• 締切済み

同僚二人の仕事上のおしゃべり

同僚ふたりのおしゃべりが気が散ってイライラすることがあります。 例えば得意先からファックスが送信してきたとき「これはこう言いたいのかな、こういう意味じゃない?」とか、あくまでも仕事上のおしゃべり。 しかしわたしから見たら得意先に連絡して確認すればすぐ済む話です。 そのふたりは同じ性格上なのかスローですぐに解決出来る、上司に相談すれば良いことをずっと話してるので私の気持ちのなかで悶々しています。 が同じ業務を行ってる同僚ですしチームワークも乱さないよう(人間関係も含めて)うまく業務を皆とこなしていきたいです。 ただ同僚たちはその話してるあいだ電話も出ず手も止まってるので苛立ちを覚えることも。 なので私が電話を取ることも多く余計仕事量が増えていきます。 私は今の仕事は好きですし環境も良いと思いますが他の人たちと話すときは即決でお互いに決めて終わりです。 もちろん笑顔も大事にしています。 でもわたしみたいにおしゃべりせず業務をこつこつしている自分が面白みなさすぎるのか??と自分に問うこともあります。 上司はすぐ見えるデスクに並んでいるのでわかっていると思いますが同僚たちには何も言わないようです。 やはり仕事上の話しですからコミュニケートも大事と思っているのでしょうか? 私が力抜いたほうが良いのでしょうか? 自分がアホらしくなってきます。 どうぞご意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

こんな人いましたね。 私は 「それはそこまで時間かけないと出来ない事?」と上司に文句を言われた と、陰口を聞かされた事がありますが、よくよく聞くと「それはお前らが100%馬鹿だろ」 とは言えなかったし 己の所業を注意されたと分かってないところに驚きもしました。 上司もイライラしてるでしょうし(近くに対照的な人がいたら尚更) あなたの知らないところで注意してるかも知れません。 しかし、そういう人達はテキパキやるって事は、まあ出来ない。 早くやれと怒鳴られたら、慌てふためいて失敗するかのが関の山でしょう。 不公平な感じがするのも、なんだか嫌になるのも良く分かりますが 上司は、チンタラやってる馬鹿2人の側で 黙ってサクサクこなすあなたを見ているのでしょう。スマートです。 書かれていないので、2人の尻拭いをする羽目にはなっていないのでしょうか。 それならこれは救いだと思います。尻拭いばかりするのは本当に疲弊する。 今はしんどくても、どちらが重用されるかは分かり切った事で 今少しずつ手に入れている実力は、今のところでも別のところでも役に立つでしょう。 そいつらはいつまでも大して役に立たないでしょう。 それだけの事ですよ。

kirei_keizoku
質問者

お礼

共感してくださりありがとうございます。 二人の尻拭いですが、やはり電話を出ないので私がフォローしてる状態です。 クレームや問い合わせが多いのでひとつの電話を上司へ報告含めて時間かかることも多いです。 同僚一人はやはりミスが多く人の話を聞かない。 もう一人は慎重派なのでミスは無いがやることが遅いです。 電話応対がメインなので席を簡単に外されるとトイレ行くタイミングがなくなります。 人の欠点ばかり目についてるので、これでは駄目ですね。だったら自分は?と自問いします。 自分の欠点は確認が怠ることもあります。 集中してるときに横であーでもない、こーでもない。とイライラが募るので感情を顔に出てしまうので一呼吸置いて冷静に一つ一つ業務していきます。 人は人、と思うようにします。 >今少しずつ手に入れている実力は、今のところでも別のところでも役に立つでしょう。 とても力になるお言葉です。 ありがとうございます。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

まず気に入らないなら上司に相談すればいい 上司がそれでいいっていうならこれ以上気にしないこと 自分に与えられた仕事をすればいい もしそれがサボってると思われれば彼らの 査定に響くだけだから損ではないよ その分質問者様がちゃんと仕事してれば見てる人は見てる あんまり卑屈になって考えないで 真面目にやればいいって思う

kirei_keizoku
質問者

お礼

そうですね。自分に与えられた仕事をこなします。 上司には角が立つので言わないでおこうと思います、上司がそれはそれで良いと思ってるのでしょうから。 卑屈に考えてしまいました。 ミスをしないよう確認をし自分の仕事をこなします。 周りを気にしすぎたんだと思います。 アドバイスをありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事中におしゃべりが過ぎる同僚に困っています。

