• 締切済み

内窓(プラマードU)単板3mmガラスと複層ガラス

東北(II地域)で築8年の家が異常に寒くて二重窓(プラマードU)を検討していて、単板3mmガラスと複層ガラスのどちらにしようか迷っています。効果の差、単板で十分、複層が絶対必要などアドバイスをお願いします。 現在、全ての窓がアルミサッシで複層ガラスの引き違い窓です。とにかく北側は猛烈に寒いので廊下、トイレ、洗面所、勝手口にはエアキャップを貼って完全に塞いでいます。 今回の二重窓は1,2Fの廊下とトイレ、洗面所、ウォークインクローゼット、北東居室の東側、北西居室の北側の合計8ヶ所考えています。廊下にある勝手口は価格が非常に高いので今回は考えていません。 色々と聞いてみましたが、既存の窓が複層だから単板で十分だと言われたり、複層じゃないと効果は薄いと言われたりでなかなか決められません。 見積りの価格差は6万円弱でした。一度取り付けたらやり直しはないので複層にしようかと思いましたが、6万円違うと単板ならあと2箇所に取り付けられるので迷っています。 決められなくて本当に困っています。 実際に設置された方や業者さん等の専門的な立場からの回答、アドバイスをどうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.6

予算があるなら、複層にした方が良いです。 また、部屋の向きや用途によっては、Low-e複層硝子も組み合わせて使うべきですな!! ちゃんと知識を有した業者を選択して、施工して下さい。

kensuiinoti
質問者

お礼

ありがとうございます。 予算があれば、複層はもちろん、Low-eのアルゴン入り、断熱、遮熱、真空等、適材適所に入れたいです。新築を考えていたときはプランが決まっていたのですが…。「ちゃんと知識を有した業者」家づくりは全てこれに限りますね。ありがとうございました。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.3

 質問の趣旨に外れますが、普段あまり開閉しない窓には、冬の間だけハメコロシの障子を追加する方法もあるのでは。それも太鼓張りという表裏に障子紙を貼るやり方が効果的です。お子さんや猫がいると修理が大変ですが、私のところは玄関の板の間と廊下の境に使っています。8年間、張り替えしていません。  可動式の障子は建具屋でないと無理ですが、はめ込みであれば器用な方なら日曜大工でできます。外枠を作り、表側にプラスティック板、裏側にフィルムを貼れば強度的に十分です、ただ、水平の桟があった方がいい。内部での対流による熱損失を食い止めるためです。プチプチでもなんでも可。  しかし、お話の様子では窓から逃げる熱はせいぜい2割程度ではないでしょうか。お金をかける前に、地域の建築士会に相談して、この分野に経験の深い専門家を紹介してもらってはどうでしょう。

kensuiinoti
質問者

お礼

ありがとうございます。 和室で寝た時に気づいたのですが、確かに障子は意外と断熱効果が高いなぁと思いました。現在、7箇所の窓の窓台に両面テープでエアキャップを貼り付けていますので、エアキャップでの二重窓状態です。風の強い日はそのエアキャップが弁のように膨らんだり吸い込まれたりしています。サッシのすきま風が原因だと思います。 blackhillさんのおっしゃるとおり少し自作で工夫してみようかと思ってきました。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.2

既存が複層なら単板で十分だと思います。我が家(築30年、東京)は玄関(引き戸複層、北海道仕様にリフォームしようと馴染みの業者さんに相談したら今とあまり変わりませんよと言われ断念)が冷え込むので冷気が下りてくる(若干疑問もある)北側の階段窓に単板プラマードUを設置しました。玄関にはプチプチのカーテンを設置し保温効果を実験中です。今のところ昨年(4~5℃)より1~2℃ほどしか高くありません。僅か1~2℃でも酷く寒いという感じからは改善されたように思います。 なお、 風呂場は既存が単板出窓で寒く電気ヒーターも効きが悪かったのでインナーにプラマードU単板を付けました。電気暖房に石油ファンヒーターに追加しました。当然ながら暖かくなりました。 私の結論 我が家が寒いのは床の断熱が悪いから(高気密高断熱住宅からみれば冬に浴衣状態)。玄関もしくは廊下を暖房しないから寒い。断熱は暖房効果を上げるためにする。

kensuiinoti
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までも単板で十分だというご意見は頂いたのですが、最低気温が-7~-10℃にまでなるものですからどうしても不安でした。うちも床が冷たいので、先日床断熱をしようと業者さんに見てもらいましたが、フローリングを剥がないとできないと言われ断念しました。 単板でいいから出来るだけすべての窓に取り付けたいと考えています。

