌道修正や笑顔の連鎖が期待できます。 新聞はニュースエージェントで大衆紙を買います。(日本の東スポみたいなやつ)(高給紙を買うとサンキューマムって言うのに、大衆紙ではサンキューなのが笑える) 安売りのチラシを見つけて、コメ半額などは電話してます。”お姉さん、ブランド米が半額ですよ!”みたいな。 私は自営なので暇な時間もありますからね。 相手の生活に役立ちそうな話題、興味のありそうな記事を見つけたら、それも話題。 夫と息子の悪口はゼッタ~イに言いません。

noname#174272
質問者

お礼

すごいです。とても博学ですね。 よく考えたら、私は姑に限らず、長電話というのが苦手なんですよね。 実家の母とも電話で10分くらいしか話さないのに、 姑とでは、そりゃあ、話題も尽きますよね(苦笑)。 回答者さまほどたくさん手持ちの札はもてないかもしれませんが、 私も見習いたいと思います。 家族の悪口や愚痴はNGですね。めもめも・・・。 ありがとうございました。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

兎に角褒めることです。

noname#174272
質問者

お礼

シンプルにして究極!という感じのお答えです(笑)。 褒められて嫌な人はいないでしょうから、姑の美点(?)を見つけたら ネタ帳に書き留めておくことにします。 ありがとうございました。

  • leira0218
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.1

高齢になるにつれて難しくなってきますよね。私は実母の方が扱いが難しいです。 結婚して6年目です。 姑とは不仲では無いですが、お話好きでは無いみたいなので通常3分程で10分も電話すれば長電話の域になります。 私達が秋に近くに引っ越ししたので話題は、新聞を取っていないのスーパーチラシが入って来た事、スーパーの場所の話、インフルエンザなど流行り始めた時は子供(孫)が風邪を引いてないか、主人(息子)の仕事はどうか、今日は何を食べるか、振り込め詐欺、オレオレ詐欺、勧誘の電話のしつこさの話、日々の暮らしの話がメインです。 >高齢の人が意に沿わない一人暮らしをしているのだから気を遣ってあげて。 親戚の方も嫁である貴女に丸投げな感じしました。 でも、お姑さんが仲良くしていると思っているから、お嫁さんに相手して欲しいから電話がないと怒ったりするのかな?と思いました。 悪口や比べるような話題を始めたら別の話題に切り替えてみたり、「あ、ちょっとお客さんが来たみたいで…」「洗濯終わったから干す」等と話を切ります(実母にはやります) お姑さんは一人暮らしという事なので、食事の支度にそんなに時間が掛からないと思いますが、お友達とお茶したり、出掛けたりはしないのでしょうか? 桜が綺麗な時期ですよ、晴れてちょうどいい気温だから散歩日和ですね、等外に足を向ける作戦はいかがでしょうか?外に出たらまた違った何かを発見するかもしれませんので。

noname#174272
質問者

お礼

私とそりが合わないのは仕方ないのかもしれませんが、 せめて電話ででは穏やかにお話しできるようになりたいです。 私が姑と同じくらい年を取っている訳ではないので想像するしかないのですが、 年配の人が複雑なのは、長いこと生きてきた今までの積み重ねで 精神的に疲労しているからかなと思います。想像ですが・・・。 そして、あたりやすいところにあたってきているのだとも思います。 身体も、姑から聴いたことはありませんが、あちこち不自由があるのかもしれません。 色々と教えてくださってありがとうございます。 ネタ帳でも作っておいて、電話するときは見返すようにします(笑)。