    派遣で事務職で働くアラサー既婚の女です。 隣の席の同僚(40代女性)が、おしゃべりで我がままで困っています。 明るくて面白くて、雰囲気が可愛らしいので同僚にも先輩にも人気があるのですが(私も席が遠ければ好きな同僚だと思います)、とにかく仕事中に大きい声でおしゃべりばかりして、うるさいんです。 私を含め近くの席の人たちはうんざりしていて、直属の上司や先輩から何度か注意されましたがほんの少しの間静かになるだけで、数日で元通りです。 仕事もおろそかになりがちで、周りの私たちにしわ寄せが来ることが一日に何度かあります。 ちょっと難しい仕事になると、すぐに周りを巻き込んで、自力でやりません。 話の内容は、朝の家での出来事に始まり、出勤中にあった出来事、テレビや芸能ゴシップ、その場にいない誰かの悪口や噂話などなど相手が興味があろうと無かろうと、自分が話したいことを天真爛漫に話し続けます。 あまり相手にされなかったり自分が思うような相槌が得られないと、遠まわしに意地悪してきたり嫌味を言ったりして疲れます。 上司や派遣の担当者に叱られたときの言い訳は見事なもので、話術がたくみなので、下手にクレームを入れるとこちらが不利な立場に立たされそうです。 実際クレームを入れた同僚は、性悪女として隣の部署にまで噂されてしまっています。話がうまいので、間に受けている人も多いと思います。 あなたの職場に、おしゃべりが過ぎる人いませんか? どう対応していますか? 職場にはもっともっと面倒な人もいるので、まだ私はいい方だと我慢してきましたが、このところ心底疲れてしまいました・・。 気にしない方法とかありますでしょうか?

  • したくないおしゃべりで仕事に専念できない。

    窓口業務をしているものです。 仕事は比較的楽なのですが、同僚に、勤務中にずーっと話しかけられて、自分のペースで仕事が出来ません。 私は、話しながら仕事を進めることが出来ないので、話しかけられると相手のペースにまんまと乗っかってしまい、 自分の仕事が全く手につかず、下手したらヘマしてしまうそうです。 相手に悪気はないと思うのですが、私が口下手でうまくかわすことが出来ません。最近はとめどもなく話しかけてくる相手を恨んでしまいそうになる自分が嫌で悩んでしまい、考えると夜も寝れません。 仕事という仕事はないのですが、とにかく仕事中ずっとなので同僚のおしゃべりの相手が今では仕事といっても過言ではないくらいです。 窓口業務なので、お客さまが来たらすぐ対応したいのですが、同僚は寸前までおしゃべりをつづけます。 お客様を前におしゃべりをしていること自体、私は苦痛です。 同僚は自分のペースで仕事を進めているらしく、上司にも頼られ、仕事はとても出来る方なのですが、私は同僚に振り回されてばっかりで、仕事の能率も落ちて進まず、とても損な気分ばかり味わってしまいます。 自分のペースで仕事ができないのでとてもストレスです。 かなり年上の方なので、はっきり物申すことは怖いです。 どうにかして好意的にかわす方法はないでしょうか?

  • 仕事中のおしゃべり

    転勤した部署に仲良くしている同僚がいます。 その子は おしゃべりが好きで就業中よく 話しかけられます。 私も楽しくなって一緒になって しゃべってしまいます。 当たり前ですが、その件で他部署からクレームがきて上司に注意をされました。 私が自覚を持って仕事をすればいいんでしょうが、しゃべりかけられると ついつい話してしまいます…… もう注意をされたくないので なにかいい方法はないでしょうか?

  • 職場のおしゃべりな同僚に困っています。

    職場の向かいの席の同僚が、すっごくおしゃべりで、朝出勤したときからずーーーーっと大きな声で弾丸でしゃべっています。 自分やお子さんの自慢話がほとんどです。 または人の噂話です。 お子さんが沢山いて、話題には事欠かないようですが、私は仕事に集中したいし全く興味の無い話題を四六時中話されて、辟易しています。 ですが、面白おかしく話すのが上手だからか(あるお笑い芸人にとても似ている)、周りのみんな笑顔で聞いているし楽しそうです。 彼女はおしゃべりな分、仕事もおろそかになりますが、それさえ笑いに変えてごまかしています。 図々しく仕事をおしつけて、こちらが意義を唱えても、笑ってごまかすという感じです。 私は仕事に関しては、こちらにしわ寄せが来ることがあるので笑ってごまかされて頭に来る事が多々あります。 また目立つ仕事はやりますが、目立たない雑多な仕事は人にやらせようとします。 最近私自身の体調も悪く、ストレスが限界が来ているのですが、他の同僚にそれとなく相談してみても大丈夫でしょうか? 他の同僚も苦痛に思っているのかが、知りたいのですが・・・。 同じチームにとても信頼おける同僚がいるのですが、お互い職場の同僚の悪口はいっさい言わないできたので、タブーを打ち破ってはダメでしょうかね・・。 しかし誰かにわかってほしいです。 もうその彼女の声を聞くのも嫌になっています。。 対処法を、アドバイスお願い致します。

  • おしゃべりな同僚にうんざり(長文です)

    私は30代半ばのOLです。8歳年下の同僚との関係にストレスを感じています。 私たちは約半年前から同時に同じ部署になりました。私が先輩とか上司ではありませんが、私はいわゆる総合職で、彼女はそうではありません。彼女はとても前向きで仕事にも積極的なので、私に責任ある仕事が回ってきて、彼女には補助的な仕事しか来ないのが、面白くないようです。 私への対抗心をひしひしと感じてしまいます。 彼女はたいへん弁が立ち(要はおしゃべりです)、長所でももちろんあるのですが、困ったことに、私の発言はどんな些細なことでも、すぐさま却下というか反論されてしまいます。雑談している時でさえ、「そんなことないですよ」と言われると、カチンと来てしまいます。 あるいは、自分だけ散々しゃべり、私がそれに関連する話をしても、相槌さえなく、自分の話題に戻ります。 自分の子供の話題が多いのも閉口します。私は独身ですが、だから傷つくという訳ではないのですが、こう毎日毎日自分の事ばかり聞かされるこちらの身にもなってもらいたいなーと思います。 関係をこじらせることなく、私のストレスを軽減できる方法はないでしょうか? 席も隣でお昼も一緒です。

  • 仕事がない同僚へはどうしたら良いでしょう

    宜しくお願いします。。 ある会社で事務をしていますが、社用車の運転手さんに、運転業務がない時に 簡単な事務や雑務を手伝っていただいています。 でも、本来の運転業務があまりありません。ヒマなのがつらいから 何かさせて欲しいとおっしゃるので、自分の仕事をわけてあげたり、仕事を 作ってあげたりするのですが、すぐに終わってしまい、正直ストレスです。 他の同僚や上司は、「運転業務がメインなんだから何もさせないでおけ」といいます。 私もそうしたいですが、一日中何もすることもなく、とても気の毒です。。 他の部署の手伝いをやらせてあげたらどうか等提案したのですが、 上司は聞き入れませんし、本当に頼むことがないそうです。 最近その運転手さんの顔を見るだけで、プレッシャーです。。 何か良いお知恵がありましたら、お教えください。

  • 愛想は良いが自分の仕事をしない同僚について

    愛想は良いが自分の仕事をしない同僚がストレスになっています。どのように過ごせばストレスを溜めずに過ごせるでしょうか? 職場の隣の席に座っている同僚(20代女)なのですが、 ・仕事相手との電話が長く、40分くらい話していることも。友達と喋るような笑い声で電話しており、隣なのでかなり気が散ります。 ・朝早く、帰るのは誰よりも遅いのに本来自分がすべき仕事を放置する。外部の方から催促の電話がくるので、上司から何度も注意は受けている様子。 ・自分のやりたいことは上司の反対を押し切って進め、他の職員も巻き込みます。その仕事も必要業務かと言われると、そうではないものです。上司からも何度も忠告したが聞き入れないので上司は諦めモードです。 ・自分の担当外の仕事も本来の担当に報告せずに対応しています。これに関しては、1度きちんと本来担当に仕事を振るようにお願いしています。 しかし、愛想は非常によいため上の評価的には良いようです。 仕事内容を考えても連日残業をするほど業務はないはずなのですが…何をしたらそんなに遅くなるのか不思議です。 気にしないのが1番良いのは分かっているのですが、席が近いため視界に入ってしまいます。 最近はとなりでケラケラ笑っている声を聞くだけでうんざりした気分になり、冷たい態度をとってしまうので、そんな自分が嫌になります。 どうしたら、ストレスを溜めずに過ごせるでしょうか?

  • 仕事が出来るのに評価されない同僚

    同僚の事で相談があります。 仕事も出来る、知識も豊富、経験豊か、部下にも好かれている、総合的に私よりデキる同僚・・・しかし何故か彼は上司に評価されません。時には見せしめでみんなのいる所で怒鳴り散らされている事もあります。 そして誰がどう見ても同僚の方が適任な業務に、同僚では無く私を配置します。一度や二度ではありません。上司にしてみても私よりデキる同僚の方が実績を上げられ仕事上楽なのに、何故か同僚より出来ない私が配置されます。 私は業務で分からない事があると知識豊富な同僚に尋ねるのですが、その同僚は嫌な顔ひとつしないで丁寧に教えてくれます。それだけに胸が痛みます。 いったい、何故なのでしょうか?本当に心苦しいです。 何かアドバイスあれば是非ともお願いいたします。 ※ちなみに同僚と上司の間に個人的な恨みはありません。

  • 上司、同僚との接し方に悩んでいます。

    何かいいアドバイスがあればお願いします。 自分、上司、同期という3人の職場です。 その同期の人は、おしゃべり好きでよく上司と話しています。 話しっぱなしの日もあります。 入社間もないですし、私はあまり話しをしながら仕事が出来ないし、もともとあまり喋らないので、同期と上司の話には入らないことがほとんどです。 その同期がマシンガントークなので、なかなか入りたくても入るタイミングがないのですが... 最近はもう私がいないように2人で話して盛り上がっています。 業務に必要そうな事も2人だけで話していたりします。 上司もあまり私のようなタイプは好きではないようで、たまに嫌味を言われたりします。 小さな店舗に一日中一緒で、最近精神的に辛いです。 仕事は遅くしてでも、話した方がいいのでしょうか? どうにか、関係を改善する方法や、 私のように少人数で閉鎖空間で仕事をする上での アドバイスなどあればお願いします。

  • 仕事が出来ない同僚への対応について

    異業種に転職して試用期間があけたばかりです。 私より1カ月後に入った同僚(私よりかなり年上)に困っています。 少人数の職場なので、同僚が入った当初から私も仕事を教えています。 (試用期間中に仕事を教えさせる職場もどうかと思いますが・・・) ・仕事を教わるときにメモを取らない →覚えられれば方法をどうこう言う筋合いもありませんが、見事に何も覚えていません。 ・仕事が遅い ・気が利かない。言われたことしかやらない。見えない箇所で手を抜く。要領が悪い。 ・勤務時間内に仕事が終わらず、終わってない仕事を「すみませーん」と言いながら 他の人に押し付けて帰ってしまう(シフト制なので・・) 先日、上司が同僚に電話で指示をしていたことが全く伝わっていなかったようで、 やらなくていいと言われていた仕事を延々やっていたらしく、やっておいてと言われていた仕事を放置。 私はそのやらなくていいと言われていた仕事に関して、同僚からは「今日中に終わらせたい」と言われ、上司からの電話の内容は全く知らされていませんでした。 そうしたら、あとから出勤してきた上司に「仕事が全然終わってない!」と私まで説教されました。 (事情を話したら、一応私の仕事の運び方でそれはそれでいいとは理解してもらえましたが) 今回のことで本当に腹が立ってしまいました。 今までは私も新人だし、ミスはお互い様だし、私も自分が知らないところで迷惑をかけていることがあるだろうから・・と我慢していました。 しかし、私だってまだ仕事を覚えることが山ほどある時期ですし、間違えないように試行錯誤しながら仕事をしているのに、同僚の面倒や後始末をさせられるのが嫌になってきました。 何度か上司にはやんわりお話はしたのですが。。。 自分も新人だからとか気にせず、バンバン注意とか指示を出した方がいいのかなと思うようになりました。 (1年以上先輩の立場だったら、迷わずそうするのですが) それともやはり上司にその都度報告をした方がいいのでしょうか? どう対応するのがベストだと思いますか?

専門家に質問してみよう