• ベストアンサー

幹事について

今年の春私の大学で新入生のためのコンパの幹事をまかされましたが、何をしたらいいのかわからないのでアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。スコンチョと申します。(^_^) >>新入生のためのコンパの幹事をまかされましたが、 まずは、去年幹事をやった人から話を聞いてみましょう。 昨年がどうであったかです。もしも、幹事と連絡を取れな いのであれば、昨年のコンパに参加した人から話を聞くだ けでも、当日何をするかが分かるはずです。(質問者さん も参加されたんですかね?) さて、コンパの内容が決まったら、おおよそ以下の順番で 決めていきます。 1.日時 2.会場 3.参加対象者(歓迎される人・歓迎する人) 4.コンパの式次第 5.会費(新入生・先輩) 6.備考(二次会、集合場所等々) 自分だけで決めにくいことは、周りにドンドン相談してい きましょう。全部決まったら、会場の予約・役割がある人 (お手伝い)への依頼・案内文の制作・出欠の確認を順次 やっていくことになります。 大変ですけど、人生の勉強だと思って頑張ってください。 (^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.2

こんばんは 幹事の仕事と言えば・・・ 前日まで  ◇日時の設定   ◇会場の設定  ◇代金の設定、徴収  ◇案内の発送  ◇出席の確認  ◇飲み物、食べ物や食器の調達  ◇イベント等の計画、道具類、賞品等の調達 当日  ◇会場設営  ◇司会進行  ◇盛り上げる  ◇飲み物、食べ物の消費具合を見て調達  ◇ひたすら盛り上げる  ◇イベント等のタイミングを見極める  ◇とにかく盛り上げる  ◇お開きのタイミングを見極める  ◇後かたづけ  ◇2次会・・・・(^^; 後日  ◇代金の支払い、精算等(当日の場合も)  ◇誰かが暴れて他人に迷惑がかかった場合、謝罪。。。。(泣)  ◇次の幹事への引き継ぎ資料の作成 ざっと思いつく事を並べてみました。もちろん一人でできるわけありませんから、どの仕事を誰に振り分けるかが重要なポイントになると思います。 それぞれの学校に伝統的なフォームがあるはずですから、詳細を前の幹事の人に聞けませんか? 幹事の仕事はいい経験になると思います。大変ですががんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yokoneco
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.1

幹事とは「会や団体などの世話役」です。 次の仕事をしなくてはいけません。 1)会全体の進行 2)飲モノ、食べ物の注文 3)お金の徴収、お店への支払い 4)酔いつぶれた人の面倒 5)二次会会場の手配、全体の移動 団体の規模によりますが、協力してくれるスタッフを何名か用意して、役割をきめておきましょう。 人は集団になるという事を聞きませんし、酔っていますから、勝手に注文されて予算をオーバーしたり、いなくなったり、トイレを壊したり、他人と喧嘩したり・・・。 大変ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンパ幹事の心得

    こんばんは。 今度社会人同士でコンパすることになりました。 正確には営業の取引先2社同士での飲み会です。 なので自分がちょうど仲介です。 しかし恥かしながらコンパの幹事などほとんど経験が ありません。飲み会でもしゃべりは苦手だし、幹事やること自体 が無謀かもしれません(笑)。 とりあえず今回は自分にあまりメリットはないのですが (仲介なので)、コンパ幹事として、何でも良いので心得などありますでしょうか?。 例えば乾杯とか、盛り上げとか・・とりあえず場所は抑えて連絡役は バッチリこなしてますが。。 アドバイスお願いします!。

  • 幹事の心得

    お世話になっております。 今年新入社員として仕事を始めた者です。 先日、7月に退職される方の送別会の幹事に任命されました。 しかし、配属されたのは自分の地元とは全く違う県で まず食事処の候補すら浮かばない状態で悩んでおります。 また、学生時代はサークルなどに所属しておらず、幹事を 務めるのも初めてです。 そこで質問なのですが、 皆さんは幹事をする際、どのようにして条件に合う お店を探していますか? また、幹事をする上での注意点などありましたら 併せてアドバイス頂けないでしょうか? (会計や出欠の方法、メニューなど) 1人で非常に悩んでおります、よろしくお願います。

  • 初めて幹事をまかされて(大学生)

    ☆サークルの一年生コンパで初めて幹事をやることに。でも、幹事がなにをしたらいいか全然わからなく困ってます。「幹事のやるべきこと」や「段取り」について、アドバイスお願いします! 条件:人数は20人~30人でみんな一年生。金ないから安いほうがいい。夜遅くなると帰れない人がいるので、朝までやってる店で飲みたい。一次会、2次会にすると金もっとかかるから、安くて朝までやってる店にいたいのだけど、一次会から朝までずっと同じ店っていうのはありでしょうか?それとも、そこは二次会の会場にするべきかな?というか、そもそも二次会ってやらないといけないのでしょうか(間がもたないとか)?

  • コンパの幹事になってしまいました・・・

    今度コンパの幹事をする事になりました。 話の流れでそうなったのですが私の周りにコンパの幹事を 経験した人がいません。 店(創作系個室和食)や予算(4000円)は確定していますが コースがいいのか個別注文か? 代金は男性のみで持つものなのか?席の座り方は?など知りたい事は 多いのですが一番知りたいのは心得といいますか どこに気を使ったらいいのかがわかりません。 経験豊富な先輩方!よろしくお願いいたします。

  • 追い出しコンパの幹事をやります!

    サークルで初めて幹事をやります。 それは追い出しコンパなのですが、宴席で乾杯をするときになんと言って乾杯すればいいでしょうか?? 普通に乾杯だけでなく、何か気の利いた(?)一言を言いたいと思っています。 よろしくお願いします!><

  • コンパの幹事をしました。アド聞いてもよい?

    コンパの幹事をしたのですが、 女性側幹事の連れてきた人と趣味がなんとなく合いそうだったので、 連絡先を聞こうと思ってたんですが、会計やらしてるうちに、外に出てしまい聞けずじまいでした。 こういう時、女性側幹事ずたいに聞いてしまってもいいもんですか!? ていうか知りたいなら、聞くしかないんですがね… 女性的にどう思いますか? 女性の回答お願いしますm(_ _)m

  • コンパの幹事をよく頼まれます。

    コンパの幹事をよく頼まれます。 28歳女性です。 男友達に、よくコンパを頼まれるのですが 来てもらう女子を探すのに、いつも苦労します。 職場には同年代の女子があまりいないし、飲み友達は結婚していたり コンパが嫌いだったり・・・で、結局コンパ好きのいつものメンバーが集まります。 なので、前回のコンパと男性陣がカブっていたら、ほとんど男女全員が知り合いで ただの飲み会になってしまったり。。 どうしても厳しいときは「友達を連れてきてね」と頼んだりしますが あまり広がりません。 皆さんは同性のコンパ参加者をどんな風に集めていますか?? コンパ友達を開拓する方法とかあれば教えて下さい。 勝手なイメージですが、男性は軽い気持ちで参加している人が多くて フットワークが軽くて羨ましいと思うときがあります。 女子は年齢がどうだとか職業がどうだとか・・・それぞれ条件があるので 誘い方にも気を使っています。。

  • 張り切ってると思われたくないから幹事に押し付ける女子メンバー

    分かっていたことなんですが、すごく嫌な気分になっています。 今週土曜日に社内のコンパがあるのですが、 私が幹事です。 社内でコンパなんて周りから見たら変な噂される可能性あるじゃないですか??(男をあさってるとか) それだからなのか、企画、人数あわせ、発起人も全て幹事の私だという説明を女子メンバーは周りに言いふらしているのです。 張り切っているのは、幹事の私だけというシチュエーションにしようとするのです。 それも遠まわしに、 「picorekoさんが企画してくれて、誘ってくれたんだけど、店まで決めてくれたしすごく感謝してるよ」 とみんなの前でアピールするのです。 当人たちも楽しみにしているんだから、 なんで、みんなで盛り上がってそうゆう話になったんだよ。 という風に言えないのでしょうか? みんなが乗り気だったから同期の男の子に頼んで企画したのに、この始末です。 そうゆう女子メンバーずるくないですか??? 私だって誘われたから付いてきたよといいたいですよ。 幹事って大変ですけど、幹事のメリットも教えて欲しいです。逆境をプラスに変えたいのです。

  • あいむ幹事

    大学に通ってます。 最近友達との会話の中でお酒の話がでたので 「じゃあ友達でも集めて飲み会しよっか」と言ったところ、じゃあ頼んだと言われました。 ええっ!ある程度予想してたものの、まさか完全に任されるなんて.....! つーか当方超初心者。 幹事がやるべきことなど無知です。でも是非開こうと思っております。 まぁこんな人間に幹事任せるわけですから集まる人数は精々5・6人、すんごく集まっても8人くらいでしょうか 幹事の経験がある方、つーか幹事と言えば俺・私!!なんて方、是非1から幹事の役目や極意などを教えてもらいたいのです。

  • 飲み会の幹事について

    先日2回幹事をやることになりました。 1つは会社、1つはコンパの幹事でした。 結果としてどちらからも不満がでました。 集団の先頭に立ってみんなを引っ張るというような事が苦手なので、進行が駄目だった様です。 個人的に幹事のお仕事は準備(店の予約やメンバー集め等)と後始末(会計等)さえしっかりやっとけば十分だと思っています。 どうせ誰も聞いてない、内容の無い乾杯の前の挨拶とか、そんなに重要なんでしょうか? 「じゃあ お疲れ様です かんぱーい」ではいけませんか? 幹事という仕事が進行に重点を置かれるというのなら絶対に向いていないので二度とやりたくないです。 席が狭い、料理がまずいとかが無い様にする方が重要なんじゃないですか? ちなみに、飲み会自体は盛り上がってました。 皆さんの意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iOSキーボード入力において、起動直後の1文字目の入力で途切れた変換ができない現象が発生しています。
  • 具体的には、入力したい文字の1文字目を入力すると、その文字が変換候補に表示されず、次の文字と結合した入力となってしまいます。
  • この現象はアプリ起動直後に限られ、バックスペースを使って1文字目を削除してから再入力すれば正常な入力ができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう