語彙や言い回しの不自然のところの添削のお願い!

このQ&Aのポイント
  • 留学申請書作成中の語彙や言い回しについて添削をお願いしたいです。
  • 先生に申請資料の一部を送付し、語彙や言い回しの不自然な箇所を添削していただけると助かります。
  • 申請書の語彙や表現が不自然な箇所があるため、先生に添削をお願いしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

語彙や言い回しの不自然のところの添削のお願い!

** ** 先生       ご多忙中、大変失礼いたしました。    留学生としてご承諾して頂き、心から感謝いたします。また、「**申請の競争率が高いので採用されるとは限りません」ということを知らせていただき、本当にありがとうございます。これから、私はまじめに書類を作成しながら、あまりその結果に期待を高くしないように致します。今後、急いで必要な書類を作成して、事務室のところに送付します。その前に、先生に申請資料の**、**、**の三つをご添削なさっていただけませんか。今回は、とりあえず、その三つの中の**をまず、ご送付致します。中には、特に、語彙や言い回しの不自然なところをお願いしたいと思っております。    年末年始のところに、先生にいろいろなお手数をおかけいたしまして、誠に申し訳ないです。 ** **より

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前に回答をいただいているので、それを参考になさるのが良いと思います。 http://okwave.jp/qa/q7853175.html 私も、前回答者とほとん同じ感想です。   ご多忙中、大変失礼いたしました。留学生としてご承諾して頂き、心から感謝いたします。 ★ ご多忙のところ、相談に乗っていただき、まことにありがとうございました。 留学生としてご承諾して頂き、心から感謝いたします。 × 意味不明です。 何かを留学生として承諾していただいたのでなければ、削除した方が良いかもしれません。   また、「**申請の競争率が高いので採用されるとは限りません」ということを知らせていただき、本当にありがとうございます。 ★「**申請の競争率が高いので採用されるとは限らない」とのご説明は、申請にあたり心得させていただきます。 これから、私はまじめに書類を作成しながら、あまりその結果に期待を高くしないように致します。 × 不要のような気がします。削除して良いでしょう。 まじめに作成するというだけでなく、書類作成にあたり具体的に注意するポイントがある場合は、「○○に十分配慮して」との表現もあるかも知れません。 「………しながら、」は感じが悪い場合もあります。 申請しても期待の結果が得られないかもしれないということは、心得ておくという表現の中でさらっと書いた方が自然です。 「結果高く期待しない」と書くと、申請が通らなくても構わないという気持ちだと誤解されることもあります。   今後、急いで必要な書類を作成して、事務室のところに送付します。 ★ ○○までに申請書類は事務室に提出しようと考えています。   その前に、先生に申請資料の**、**、**の三つをご添削なさっていただけませんか。今回は、とりあえず、その三つの中の**をまず、ご送付致します。中には、特に、語彙や言い回しの不自然なところをお願いしたいと思っております。 ★ 申請書類の中の3点はできました。先生のご都合がよろしければ、これについてご指導いただければ、とても嬉しいのですが、お願いできますでしょうか。 3点は同封させていただきます。 ご指導いただけるのでしたら、(ご都合のよろしいときにうかがわせていただきます)(添削いただいたものを同封封筒で返送していただけると、幸甚です)私が気になっていますのは、語彙や言い回しですが、留学生が作成する申請書類として、これは直すべきだというような点をご指導いただければ、ありがたいと考えています。 × 自分が先生宛に出すのに「ご送付」の表現は使えません。 × 先生は添削する責任がある立場なのでしょうか。 お願いしても失礼にはならない範囲は、立場やお二人の関係、作成しようとしている書類で決まってきます。   年末年始のところに、先生にいろいろなお手数をおかけいたしまして、誠に申し訳ないです。 ★ 12月のこの時期に、お願いばかりで、申し訳けございません。 この申請がうまく通りますように、できる限りのことをしたいと思っております。 よろしくご指導のほどお願いいたします。

chiqiaokeline
質問者

お礼

いくつかのところをご丁寧に添削してきただき、誠にありがとうございます。 いい勉強になりました。

関連するQ&A

  • 違和感のない日本語の添削のお願い!

    ** ** 先生       ご多忙中、大変失礼いたしました。    留学生としてご承諾して頂き、心から感謝いたします。また、「**申請の競争率が高いので採用されるとは限りません」ということをわざわざ知らせていただき、本当にありがとうございます。これから、私はまじめに書類を作成しながら、あまりその結果に期待を高くしないように致します。今後、急いで必要な書類を作成して、事務室のところに送付します。その前に、先生に申請資料の**、**、**の三つをご添削なさっていただけませんか。今日は、とりあえず、その三つの中の**をまず、ご送付致します。中には、特に、文法的な間違いや、ロジックの面においては自信がないです。    年末年始のところに、先生にいろいろなお手数をおかけいたしまして、誠に申し訳ないです。 ** **より

  • 違和感のないようの添削のお願!

    以下は先生への返信です。中の不自然のところをお願い致します。 ** **先生 ご多忙のところ、**(申請)のことで、わざわざお知らせていただき、誠にありがとうございます。 申請にあたり、****先生が書類のコピーの手伝いや添削のことなどを、丁寧にご指導して頂けないとそのような結果がならないと思っております。これは、全て**先生のおかげで、本当に心より**先生に感謝したいと思います。 私も **での最終選考に残れることを祈っています。 今後の選考の過程で、問い合わせなどがあるかもしれませんので、そのときは、よろしくお願いします。(この文は、先生から頂いたメールの内容です、次のような文に返信しようと考えています。) 今後の選考の過程で、問い合わせなどのことで、また**先生にご迷惑をかけることと存じますが、よろしくお願い致します。 **先生の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します。

    内容は下記の通りです。ご添削、よろしくお願いいたします。 ** **様 いろいろとお世話になっております。 **・**です。 先日、ご送付しました申請用紙の記入が完成しました。 つきまして、申請用紙、ならびにパスポートのコピーを、 メールにてご送付致します。 また、**大学の学生寮に入寮を希望するのですが、 その申請はできないのでしょうか。 ご面倒をお掛けいたしまして誠に申し訳ありませんが、よろしくお願いい たします。 ** **

  • 先生への手紙の添削をお願い

    次の日本語を違和感のないように添削してください。どうもありがとうございます。 ** **先生 ご多忙のところをお邪魔しまして、誠にすみません。 実はこれから、先生のところに博士後期課程のことで、中国政府の奨学金に申し込んでみたいですが、先生からの招待状が必要です。協力していただけませんか。 もし そうなさってくれると本当に助かります。 ご多忙中、大変ご迷惑おかけいたしまして、申し訳ございません。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します。

    内容は以下です。ご添削、よろしくお願いいたします。 a様   ご多忙中、指導教員の件で、大変お世話頂き、誠にありがとうございました。 メールを拝見しまして、安心致しました。これからは、a様が進められたように、研究テーマは現時点では変えずに、指導教員は**先生であるとの確認の返信メールをb様に報告させて頂きます。   指導教員の件でいろいろと助けて頂き、本当に心より感謝致します。 a様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。 ** **

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します!

    ** **先生  久しぶりに連絡差し上げず、誠に申し訳ないです。  研究計画書のことで、いろいろお世話になりまして、心より感謝いたします。  **先生はお元気ですか。今、さぞ、楽しい冬休みを送っていらっしゃるのでしょうか。中国では、3月から新学期の始まりで、私は今、学校の授業をやり、申請の結果を待ちながら、自分で**についてのことを基礎から勉強し始めた。第一目標は、**先生がメールでの面接の時、「自分で**を作ることありますか」という問題に、答えられるように頑張ってみたいと思います。  **先生の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。 内容は以上のようです。ご添削お願いいたします。

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します!

    ** **先生  久しぶりに連絡差し上げず、誠に申し訳ないです。  研究計画書のことで、いろいろお世話になりまして、心より感謝いたします。  **先生はお元気ですか。今、さぞ、楽しい春休みを送っていらっしゃるのでしょうか。中国では、3月から新学期の始まりで、私は現在、学校の授業をやり、申請の結果を待ちながら、自分で**についてのことを基礎から勉強し始めていた。第一目標は、**先生がメールでの面接、「自分で**を作る経験ありますか」という問題に、答えられるように頑張ってみたいと思います。  **先生の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。 内容は以上のようです。ご添削お願いいたします。

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します。

    内容は以下です。ご添削、よろしくお願いいたします。 ** ** ご多忙中、**の件で、色々と世話頂き、誠にありがとうございました。 aより、ご回答を頂いていないですが、bより、「研究テーマは現時点では変えずに、指導教員は**先生ということでよろしいですね。」とお勧められたので、そのようにご報告させて頂きます。 即ち、指導教官は**先生、研究テーマに変更はないということです。 指導教官変更の事務手続きなど色々とご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ないです。 ** **

  • 私は外国人で、先生への手紙の添削をお願い!

    ** **先生   お忙しいところをわざわざメールをいただき、誠に有難うございました。   **の申請のことで、いろいろお手数をお掛けして申し訳ございません。これから、先生からいただいた資料を参考に、書類を全て整い次第、できる限り速く先生のところにお送りいたします。   何卒よろしくお願い申し上げます。    * **より   

  • この言い回しは冗長でしょうか。

    応募書類を作成中、文章表現で気になる箇所ができました。 かなり細かいことですが質問させてください。 質問1 「~の~にて掲載されております~~の~情報を拝見し、ご応募させていただきました。」 「PR書類は私の専門分野であります~~を送付致しました。」 この二つの文は同一の文章から抜き出したものです。この二つの文では、文章を丁 寧にするつもりで「~されております」「であります」という言い回しを使ってい るのですが、私の感覚ではこの言い回しがあると文が冗長に感じられるのです。 そこで 「~の~にて掲載の~~の~情報を拝見し、ご応募させていただきました。」 「PR書類は私の専門分野の~~を送付致しました。」 とすっきりさせたいのですが、しかしながら、前者のほうが応募書類としては相応しい 表現である気もします。 どちらが文章としてより適切な表現といえるでしょうか。 質問2 仮に前者の表現が適切だとします。しかし文章中にこうした表現が何度もでてきて しまう場合、やはり文章全体の印象が回りくどくなると思うのですが、これは仕方 がないことなのでしょうか。こうしたときに前者と後者の表現を混ぜた文章にして もよいのでしょうか。