• ベストアンサー

独り言について

最近私のまわりには独り言を言う人が多くなった気がします。 そこで、少し疑問に思ったのですが、 「独り言」ってどうして言うのですか? どなたかご存じでしたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaharu
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

私の持論ですが、不全な、コミュニケーションの状況が つづくと、独り言が多くなってくると、思います。 人間が、喜びや、安心感を得る要因として、人との コミュニケーション(キャッチボール)があります。 それが、うまく機能しないと、例えば、普通に話しかけたのに、思いっきり、ぶつけられた、 話しかけたのに、無視された とか。 不全なキャッチボールが、いやで、コミュニケーションをを段々、遠ざけてくると、自分自信で、壁にボールをぶつけて、拾っている状態がふえてきます。 それが、多くなってくると、独り言が増えてくると いえるでしょう。 二十年前、車の教習所の先生が講習中にずっと 独り言を言っていて、恐かった。 コミュニケーションも段々、難しい時代に入ってきましたね。 相手のコミュニケーション回路を開くスキルなどが、 出ている時代です。

tika13
質問者

お礼

独り言の裏にはさまざまな事が隠れていたんですね。 とても参考になりました。 確に、教習所の先生がずっと言うのは怖いかも。。。 私には、独り言をいう人が少し、可愛そうに見えてしまいます(ToT)。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • keos
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

ちょっと考えてみてほしいんですが、それって本当に独り言ですか? よーく聞いてみてください。 あなたに対して語り掛けられんじゃないですか? ・・・ってゆーのは、いとうせいこうという人の本で読んだことです (本の名前は失念)。 実は、僕も人によく「独り言多いよなー」と 言われるんですが、そのほとんどは自信がなくて小声になってしまった その人への語りかけだったりします。 「はっきり言ってよ!」って言われるのもわかるんですが、僕の立場からすると 「あなたが『独り言』だと思う僕の声にちゃんと相手してくれる人も  いるんですよ。 実はあなたがちゃんと人の話を聞いてないだけでは  ないですか?」って感じもします。 だって、二人で並んで立ってそっちを向いて話してるのに、それでも 「声が小さい」だけで独り言扱いされるなら、「あなた」に話し掛けるには どこまで近づいて、どんな声で話せば聞いてもらえるんですか? って 思います。 確かに、会話はキャッチボールでお互いがある程度の努力をして始めて 成り立つものでしょうが、最近はどうも聞く人もサボりすぎている気が します(あるいは、エバりすぎている、と言ってもいいんですが)。 相手に「ハッキリしゃべってよ」って要求する人はいっぱいいますが、 相手の声を親身になって聞き入ってくれる人って、どんどん減ってませんか? じつは、独り言をいう人が増えてるんじゃなくて、聞き下手が増えてるんじゃ ないでしょうか、というのが僕の回答です。 (ここで使った「あなた」はtika13さんの事ではないので、悪しからず)

tika13
質問者

お礼

確に、私に話かけてるのかも知れません。 しかし、私にいうような話ではないような。。。。 「へぇー」とかそういう言葉です。 一応、独り言のうちに入ると思うのですが。 ともかく、私の聞く態度というものをもう一度見直そうと思います。 ご意見、ありがとうございました。

  • sekijitsu
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.2

そうですなあ、やはり独り言、不思議ですよね。いつだったかある日思った事には、独りのときは黙々と仕事してたんですが、人数が増えたら自分がブツブツ言いながら仕事してるのに気がつきました(笑)。誤解防止の為の行動としての人間特有の奇病(笑)なのでしょうかねえ。 まあでも本来は、出力というか、表現することの難しさ、大切さってのがよく現れている行動だと思います。頭の中のぐちゃぐちゃしている情報を言いながら整理、確認、というようにです。使わない情報はどんどん奥にしまいこまれてしまいますからねえ。しゃべって脳に響いたときまた新たな情報として刻み込まれるわけですなあ。 ですから、例えばこれを利用して自分を奮い立たせる(その逆もあるかな)ことだってできますよね。まあ他にもまだまだあるでしょう。結構深い行動ですなあ。

tika13
質問者

お礼

ほんと深い行動です。 独り言と脳のつながりが見えた気がします。 ありがとうございました。

回答No.1

ある種、独り言とは「言えば納得」に基づいた口論法の一種でしょう。 自分の脳で考えた思いを「言葉」にして更に口で表現する事で自分に言い聞かせる。 あ~むずかしい。

tika13
質問者

お礼

ほんと難しいです。 でも、babu-tatsutaka さんがおっしゃってること、 とても納得できます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 独り言は悪いこと?

