• 締切済み

自治会会長職をやめてもらう方法

1 40年にわたって独断専行にて、分譲団地の自治会会長を退こうとしない80過ぎのごろつき現会   長。 2 ボランティアでやってきたのだからと、退職金を請求、厚顔、はなはだしきこと。 3 住人無視の運営、異を唱えると電話等で威嚇、恫喝繰り返し服従させる。いたたまれなくなり転居  した人も、数家族いる。 4 住人には意味のない9棟ある敷地すべてに、2重のフェンス設置、このフェンスの数か所に出入   り口あるものの施錠。異を唱えた者は鍵を渡さない。入居10年になる私も貰ってない。他にも数十  人おり。共有地でありながら、各棟すべて遮断フェンス有り、災害時には逃げ場なし。 5 住宅供給公社、保全協会に苦情申すも、当たり障りのない返事。会長が異常な抗議をするため。 6 区内の役所等も悪評紛々のため、相談しても型どおりのみ。 7 管理費月1・5万、駐車場代金の積立金使途不明。ある筋から入手した預金残高と、会長の言う残  高に3千万の差額あり。臨時総会要求しても、絶対応じない。住人に利便性ない工事、きな臭し。 8 集会場も施錠、出入り不可。駐輪場も封鎖。敷地内に置かせないため、不法駐輪余儀なくされて   いる住民。 9 デイサービスの送迎車も、給食配送車も敷地内には入れず、宅急便も2社のみ。これ不審あり。 10 どういうつもりか施錠されている出入口扉に、つい最近チェーンを回しこれまた施錠。  ご多分に漏れず高齢者が大多数。改革を要請しても尻込み、有志数人で策を練っているのですが、どなたか妙案有りませんか。個人では限界の壁もあり、この専制君主排除ができずにおります。  背任横領の証拠でもあれば、事は簡単なのですが。  

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

 自治会について調べてみました。  特に法的な根拠はなく、入る入らない、作る作らないも任意です。  しかし、地域コミュニティーや防災の観点から必要性があるとの事です。  従って新しい区分けで自治体を立ち上げることも可能です。  人数が多くなったので分割することはままあるようです。  幹部役員の「辞任請求」は過半数を持って可決されます。  「招集通知」を発行するように要請し、  それに従ってくれなくても、住民の過半数が同意すれば、総会を開くことが可能です。  そこで「会長ほか人事について」を協議し、  まずは体制を変えましょう。  ついで、過去の会計を精査したところ「不正がある」「使途不明金がある」などで、民事訴訟を起こすことも可能です。  また、自治会は「ボランティア」ですからそれに「退職金」や「永年勤続謝礼金」などはそれぞれの自治体で決めてよいのです。会長の権限ではありません。あくまでも「自治会」-「役員会」-「会長職」になるわけです。  共有地の無駄なフェンスなどは防災上からみても不必要だと認められたら行政が動きます。  住民の安全な生活に支障があるということですから、施錠したまま放置というのは、防災上困る行為です。  住民安全課(これは警察ですが)  もしくは市民相談課(これは市町村役場)  に相談し、一度現状を見に来てもらうだけでも、会長には一種の危機感を持たせるきっかけになると思います。  不法駐車は緊急車両通行の妨げになり、命の問題にもなります。その責任を会長が取れるのかどうかも争点になるでしょう。  いろいろ考えてみました。  「穏便に」はすまされないことだけは覚悟して下さいね。  では!検討を祈ります!

siyouwa17
質問者

お礼

懇切丁寧なご返事、ありがとうございます。 早速住民安全課に電話しました。 警察ですから具体的な方策は示されませんが、ニュアンスにてある程度のことは知りました。 月曜から2,3箇所足を運んでみます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 帳簿がしっかりしていないのであれば、不正の可能性が高いから弁護士をつけて動くしかないでしょう。 専門家をつけていかないと、相手もそれなりにブレインがいると思われます。    でないと、ここまで続けられないでしょうからね。

siyouwa17
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ブレインそのものが例えば、北朝鮮その他独裁国家の犬と同様、飼いならされてしまってます。飼い主の関心を損ねないことだけ、私らが訪問しても扉のチェーンも外さず、網戸にまとわりつく羽虫を見る目つき。兎に角みなさん高齢です。余生、事なかれ主義、できそこないのロボットのように、操縦不能なんです。 弁護士にも相談しました。案件から厄介、潤沢な資金もないですから、なかなか親身になってくれません。 きなくさい金、これの解明に踏ん張ってます。 ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

自治会の規約はどうなっていますか? 会長の選出方法や期限に問題があるのであれば、まずは規約改正ですね。 規約で、同じ人が何年もできるようになっていれば仕方がないですね。 そのような規約で運営している自治会のチョンボです。 クーデターを起こすしかないと思います。

siyouwa17
質問者

お礼

ここ築後45年近くになります。 当初からの入居者もおります。私は10年前の入居。 男たちは働くことが使命、こうした世代の人たちだったはずです。おかしいな、と思いつつもノロシを挙げられなかったのだと思うんです。私も1昨年現場稼業から引退、現役中はすべてにおいて余裕がなかったんです。ほったらかしでした。 退職金要求、必要性のない工事、こうしたことから有志を募り反旗をあげたのです。 先輩住人の怠りを今更あげつらう気はありません。 会長はこうした住人の逆手をとり、ヒトラーになってしまったのです。 ともかく一筋縄どころか、聞く耳一切持ち合わせぬ異常人なんです。これも住人のツケが回ったともいえます。 クーデター、そうですね。その段取りを試行錯誤中です

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 自治会の「規約」が存在するはずです。  それにしたがって「退任」要求が出来るはずです。  使途不明金については訴訟を起こすことも視野に入れてもいいでしょう。  まずは、お近くの行政書士や弁護士などの無料相談会に出向いてみたらいかがですか?  自治会の過半数以上もしくは、役員の半数が賛成すれば可決できるはずです。  たぶんにあと少し待つと、お迎えが来るとは思うのですが・・・・・・。

siyouwa17
質問者

お礼

ありがとうございます。珍客来訪で遅くなってしまいました。 弁護士等はやってみました。人類の元祖のような会長ですから、匙を投げられてしまいました。 何はともあれ住人の3分の2以上が私(70)より先輩、ライターの火であぶられるような思いはしたくない、これに尽きるんです。 不明金についてはできうる方策をしてるんですが、難しい、が現状です。 憎まれっ子世にはばかる、なおかつ次期後継者も独断にて決めてる始末。迎えを待っている訳にはいかないんです。 また、なにか策がありましたらお願いいたします。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 弁護士相談のようなところで (無料の)相談してみるのはどうですか? どこもこういう問題多いですよね

siyouwa17
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみてるんですが、はかばかしい結果とならないんです。 乗りかかった船ですから、ハリネズミの攻撃精神を忘れずにやっていきます。

回答No.1

日本政府の縮図のような自治会のようですが、みんなできちんと自治会の理事を送り込んで民主主義的に新たな自治会長を作れば良いと思います。住民のみなさんの強い意志が重要です。

siyouwa17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本政府というより、恐怖政治国家の案配なんです。 とにかく皆さん高齢ですから、波風を立ててまで、が本音です。ATMの前で戸惑っている老人、とでも言いましょうか。 それだけ仕返しの度合いが尋常ではないということです。 新自治会を立ち上げるには住民の協力が不可欠なんですけど・・・

関連するQ&A

  • 不法侵入??

    貸駐車場に入って隅ですわって喋ったりするのは不法侵入となるんですか? 駐車場がフェンスなどで囲まれたり、出入り口が施錠してあるなどしてないと不法侵入とまではいかないと書いてあったのをみたんですがどうなんですか??

