• ベストアンサー

賃貸の火災保険の空き巣保証金

2年で12,000円の火災保険は空き巣被害でい くらまで保証されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

詳しいことは証券を見るか、保険会社に確認していただきたい ですが、保険料からすると、家財保険として150~220万円 くらいまでではないかと思います。 現金はNo1さんの方と同じく、20万円までが限度だと思います。 ただ、いずれにしても盗難の場合は、警察に被害届けを出して、 調査してもらう必要があると思います。 被害届けの受理番号というものをもらって、それを保険会社に 報告しなければ、保険金がおりません。 なので、まだ、警察に通報していないのであれば通報して、 保険会社にも至急、事故報告だけでもしておいたほうが いいでしょう。 盗まれた物を確認して、その金額がどれくらいだったかを あらかじめ調べておいたほうがいいかもしれません。 また、窓からなのか玄関からなのか、侵入されたところの 補修や改善をしなければなりません。 大家さんや管理会社に連絡をして、手配してもらって下さい。 火災保険は管理会社(不動産屋)で手続きされたのであれば、 一応、管理会社にも報告しておいたほうがいいでしょうね。 そうすれば、なんらかの指示があるかと思います。 空き巣に入られたということは、それだけの原因が あるということです。 侵入されやすい状況なのでしたら、それを改善させたほうが いいでしょう。 またやられてしまう可能性もあります。

その他の回答 (2)

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/497)
回答No.3

業者してます。 賃貸住宅用の火災保険は、様々なケースを想定した「総合保険」タイプとなっているのが一般的です。 他の回答にある通り、基本的には保険が利用できます。ただしこれも既回答の通り、現金や預貯金等に関して、あるいは1個30万円を超える貴金属等については、保険金の支払いに制限を受けるケースがほとんどだと思いますので、その点は保険会社等に確認されるべきでしょうね。

回答No.1

普通、火災保険は火災の場合しか適用されないでしょう。 もし適用されることになっていたら、私の場合は現金については20万円まで、預金の場合は200万円までだったと思います。 保険会社によって、また契約内容によって異なると思います。保険会社に確認してください。

関連するQ&A

  • 火災保険についての質問です。

    火災保険についての質問です。 現在、農業共済組合で火災保険と総合保険に入っています。 延べ面積は112平米で合計共済掛け金は71600円です。 昨年12月に空き巣に入られ現金を盗まれましたが、家財保険にはいっているのにもかかわらず現金は対象外でした。 今回、空き巣被害の現金も対象となるような火災保険に切り替えようと考えております。 何か、良い保険などありませんでしょうか? ちなみにこの操業保険には地震も対象となっているので、保証はそのままで現金対象となるもので探しています。 掛け金もできるだけ抑えたいです。 詳しい方ぜひぜひご教授下さい。

  • 空き巣に入られて、火災保険に申請を出しますが

    こんにちは。 空き巣に入られました。 今の火災保険で泥棒に入られた場合補償があるようで請求書待ちなのですが、家賃や更新料などをまるまる取られたためある程度返ってこないなら家をすぐに出ないといけません。 私が家にいる間で玄関が開いていたため私の過失で補償金が減額されるのではないかと気になります。 保険会社に聞きましたが、査定?があるので何とも言えませんということでした。 空き巣に入られた方で無施錠の場合やはり減額されたか教えていただけないでしょうか? 限度額があるのは分かっています。 よろしくお願いします。

  • 賃貸の火災保険

    契約更新忘れで2年経過していて、また加入しようと考えているのですが、 前回の火災保険は、入居時強制的に入らされた大手火災保険。 2年契約の一括払い2万円で、 保証内容は、 家財→514万円(免責金額1万円) 個人賠償→1億円 借家人賠償→2千万円 地震保険はありません。 2階建てのハイツで鉄筋骨ALC 42m2 入居時は結婚していません。 今は夫婦2人だけです。 掛金に対して、この保証内容は妥当なのでしょうか? 家財は夫婦2人の生活ですので、最低限しかなく、200万円くらいで十分なのですが、 このまま前の保険に再加入するか、他にいいものがあれば検討しようと考えていますが、 オススメがあれば教えていただけたらと思います。

  • 【法律】賃貸物件における家賃保証、火災保険料の借り

    【法律】賃貸物件における家賃保証、火災保険料の借り主の支払いについての質問です。 家賃保証、賃貸保証の日本セーフティーから火災保険料の更新の通知で1万5000円を振り込んだ後に、火災保険料支払い受取受理のハガキが送られて来たのかと思ったら、また別に家賃保証の更新の通知というのが来てまた1万円を振り込めと来た。 どう考えても1回で2万5000円の請求で済む話を小出しで小銭を取っていくシステムは日本セーフティーもおかしいことやってると自覚しているのでは? そもそも家賃保証って家賃を支払われなかったときの大家の保証のための保険なのになぜ借主が支払っているのでしょう? 滞納していない借主がなぜ自分の滞納したときの取り立て業者の代金を支払っているの? この家賃補助で生活が行き詰まったときの補填金として大家に支払われるならわかるけど、この家賃補助って滞納した大家に日本セーフティーが借主の支払いを建て替えて支払って、借り主には日本セーフティーが取り立てに来るっていう制度ですよね? 借り主が取り立て屋の仕事の代金を払うのっておかしくないですか? あと火災保険ってオーナーが家賃から払うべきなのでは?オーナーが火災保険に入ってれば借り主一人一人から徴収する必要もないし、家賃に火災保険料を含めて月払いに出来ないのはなぜ? 家賃保証代を借り主が払うのは全く理解できない。

  • 火災保険からの保証金に税金は掛かりますか?

    火災保険からの保証金に税金は掛かりますか? 火災保険から、雪害の保障が出てサイディングの修理をしました。 保証の金額は110万円出ました。 業者にはこの金額以内で収めてくれと頼み、105万ですみました。 右から左に動いたお金ですが、税金を払わなくてはなりませんか? 現在夫は失業中で、払うことになると大変なのですが・・・・ 払うとするといくらになるのでしょうか?

  • 賃貸住宅の火災保険に付いて教えて下さい。

    賃貸住宅の火災保険に付いて教えて下さい。 借家任賠償特約1000万円と家財保険300万の火災保険は、一般の損害保険会社で6000円程度、全労災で3200円です。 保険料が倍も違うのですけれど、保証内容が大きく違うのでしょうか? 賃貸住宅の大家さんは、自分でも保険に入っているので、借主が火災を起しても保険が降りると思います。 しかし、賃貸住宅の借主に火災保険を義務つけています。 2重に保険に入っている事になるので無駄と思うのですけれど、どうでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • ハイツに入居して空き巣に入られる

    教えてください、ハイツに入居しておりますが、この度、空き巣被害に遇いまして、 ☆家賃1ヶ月分、 ☆貴金属の被害 ☆窓ガラス、 ☆玄関鍵 を、壊された被害に遇い、そこで、大家さんに請求出来る、保証の範囲を教えてください。 できましたら、上記5項目について、入居者、管理人で教えていただけますと助かります。また、理由もお願いします。 ▼入居者自身は火災保険に入って居ませんでした。

  • 火災保険が更新されていない

    賃貸一戸建てを社宅扱いで住んでいます。 会社契約で月の家賃負担額は給与引きです。 火災保険は会社と折半、証書などは会社が保管されているので見たこともありません。 先日空き巣が入り現金を20万ほど盗られました。 相当痛いです。警察も犯人が捕まる事は難しいとのことです。 火災保険で何とかなるかと思い会社に問い合わせたところ、こちらの連絡で会社も気付いたらしく、どうも更新されていなかったようなのです。 自分達でももう一度過去の給与明細を見たところ、契約時と次の年に給与引きされていましたが、その後給与より引かれてい無いことに気付きました。 保険更新については私たちには全く連絡は無く、証書も無い為今回初めて1年更新であることも知りました。 この場合空き巣被害の火災保険についてやっぱり自分達の確認ミスですよね・・・。 あきらめるしかないのでしょうか・・・。

  • 火災保険について教えて下さい

    昭和24年築の中古木造住宅を購入する事になりました 平屋で155m2ほどです 購入時に不動産屋に火災保険を見積もったところ 某保険会社で10年契約で約35万(年間約35000円)との回答をもらいました 当初、不動産屋は火災・水害・地震・家財300万をつけて2万くらいかもと 言っていたのですが、実際に保険会社に見積もったら平屋で平米数が大きいので 5種類の保証付で家財100万保証で上記の金額となったとのこと  土地が少々低いので水害は、はぜせないと依頼したのですが その保険会社の保証は普通1M40センチ以上なのに床上70センチで保証するとのこと まだ詳しい書類を見ていないのでなんとも言えないのですが、 火災保険の良し悪しがいまいち良くわかりません 詳しい方がいらしたら教えて下さい また不動産屋は無理にこの保険会社を勧めているのではなく 自分で既に入っている保険会社があればそれでも構わないとは言っています また購入と同時に入らなくてもいいとのことでしたが・・・ 水害や地震の保証ポイントや火災保険の見極め方、お勧めの保険等 また、この中古木造住宅での火災保険加入の注意点などわかる方がいらしたら教えて下さい 宜しくお願いします

  • 空き巣による火災保険について質問です。

    先日、ガラス窓を割られ 空き巣に遇いました。 すぐ警察にも届けました。 これはプロの犯行ですね。近所でも最近、被害届けが出ているので十分気をつけてと警察の方に言われました。 管理会社に連絡を入れ ガラス窓の修理はこちらで早急に修理します。 と言われ 盗難にあったものは火災保険の家財保証にも入られているので保険会社に連絡して下さい との事で すぐに 連絡を入れました。 家財の7~8割方保険で 求償されますとの回答に 胸を撫で下ろしました。 被害にあったものは、 引き出しにしまってあった ■給与袋の現金○○万円 ■ノートパソコン ■各種家電数十点 デジカメ、ウォークマンetc. 先日、 保険会社からの折り返しの連絡で、 没落させられました。 被害に遭われた 現金 ノートパソコン 以外は対象外です。 なぜなら 自分の趣味で 自分自身、家電(電化製品)が、好きなことから特売の日や先着限定何台○○円!などを購入 自分で使うもよし、 ヤフオクに出品するのもよしとし色々な商品を大量に購入し家に置いてありました。 保険会社の見解は ヤフオクに出品していたことを指摘され 事業(営利目的)で購入したものに関して、家財ではないと判断されました。 電化製品を 確かにヤフオクに出品した事はあります。 利益目的かと言われたら 全否定は出来ませんが… ※ただし その収益で 今の自分の生活が成り立つ程のものではありません。 あくまで自分自身の 趣味の世界で 次の新たな家電を購入する為の資金、 ヤフオクに出品し 利益プラスマイナス0でもいいと思っての出品です。 しかも 全て 購入したモノをヤフオクに出品しているわけではなく自分が使用する為購入したものも多数あります。 購入した電化製品を ヤフオクに出品するかどうかは、実際に使ってみて自分が判断しておりました。 この様な場合、 家財かそうでないか 判断(線引き)は難しいと 思いますが、 保険について詳しい方 アドバイスを宜しくお願い致します。 最後に 相談出来る機関はありますでしょうか?