    私はよく独り言を言います。仕事中に多いのですが、まわりの人たちは邪魔になっている様子はありません(表向きは)。例えば、職場での独り言は「あ、間違えた」とか「どういうこと?」とかで、別に何かを長く語っているわけではありません。ただ、子供の頃、一人で歌を歌っていたり、独り言を言ったりすると叔母に注意されたことがありました。 そのときはさほど気にも留めなかったのですが、社会人になってから気づいたのですが、独り言を言う人ってほんとに少ないのですね。私は40代後半の女性ですが、知る限り職場で独り言を言う人は今まで一人しかいませんでした。 なぜ最近気になったかというと、私の母が独り言を言うのです。それもけっこう大きな声で。違う部屋にいても聞こえてくるくらいです。これがとても恥ずかしくて、少し前、母に言ったらむっとした表情をしていました。 母の場合は、愚痴が多いです。テレビでスポーツ観戦などはまだわかりますが、誰もいない静かな部屋で何か語っているのです。これをきいて私は、「こうなりたくない」と思ったのです。 昔の同僚によれば、独り言を言う人は一人っ子や寂しがりやに多いとのことで、私はその一人っ子なのです。 独り言は悪いことなのでしょうか?というより直したいです。以前、一度決意をしたのですが、やはり気が緩むと独り言を言っています。人にはどのように映って見えるのでしょうか?感想や直し方など教えてください。

  • 独り言・・・・

    の多い人をどう思いますか?まあ、たいしたことではないのですが、 今の職場で(前の職場でもいました)結構仕事中にひとりごとを言う人が何人かいて、気になります。というか、正直、気が散って仕事がはかどらないこともあります。「独り言やめてもらえませんか。気が散るんですけど」と言いそうになります。(言いませんけどね) 自分はどちらかというと、口数が少ないほうで、「いつも黙々と仕事してるよね」と言われるぐらいなので、よけいなのかもしれません。  みなさんの職場に独り言の多い人はいますか?どんな風に感じますか?また、「自分は独り言多いよな」って自覚してる人っていますか? そんな人から見たら、周りは逆に「無口すぎる」のでしょうか?  たいしたことではないのですが、ご意見ください。

  • 独り言のうるさい人

    自分が集中したいときに、周りにいる人の独り言が気になったりすることはありませんか? 私は、大学の研究室で、勉強をしているときに、そこにいる人の独り言が気になってしまいます。その人は、無意識に独り言を言っているのか、実は私にかまってもらいたいのかわからないのですが、私は無視しています。 しかし、その独り言がうるさいので、やめてもらいたいのです。 独り言って、他人にかまってほしいからわざと気を引くために言う人もいるのでしょうか。 また、そのような人に、どうやって独り言がうるさいことを伝えればよいと思いますか? (「独り言がうるさいからやめてくれない?」とはさすがに言いにくいので) お願いします。

  • ひとりごと

    私はよくひとりごとを言って、周りから「よくぶつぶつ言ってるね」と指摘されます。言われて初めて「はっ」と気がつくのですが、ひとりごとを言ってしまう心理とは一体何なんでしょうか。 家族と一緒にいる時はそうでもないんですが、今は一人暮らしをしている(5年目です..)ので、やっぱり寂しさからきてるんでしょうか。。毎日の人との会話も少ないほうなので…m(_ _)m

  • 独り言の大きい人ってどうなんでしょうか?