  • 放置自転車の移動

    放置自転車をその自転車の所有者と無関係な個人が移動することは問題ありませんか? お店の出入り口に自転車を駐輪する人がいます。数分程度の一時的な駐輪ではなく数時間の放置です。 出入り口といっても建物正面のメインの出入り口ではなく、建物裏の出入り口です。ですので、正面に比べれば利用者は少ないです。しかし裏であっても出入り口なので、やはり邪魔です。放置している厳密な場所は、前輪が店の敷地に入っていて後輪部分は公道というパターンが多いですが、自転車全体が店の敷地の場合もあれば、全体が公道の場合もあります。 3-4m程度の道を挟んで目の前が有料の駐輪場です。おそらくはその駐輪場に金を払いたくないから駐輪場の近くに放置しているのだと思います。で、うっとうしいので、目の前の駐輪場に移動して有料になるよう自転車をセットしようかと思っています。 店の目の前に長時間放置している自転車を、有料駐輪場に移動してしまうというような行為は法的に問題があるのでしょうか?もしあるとするとなんという法律でしょうか?放置場所が店の敷地か公道かで変わる場合はどう変わるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 車庫内(賃貸)における盗難の賠償責任

    タイトル通りアパートの車庫内で盗難が発生しました。 当方が借りている車庫は特殊な作りで、通用口に面していてシャッターの鍵を閉めても通用口の鍵を持ってる人間は誰でも出入り出来る作りになっております。 鍵はアパートの住人全員が持ってるわけではなく、東面の住人が西面に車庫を借りてる場合などに貸し出されるものなのですが、一部の人が施錠が面倒らしく何回鍵を閉めてもあっけっぱなしにしてしまいます。 なので、実状は誰でも出入りできてしまっています。 その様な状況で盗難が発生したのですが、管理会社もしくは施錠をおこったった住人に対して賠償責任を問うことが出来ますでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 隣地境界に設置する目隠しフェンスについて

    北側の家との敷地境界に目隠しフェンスを設置したいと思っています。 こちら側の出入り口が北側にあり、出入りのたびに視線が気になります。 いろいろあって隣家とは上手くいっていません。 北側の敷地はコンクリート擁壁でこちらの敷地より約1mほど高くなっています。 低くなっているこちら側の敷地に目隠しフェンスを設置しようと思うのですが よく言われている2メートルですと隣地敷地からは1mほどしか出ないのでほとんど意味がありません。 あと50センチほど高いと・・・合計で2m50cm位だと目隠しの意味があるのですが・・・。 やはり問題があるでしょうか?

  • 漁港に入れない

    長野県の諏訪湖について。 漁港の多くは一般人が入ることはできません。 周囲にフェンスを設置して出入り口を施錠しているからです。 設置は、漁港に舟を泊めている漁師だけで決めてようです。 港内への出入りを自由にすることは、できないんでしょうかね~ 中で釣りをしたいんですが・・・ 漁港って公のものだと思うのですが、この状況ってどう思いますか?

  • 団地内の無断駐車

    とあるUR団地に住んでますが、敷地内の無断駐車に困ってます。 特に週末の日中はほぼずっと止まってるような状態で、通路や駐輪場の出入り口を塞ぐように止めるのです(画像参照、青がけの部分) 出口に向かう通路もあるのですが、そこは自転車1台が通れるぐらいの幅しかないので、ほとんどの住人はスロープから車路に出て出口に向かいます。 住人なのかどうかもわかりませんが、大体決まった2~3台がいつも止めています。 (工事車両や業者は別の場所に止めるので、そう言った類の車ではない事は確か) こう言うのってURに苦情を出したら対応して頂けるのでしょうか?

  • アパート駐車場敷地内の迷惑駐車について。

    アパート駐車場敷地内の迷惑駐車について。 アパートの駐車場に契約してます。 先月頃から隣の棟に引っ越してきた住人が駐車場の敷地内へ無断で駐車してて困ってます。 路上とかであれば警察に通報するとか方法はあるんですが駐車場敷地内ですと私有地となるので警察には来てくれません。 管理会社へは連絡してますし、管理会社も所有者へ話をしてくれてるようですが(本当か嘘かは分からない)全く改善されません。 画像のように駐車場に出入りするには隣家のフェンスがあり、そのフェンス沿いに止められると出入りが面倒というか何回も切り返しをしなくてはダメで、本当に迷惑してます。 やはり張り紙をするしかありませんか? 法的にはどうする事も出来ないかもしれませんが、何か良い方法があればアドバイスをお願いします。

  • 迷惑な自転車の駐輪について

    迷惑な自転車の駐輪に困っております。 大通りから住宅街に入る車一台がカツカツに通れる狭い道があります。 その前にアパートの出入り口があり、最近そこの住人が自転車を駐輪するようになりました。 1台ならいいのですが、1台置いたら連鎖で4~5台も。 大通りから進入するときに角に置くバカモノがおり邪魔になるのでアパートの出入り口にすべてを片付けるのですが、片付けてもまた道に置く始末で・・・(出入り口自体も狭い) 片付けても元のように置く輩なので、たぶん貼紙をつけても同じだと思いココに質問させていただきました。 アパートの家主がわかれば家主に連絡をするのですが、家主もわからないので・・・ 最近は物騒なので、アパートの住人に直接言うと根にもたれてブスってなことにもなりかねないし。 道は私道ではないし、この場合は警察に相談したほうがよいのでしょうか? どっかに捨ててやってもいいのですが、それは犯罪になりそうですしね(笑) よいアドバイス、お願いいたします。

  • 自治会の会長

    義父母の実家の土地に義父母と住所違う家を建ててから呼んでないのに、自治会の会長は普通くるのですか? 自治会のことで話にきたのですが、自治会に入るといわない限り普通は会長からこないですよね? 義父母が呼んだのでしょうか?皆さんどう思いますか? 会長は、最初は、跡継ぎということで住所別でも自治会は一世帯にしてあげるといわれました。そのあと、2日くらい後に会長がきて住所べつだと2世帯扱いで公民館費を20万か30万必要だと言われたと義父母がいっていたそうです、旦那に聞いたのですが、会長がそんなこというなんて信じられません。会長が一回目来てから旦那と会長んちに、行って話しを聞いたときは、「本当はいけないけど一世帯にしてあげる、二世帯にするか一世帯どちらにするか検討してね。」と優しく言っていました。急変してそんなこというなんてありえません。会長に確認したいのですが、どうしたらいいですか?旦那は義父母のいってることを信じてしまっています。 新築たてるまえは、違う地域に住んでるけど住民ひょうは、義父母の家においたままで新築建ったら旦那とわたしは建てる前に住所別で住民票も移すと約束していましたが、義父母が新築に住所を移動しなくていいとかいい、旦那がいうこときいてくれません。義父母は自分らと一緒の家に住民ひょうをおいてけばいいとかいうのです。どうしたらいいですか?

  • 自治会会長について

    当地区は86軒(2世帯同居1軒と計算) それを3地区に分割そして1地区を2班に分けております。 会長は3地区の持ち回りで、28年度私の地区の番です。 退職者は高齢化して、健常者は少なくまた10年ぐらい前に移住者は 現役勤務者が多数です。 役員はすべてボランティアです。 私は合計6班の中の1の班長しています。 以前副会長の経験があり、会長と積極的に対応したような印象を与えています。 現会長はその当時の会長でした。 当地区の住民に当たって見ましたが、会長を受け手がいないようです。 私も75歳で体力に自信がありません。 来年2月までには、選任しなければなりません。 妻(75歳)勤めています。私の健康上絶対反対です。 選任されたら、辞退することにしていますが あまりのも強く選任されたら自治会より退会やもなしと 思っています。 現在地区住民全員参加しています。 もし私が退会すれば、始めての事例になります。 退会すれば、村八分・ゴミ処理など問題が発生すると予想されます。 妻は地元の人間で私は当地区に住んで48年になります。 まだ時間がありますが、皆様のご意見をお聞かせください。