• ベストアンサー

バッテリー保管について

バイクの保管方法について教えてください。 当方の事情によりバイクに1か月ほど乗れない時期があるのですが、その間にバッテリーがあがってしまうのを防ぐためにバッテリーをバイクから取り外して保管しようと思っています。 この方法でバッテリーあがりを防ぐことができ、また次回バッテリーを使う際はそのまま使用することはできますでしょうか?その他バッテリーを保管する上で注意する点などありましたらご指摘いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172767
noname#172767
回答No.1

バッテリーを取り外し、充電器で一度フル充電します。 その後、常温で乾燥した室内で保管すれば半年後も問題なく使えます。

echo77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

バッテリを冬の屋外で単車に搭載して放置すると、あがりやすくなるようです。 夏の屋外放置では問題ないようです。 冬の寒い間バッテリを単車から外して 部屋で充電して越冬させたモノの寿命は、そうしないバッテリより2~3年も 延びました(経験より)。 冷えると劣化が加速するようです。 ->暖かいところで保管すべきです。 電圧が下がると劣化が加速するようです。 ->常に12.5V以上の電圧が放置状態で出るように補充電すべきです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 バイクは四輪車のようにカーナビやリモコン・ドア・ロックなどがなく「暗電流(エンジン始動キーを抜いた状態でもメモリー・バックアップ回路などに流れる電流)は微量」であるため、バッテリーを取り外して保管するメリットが殆んどなく「取り外すデメリットの方が多い」です。 バッテリーを取り外すことの主なデメリット 1、保管中のバッテリーを倒すなどして「電解液(希硫酸)を溢す」と衣類に穴を明けたり、床に染みを作ったり、金属類を腐食させる原因になる 2、電解液の「化学反応は低温では起こり難い」ので、外気温度の低い冬季の屋外保管より気温が上がる屋内保管の方が化学反応を起こし易くなり自己放電量が増える 3、取り外し&取り付け頻度が多いと「バッテリー端子を傷める」原因になる 4、万一、バッテリー取り付けの際に「±極性を間違えた場合はバイクの電気系統を壊す」原因になる 5、バッテリーを外してる期間中に「急用でバイクを運転せざる得なくなった時には慌てる」ことになる 従って、僅かな暗電流によるバッテリー上がりの心配をするなら、バッテリーのマイナス端子を外すぐらいで充分で、バッテリーの自己放電は取り外して保管しても防ぐことは出来ないので、安易なソーラー充電器などをバッテリー端子に繋いでる方がバッテリー上がり対策には有効です。

echo77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#178987
noname#178987
回答No.2

はーれで多いのですが、取り外し後 トリクル充電が、お勧めです。 要は、放電する量を、微量に充電する方法です。 ただ、充電器は意外と高いので、質問者様のご判断で、、、、 後は、子供が、いれば、触らないように 端子の所でショートが起きたら大変です 充電なしなら適当なキャップを用意して隠す方が安全です。 後は、点灯しないように、、、、 バッテリー液は、絨毯とかを痛めますよ。 ちなみに、トリクル充電はすいませんググってみて下さい。 必ずヒットします。

echo77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクを数ヶ月保管する時のバッテリーについて

    約1ヶ月半ほどバイクから離れるのですが、その際のバッテリーについて質問です。 1.今まで2週間位しか間を空けたことがなかったのですが、1ヶ月半乗らない場合はバッテリーをはずしておかないと上がってしまうのでしょうか? 2.知り合いに頼んで週に数回エンジンかける位なら可能なのですが、その方法と、バッテリーをはずして保管しておく方法、どちらの方がいいですか? よろしくお願いします。

  • バッテリーの保管

    新品から半年使用した調子がよいバッテリーを一年くらい保管するのになにか注意点などありますか?

