• 締切済み

お正月に姪・甥にプレゼントする物

お正月に旦那の実家に行くのですが、義兄家族も同じ日に来ます。 義兄のところには4人子供がいて、男の子女の子それぞれ2人です。 うちの旦那が、子供たちにお年玉やちょっとしたお土産(その場で広げて子供たちで分けられるような文房具やらおもちゃやら)を毎年あげます。 義兄のほうからは、義姉がとても気を使ってくれる人で、うちの息子(現在2歳)にお年玉やおもちゃや(3千円くらいするんじゃないかな)、私にも菓子折りなどをいただきます。お正月だけでなく、お盆やらゴールデンウイークなど、会うときはいつもです。 それで、今度のお正月もどうやらうちの息子におもちゃを買ってくれるようで、「どんなものがいいか」と電話がありました。 そんなこんなで、私も、旦那とは別に少し義兄の子供たちにプレゼントをしようかと思っているのですが、何を買うか悩んでいます。 女の子2人(小学生)には、以前、子供向けのネックレスや髪飾りなどをあげたことがあり、おしゃれ小物など、なんとなく思いつくのですが、 男の子2人(小学生と中学3年生)には、どうしたものかと。。。。 どんなものが好まれるのかさっぱり判りません。。。。 スポーツタオルとか考えたんですけど、嬉しいですかねぇ。。。 出来るだけ低予算で(相手に負担になるし、4人もいるし)いきたいですが、チープなものでも失礼かなと(お金のあるお宅なので)という感じです。 一人2000円くらいのもので、何かお勧めのものがあればお知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • emuco
  • お礼率92% (218/236)

みんなの回答

回答No.2

2000円なら、ラジコンかな?(ぼくはこれ) ラジコン・・・おもしろいよ。 いまどきは、2000円くらいでも、防水で、スピードが速いラジコン、 ありますよ。オススメです!! ラジコンなら、小学生も、中学生も、楽しいと思います。 中学三年生・・・なら、パソコンやってる?? USBメモリー・パソコンソフト・・・ どうでしょう。 ほかには、 ゲームソフト(中古なら買えるかも) なにか、すきなアニメなどのCDやDVD DVDやCDのレンタル屋さんに行って、2000円分借りる ↑こんなもんかな?

emuco
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.1

中3の子なら図書カードにしますねー まあ、結果的にマンガ買うかもしれないけど。 小学生も高学年なら同じくにします。 私たちがプレゼントするのは選択肢で、あとは本人が自分で楽しむので。 低学年、中学年なら正月や1月の期間で遊んで終わってしまうようなおもちゃかな。 キディランドで見て面白そうなもの。 グレープフルーツに刺してジュースにしちゃうやつとか、 エノキ栽培グッズとか、ほんとくだらないもの(笑) 仮面ライダーとかポケモンとか、好きなものが分かっていれば それにするかなー。 カードバトルは幅が広すぎるから難しいし。 まあ印象に残るのはプレゼントじゃなくて一緒に遊ぶことなんで、 Wiiとか先方においてあるゲーム機で 対戦できるゲーム(パーティマリオとか)を 自分ちのコントローラー持って言って、みんなでうぉーってやったりします。 あとは体を使った遊び。 牛乳をビンに入れて、塩入れて、順番にジャボジャボ振ってもらう。 10分くらいは変わらないけど、 いきなりボン!ってバターになるので初体験の子供にはウケました。 昼にパンに塗って食べた。 あと座布団をありったけ出して、「座布団の上のみ移動できる」というルール作って 座布団をどんどん移動して家中を移動するだけで、子供が何人かいると 勝手に楽しんでくれます。座布団が汚れるかもだけどね。 子供いっぱいだと面白いですよねーたのしんでくださーい。

emuco
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 甥・姪のお年玉について

    私には姉が2人いて、上の姉には男の子1人と女の子2人、下の姉には男の子と女の子1人ずつ子供がいます。下は1歳から上は5歳までで、みんな幼稚園以下です。 今度のお正月に帰省するのでお年玉をあげようと思うのですが、額はみんな1000円にしようと思うのですが変でしょうか?あと、上の姉の一家は来ないので下の姉の一家だけに行き会う形になるのですが、行き会わない上の姉の甥・姪の分も私の親などに預けて渡してもらうなどしたほうがいいでしょうか?

  • お正月に会えない…甥たちにお年玉どうしよう?

    今回はお正月に帰省できないので 12月に二泊で 帰るのですが、その時に甥や姪5人へのお年玉を義母に 預けておこうかと思っています。 ですが、うちにも三人子どもがいますが かえって義兄達に 気を遣わせてしまうかなと 思い迷っています。 皆様は お正月に会えない場合、お年玉についてどう お考えですか?

  • 甥姪へのお年玉

    兄弟の子供へのお年玉について教えてください。 私は20代社会人未婚で、年の離れた兄には子供が3人います。 小2(女)、小1(男)、3歳(女)です。 小学校に上がる前は、お菓子や年齢×100円というお年玉をあげていました。 以前より、姪が 「お金ちょうだい」「お年玉なんぼもらえるん。小銭は嫌や」「クリスマスプレゼント小さいけどまぁ貰えただけいいか」 と発言するので、おかしいなぁと思いつつ、今年は小学生のふたりに千円ずつ、3歳の子に500円を渡しました。 ところが今年、兄の子供に渡した金額について、子供の前で兄から 「これ(500円)はあかんやろ。世間の常識から外れている」 と怒られました。 私は貧しい家庭に育ち、お金を稼ぐことの大変さや、 お金の大事さを小さいころから教えられ、その教えは今でも大事に思っているし、 そんな大切なお金をお正月にただもらえる事が嬉しくて、金額ではなく気持ちの問題だという認識でいました。 私には子供もいないし、兄の子供以外に、近くに子供がいないので 世間の常識といわれる子供へのお年玉の額を知りませんでしたが、 兄嫁の家系が、付合いなどを深く重んじているようです。 子供に「小銭のお年玉」を渡している私に「幻滅した」という兄嫁が 自身の母に愚痴るため、私はほとんど会ったことのない兄嫁の母にまで 「将来は孤独」とまで言われています。 兄嫁の考え方も尊重しますし、わたしの考えていることもバカだとは思っていませんが、 そもそも私の考え方というのは時代にそぐわないのでしょうか。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 小学生高学年11歳の女の子へのプレゼント

     お正月に息子へお年玉を実家の母が預かりいただいたのですが、今年も会わなかったのでその方の御嬢さんへのお年玉を用意していませんでした。  お正月も過ぎてしまい、なにか御嬢さんにプレゼントしようと考え一旦用意したのですが、いまいち  今の小学生が好むものが解らず、普段使いにとボディバックを選んでラッピングしたのですが  リラクマとか、品のいい文房具とかが良かったかなと迷っています。   文房具でもきらきら文房具とか、小学生が好むブランドっていつの時代でもありますよね?   教えていただけたらありがたいです。   小学生11歳12歳のお嬢様がいらっしゃる方、御嬢さんはどのようなものを好まれていますか?          

  • 甥と姪のお年玉の金額について

    いつもお世話になっております。 今回は、年末年始に帰省するにあたって、姉夫婦の子供たちの、 甥(3歳)と姪(1歳)へのお年玉の金額に悩みまして、皆様にご意見を頂きたく相談します。 私の両親と姉夫婦の家は同じ県内なのですが、私だけ遠方に住んでいます。私も今年結婚したので初めて夫とともに帰省することになります。今までは、私は独身でお金も自由に使えていたので、お年玉3,000円+ お土産、甥には喜びそうなおもちゃも買って帰省していましたが、 姪も生まれ、私も結婚し、(子供はまだいません。)自分たちの帰省する費用もかかることを考えて、夫の手前お年玉だけにしようかと思っています。  そこで、 ・1歳になる姪にも3,000円で適正でしょうか? ・甥にはお年玉の現金よりも、おもちゃを買ってあげて、 本人の喜ぶ顔がみたいのですが、去年はお年玉もあげたのに、 今年はあげないなんて姉夫婦にケチだと思われるでしょうか。 たまにしか会わないので、姉夫婦ともフランクな話がしづらくて 相談させていただきました。

  • 納得いかないお年玉

    納得いかないお年玉 義兄(旦那の兄)が最近離婚しました。 昨年までは義兄は元旦に嫁と子供達と実家に集まってきていました。 私達夫婦はその2人の子供達にお年玉をあげていました。 そして昨年私達夫婦に子供が産まれて今回が初めてのお正月です。 義兄は今回は1人で来ていまして、私達の子供にお年玉はありませんでした。(他の親戚の皆さんには頂いています。まだ11ヶ月なので千円とかですが。) でも義兄は今離婚問題でお金がなく、うちも今年は義兄の子供達が来ていなかったのでお年玉は渡さないしその時は別に何とも思っていなかったのですが… 帰りしなに、明日義兄の子供達が子供達だけで来ると聞きました。 明日は私達は私の実家に行くので会えませんが、義母から 「子供達2人にお年玉預けておいて、私か渡しておくから」と言われました。 それを聞いていた義兄がはすかさず「いや、俺も渡してないからいらないいらない」と遠慮されていましたが姑は「パパがいなくなって可哀想だから」だそうです。そう言われては渡さずにはいられませんのでもちろん預けてきました。 小さいとは思いますがなんか納得いきません。可哀想とか、私達に関係ないし。どう思いますか?

  • 姪・甥へのお年玉やお祝い

    私は1歳の女の子がいる主婦です。 義理の妹に子供が2人いるのですが、この甥や姪に渡すお年玉や入学祝などの現金の金額について悩んでいます。 我が家は、おそらくは二人目を作らないと思います。 今年のお年玉は、甥と姪にそれぞれ1000円ずつ渡し、私の子供には1000円いただきました。 今はお互いに子供が小さいので、小額ですみますが、今後中学・高校と進むにつれて、それ相応の金額になってくると思います。 ですが、我が家は一人、向こうは2人・・・ いただく金額の倍を、我が家出さなくてはいけません。 とても、心の狭いことだとお思いの方もいらっしゃると思いますが、 この先進学祝いのことを考えると、どうも納得がいかないのです。 自分は子供を一人しか生まなかったのだから、割り切るべきなんでしょうか? また、進学祝いなどは姪や甥には必要ですか? ちなみに、家は20分ほどの距離で、お互いに交流はほとんどありません。 よろしくお願いします。

  • 姪のプレゼント

    暮れに、兄夫婦が子供2人連れて帰ってきます。 10歳の女の子と7歳のの男の子です。 男の子の方は、自分なりに考えがあるのですが、女の子へのプレゼントは 何がいいのでしょう? サイズが分からないので衣類とかは無理です。 全く思いつかないので、お願いします。

  • お正月に会わない甥へのお年玉

    仕事柄、年末年始に連休を取ることは難しく、正月に実家に帰っていません。 (母は小言が多いので帰りたいとも思いませんか) 今までは、甥(弟の子供)にお年玉を現金書留で送っていたのですが、やめようと思っています。 会ってないのにわざわざ送る必要あるのかな?と。 私と妹は独身です。 入学祝やお年玉等、お金は出ていくばっかりです。 遠方の甥姪に会わない方、お年玉はどうされていますか? ※叔母(父親の姉)の葬儀のときに、母親が出す香典と生花代10万円のうち8万円を負担しようと弟が言い出しました。 それをきっかけに、弟とは連絡を取っていません。 私達は、叔母の香典1万円に加えて2万円以上も負担しました。 親の香典を私達が持つ… それが今後も続くとなると、叔父叔母が多い私達は、負担が大きくなります。 出ていくお金ばかりなので、せめて、出費しなくていい部分だけでも減らしたいなと思って相談しました。

  • 甥&姪のお年玉は・・いつまで&相場 教えてください

    おけましておめでとうございます。 今年もお世話になります、宜しくお願いします。 さて、昨日 甥&姪のお年玉は渡してきたのですが、みなさんのご家庭は何歳まで、そして相場はどんな感じですか? 私自身は親の兄弟が多く、お年玉はお互い様で負担になるから・・と叔父&伯母の規定があり、貰ったことはありません。 私には実姉が2人、主人に姉が1人います。それぞれに子供は2人、現在中学生~高校生まで計6人います。私は結婚3年目、まだ子供はいません。 私は、中学生まで3000円、中・高校生5000円、大学生10000円と考えており、そのように今年も渡してきました。高校生に5000円はちょっと少なく感じますが、お年玉って気持ちのものだし、我が家にすれば共働き(私はパート)といえども計6人分はちょっとした負担でもあり、いずれ私に子供ができた際親側の負担にもなるものだし・・と迷いましたが、そう思っていますが・・・。