• 締切済み

マンション賃貸一括借り上げ契約の更新

2003年1月31日でマンション賃貸一括借り上げ契約を10年間の期間で契約をいたしました。 12月末に不動産管理会社から「前任者が退職し、新しい担当になりましたので、よろしくお願いします。前任者からすでに連絡していると思うが、1月末をもって契約を終了しますので説明をしたい」旨の電話がありました。ところがそれまでに前任者から一度もそうした連絡を受けておりませんでした。その旨は不動産管理会社に伝えております。 契約上は「期間満了の3カ月前までに甲または乙が相手先に対し更新をしない旨を書面により通知しない時は、本契約はさらに1年更新される。その後も同様である。」と定められており、実際にはこれまで書面による終了通知がされていないため、一年の更新がされると認識しております。 しかしながら契約の中にこの条文と別に解約予告という条文があり、「甲並びに乙は、予め3カ月の予告期間をもって本契約の解約を相手方に通知することができ、この場合予告期間の満了と同時に、本契約が終了するものとする。」という条文が規定されています。 1年更新となるのか、今後解約通知がなされて、3ヶ月後に終了となるのか、こうした場合にどちらが適用されるのでしょうか。これから話し合いをする予定ですので、事前に確認できればと思い質問させていただきました。

みんなの回答

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.1

>1年更新となるのか、今後解約通知がなされて、3ヶ月後に終了となるのか、こうした場合にどちらが適用されるのでしょうか。 質問文を読む限り、両方とも適用されるのではないでしょうか。 >「期間満了の3カ月前までに甲または乙が相手先に対し更新をしない旨を書面により通知しない時は、本契約はさらに1年更新される。その後も同様である。」 これは1月末での契約期間満了時の取り扱いを言っています。3ヵ月前までに書面による更新しない旨の通知がないようですから、2月以降、1年間更新されるでしょう。 >「甲並びに乙は、予め3カ月の予告期間をもって本契約の解約を相手方に通知することができ、この場合予告期間の満了と同時に、本契約が終了するものとする。」 これは契約更新とは関係なく、3ヵ月前に言えば本契約を解約できる、ということのようです。 質問文を読む限り、2月以降も契約は更新されるだろうが、それとは別に解約の申し入れがあり、3ヵ月後に契約を解約することを求められると思われます。

Rocky001
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 両方ともにあり得る前提で話し合いをしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 賃貸契約解約に際するトラブル

    【賃貸契約解約に際するトラブル】 *契約満了日が近づき、賃貸アパートを退去する者です。 *退去の連絡をする際、2ヶ月前に書面でその旨通知をしなければならず、契約満了日をまたいでしまうため、不動産屋から再契約及び再契約料金を求められました。(本件トラブル) 〜状況〜 *入居時に ①普通賃貸契約(2年) を交わし、入居2年後、再契約という形で ②定期建物賃貸借契約(2年) を交わしました。 さらに約2年弱経過したため、退去手続きを不動産会社と調整中です。 *②契約書1条「本契約は期間満了により終了し、更新がない。ただし、甲乙協議の上、本契約の期間満了日を始期とする新たな賃貸借契約(再契約)をすることができる」旨記載があります。 *②契約書の解約については「本契約を解約する場合は、賃貸人は6ヶ月以前、賃借人は2ヶ月前に書面より通知」旨記載があります。 ちなみに①普通賃貸契約の解約については、「期間満了、中途にかかわらず、期間満了日又は解約日の2ヶ月前までに書面にて申し入れ」旨記載があります。 〜質問〜 1.再契約及び再契約料に応じなければならないのか(優先) 2.②契約書の解約の条文だけでは、中途解約前提の条文にと考えるのは難しいのか 3.満了日まで退去したものの、退去手続きを拒否された場合、法定更新される恐れがあるか 4.①契約書は有効になるのか 新居は決まってるので、粛々と満了日をもって退去したいです…よろしくお願いします。