    私の周りには、独り言が大きい人がいます。 独り言といっても、自分に不意なことがおこったりしてびっくりしたりすると必要以上に大きい声を出したり、自分の今から行動する内容(今から○○しよう)や状況を周りのみんなに聞こえるように言う、今感じている疑問、感情を声に出して言うという感じです。 私は独り言を言わないわけではありませんが、まわりじゅうに聞こえるほど大きい声でもありませんし、自分の感情は自分のココロの中で言っているだけな感じですが、独り言が大きい人はわざと自分を見せているのでしょうか?それともそうなってしまうのは無意識なのでしょうか? 会社の机周りにそういう人がいるので、けっこううっとうしい感じがします。私以外のひとはその発せられた独り言に対してけっこう対応・反応していたりするのですが、私はこんなに頻度が高いと、耳についてしまいます。イライラしてしまったりするのですが、短気すぎますでしょうか?

  • 独り言を減らす方法はありませんか?

    大学生の女です。 最近、独り言を言うことが増えていて、ちょっと困っています。 独り言を言うこと自体は決して悪いことではない、というのは聞いたことがあります。 一人でいる時や家族といる時などの独り言は、私もあまり気にしていません。 しかし、最近は人前で独り言が出てしまうことがあり、そのことを恥ずかしく感じてしまいます。 例えば、学校のトイレの個室に入った時に、周囲に誰もいないと思って独り言を喋ってしまうのですが…… 実は手洗い場の所に人がいて、独り言を聞かれてしまったり、 電車内で雑誌を読んでいる時に、思わず「ふ~ん」と相槌のような声を出してしまったり……。 以前は人前での独り言は抑えていたのですが、最近になって口から漏れてくるようになってきました。 また、先日は「独り言によって自分のプライベートなことが周囲にバレてしまい、とても恥ずかしく嫌な思いをする」という夢まで見てしまいました。 ですので、自分でも独り言の多さ&人前で出ることが気になっているのだと思います。 独り言を減らす、もしくは、人前での独り言を抑える方法はないでしょうか? また、なぜ最近になって人前でも独り言が出るようになってしまったのでしょうか? (以前からそれなりに独り言は言っていましたが、人前では出ませんでした) 原因が分かれば、それに対処することによって解決できるかなと思うのですが……。 もし良い方法をご存知でしたら、どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 独り言が多い

    うつで薬を飲んでいるものです。 最近、「独り言が多い。多すぎる」と夫に指摘されました。 私の独り言は以前からありましたが、 辛かった昔のことを思い出して吐き出す言葉(もう叫び声に近いです)だったり 空想の出来事に対しての自分のコメントだったり ・・・現実にある事象についての独り言ではないんです。 なるべく一人でいる時にだけ独り言を言うように心がけて?いるのですが、 やはり家族となると、気が緩むのかぽつぽつと独り言が出てしまいます。 最近は、人の多い電車の中でもつぶやいてしまったことがあり、ちょっとまずいなあと思い始めています。 職場でも大きな独り言が出てしまわないか心配です。 夫は「そのひとりごとの多さはちょっと病的だ」と言いますが、独り言が多いってうつの症状なのでしょうか? ちなみに、飲んでいる薬はパキシル、アモキサン、ワイパックス、ロキソニン、テルネリン、ハルシオン です。

  • 独り言について

    昔から独り言は言ってたのですが、最近ひどくなって 気がついたらかなり独り言言ってます。 そもそも独り言はなぜ言うんでしょう? 完璧に直すことは無理かもしれませんが、独り言をいうのを減らすにはどうしたらいいかアドバイスください。

  • ずっと独り言をしゃべり続けている人

    以前電車に乗っているときに、一人の若い男性が独り言を延々と話し続けていました。周りの人は気持ち悪がって見てみぬ振りをしていて、私もいい気がしませんでした。 家の近所にも年配の男性ですが、ずっと独り言を話し続けている人を見かけます。しかもかなり大きな声で。この人たちが病気だとしたら、この病名は何という名前なのですか?また治療法としてはどんな方法があるのですか?

  • 独り言がうるさい

    職場に独り言がとても多く、うるさい人がいます。 職場の数人が、本人に直接 「独り言うるさい」 「し~」(人差し指たてて) 「みんなに、こんなにうるさいって言われてるのに気がつかないの」 何回も言われていますが、全く治る気配すらありません。 話掛けられてるのか、独り言なのか分からず疲れるしイライラします。 あと私語もかなり多いです。 独り言や私語をやめてもらういい方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう