ビデオカード(グラボ)の種類について

このQ&Aのポイント
  • ビデオカード(グラボ)の種類について詳しく解説します。
  • NVIDIA系(GeForce)のグラフィックボード(ビデオカード)を積んだBTOゲームパソコンに関して、同じモデルでも複数の種類がある理由や性能の違いについて説明します。
  • また、GTX660の製品について、性能的な差や出しているメーカーの違いについても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ビデオカード(グラボ)の種類について

NVIDIA系(GeForce)でのグラフィックボード(ビデオカード)を積んだBTOゲームパソコンに関しまして、例えばパソコン工房で売られているBTOパソコンには、 「NVIDIA(R) GeForce GTX 660 2GB」(以下、分かりやすいようGTX660を例として使用します)といった感じで表記されています。 しかし、GeForce GTX 660で調べても、アマゾンや価格.comだけでも何種類ものグラボが出てきました (1)同じ「GeForce GTX 660(660Tiでも650でも670でも)」であっても、何種類もあるのでしょうか? これらは何がどう違ってくるのですかね? 同じGTX660であっても、性能が大きく変わってくる様な事はあるのでしょうか?(例えば電源は同じWでも、型番により大きく性能が違ってきます) (2)仮に1で”性能”で差が無い場合、GTX660というのであれば、どの製品も性能的には同じであるが、出しているメーカーが違っているという認識でいいんですかね? ベンチ含め、性能という意味では、GTX660で出てきたすべての製品が同等という認識でも良いのでしょうか?(中身であるNVIDIAが出している部分?は同じでしょうか?) 同名称で性能が違ってくる点で注意すべきはOCの有無あたりですかね? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こちらは分かる方のみで構いません。無視でも結構です パソコン工房でのGeForce GTX 660は、どの種類のGTX 660になるのでしょうか? アマゾンでいうこの商品 といった感じで分かれば理解しやすいですが、 型番不明なんですかね? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

>1. グラフィックボードの基盤部分の設計というのは基本的にはGPUメーカーが行っています。 そして、各メーカーはその設計通りに基板上に部品を取り付けているため、基本的に性能には違いはありません。 違いがあるとしたら、基板上に取り付けてある電子部品の品質や耐久性、保証期間やサポート体制などのメーカーの信頼性などかな。 ただし、一部の製品では他メーカーとの差別化が行われている場合もあります。 例えば、オーバークロックすることで若干の性能向上をしていたり、メモリを多めに搭載していたり、GPUメーカーが用意した標準仕様とは異なる冷却ファンを取り付けたりですね。 こういった差別化が図られているモデルの場合、標準仕様モデルと比べて少し性能が良くなっていたり、ゲーム中のGPU温度が低くなっていたり、ファンの動作音が静かだったりします。 こういった標準仕様との違いは、型番を見ただけでは分からない場合がほとんどなので、製品仕様などを見て判断するしかありません。 ちなみに、本当に極一部ではありますが、前述のような微妙な仕様変更だけじゃなくて、基盤設計自体を変更している製品もあったりします。 基盤設計自体を変更している製品の場合、標準仕様と比べて消費電力が減っていたり、基盤のサイズが小さくなっているなどの大きな差がある場合が多いです。 こちらの場合も、基本的には型番だけでは分からないので色々と調べる必要があります。 >2. 前述の通り、標準仕様のグラボ同士を比べれば、性能的には誤差程度の違いしかありません。 どれも同じGPU・基盤を使っていて、動作クロックも同じですので、GPUやメモリの個体差による違いくらいしかないんです。 要は、パソコンの場合と同じなんですよ。 色々なメーカーがパソコンを販売していますが、同じCPUと同じクロックで同じ容量のメモリを搭載したパソコン同士でベンチマークスコアを比較すれば大体同じくらいになりますよね? グラボの場合も同じことです。 >パソコン工房でのGeForce GTX 660は、どの種類のGTX 660になるのでしょうか? >アマゾンでいうこの商品 といった感じで分かれば理解しやすいですが、型番不明なんですかね? BTOパソコンの場合、注文ページ等で具体的な型番が書かれていない場合は、実際に搭載されるグラボの型番は分かりません。 また、常に同じグラボが搭載されてるとも限らないので、以前買ったら○○だったという情報はあまり役に立たない可能性もあります。 基本的には、その時点で安い製品を大量に仕入れてそれを使うってものなので、仕入れ時期によってメーカーが変わってもおかしくないです。 ちなみに、DELLとかHPなんかのメーカーBTOの場合ですと、市販モデルのグラボじゃなくて製造メーカーのロゴの入っていないOEMモデルのグラボが搭載されている場合も多いです。