  • o2927h
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

既存のが複層ガラスで内窓を追加する確かに断熱は良くなりますが下がった気温は上がらないように感じます。 私の家で言うと全て複層の新築ですが和室は内に障子があり、単板とほぼ同様だと思います。暖房しても断熱が他の部屋より良いですが暖房がないと寒いままです。単板で暖房にお金をかけた方がいいように思います。

kensuiinoti
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりかもしれませんね。各部屋の暖房は石油ファンヒーターですが、単板にして思ったより寒いままだと複層にすればよかったと後悔しそうで、なかなか決断できません。単板にしてできるだけ多くの窓を断熱した方が全体のが暖かくなるのかなとも思います。単板と障子が同じ位だとはとても勉強になりました。

関連するQ&A

  • 二重窓 ガラスは何を選んだら

    さいたま市在住です。マンションの北東側の部屋の窓が、冬になると結露と寒気がするので、二重窓(YKKAP プラマードU)にしようと思います。 現在の窓は単板の6mm位のもので、部屋の大きさは 8畳です。 部屋の住人は、78歳の母です。 防音については現在の1枚板で問題なく、 又、結露対策をガチガチにおこなった結果、壁内がカビになったりするのも困るので、 結露対策はほどほどで良いと思っています。 内窓のガラスは、この地域では、どれくらいのものがいいでしょうか。 単板の3mm でも十分断熱効果あるでしょうか? カタログを見ると 、複層にすると性能が2倍になりますが、 この地域で、そこまで必要でしょうか? 熱貫流率> 単板ガラス: 6.0 (W/m2 K)   複層: 2.9    Low-E 複層: 1.7 よろしくお願い致します。

  • 複層ガラスについて

    現在、新築住宅計画中で、断熱に関して悩んでおります。 断熱材をどのくらい使用するかにもよるのですが、 窓ガラスも重要視しています。 そこで皆様に 複層ガラスと普通ガラス、それぞれの費用をお聞きしたいです。 価格によっては複層ガラスを使用したいと考えています。 参考程度でいいので、 おしえていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 内窓プラマードUの隙間は、設計ミス?そういうもの?

    防音目的で内窓(2重サッシ)を窓屋に施工をしてもらいました。 商品はYKK プラマードUです。 引き違い窓を3箇所施工したのですが、 そのうち2箇所は端まで窓をしめた状態で、 中央の合わせ目がピッタリそろっています。 しかし、1箇所は端まで窓をしめた状態で 中央の合わせ目が2mm~3mmほどずれており、 隙間が出来た分、防音性能も落ちている気がします。 これは、窓屋の採寸ミスか設計ミスでしょうか? それとも、こういう商品だと思って、私が諦めるべきでしょうか?

  • 二重窓 サッシとガラスは何を選んだら

    さいたま市のマンション 10F 北側角部屋 在住です。 同居している母が病気の関係で、夜中でも大声を出すので、二重窓にしようと思います。 ただ、現在の5mm 1枚板だけでも、かなり防音されているのを実感しています。 窓の外に立つと、小さな声でひそひそと話している程度にしか聞こえません。 窓から2m 離れると、全く聞こえません。 この場合、内窓のサッシはYKKAPのプラマードU、 ガラスは 5mm 単板で 十分でしょうか? 断熱よりも防音を優先したいと思っています。 寒かったらプチプチで我慢します。 よろしくお願い致します。