  • 自動更新での質問です。

    5店舗飲食店してますが、3店舗閉鎖しました。 そのうち閉鎖した3店舗の各店でリース契約をしていた機器を解約しようとしましたが、ちょうど自動更新しない旨の2か月前連絡をすぎてしまいました。(契約は今年の7月20日まで) 先方の会社に、店舗は閉鎖したための解約を申し出ると、自動更新扱いでその分の費用も含めて解約違約金をしはらえ。とのこと。 (契約は1年契約で、途中解約の場合満期までのお金を全額(違約金)払うことで解約可能な契約) ちなみに契約書の内容の一部ですが 【契約の終了について】 (1)甲は、契約期間満了日の2か月前において乙に対し文章による契約解除の通知を行い、期間満了日を以って本契約を終了させることができます。尚、契約解除の通知がなされない場合は、同一条件にて契約書面記載の期間が1年更新されるものとし、以降も同様です。 (3)次の場合、乙は甲に対し、文章の通知を以って本契約を解除することができます。尚、この場合甲は契約期間満了日までの月額料金残額を全て支払うものとします。   ※甲が営業を停止した時。 こんな内容です。 店舗はすでにないため、更新もなにも・・・と思うんですが、更新分のお金も払うことが通常なんでしょうか? ちなみにリース契約は各店舗ごとの名前です。 その甲(私の店)乙(先方の会社)の甲不存在を理由に、更新の無効を主張することはできるんでしょうか? 会社名は株式会社A 店舗名 B(甲) 支払いは引き落としなので株式会社Aで手続きしてます。 店舗あっての契約なんですが。。 また、契約期間満了日の2か月前を過ぎた時点で、優先的に上記契約条項の(1)優先>(3)のようなかんじで更新してからの解約になるんでしょうか?先方の会社はこう言ってますが、、 個人的に店はもう閉鎖してますので、(3)の条項を優先でありたいんですが。。。 (3)>(1)のような 勝手でしょうか...?(ToT)

  • マンションの賃貸契約の更新と解約について。

    来月3月に引越しの予定なので、そのために現在のマンションを引き払おうと思っていますが、家賃と更新料のことでわからないことがあります。 賃貸契約は二年間で2013年3月14日がその満了日です。一般貸借契約になります。 私は貸主、もしくは不動産側から契約についての何らかのアクションがあると思い込んでおり、本日2月27日まで何もせずにいました。 ようやく今日になって改めて契約書を読み直したところ、 [更新]貸主(甲)借主(乙)合意のもとで契約を更新できること、合意更新・法定更新いずれでも更新料を支払うものとすること。 [解約]契約期間中または期間満了に解約の申し入れをする場合は、借主である私の場合、一ヶ月以前に連絡をすること。この期日以前に申しいれをしなかった場合、予告期間に相当する日数分を支払わなければならないと書いてありました。 夕方に不動産屋に電話を入れると大家さんと相談するとのことでした。 以上のような状況です。連絡は明日に来るとのことでしたが、私は3月14日から4月14日までの一ヶ月の賃料と更新料を支払わなければならないのでしょうか。 貸主や不動産側から更新や契約満了にかかる連絡は一切ありませんでしたが、私側からも申し入れをしなかったので、約款の更新の欄にある甲乙合意(合意更新?)が成立するのですか。 それとも法定更新によってやはり更新料は支払わなければならないのでしょうか。 また、その場合でも明日にでも解約の申し入れを行えば(更新料は払うにせよ)3月28日までの賃料ですみますでしょうか。 常識もなく、契約というものを浅はかに考え、早期行動しなかったことを反省し困っています・・・・どうか皆さんの知恵をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。

  • マンションの賃貸契約の更新と解約について。

    来月3月に引越しの予定なので、そのために現在のマンションを引き払おうと思っていますが、家賃と更新料のことでわからないことがあります。 賃貸契約は二年間で2013年3月14日がその満了日です。一般貸借契約になります。 私は貸主、もしくは不動産側から契約についての何らかのアクションがあると思い込んでおり、本日2月27日まで何もせずにいました。 ようやく今日になって改めて契約書を読み直したところ、 [更新]貸主(甲)借主(乙)合意のもとで契約を更新できること、合意更新・法定更新いずれでも更新料を支払うものとすること。 [解約]契約期間中または期間満了に解約の申し入れをする場合は、借主である私の場合、一ヶ月以前に連絡をすること。この期日以前に申しいれをしなかった場合、予告期間に相当する日数分を支払わなければならないと書いてありました。 夕方に不動産屋に電話を入れると大家さんと相談するとのことでした。 以上のような状況です。連絡は明日に来るとのことでしたが、私は3月14日から4月14日までの一ヶ月の賃料と更新料を支払わなければならないのでしょうか。 貸主や不動産側から更新や契約満了にかかる連絡は一切ありませんでしたが、私側からも申し入れをしなかったので、約款の更新の欄にある甲乙合意(合意更新?)が成立するのですか。 それとも法定更新によってやはり更新料は支払わなければならないのでしょうか。 また、その場合でも明日にでも解約の申し入れを行えば(更新料は払うにせよ)3月28日までの賃料ですみますでしょうか。 常識もなく、契約というものを浅はかに考え、早期行動しなかったことを反省し困っています・・・・ どうか皆さんの知恵をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの更新と料金の値上げについて

    賃貸マンションの更新と料金の値上げについて 賃貸マンションを2年更新で契約しています。 少し変わったマンションで賃料に水道代と給湯代が含まれています。 8月30日が更新日でしたが、何の連絡もなかった為に自動更新されたと思っていました。 10月になってから更新のお知らせがきました。 今までの給湯代の超過を大家さん(分譲賃貸のオーナー)が負担していたが、これ以上負担できない為に、今後、家賃に毎月2万上乗せして払って欲しいとの内容で、解約か更新かの返事を10日までにして欲しいとのことでした。いま20日まで待って頂いていますが、不当ではないかと思うのですが、入居時に、こちらの不動産に非常にお世話になった為、言えずにいます。 「水道料金が高いけど水もれがしてませんか?」と今年の春か夏頃に確認の電話がありましたが、それっきりでした。そんなことなら、もっと早く言って欲しかったという気持ちは、あります。 入居時の契約書には以下のように書かれています。 期間満了と同時にこの契約を終了させようとする時は、甲は乙に六か月前までに、乙は2カ月前までに、相手方に対し、その旨を通知しなければならない。甲乙いずれからも契約しない旨の通知がなかったときは、期間満了の後に、更に二カ月間延長されるものとし、以後もこの例による、ただし、更新後の賃貸条件については、甲は賃料を増額することができる。 今回の更新は違法になるのでしょうか? 詳しい方、教えて頂けるとありがたいです、よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションの解約について

    (連続投稿していますが、相談できる知り合いがいないので、しばしお付合いお願いします。) 今住んでいるマンションの契約が、7月末で切れます。 解約通知書は2ヶ月前に提出となっているのは知っていましたが、契約書に「契約期間中に解約する場合、借主は解約日の2ヶ月前までに書面にて解約を申し入れる」となっており、更新については、「借主は更新を希望する場合は、期間満了前の表記申請期日までにその旨を貸主に申し出る」「本契約が終了したとき、借り主は直ちに補修・清掃をして明け渡す」となっていました。また、新しいマンションの契約書に、予告がなければ更新すると見做す、と書かれていましたが、今のマンションの契約書にはそういったことがなかったこともあり、契約切れまでの場合は2ヶ月のルールは適応ではないのだと思いこんでいました。 退去=解約、と理解しなければならないのは、過去の質問を見てわかりました。 延長の賃料は払わなければならないとは理解しているのですが、書面を見る限り心底納得ができそうにないので、意見を聞かせていただきたいのです。

