• ベストアンサー

CPUを選択する基準について教えて下さい。

パソコンのBTOを考えています。 (1)IntelとAMDではどちらを選ぶほうがいいでしょうか? (2)発熱と省電力を考えた場合、やはりワット数の低いものにしたほうがいいでしょうか? 具体的には AMD A4-5300 AMD A6-5400K Intel G540 Intel G630 あたりを考えています。 パソコンの用途としてはネット閲覧、音楽再生、データの保存、程度で高性能が要求されるようなことはしません。 よろしくお願いします。

noname#257333
noname#257333

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3

用途的にはA4かG630どっちかだろうなー。 Trinityのアイドル時発熱があまり芳しくないとの記事もあるから、G630のほうが守秘電力は下がりそう。 ただ、メディア再生などではA4のほうがいい結果が出る可能性が高いかな。 消費電力を重視するのであれば、Celeron搭載済みのMini-ITXマザーが8000円くらいで出てるから、これで自作とかもありかも知れません。 GIGABITEのモデルだとSATAが3ポートは付いてるはず。 また、USB3.0クレードルを使えば、転送速度あまり気にせずにHDD外付けできますから、内蔵交換するよりもスマートかもしれない。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/crosu3.html 裸族はそのままガシャコンとするタイプですが、そのまま接続するタイプ http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-ts110u3/index.html や、ケース交換タイプ http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sa3ifku3.html 裸族ににてるけどケースに入れるタイプ http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-DS04EU3/ とあるので、交換前提だとこういったものが便利だと思いますよ。 これだとホスト側のPCはUSB3.0対応であればノートでもいけますし。 2.0互換なので、データも移動しやすいですし。 内蔵HDDを交換するよりも手間かからないです。

noname#257333
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな商品をあげてもらって助かりました。 USBは「データ遅延なんたら」とかいってデータが消えてしまうという可能性はないですか? 使い勝手に関しては上げてもらってる商品が一番よさそうですし、 PCケースが小型でもいけますのでこちらにしたいのですが。

その他の回答 (3)

  • sakusa001
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.4

intelですね。 その上で言うなら安い古いノートに外付けHDD付ける方がいいですね。 ノートずっと立ちあげてHDD付けているのと省電力デスクトップを付けているのでは前者の方が電力的には安上がりです。 昔、ハイパフォーマンスデスクトップ+24時間省電力デスクトップと言う状態と 現在は ミドル・パワーノート+ロースペックノート24時間サーバー+ハイパフォーマンスデスクップと言う構成で ミドルノートがメイン(10時間は立ちあげてますかね?)+24時間ノートサーバーでハイパフォーマンスはそれ程使わない状態だと 3台体制の今の状態の方が遥かに電力が掛かりません。 簡単に言えばワット計らなくってもノートってACアダプターの容量超えるはずは無くて デスクトップは削ってもサイズは元々大きいので負荷がかかればそれだけ掛かる可能性有るんですよ。 イメージ的にはまぁ500mlの缶ジュースの缶と1.5lのペットボトルって感じですかね。 500mlでokなんで少なくともそれ以上は無いけど1.5lに500ml迄って言っても700mlになる時があるかも知れないし下回れるかも知れない あと本体の容量以外にモニターが居るとか更に+される要素があるって事ですね。 具体的に言うならpenM時代の中古ノートと日常作業に使う3万位のノート? 24時間駆動させるなら2年単位で本体位は元が取れる計算にはなるはずですね。 電力さで月/2000円差が出せるなら一年で2.4万で二年で5万近くですので ウチの場合は4000円クラスで下がっているので二年で9万6000円計算のプラス まぁ半分位はノートの価格有るんで4.5万位のプラスで何もしない状態と比べたら実質で50%位の電気料金を支払ってる感じでしょうね。 計算面倒でしょうからまぁ・・・・・2年間壊れなければ新規でミドルノート(古いノートとデスクトップは元々手持ち)を0円で手に入れて電気料金は価格を下げた現在の料金 デスクトップでやるなら今の+4000使用電力+PCの本体代 まぁ読むのも面倒でしょうからアレですが 新規で割高のノート買うのと安価なデスクトップを組むのだとトータルで見たら結果的には前者の方が圧倒的に安いと言う事です。 日常の作業にgpuを使わないならノートで十分に耐えられますよ。 逆にgpuが必要ならその時だけデスクトップを使えばいいだけですね。

noname#257333
質問者

お礼

せっかく書いていただいたので全て読ませていただきました。 ありがとうございます。 ノートは場所取らないというのがすごく魅力的だったのですが、 最初に所有していたノートパソコンがすぐに壊れてしまい、 あまりいい印象はありませんでした。 熱の関係で壊れやすいのかと考えていました。 でも、電気代がそこまで違ってくるとちょっと考えが変わってきますね。 今検索したら、マイクロソフトの調査によれば、どうやらノートのほうが故障率は低いみたいですし。 ノートPC + ここで紹介していただいた裸族 の組み合わせがよさそうです。 どうもありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.2

>高性能が~ 既製品のノートでよくないです?(真顔 BTOにする理由がわかりません。

noname#257333
質問者

お礼

データの保管用に使いたいので、HDを簡単に取り外しできる装置を取り付けたいのです。 性能ならノートで十分ですね。

回答No.1

1)IntelとAMDではどちらを選ぶほうがいいでしょうか? 省電力でならIntel G630で良いかなAMD A6-5400Kだと100Wなので・・・・ >ネット閲覧、音楽再生、データの保存 であれば十分な性能があります。

noname#257333
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱワット数が低いほうがいいですね。

関連するQ&A

  • CPUの選択について

    皆様お世話になっております。 パソコンの選択で迷っております。 用途はグラフィック処理をあまり要しない、 ファミリー用途です。 インテルCeleronMプロセッサー520(1.60GHz) と AMD Athlon(TM) 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-55 (1.8GHz) ではどちらの方が性能はいいのでしょうか? コアの数が違うのでAMDの性能が上のような気はしますが。 何卒、宜しくお願い致します。

  • CPU消費電力

    CPU消費電力を知りたいと思ってぐぐってみたところ、 ワットチェッカー等での実測しか見つかりませんでした。 インテルやAMDってCPUの消費電力は公表していないんですか?

  • CPU 究極の選択

    巷ではいろいろPCが出回っていますが、どれもこれもインテル採用が多く、AMDは採用数が少ない傾向にあります。 何でもメーカーがインテル以外のCPUを使わないように圧力をかけられていたそうで、それをAMDが訴えた…という形にはなっていますが、それでもしばらくはPCを買うとなればインテルが多数です。 ところが、インテルのCPUはこのHPはもちろんネット上を中心に雑誌・口コミなどで発熱・消費電力・騒音を批判されています。メーカー製のPCはバンドルソフトやサポートの関係でいろいろ気に入っており、来年当たりに買い換えるときもメーカー製にしようと思いますが、型落ちを狙っているだけに気になります。 こんな状況では、どう対処すれば良いでしょうか?

  • PentiumとAthlonの消費電力、発熱の違いについて

    非常に稚拙な質問かもしれませんが・・・ 私は自作パソコンにAthlon64を使用しているのですが、 Athlon64はPentium4相当の性能なのに消費電力や発熱は かなり低いですよね。 私の大昔の記憶では、Athlon(64ではなく無印)の頃は かなり消費電力が高く、冷却が甘いと焼き付く、なんていう こともあったような気がします。 それがいつの頃からか、AMDのほうが優秀になり、今では性能 を比べればAMDのほうがIntelを追い抜いたイメージがあります。 PentiumDなどは相当な「シロモノ」だそうですが、おおよそ いつ頃からAMDがIntelに抜きんでたのでしょうか。 また、同等程度の性能なのに、Pentium系は消費電力、発熱が Athlon系よりもはるかに大きい、というのはどういった技術的 差異があるのでしょうか。 (PentiumMはかなりマシだと聞きましたが・・・) CPUの歴史、技術にお詳しい方、どうかご教授下さい。

  • ビスタ使用環境でのCPUの選択について

     現在アスロン5200X2 2G XP home SP3 で使用しております。 私の使用用途は、動画視聴、及びネット の閲覧です。たまに動画変換などをします。ゲームはやりません。 上記の使用状況でサクサクうごき、大変満足しております。 (動画変換はそれなりだと思いますが、たまになので気になりません) この使用状況及び環境でビスタに変えるとどうでしょうか? ビスタ はかなり重いと聞いておりますので、いままでどうりサクサクという わけにはいかないでしょうか? またビスタがサクサク快適に動くにはどの程度のCPUが必要でしょうか?(メモリ2G以上 普通のHDD使用において) 私としてはクアッドコアは値段が高いし、電力消費も多いと聞くので インテルのE7400あたりがお手ごろだと考えておりますが・・・。 E8400,E8500ぐらい必要なのかな?と迷っております。 あとインテルCPUはベンチを走らせると早いけど、使ってみると もっさりしてて、AMDのほうがいいとかも聞いたことがあります。 AMDのCPUだとどのあたりが必要になるでしょうか? あ、あとOCとかはよくわからないので定格での使用環境です。 宜しくお願い致します。

  • CPUについて

    現在、AthlonX2 5600(89W)を使っています。 エンコードはあまりしないのでフルHD動画の再生以外 性能面では特に困っていないのですが、 発熱が大きくて困っています。 最近のAthlonIIX4などに変えると発熱、消費電力は低くなりますか?

  • CPUの選択

    CPUをどれにしようか迷っています。 現在考えている候補は下記2種です。 CORE 2 DUO E6850 (3GHZ) CORE 4 QUAD Q6600 (2.4GHZ) 用途にも依りましょうが、発熱や消費電力など考慮してどちらが 効率良いのか知りたいと思っています。 詳しい方ご教示お願いします。

  • 何故メーカー製PCはインテルのCPUばかりなのか

    こんにちは この前PCを買い換えるために HPみたりパンフレットをみたりしていたんですが メーカー製PCって殆どインテルですよね 何故AMD製のCPUはメーカー製PCには殆ど搭載されないんですか? AMDの方が発熱とか消費電力とかは 非常に低いですよね?

  • CPUの選択

    自作PCに挑戦しようと思っています。 数ヶ月前から考え始めていて、少しずつですが、 PCについても勉強してきました(こちらのサイトでも 質問させて頂きました)。 知り合いの自作PCの手伝いもさせて頂いて何とか 自分ひとりで作れそうなのでようやく購入に踏み切ろうと 思っています。 用途はゲーム(BF2、FF)、インターネットです。 そこで今、CPUで悩んでいます。 メモリ 2G グラボ WinFast PX7900 GT TDH (PCIExp 256MB) は決まっています。 CPUに掛ける金額は3万円までと考えています。 インテル、AMDはどちらでもいいと考えています。 3万円程度のCPUとなると Intel Core 2 Duo E6400 BOX Intel Core 2 Duo E6300 BOX Athlon 64 X2 4200+ BOX(Socket AM2) Athlon 64 X2 4600+ BOX(Socket AM2) などが考えられます。そこで質問です。 1.グラボとCPUのバランスが重要と聞いたので、上記のグラボの場合、3万円もCPUに掛けるのは あまり意味がないのでしょうか?また、そうであればどの価格あたりのCPUを選ぶのがベストなのでしょうか? 2.上記のCPUの場合、価格帯が同じ時、インテルとAMDの違いはあるのでしょうか? http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/28/664207-000.html http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/12/664012-000.html などを見たところ、差はあまりないようなのです(消費電力についても)。ただ、高い買い物でありますので、差異がないから適当に 買うというのも出来ないので、何か違いをご存知の方おられましたら教えてください。 3.対応するMBはAthlon側の方が豊富なのでしょうか? お勧めのMBがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのCPU(IntelとAMDなど)の選び方について

    ノートパソコンの新たな購入を考えています。 そこで、CPUを選ぶ際に、IntelのCoreDuo、PentiumMや、AMDのTurion64などで選びかねています。 パソコンの使用用途としては、3Dゲーム等よりも文書作成やネットサーフィン、 そして特に多いのが動画やファイルのエンコードです。 2次キャッシュが多いほうが良いなどと聞いたことがあるのですが、正直よくわかっていません。 同じクロック数の場合、どのCPUがおすすめなのでしょうか? 人それぞれの好みや、またはメモリ(1Gの予定)等その他のパーツも影響するでしょうが、 自分で調べてもよくわからなかったので質問させていただきました。 また、CoreDuoは市場に出始めて間もないと思うのですが、正直なところ 発熱や処理速度など、性能面ではどうなのでしょうか? 広告等を見る限りでは良い面ばかりしか書いていないですよね。 今までAMDは使っていないこともあり、また、明らかにPentiumMよりも良いのであれば CoreDuoを選ぼうかと考えているのですが・・・ 皆さんの率直な意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう