• ベストアンサー

負圧弁についての質問です。

質問させていただきます。 負圧弁についてです。 負圧弁とはなぜ負圧弁というのですか? 圧を逃がすことのどこらへんで名前が負圧弁となるのかが、わかりません。 一体どこが負圧になるのか。  教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

 >負圧弁とはなぜ負圧弁というのですか? パイプ内の負圧を制御する弁だからです。 このパイプの経路全体が負圧なので、どこから変わるとかはありません。 基本的に負圧の経路は、スロットルボディ辺りから取り込みます。 これはその辺りのパイプ径が絞り込まれている為で、流速が上がるからです。 エンジンはピストンを下げる事で吸気を行うので、常に吸気経路は吸い込まれています。 この流速に負圧経路の空気も引っ張られますので、負圧となっています。 負圧はエンジンの回転数に大きく左右されたり、利用場所によっては圧力調整が必要になります。 その為に、弁を設けています。

hamukonn
質問者

お礼

なんか勘違いしてたみたいです。 作動中のガソリンタンクは負圧でした

hamukonn
質問者

補足

回答ありがとうございます。負圧を制御する。という意味がわかりません。申し訳ないです、、 内部機関などについてはまだよくわかんないんですが、ベンチュラだのベルヌーイだので、負圧になるのはわかります。 その負圧をどう制御するのでしょうか。 整備士3級の問題に、ガソリンキャップの負圧弁とでてきました。 タンクの圧を逃がすという意味で、負圧弁がつかわれている。と書いてありました。  負圧弁で高圧を逃がす際に、絞りの役割をして、流速が上がり、負圧が発生するから。負圧弁?   なんども聞いて申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石油ボイラーの負圧弁って何?

    今、一般家庭用のボイラーをレンタルしています。 月1050円でレンタルしているのですが、それにプラス210円にて 負圧弁セットというものもレンタルされています。 この負圧弁セットというのは何なのでしょうか? 又、月210円というのは妥当なのでしょうか? こんな素人ですがよろしくお願いいたします。

  • 負圧の考え方について

    弊社の製品を水道法に適合させる為、負圧破壊試験を検討しています。水道法に『負圧破壊性能試験により流入側からマイナス54キロパスカルの圧力を加えたとき』とあるのですが、マイナス54キロパスカルで詰まりました。 ゲージ圧でのマイナス54キロパスカルを絶対圧に変換すると、1[atm]=101.3[kPa]なので、マイナス54キロパスカルを1[atm]から引き算し、 (マイナス54キロパスカル)=101.3-54=47.3[kPa]=35.48[cmHg] と計算したのですが、(ゲージ圧でマイナス54キロパスカル)=(絶対圧で1[atm]-54[kPa])という考え方が正解かどうかご存知の方いませんか? http://www.jia-page.or.jp/jia/water/suidoho.html

  • 負圧度-2.0MPaは何atm?

    質問番号No.658253に引き続いての質問です。 「直径1.5m、長さ10mの容器内を負圧度-2.0MPaとする」という説明文がありました。 負圧度ってのがゲージ圧だということは前回の質問で分かったのですが、ではこれは絶対圧では何atmなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 負圧の計算方法。

    負圧の算出方法で質問です。 写真のようにシリンダの上部を油の入ったタンクへ接続し、シリンダの下部を絞り弁経由でタンクへつなぎます、シリンダのロッドには2トンの重りがついております。 その時にシリンダの 上部にはどのくらいの負圧が発生するのでしょうか? 絞り弁の開度でシリンダの下降速度によって違ってくるとは思うのですが、そもそもどのような手順で計算したら求まるのでしょうか? 詳しい方おられましたら分かりやすく教えて下さい。

  • 逆止弁(リリーフ弁)の閉弁圧について

    油圧回路内に用いる逆止弁の閉弁圧について御教示下さい。 自動車ブレーキ用油圧回路内に、鋼球と円錐弁座・ばねを用いた 単純な逆止弁を設けています。 この逆止弁には開弁圧ではなく、閉弁圧の精度が求められます。 このような閉弁(直前)差圧を計算できる一般式がありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 関西弁対決

    自分にとっての使用頻度が多いと思う言葉をお答えください。 (1)でけへん∨できひん(できない) (2)きーひん∨けーへん∨こーへん(こない) (3)しーひん∨せーへん(しない) (4)おれへん∨いーひん(いない) (5)いてる∨いる∨おる(いる) (6)京言葉∨京都弁 (7)大阪弁∨関西弁 (8)~してはる∨したはる∨しやはる(~されている) (9)たこなる∨たかなる∨たこーなるた∨たかーなる(たかくなる) (10)べっちゃこ∨どべ(びり) (11)あらへん∨あれへん(ない) (12)京都弁(京言葉)∨大阪弁(関西弁) ※関東の者が作った関西地方の方言についての質問ですので、意味が分からない質問等がある可能性がございます。どうかご了承ください。

  • 油圧回路に関して チェック弁とリリーフ弁の違いを教えてください

    チェック弁とリリーフ弁は,バルブそのものは同一のモノだが, 仕様用途で呼び名を変えているということなのでしょうか? すなわち,チェック弁もリリーフ弁も,   1次側が設定圧以下なら2次側に油を流さず,   1次側が設定圧以上なら2次側に油を流す という機構を持ったバルブであるが,仕様用途で呼び方が異なり,   チェック:2次側から1次側に油を流させないためのバルブ   リリーフ:設定圧以上の油が回路に流れないようにするためのバルブ ということなのでしょうか? (バネ定数を高くしたチェック弁の2次側をタンクに接続したら,チェック弁からリリーフ弁に名前が変わるということなのでしょうか?) チェック弁とリリーフ弁の違いを教えてください.

  • 負圧の大小とは。

    お願いします、 負圧が大きいとか多いとか、一方負圧が小さいとか・・ 例えば、マイナス09の負圧が、マイナス05になったとき、これは 負圧が大きくなったのかそれとも、小さく(少なく)なったと言うのかどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「〜や」とか「〜へん」というのは、大阪弁のみか?

    「〜〜や」とか、「〜〜へん」というのは、大阪弁だけでしょうか? 「〜〜や」とか、「〜〜へん」というのは、大阪弁のみでしょうか? 大阪弁以外では、「〜〜や」とか「〜〜へん」とかいう言葉は、言わないのでしょうか? 「〜〜や」とか「〜〜へん」とかいう言葉は、大阪弁のみで言われて、大阪弁以外では言われないのかどうかを教えてください。

  • 負圧について

    Z400GP(只今不調で入院中)ですが先日バイク屋の方が、 「この手のキャブは同調は狂いにくいですよ。1番と4番の負圧取出し口をホースで繋いでやったりすると、お互いに負圧のバランスを取り合いますから・・・」なんて言ってましたが本当なのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。