  • 賃貸退去による違約金について

    転勤命令を受けて転勤まで2週間しかありませんでした。 契約書に記載されている2ケ月前の退去報告を守れず、 家賃2ケ月分の違約金を請求されました。 会社も規定上にないので補助できないとのことです。 契約書にある通り2ケ月分を自腹で支払って退去するのが妥当でしょうか? 契約書の記述抜粋 「賃貸借期間は2年間とする」 「乙は、当該期間満了の2ケ月前までに、相手方に対し書面による何らかの申し出をしないとき、当該期間満了の翌日より起算して更に満2年間、契約は更新されるものと以後これに準ずる」 「乙は、何らの事由がなくても2ケ月以上前の予告期間をもって甲に対し書面で解約を申し入れることができる。この場合、予告期間の満了と同時に本契約は終了する」 「前項の規定にかかわらず、乙は2ケ月分の賃料・管理費相当額を甲に支払うことにより即時に本契約を解除することができる」

  • 賃貸物件の契約途中退去の特約事項について

    住居ではなく賃貸の店舗です。 ★契約書に記載されている内容 契約期間内において、乙の都合により本契約を解約するときは、明け渡し3か月前に甲が解約するときは契約期間満了6か月前に各々書面をもって相手方に通知するものとし、乙は予告に代えて三か月分の賃料相当額を支払うことで、即時解約できる。 ★私の行動 11月30日に「12月末日で退去する」と伝える この場合、12月~2月までの家賃分を支払えばいいのでしょうか? それとも1月~3月ですか?

  • マンション賃貸契約非更新の場合の退去日連絡義務

    マンションの賃貸に関して、下記の契約を結んでいた場合、借手の支払い義務はどこまでになるのでしょう?(乙=貸手、乙=借手) 第1条 賃貸借の期間は○○~××の二年間とする。契約期間更新に際して乙は甲に対し敷金、保証金の有無にかかわらず、又、合意更新、法廷更新に関わらず、新賃料の一か月分を納入し、契約期間を更新することが出来る。 第4条 乙の都合により本契約を解除する時は、1ヶ月以前に通告し、期間終了と同時に乙は完全に貸室を甲に明渡し、立退料又はこれに類する物理的請求は絶対にしないこと。但し、この際甲は前家賃を期間に応じ清算し、敷金は乙に返還すること。 (契約の自動更新等に関する記述は契約の中にありません。) 上記の場合に、借手が契約期間終了日(××)の3週間前に、契約更新をせず、退去する旨を貸手に伝えた場合、借手の支払い義務はどこまでになるのでしょう? 1)契約は××までなので、そこまでの家賃 2)1ヶ月以前に通告する義務があるので、××を超え、退去通知を行った日から、一ヵ月後までの家賃 3)一ヵ月後までの家賃プラス契約更新料の1ヶ月分 不動産契約にお詳しい方、よろしくおねがいします。

  • 賃貸店舗の契約更新

    賃貸店舗で二十数年飲食店を営業しています。 更新は2年ごとなので既に十数回更新しているのですが 前回の更新時に特約事項として別紙(ただの白い紙に書いたものに捺印)に「賃貸人が期間満了前に本契約を解約する場合は6ヶ月前に予告するので、予告期間終了後はすみやかに本物件から退去のこと。但し期間満了後の契約解除に関しては記載通りとする。」 という記載があったのですが現実的にそのような事態が予想できなかったので了承しました。 現在は契約満了で更新はまだしていませんが、何となく土地を売却するような気配があり、今度の契約書にも同じような記載があった場合、その部分は削除してもらおうと思っています。 その場合、契約拒否という事態も予想できるのですが、こちらは契約継続を希望しているので家賃の供託をすれば良いのでしょうか?。 また、2年の契約が満了した現在でも前記の特約条項は有効ということなのでしょうか?。 宜しくお願いいたします。