ppcs7pc7bi
質問者

お礼

御回答有り難うございます 大変丁寧で詳しくご説明下さり、参考になりました 疑問点を理解することが出来、嬉しく思っております

その他の回答 (4)

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.5

>NVIDIAが出した”GTX660”というものを各メーカーがNVIDIAから購入?(使用)して、 >マザーに取り付けられる形にしたり、クーラーやらも取り付けて、”本体”という製品にして売っているということでしょうか? GeForce GTX660というのはグラボの基板上に搭載されているGPUというパーツの名称です。 このGPUというのは、形状的にはCPUっぽい感じのパーツで、画面描画関連の処理を全て行っているなど機能的にもCPUに近いものがあります。 NVIDIAとAMDの2社は、このGPUを生産して各グラボメーカーに供給しています。 で、それ以外の部分についてですが、基盤に関してはGPUメーカーが標準仕様の回路設計を行って、グラボメーカーに提供します。 そして、その設計を元にグラボを作るわけですが、搭載する電子部品のメーカーについては細かくは指定されていないため、設計上の仕様を満たす範囲でグラボメーカーが独自に選定します。 クーラーに関しては、大抵の場合はGPUメーカーが標準仕様のクーラーを指定してきます。 ですが、中には標準クーラーが指定されていないGPUもあり、そういった場合には各メーカーが独自にクーラーを用意することになります。 >NVIDIA自体はグラボを出していないのですかね? 一応、NVIDIA製のグラボも販売されているらしいです。 ですが、日本国内では販売されていませんし、数年前にそういった情報を見かけただけなので、海外で今も販売されているのかは不明です。 >そもそも”GTX660”というものが何なのか http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120905100/screenshot.html?num=013 上記の画像において、基盤の中央辺りにある銀色の四角で囲まれたICっぽいのがGPUです。 通常は、このGPUがGeForce GTX660であり、コレを搭載したグラボがGeForce GTX660になるんです。 ただ、GeForce GTX660というのはコレの型番ではありません。 「GK106」というのが型番で、「GK106」の製品名がGeForce GTX660、って感じかな。

ppcs7pc7bi
質問者

お礼

御回答有り難うございます 1つめのご回答も大変丁寧でしたが、 追記の質問にも回答してくださり、助かりました! 教えていただいた知識をしっかり理解し、今後に活かしたいと思います。 この度は有難うございました

  • kyuhan
  • ベストアンサー率23% (43/181)
回答No.4

補足 グラボの仕組み知識を詳細に知りたいのでしたら?下記URLへ行き勉強してください。

参考URL:
http://graphics.sblo.jp/
ppcs7pc7bi
質問者

お礼

御回答有り難うございます URLの方、参考にさせて頂きます

  • kyuhan
  • ベストアンサー率23% (43/181)
回答No.2

GeForce GTX 660 とはグラボ本体の名称では無く!デバイスの名称だと思います! BTOゲームパソコンで高機能のパソコンが御望みでしたら?グラボだけで10万円以上するパソコンも在ります! パソコン工房・然り、アプライト・その他BTOパソコンのグラボとかCPUに対し疑問が有るのでしたら希望の店で問い合わせれば宜しいと思いますし? またBTOパソコンに一部に不満が有るのでしたら自分で部品を選ぶ事も可能ですよ。

ppcs7pc7bi
質問者

お礼

ご回答有難うございます なるほど、本体とデバイスと違ってきているのですね 問い合わせで教えてもらえるようなら利用したいですね ↓ご回答お願いいたします↓ --------------------------------------------------------------- ご存知の全ての回答者様にもお聞きしたいことなのですが、 このデバイスと本体のシステムがよくわからないのですけれども、 NVIDIAが出した”GTX660”というものを各メーカーがNVIDIAから購入?(使用)して、 マザーに取り付けられる形にしたり、クーラーやらも取り付けて、”本体”という製品にして売っているということでしょうか? NVIDIA自体はグラボを出していないのですかね? 最後に、そもそも”GTX660”というものが何なのか、そして”グラボ(ビデオカード)”という実際に取り付けられている物が何なのか、その各々や違いが理解不足なのですかね。(解説又は参考URL等頂ければ大変助かります)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

オーバークロック(OC)以外での性能の違いはほぼありません。(搭載メモリの容量は若干ですが効いてきますけどね) 販売しているメーカーによる価格設定の違いだけと考えてOK。 使用しているクーラーの種類の違いから値段が変わるなんて良くあることです。 あと、Amazonの価格と言うよりも定価を比較対象にしましょう。 Amazonでの価格はほとんどが割引をした値段設定になっています。 出品者ごとに割引率が異なるのですから比較対象にしちゃいけないと思うんだ。

ppcs7pc7bi
質問者

お礼

ご回答有難うございます なるほど、OCでの少々のレベルアップが見込める点以外では、 基本的に同じ”GTXxxx"であれば、性能は同じなんですね(いかなるメーカーでも根本のGTX660の部分は全く同じという事ですよね) 価格が違うのは各メーカーやクーラー等で違ってくるのだという事を理解致しました 価格も定価を参考に致します よければ、ご存知であればで構いませんので、上記のお礼に記載した疑問にもご返答頂ければ幸いです

関連するQ&A

  • ビデオカードを後で買ってつけたいのですが

    今度、BTOパソコンを購入しようと思っているのですが 予算があまり無い為、ビデオカードはお金が貯まった後で買って付けようと思っているのですが 例えば現在購入しようと思っているBTOパソコンがカスタマイズで「GeForce GTX 1050」を選択出来る場合でも 「全てのGeForce GTX 1050を取り付けて使える訳ではない」という様な事があり得るのでしょうか? 「GeForce GTX 1050」は一種類ではなく色々種類があるという理解で正しいでしょうか? 例えば 玄人志向 GF-GTX1050-2GB/OC/SF [PCIExp 2GB] http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gf-gtx1050-2gb_oc_sf/ と NE5105001841-1070F (GeForce GTX 1050 2GB STORMX) [PCIExp 2GB] ドスパラWeb限定モデル http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&ic=441285&utm_source=kakaku.com&utm_medium=referral&utm_campaign=kakaku_parts_camp&_bdadid=JPGTE5.00002isv&lf=0 では、違う商品という事ですよね? 何が違うのかよく分からないのですが、気にすべき様な違いは無いのでしょうか?

  • ビデオカードの比較

    親戚から頂いたビデオカードと今使っているビデオカードがあるのですが、どちらのほうが性能がいいのか?などがわからないので、教えてください。 現在ついているものが nVIDIA GeForce GTS 450 (GF106) 頂いたものが ZOTAC GTX550 Ti 1GB 192BIT DDR5 です。 パソコンの方は Win7 64bit HDD 1TB メモリ8GB 1年ほど前に買ったものです。

  • グラボどちらか

    NVIDIA GeForce GTX550 Ti 1GB とNVIDIA GeForce GT640 1024MBはどっちが動画、生放送再生に適していますか?? ちなみにサドンアタックというオンラインゲームもたまにやります。でも動画、生放送がメインです。それを踏まえてどちらがいいと思いますか??

  • NVIDIA GeForce GTX 1050と1

    NVIDIA GeForce GTX 1050と1050Tiの性能差を教えてください。 Tiは4GBモデルです。 1050を100とするとどれくらい性能が違いますか?

  • DELL XPS8100 ビデオカード

    いつもお世話になっております。 現在、DELL XPS8100を使用しています。 数ヶ月前にGPUを購入時のNVIDIA GTX260から MSI N560GTX-TI Twin Frozr II OCに交換して 問題なく使用していますが、以前から気になっている事が あるので質問させて下さい。 現在のGPU MSI N560GTX-TI Twin Frozr II OCは 補助電源 6pinx2なのですが、購入時のNVIDIA GTX260は 補助電源 6pinx1の他にマザーボードからでている 2pinx1なるものが 接続されていました。 もちろん現在のMSI N560GTX-TI Twin Frozr II OCには 2pinx1を接続する端子がないので補助電源 6pinx2の接続のみで 問題なく使用できていますが、この2pinx1の役割とはなんでしょうか。 おわかりになられる方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パソコンに入っているビデオカードの種類がわかりません

    先日、ソーテックのアウトレットストアでgeforceの7900gt入りの、もともとBTOモデルだったパソコンを購入しました。 しかし、今日立ち上げてみたところdxdiagには7900gsで認識されています。BTOの仕様書を見ると「7900gs 256mb」となっているのですが、dxdiag上では「(ビデオカードの)メモリの合計520mb」となっています。 パソコンのメモリの方がビデオメモリとして食われてる様子もないので、入っているビデオカードはgeforceの7900gs 512mbでしょうか? 現在もアウトレットショップに性能一覧が乗っていますが、そこでは「geforce7900gt」になっています。 ソーテックに苦情の電話を入れたほうがいいでしょうか? 正確に調べる方法などありましたら教えてください。 また、256mbと512mbではどのぐらいの性能差があるのでしょうか? 7900gtの256mbとgsの512ではどちらが性能が上なのか、わかりません。 購入時はビデオメモリも確認するべきですか?

  • マルチモニタ

    在BTOパソコンの購入を考えていて、マルチモニタにしようと思っています。 そこでグラフィックボードを何にするかこの2つで迷っています NVIDIA(R) GeForce(R) GTX550 Ti /1GB/Dual DVI NVIDIA(R) GeForce(R) GTX560 Ti /1GB/Dual DVI 用途はインターネットや動画を見るくらいですが、そもそもこのグラボはデュアルモニタにできるのでしょうか?

  • ドスパラで買ったパソコンについて

    2週間くらい前にドスパラでパソコンを買いました。 製品仕様で、グラフィック機能が「NVIDIA GeForce GTX1650 4GB (2スロット使用/DVI x1, HDMI x1)」というものを、ここのカスタマイズはまったくせずに注文しました。 ところが、届いた物の構成表を今日見てみると「NVIDIA GeForce GTX1050 2GB」となっており、パソコンのディスプレイの詳細設定から確認しても、チップの種類は「GeForce GTX1050」となっております。 これって、注文したものと違うものが組み込まれているというふうにしか見えないのですが、その認識は合っていますか? 違うのであれば、性能も違うと思うのですが、こんなことってあるのでしょうか?

  • ビデオカードの性能

    NVIDIA(R) GeForce(R) GTX285 1024MB (DVI-I x2) GeForce GTX 285 1GB 上記の二つのビデオカードでは、どちらが性能が上なのでしょうか? 暇な時に回答ください

  • ビデオカードの型番から性能をみたい

    1年余り前ヤフオクで買った中古のパソコン/マウスコンピューターBTOデスクトップにビデオカードが刺さっています カードに貼ってあるシールにあるのが型番なんでしょうがぐぐっても見つかりません NG210-512VS-F とあります 裏側ファンにECSと大きく書いてあります またプログラムにはNVIDIA Geforce Experienceのドライバやソフト類が6件あります これなんだろうか このカードの取説や性能を探していますが見つけられません ご存知の方教えてください ドライバはこれらしいですが これでいいのでしょうか http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-experience-download-jp.html

専門家に質問してみよう