• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:YZF-R6のクラッチレバーの遊び調整)

YZF-R6のクラッチレバーの遊び調整方法

このQ&Aのポイント
  • YZF-R6のクラッチレバーの遊びの調整方法は、レバー側のアジャスタボルトを回すか、レバー側を緩めてクランクケース側のロックナットを緩めて根元を回すことで調整できます。
  • 調整方法の1つは、クラッチレバー側のアジャスタボルトを回すことです。アジャスタボルトを時計回りに回すと、クラッチケーブルが緩んで遊びが増えます。反時計回りに回すと、クラッチケーブルが締まり遊びが減ります。
  • もう1つの調整方法は、レバー側を緩めてクランクケース側のロックナットを緩めてクラッチレバーの根元を回すことです。レバー側を緩めると、クラッチレバーが自由に動くようになります。クランクケース側のロックナットを緩めると、クラッチレバーをより簡単に回すことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buhimaru
  • ベストアンサー率41% (47/113)
回答No.2

 参照URL P 6-9

参考URL:
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/yzf-r1/manual/pdf/yzf-r1.pdf
Azunya
質問者

お礼

R6とR1って同じ作りだったんですね、こっちなら日本語があるのは盲点でした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.3

R6の現車の構造を見たわけでないのでいまいちピンと来ませんが、意訳してみます。 1.ケーブルに緩みを持たせるために、クラッチレバー根元のアジャストボルトを、aの方向に回る所まで回してください。 2.クランクケース側のロックナットを緩めてください。 3. レバーの遊びを増やすためにはアジャストナットをaの方向に、減らすためにはbの方向に回してください。 まずレバー側を緩めたあとケース側のロックナットを緩め、レバー側で好みの場所に合わせるようですね。もちろんあわせたら逆の手順でロックナットやアジャストボルトを締める必要があるのは、言うまでもありません。 >1のとこのナットの名前がアジャスタナットになってるのがよくわからないんですよね、2のはちゃんとロックナットって書いてあるのに。 1にはナットでなくボルトと書いてありますし、回り止めのためのボルトはロックナットであり、アジャストするためのボルトナットのペアを総称してアジャスターと呼びますから、ロックナットと呼び分けるのはごく普通です。 ただ、文章から想像すると普通のワイヤー式クラッチなのに、ケース側を緩めさせる理由がわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

1. 完全に、クラッチ・ケーブルをゆるめる指示(a)で、クラッチ・レバーで調整されているボルトを回してください。 2. クランクケースで止めナットをゆるめてください 3. ピンチのレバーのない遊びを増やすために、方向(a)でピンチのレバーのない遊び調整ナットを回してください。 ピンチのレバーのない遊びを減少させるために、方向(b)で調整ナットを回してください。 投稿日時-2013-01-02 23:42:12通報する

Azunya
質問者

補足

こっちでも訳してみてはみたんですがやっぱり1と2どちらも緩めて3のとこで調整しろってことなんですかね? 1のとこのナットの名前がアジャスタナットになってるのがよくわからないんですよね、2のはちゃんとロックナットって書いてあるのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • directionの取る前置詞

    directionの前にとる前置詞はatやtoではなく inだったと思うんですが、これには何か 理由がありましたよね?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 英会話 意味が分からないことが多いです。

    how are you today? とはhow are you?と同じ意味でいいのでしょうか? あと2,3度会っているのにnice to meet you とあいさつされるのですがどういう意味なのでしょうか? In a nut shell, what happened at the meeting today? Can you make your own sentence using the phrase in a nut shell と言われたのですが、いったい何を簡潔に言えばよかったのでしょうか?

  • YZF-R6にブレンボのクラッチを…

    最近念願のYZF-R6(06)を購入し、サスの調整などと楽しく乗っています。 バイク自体はとてもいい性能で自分にはもったいないくらいなのですが、問題が一つあります。 腱鞘炎になりそうなほど、ものすごくクラッチが重いのです。 そこで、ブレンボのラジアルクラッチマスターシリンダー レーシングを取り付けようかと考えているのですが、 R6はハンドルの切れ角がとても小さいのでこの製品による影響が心配です。 問題無く付けられるのでしょうか?またその他にも問題などがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • クラッチレバーをフルに握っていても、完全にクラッチが切れていない

    私が乗っているのはカワサキのバリオスなのですが、クラッチレバーをフルに握っていても完全にクラッチが切れていないようなのです。 これが正常なのでしょうか? 今の状態は  エンジン始動時の場合、チョークを引いて4千~6千回転くらいにし、クラッチを握って一速に入れると発進こそしないもののガツンという音と衝撃があります。  また走っている場合でも、数十メートル先の信号が赤になったとして、クラッチを切りアクセルを戻して、惰性で走りながらギアを徐々に落としていくときの音、衝撃、少しかかったエンジンブレーキ、失速具合でクラッチがやや接続されているのがわかります。  平地での押しがけのときにも、クラッチレバーを完全に握っている状態でもかなりの負荷があり、1速では絶えず力いっぱいにバイクを押していないと走らないという感じです。バリオスは止まっている状態ではギアが2速以上に入らない仕組みですが、バイクを押しながらギアを2速、3速に入れるという作業はほとんど不可能な感じです。 以上のような状態なのですが、クラッチとはこのようなものでしょうか…  一応自分なりに原因を探ってみよう、レバーがハンドルに干渉しているのが原因かなとクラッチレバー位置を一番遠くしてみましたが、クラッチ操作がやりにくくなっただけであまり効果は出ず。  ワイヤー手元調整ボルトと平らなプレート?を回して調整してみたりとしましたが、ギアの入りが変な感じになったのでこれなら今のままのほうがと元の位置に戻しました。これの仕組みがよくわかっていないので…。 よろしくお願いします。

  • クラッチワイヤーの遊び調整

    wr250rに乗っています。 クラッチの調整と遊びの量を増やしたいと思っています。 現状遊びがまったくなく、遠くで繋がって、その繋がる範囲がとても狭いです。 調整のため輪っかを解除し、調整ネジでレバー側に回してみたのですが、 繋がる位置は近くなるだけで、遊びの量がまったく増えません。限界までやっても増えません。 近くなるだけ。 wr250rにはアジャスターが調整ネジよりメーター側にあるのですが、これで調整すれば遊びは 出来るのでしょうか、、?

  • 次の英語の問題を教えてください。

    次の問題を教えてください。よろしくお願いいたします。 1 The birth rate in Japan has been ( ) the decrease lately. ア under イ on ウ down エ off 2 You may learn to play the violin in, ( ), three years. What do you ( ) to a trip to Okinawa ? 3 a picture of ( really / what / in / is / modern / life / Japan / like )  4 なんといっても皆さんが興味をもたれるのは経済問題です。   Above (what / everybody / ploblem / all / financial / interests / is). 5 学生はできるだけ余暇を活用しなければならない。   Students should (the / of / most / make / their / time / free ).  6 彼の不注意な運転によってその事故が起こった。(英語にしてください。)

  • クラッチレバーの握り方

    質問です。みなさんクラッチレバーってどんな風に握りますか?私は人差し指・中指・薬指で握っていたのですが、先日バイク屋の店員さんと話をしていたところ、その人は中指・薬指・小指で握っていると言っていました。握り方によってレバーの調整も変わってくるとも言ってたんですが、みなさんはどうでしょうか??

  • クラッチレバーを近くしたい

    今乗っているバイクなのですが、指が短いのかクラッチレバーに指が届きにくいです。 4段階に調整できるのですが、一番近めにしても厚手のグローブをするとちょっと気になります。 買う前にチェックしたのですが、その時は薄手のレーシンググローブだったので気付きませんでした。 これは根本的には諦めるしかないのでしょうか?それとも店に相談する余地はありますか? ちなみにZRX1200Rです。

  • クラッチレバーを握っているのに?

    お世話になっています。 バイクのハンドルの角度を調整していたときのことです。ふと気づいたのですが、ギアをローに入れているときにクラッチを切っているにもかかわらず、バイクを押しているとクラッチを繋いでいるときのように抵抗がきます。 クラッチを繋いでいるときと違うのは、グッと力を入れると抵抗がなくなり動くようになることです。ただ、もう一度クラッチを繋いで、また切ってバイクを押すと同じ現象が起こります。 エンジンやオイルが冷えているからこうなるのかと思ってアイドリングをしてから同じことをしても、結果は同じでした。 クラッチワイヤーの調整がおかしいのかとも思い、実際にエンジンをかけてクラッチのつながる位置を確認したのですが、何も問題なくクラッチレバーをしっかりと握っていればクラッチは切れていました。 ニュートラルに入れれば問題なく取り回しはできるので問題がないといえばないのですが、ちょっと心配なので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • クラッチレバーを近くしたい

    よろしくお願いします。 CBR900RRで質問をお願いします。 94年の逆車ですがワイヤークラッチです。 レバーが遠くて指が届き辛いのですが 油圧クラッチのように距離調整ダイヤルなどがありません。 角度が緩いレバーなどに交換するしか方法がないのでしょうか?