関連するQ&A

  • 姑との会話がしんどいです。

    姑との会話がしんどいです。 1歳の子がいます。 以前は毎日のように散歩連れて行くだの家で見といてあげるから連れておいでだので困ってましたが、旦那が帰ってきてご飯を食べてから子供を週4回以上2時間ほど連れて行くようにしてもらい(その間私は家事)お昼の電話は激減してゆったり出来てました。 解決できたと思いきや、最近ビニールプールを買って毎日水を入れて待ってます・・・ 家の電話を取らないと留守電に、水入りましたよ~・・・ しばらく放って置くと携帯に、待ってるんやけど~と・・・ 何がしんどいって、しゃべりです! 子供の相手をしながら一緒にいるのはいいのですが、自慢話や育児法について語りだしたりします。 機関銃のようにしゃべります。自分の子供こと旦那の1歳の頃はとか、旦那の妹はとか・・・ 姑はそんな嫌いではないのですが、このしゃべりでグッタリです・・・ うなずくだけで肩がこってきます。 かといって子供だけ預けて帰ってくるのは嫌です。(心配) この毎日の電話にノイローゼになりそうです。ってかもうノイローゼかも。 ビニールプールに早く穴が開け!なんて思うようになってきました。 皆さん、姑さんには言いたいことをどのように言ってますか? 私は姑とはこれからも長いですし仲良くしていきたいです。 なんと言って断ればいいのかわかりません。 普段から、子供とずっと一緒だと飽きるでしょ? 育児ノイローゼじゃない? なんて言われることがあり、その程度の返事には飽きません!育児ノイローゼではありません!と言えるのですが。 アドバイスお願いします。

  • 姑の事です。本当に困ってます。

    姑との同居です。姑は友達・会社の同僚・親戚などにすぐ私達の話しをします。何か気にくわない事があるとすぐ友達に電話して「今から会おう!」と誘って出て行きます。だから姑の周りはいつどんな夫婦喧嘩をして、いつ仲直りして…。みたいな事を知ってます。姑の友達が遊びに来た時、私に聞こえてないと思ったのか、いないと思ったのか「まだ喧嘩中?」とコソコソ聞こえてきます。で、姑も「そうそ、こっちもストレス発散の為に・・」とか毎回毎回事ある事に親戚なんかに泣きつくんで、思い切って「これ以上私達の話を外でしないでください。」と言ってみたら逆切れされました。「それは私がする事!勝手でしょ!言われるような事しなきゃいい!もう一緒に住みたくないから出て行って」と言われました。この家は旦那名義です。なぜ私達が出て行けといわれるんでしょうか。悔しいです。こういう姑とはどうやったらいいでしょうか…。何を言っても被害者ぶるので結局は私が悪者になるとは思うんですが…昨日から姑は自分の兄夫婦の家におじゃましてます。旦那が会社帰りに行った時は兄夫婦・子供4人の前で泣きながら何か話してたみたいです。すぐ泣くのも嫌です。私に怒鳴りつけて「二度と顔もみたくない!出て行け。」とか言ったのは絶対言ってないと思いますが。 もう親戚にも誰にも会いたくないです。 この先どうしたらいいんでしょうか?

  • 姑のネチネチ攻撃のかわし方

    こんにちわ。友人は私と同じく不妊治療に通っているのですが、昨年卵巣脳腫の手術をしており、まだ子供がいません。 結婚当初から姑の「子供はまだか攻撃」が始まり、手術を受ける時には親戚ならまだしも、姑の通うお花の先生にまで言いふらし(どうやら友人が性病なので子供ができないと言ったみたいです。そんな事実はありませんし、姑も卵巣脳腫を患い手術してますので、病気のことはわかっています)話の種にしているようです。 家族の前ではいい人なのですが、2人になると、嫌味を散々言われ、親戚にも、姑の友人にも彼女のせいで子供ができない、と言っているそうです。 彼女が言い返すと舅達に尾ひれをつけて話すし、黙っていれば電話でネチネチ言われ、彼女も精神的に参ってきているようです。 こんな姑にはどうやって対応したらいいのでしょうか。できれば、今後、姑が子供のことを言わないようにしたいのですが…。でないと、彼女も落ち着いて治療が受けられず、かえって悪循環だと思いますので、何かいいアドバイスお願いします。

  • 姑との付き合い方について

    結婚16年の主婦、子供一人います。 最近姑のことで悩むことがたまにあります。 私には兄がいるのですがとても優秀で去年ある専門書を出版しました。 そのことでこの間姑から電話がかかってきて 「どうして言ってくれなかったの。」と30分以上にわたり説教めいた言葉を 言われました。 その理由は、私がその本を買わなかったこと。 姑に言わなかったこと。 兄が出した本とは一般人には分かりにくい専門書なんです。 とっても難しいし重たい本です。 私は専門書を取り扱ってる本屋さんに行って2回様子を見たことがあます。 すごいなぁって思ったんですが買いませんでした。 実家に2冊も置いてありましたし、その本を利用してくれる人が買ってくれるのが 一番だと思ったんです。 姑はさっそく本屋さんに電話して注文したといってました。 姑の親戚にも贈るそうです。 姑が私の兄の出した難しい重たい専門書を そこまで思う気持ちが理解できません。 何かよきアドバイスをお願いします。 分からないことがあれば補足します。