  • 複層ガラスのガラス厚を3→5mmに厚くした場合の空気層厚み

    複層ガラスのガラス厚を3→5mmに厚くした場合の空気層厚み 新築ですが、道路に面したサッシ窓のみ、防音強化目的で、 ガラス厚を3mmから5mmにした時、空気層12mmは確保できますか? もし、12mmが確保できない場合、空気層は何mmが限界ですか? 12mm-2mm-2mm=8mmが限界ですか? 【標準仕様】 [3mmフロートガラス]+[12mm空間]+[3mmフロートガラス] 【特別?仕様】 [5mmフロートガラス]+[12mm空間]+[5mmフロートガラス]                 ↑-[12mm空間]が可能かどうか? ※内窓(3~5mm単板ガラス)をつけるより、コストや外観上良いと 思いました。

  • 複層サッシ窓のカタログ価格の内訳

    複層サッシ窓のカタログ価格の内訳 複層サッシ窓のカタログ価格には、ガラス代や組立費等が含まれて ないのですか? 例えば、下記の「フレミングJ」の総合カタログP.130に記載の 「複層引違い窓」の本体価格には、ガラス代と組立費等が 含まれてないのですか? http://catalog.ykkap.co.jp/top/webcat_index.asp 一般的に、どのメーカーのカタログもガラス代や組立費等が 含まれてないのですか?

  • 内窓について

    脱衣所とお風呂に内窓をつける予定です。 元々ある窓はykkの複層ガラスの型ガラスです。 すりガラスが思った以上に透けます。 お風呂場の内窓はすりガラスにするのですが脱衣所の内窓は型ガラスにしようかすりガラスにしようか迷ってます。 すりガラスにしたらいいのは分かるのですが彩光などを考えたら型ガラスの方がいいのかなと悩んでます。 元々ある窓が型ガラス、内窓も型ガラスにしたら二重になるので今よりは見えにくくなるのでしょうか? やはりすりガラスの方がいいのでしょうか?

  • アクリル板+ガラスの複層ガラスができますか

    住宅の窓用に複層ガラスを自作しようと思っています。 ガラスとアクリル板の組み合わせでもできるでしょうか。 1、可能ですか。直射日光、寒気などに対して、問題がありませんか。 2、可能なら、アクリル板がいいですか。ポリカボネートがいいですか。価格はどうでしょう。 3、厚さはどれくらいがいいですか。 4、アクリル板を外部、ガラスを中にしていいですか。 5、木枠に直接ビス止めしてもいいですか。 6、その他注意することを教えてください。

  • 単層ガラスから複層ガラスへ変更

    このたびマンションを購入しました。(現在未着工) パンプレットに複層ガラスがオプションで対応可とありましたので金額がどのくらいになるか教えてください。 リビング W3200×H2000 両袖FIX2枚引分戸 1箇所 洋室   W1500×H1000 引違い窓 2箇所 和室   W1500×H2000 引違い掃きだし窓 1箇所 UB    W800×H600  引違い窓 1箇所 です。 いずれもステンカラー 枠見込み70 外壁RCタイル貼り ガラスは 3+A12+3 または 4+A6+5を考えています。 +断熱サッシに合わせて変更したいと思っています。 概算金額で結構です。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 耐熱強化ガラスを使った窓

    木造3階建ての住宅の延焼の恐れある部分の窓(アルミサッシ半外)を網入りがラスではなくて耐熱強化ガラスにしたいのですが、工務店の見積が予想以上に高く困っています。 見積の内容はこうです(共に同じ大きさの窓です) ・半外引違いテラス窓(複層網入り):8万円 ・半外引違いテラス窓(複層耐熱強化ガラス):17万円 ガラス単体の値段は平米当たり網入りが2.3万円で、耐熱強化ガラスが2.7万円と旭ガラスのホームページに出ていました。ガラス単体の値段の差は大差ないのにガラスを含めた窓の値段となると倍以上の価格の差になってしまっています。 工務店の話では「耐熱強化ガラス」は住宅に使う素材ではないので、どうしても余分な手間がかかるとのお話しでした。 住宅で「網入りガラス」を「耐熱強化ガラス」にすると窓の値段としては倍になってしまうものなのでしょうか。ここらへんの仕組みをご存知の方、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。