  • 【ホーネット250】バッテリーの保管方法

    ホーネット250に乗っています。 長期間乗らないため、バッテリーを外そうと思っているのですが、 外したバッテリーはどのような場所でどのように保管すればよいのでしょうか。 保管に関して注意点等もありましたら教えていただけないでしょうか。

  • バッテリーの保管について

    先週、ユーザー車検を機に、バッテリー(GT-14B)を新品に替えました。しかし、感触としては、あまり変化を感じられず、要は、交換前のバッテリーはまだまだ使用できるのではないかという感じがします。実際、交換前は何の懸念も感じていませんでした。 ここから、せこい話になるのですが、旧バッテリーと新品バッテリーの使い回しを考えています。使用していないバッテリーの保管は暗所というような所でよろしいでしょうか。それともバッテリーの頻繁な交換(2~3ヶ月毎)はバイクに悪影響を与えますか。宜しくお願いいたします。

  • バイクの保管

    バイク(400cc)を購入しました。4ストです。 バイクの保管の仕方について教えて下さい。 今の時期は天気がよければ乗り回す予定です。 梅雨時期とか寒くなってくると長い間乗らなくなってきます。 長い期間保管するとエンジンのかかりが悪くなったりすると思います。 どのようにしておけば、「次回スムーズに乗れるよう」 事前、事後にしないといけない作業について教えて下さい。 屋根付の車庫にはあります。

  • バッテリーのローテーション、保管方法

    スマートフォンの予備バッテリープレゼントが届いたので、最初から使っていたバッテリーが劣化するまで待ってからだと1年以上保管することになり劣化しそうなのでローテーションで使おうと思っています。 3ヶ月ごとに交換しようかと思いますが、その間外しているバッテリーはどうやって保管するのが良いでしょうか。 また3ヶ月は長すぎる、2ヶ月がいい、とかありましたら教えてください。 保管する時は残量を50%にするのがよいというのは知っていますが、例えば冷蔵庫などで保管するのが良いのか…など。 バッテリーは一般的なリチウムイオン電池です。

  • 保管

    ラバーを買って、この時期に約3ヶ月自宅にて保管しておこうと思います。そのときの注意点などがあればぜひ教えてください。 お願いします。

  • 長期間使わない場合のバッテリーの保管方法

    Li-ion バッテリーの保管方法について教えてください。 ノートパソコンを長期間(2~6ヶ月)使わない場合バッテリーの保管方法について教えてください。 dellのホームページでは、つけたままフル充電しておくほうがバッテリーの寿命には良いと書かれています。素人考えでは空にしてはずしておく方が長持ちするように思うのですが、この点について理由をわかりやすく教えてください。

  • FTRの(新品)バッテリーが上がってしまいました。

    HONDAのFTR223に乗って3年目になります。 恥ずかしながら去年の冬の間ずっと乗っていなかったので、バッテリーがあがってしまって動きませんでした。 そこで、バイク屋さんにみてもらったら、バッテリーの寿命だといわれ、バッテリーを交換するよう勧められたので、ほんの1ヶ月前に新品のバッテリーに交換しました(バッテリーは、YUASA BA-MC34 セル 12V MF YTX5L-BSだったと思います) ところが、先日私の不注意でバイクのスイッチをいれたまま3時間ほど放置してしまい、そのせいで、今まったくバイクのエンジンがかかりません(ライト、方向機もつきません。バイクはセル型で、走ってエンジンをかけられると聞いて、やってみましたが、何度やってもかかりませんでした。私のやり方が違うのかも知れませんが…) お金がなく、バッテリーをまた買い直すわけにはいかないのでどうしたものかと思い、いろいろと調べてみると、充電すればよいということまでは分かりました。 しかし、私はバイクは乗るのが専門で、メンテナンスなどはバイク屋さんにまかせっきりの素人なので、何を、どこで買ってきて、どのように充電するのかが全く分かりません。(一応、保管場所から電気は引くことができます。また、ガソリンスタンドやバイク屋さんからはかなり遠いところにいます。) バイクをまた乗れるようにするには、充電の方法に限らず、一番安い方法で、どのようにしたらよいのか、いい方法があれば教えていただきたいと思います。 初歩的な質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • ZZR1400 冬季保管方法

    今年ZZR1400を買い、乗っているのですが、冬の時期になりバイクをどう保管するか悩んでおります。 バイクはレッドバロンで買ったのでそこに預ける手段もありますが値段が高くあまり気が進みません 家に車庫があるのでそこに保管する方法を考えているのですが バッテリーを外す、燃料を満タンにしておく以外にこれはやっておいた方が良いというのはありますでしょうか? それとも素直にバイクを預けに行ったほうがいいでしょうか?