  • 人との会話について

    割とお喋りな人が相手だとこっちは聞き役に徹しても相手は ずっと断続的に喋ってくれることが多いですけども、 そんなに口数が多くない人と喋る場合だと、こっちの話しをどっちかといえば沢山する感じのほうが良いでしょうか? 例えば相手に質問をしたりするけども、それよりも自分の話題を8割くらいにする感じで

  • お姑さんとうまくやっていくには

    上手にかわいがってもらうことができません。 会うと、とにかく私の外見のことをいろいろに言われます。 目が小さい、背が低い、太い、最近では牛のようだと言われるようになり、 比較の対象が人類ですらなくなってきました。 話の締め括りは、もっとましな服を着なさい、で終わります。 お姑さんはたまにいじわるなことを言ったりしたりするけど、基本的に悪い人ではないです。 こういうことを言うのは、私がお姑さんの理想とする嫁とはかけ離れた外見であるというのもありますが、 私があちらが理想とするような反応を返さない(返せない)のでいらいらするのかなと思います。 また、私が節約ばかりするので、もっといい思いをしたら、という気持ちもあるんだと思います。 普段、たいていは聞き流すようにしてますが、会うと何時間も私の外見や持ち物を 近所の、或いは親戚の誰かと比較してどうのとか、嬉しくない話ばかりされるので、 一度会うととても疲れて、当分会いたくないし、しゃべりたくない気分になります。 私は、結婚するまで、こんなに外見のことを気にする人にあったことがありません。 言い返そうと思うんですが、私が思いつくせりふといえば、 多分、聞いたら100%怒るだろうな~という毒舌ばかり・・・。 お姑さんの癖で一番困るのがこの外見コンプレックス(?)だけなので、 これをもうちょっとうまくあしらえれば、気が楽になれるのかなと思います。 皆さんだったら、どう、あしらいますか? 愚痴まいりでいっぱい言っちゃってますが、悪口を言いたいわけではないので、 処世術(私だったらこう言っちゃうなあ、とか)のアドバイスをお願いします。

  • 姑について

    私は姑に「お宅」と呼ばれていて何か腹が立ちます。 私は「お母さん」と呼んでいるのですが、 日頃から私に話し掛ける時は「お宅に家に、これある?」「お宅の両親は」など 言われて気になっていたのですが、 昨日主人の父親の法要の日取りで主人と姑がもめ、 私は行かないとは一言も言っていないのですが 「お宅も○○の嫁なんだから親戚の手前出席してくれない 困るから」と強い口調で言われました。 お宅?あまりにも他人行儀ではと思っているのは 私だけでしょうか。お宅と呼ばれているのに 嫁なんだからと言われても… ただせさえ姑と話していても話す内容が自慢話や 愚痴等が多くイライラするのに お宅と言われると話しもしたくなくなってしまいます。 みなさん姑に何と呼ばれていますか?

  • 姑or小姑

    お嫁に行った人に質問です。例えば、姑とその娘(私からみて小姑)がちょっとしたケンカをしていたとします。(よくある母親と娘のケンカです)そしたら、いきなり私に姑が「私の意見と娘の意見、どっちが正しいと思う」とその娘の前で聞いてきたんです。私は戸惑いながらも、姑の意見が正しいと言ってしまいましたが・・・けど内容はどうでもイイ話なんですよ!! みなさんはどう思いますか?こんな経験された人いますか?

  • 姑と仲良くしたいんだけどなあ

    じゃあ、すればいいじゃん! とお思いでしょう(笑)。それが、できれば・・・(苦)。 一人っ子の主人と結婚して11年になりますが、いまだにうちとけられずにいます。 私たちは関東に住んでいますが、姑は関西の実家で一人暮らしをしています。 私は結婚したときからあまりお気に召す嫁ではなくて、 目が小さくて不細工、母子家庭育ち、太くておしゃれじゃない、 言うことをいちいち真に受けて頭がおかしい、育ちが悪い、大した学校を出てない、 蛯原友里みたいなお嫁さんが良かった・・・など等 思い出せるのはコレくらいですが、私も、散々に言われてきたと思います。 主人のお母さんだし、もう80歳も越えているので私としては仲良くしたいのですが、 大体がこんな調子なので、歩み寄っては傷つき、ちょっと離れては近づいて傷つく というのを繰り返しをしてます。 あんまり辛いときは、主人から姑に手加減してくれるよう言ってもらったこともありますが、 「一生懸命育てた息子が結婚したとたんこんなことを言うようになるなんて・・・死にたくなりました」 という手紙が私宛に来て、精神的に結構こたえました。 反省するべき点は、姑は寂しいだろうと推測できるのに、 私たちは帰省の回数も電話の回数も少なく、コミュニケーションが不足しているという所です。 わかってはいるけど、主人は常に仕事が忙しく、姑と話すのに積極的ではなくて、 どうも、今以上のことができずにいます・・・。 私たちには子どもが結局できなかったというのも姑の年代では気になるのかもしれません。 姑の性格は、女友達も多く、グループづきあいが大好き、おしゃべりが好きな社交的なタイプです。 親戚づきあいしているところを見ることがありますが、傍から見ていると感じがいいです。 私はどちらかというと、気の利いたことも言えないし、誤解されやすいタイプかもしれません。 仕事仲間やご近所さんとはうまく付き合えてますが、個人的な友達は少ないです。 自分をあまり好きではないんだなあという相手にどう接しますか? もうちょっと姑も私も若ければ喧嘩の一つもしたでしょうが、 年配の人とあまり諍いたくありません・・・。でも、嫌なことをずっと言われるのも・・・。 うじうじしていて読みづらかったらすみません。 嫌な気分になってしまったら、スルーして下さい。

  • やっぱり小姑に耐えれない!!

    前にもこちらで小姑について相談させていただいたのですが、やはり耐え切れずもう一度相談(というか愚痴)させてください!! ・無視は当たり前 ・親戚の集まりで、お茶などを回すとき私だけ順番を飛ばす。 ・私の妊娠を知った瞬間、「私、子供大嫌い!」と言われる ・つわりがきついと言っているにも関わらず、わざわざカレー鍋を大量  に作る ・偶然、出会ったショッピングセンターで私が化粧室に行くのを見計ら って兄(私の主人)に声をかける。(小姑が厄年らしく、神社で頂いた 厄除けのクッキーを半ぶんこしよ~と半分だけ主人に渡したそうで  す) ・小姑の誕生日のお祝いを渡しても、お礼は主人にする。 ・私の言うことは、全部否定する。 ・「お兄ちゃんの結婚式はくだらなかった」と言う。(この時、主人は いませんでした。) などなど・・言い出したらきりがありません。 私が気にしすぎなのかもしれませんが、やはりいい気はしません。 挨拶くらいするのが、大人の対応というものではないでしょうか・・ 耐えかねて、主人に話したのですが「妹はそんな気はない。悪気はない。」と言いますし、お姑さんに思い切って「○○さんは私のことを嫌っているのですか?」と聞くと「あの子は人見知りだから・・・」との事。(姑も姑で私の父のお葬儀の場で、祭壇の上に飾られている花の種類が気になるからと、祭壇に登っていくような人ですが・・・) 小姑も人見知りの割には、接客業をしています。 確かに、小姑からしたら「年下の義理の姉」なんて付き合いにくいかも知れませんし、大好きなお兄ちゃんを盗られた感があるのかもしれません。 小姑が結婚さえしてくれれば、状況は変わると思っていたのですがかなり太りすぎで容姿も良くない上、脱いだ下着もそのまま、トイレについたご自分の生理の血さえ拭かないような人です。言葉使いも綺麗とは言えませんし、料理もまともに出来ません。 小姑自身も結婚しないと言い切っていました。 親戚の集まりでは、小姑は他の親戚の方にはいい顔をするので・・・私も笑顔でいるようにしています。 最近では、夜中に主人に電話してこられるだけでもイライラしてしまいます。 主人は本当に優しくて、大好きです。 でも、このままだとストレスがどんどん溜まっていきそうです。 生まれてくる子供に意地悪されるのではないかと、不安になります。 小姑で苦労された方、アドバイスお願いいたします。