• ベストアンサー

車庫内(賃貸)における盗難の賠償責任

タイトル通りアパートの車庫内で盗難が発生しました。 当方が借りている車庫は特殊な作りで、通用口に面していてシャッターの鍵を閉めても通用口の鍵を持ってる人間は誰でも出入り出来る作りになっております。 鍵はアパートの住人全員が持ってるわけではなく、東面の住人が西面に車庫を借りてる場合などに貸し出されるものなのですが、一部の人が施錠が面倒らしく何回鍵を閉めてもあっけっぱなしにしてしまいます。 なので、実状は誰でも出入りできてしまっています。 その様な状況で盗難が発生したのですが、管理会社もしくは施錠をおこったった住人に対して賠償責任を問うことが出来ますでしょうか? アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1.犯罪の被害の損害賠償を請求する先は先ず「犯人に対して」です。 2.管理責任は問えますが、「一部の人が施錠が面倒らしく何回鍵を閉めてもあっけっぱなしにしてしまいます」ということを知っていて放置していた以上、mogami_ryoさんにも責任はあります。   「施錠をおこったった住人への注意喚起」程度ではダメです。   また、盗まれないように万全の対策を施しておいたか、も問題になります。 普通に請求して支払われる性質のものではない(法的に請求根拠が明文化されていない)ので、民事訴訟等での提起となります。 費用倒れの可能性もありますし、結果がどう出てもそのアパートに居づらくなります。 もちろん、勝てる保証もありません。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます >施錠をおこったった住人に対して 特定できないでしょう、貴方自身が施錠を怠ったと言われても反論も出来ません ・何が盗まれたのでしょうか?  車庫ですから自動車かオートバイでしょうね  それ以外の物だと微妙でしょう ・それには施錠はされていたのでしょうか?  施錠されていなければ自分自身の管理責任も問われます 盗まれた物によっても責任の範囲は変わってくるでしょう 何が盗まれたのでしょうか?

noname#96023
noname#96023
回答No.1

普通は契約に駐車場での盗難等は免責事項に含まれていると思いますがどうでしょうか? また、閉め忘れた人の責任ですが、人物の特定と盗難との因果関係を証明するのは難しいと思いますよ。

関連するQ&A

  • リフォーム中に盗難に遭いました。リフォーム会社に責任をとってもらえますか。

    自宅をリフォームしました。 その際、庭からの出入り口の鍵を渡し、 不在時でも工事を進めてもらっていました。 その間に、盗難に遭ってしまい、合計104万3,500円の被害にあいました。 その被害に対して、リフォーム会社に請求して責任を取ってもらうことはできるでしょうか・・・?

  • アパートの敷地を車庫代わりに使うアパートの住人

    10世帯ほどのアパートに居住している友人宅ヘいく度に、必ず同じ車がアパートの敷地(私有地)に駐車しています。出入り口である事もそうですが、そもそも、その場所は、誰の駐車場でもありません。また、アパートの住人は友人も含め、車所有者は、全員外に車庫を借りる事になっています。友人は外に車庫を借りています。 しかし、アパートの住人のある人は、車庫を借りずに?毎回、アパートの敷地を車庫代わりに停めているそうなのです。 路上駐車で無いので、駐車違反は適用されないでしょうから、この場合は、どうやって取り締まってもらえば良いのでしょうか? 友人は匿名でアパートの管理会社に何回か電話したそうですが、友人が匿名であった事もあってか、管理会社はナシのつぶてだそうです。 そこで、警察に、匿名で取り締まってもらう良い方法は無いでしょうか?教えて下さい。

  • 皆さんだったら こんな場合どうしますか?

    皆さんだったら こんな場合どうしますか? カテゴリー社会の法律に載せたのですが 色々な方のご意見をお聞きしたく 再度こちらに載せさせて頂きました すみません 私の土地は東面に幅4m 西面に幅2.5mの道路に接しています 東面からは主要道路国道に200m位で一度右折するだけで出られます 西面からは500m位で5ヶ所の曲がり角を曲がり その内のいくつかは 何回か切りかえし をしないと曲がれない道幅になっています このような状況なので東面を正門として家を立てたのですが いざ完成して越してみると 東面の道路には 近所の人が常時車を止めていて (違法駐車)通れない状態でした 一応 通れないのでどかして下さいと頭を下げながらお願いしたところ しぶしぶですが、どかしてもらい 暫くは止めないようにしてくれていたようですが 最近また たまに(1週~2週間に1回程度)ですがとめるようになりました そのつど どかしてもらうのですが いつもこっちが頭をさげて 相手はしぶしぶ 中の一軒は 裏からでればいいでしょ やなら 鍵わたすから 自分でどかして などと言ってきています たまになので その時は裏から出るべきか悩んでいます 現状でも 仕事が遅くて帰宅が遅くなった時は どかしてもらうのも悪いかと思い 裏(西面)から入っています (裏から出入りすると 以前みたいに 常時駐車するようになるのではと 心配です) ちなみに関係ないかもしれませんが 東面は電動リモコンのゲート 西面は手動です 先日雨の日 やはり違法駐車してあって 裏(西面)から入ったのですが 違法駐車の せいで自分が雨に濡れながらゲートを開けているのに理不尽さを感じました 最近はたまになので法的手段をとるか 我慢すべきか悩んでいます 皆さんならどうするか 色々な方のご意見が聞ければと思っています 東面しか出入りできなければ たまに だろうが直ぐ警察に連絡するのですが 裏から出れてしまうので 皆さんだったらどうするかな?と 私なら たまにだろうが通報する とか 私なら我慢するとか 簡単な回答でも構いません 宜しくお願いします

  • 職場での盗難について

    先日、ロッカールームでの盗難がありました。金額は些少でしたが、話を聞くと以前にも数回ありみな大事になるのを避け、不問にしていたようです。 ロッカーには鍵はついていません。 ロッカー室は一階で事務所は二階の構造でロッカー室の入り口は施錠なく誰でも出入り出来ます。 そんな中起きた盗難で上司は、 「鍵がないと分かっているロッカーに入れている本人が悪い」 と申します。更に 「自己責任で車中に入れるとか講じるべきだ」 と 今回盗られた方は自転車通勤で、業務も現場作業の方です。現場には財布を持ち歩く方が邪魔でもあり、落とす危険もあるのです。 上司は入社以来ずっとわが社に勤めていますので、鍵はかからないロッカーが当たり前だと思い込み、他の会社の環境がよく分かっていないと思う面はあると思います。 本社サイドも「ロッカーは鍵はかかってないものだ 義務はない」という回答だったそうです。現事業所の従業員数は50名強です。新規に購入になるとかなりな金額になると思います。 私はロッカーには鍵がかかるものがあってしかるべきかなと思います。当然私も施錠できるロッカーはないので、机の引き出しにバック等入れています。 義務はないにしても、会社側は従業員にどの程度までを整備してもらえるものなのか教えてください。 又、犯人探しはしないようですが、防犯的な夫々アイディアがあればご教授下さい。

  • 違法駐車につて皆さんの意見をお聞かせ下さい

    違法駐車につて皆さんの意見をお聞かせ下さい 私の土地は東面に幅4m 西面に幅2.5mの道路に接しています 東面からは主要道路国道に200m位で一度右折するだけで出られます 西面からは500m位で5ヶ所の曲がり角を曲がり その内のいくつかは 何回か切りかえし をしないと曲がれない道幅になっています このような状況なので東面を正門として家を立てたのですが いざ完成して越してみると 東面の道路には 近所の人が常時車を止めていて (違法駐車)通れない状態でした 一応 通れないのでどかして下さいと頭を下げながらお願いしたところ しぶしぶですが、どかしてもらい 暫くは止めないようにしてくれていたようですが 最近また たまに(1週~2週間に1回程度)ですがとめるようになりました そのつど どかしてもらうのですが いつもこっちが頭をさげて 相手はしぶしぶ 中の一軒は 裏からでればいいでしょ やなら 鍵わたすから 自分でどかして などと言ってきています たまになので その時は裏から出るべきか悩んでいます 現状でも 仕事が遅くて帰宅が遅くなった時は どかしてもらうのも悪いかと思い 裏(西面)から入っています (裏から出入りすると 以前みたいに 常時駐車するようになるのではと 心配です) 皆さんは この状況どのように考えますか? ご意見をお聞かせ下さい ちなみに関係ないかもしれませんが 東面は電動リモコンのゲート 西面は手動です 先日雨の日 やはり違法駐車してあって 裏(西面)から入ったのですが 違法駐車の せいで自分が雨に濡れながらゲートを開けているのに理不尽さを感じました

  • 誰の責任でしょうか?

     北国で屋外に面したアパートのドアが、外部の冷気と内部の暖気のために発生した結露のため凍結し(鍵も含めて)て開かなくなってしまいました。  そこで、住人Aは鍵の修理業者に依頼してドアを開けてもらい、中に入ることができました。  住人Aは後日大家にこのドアの開閉にかかった費用を請求したのですが、結露が原因ということは住んでいるAの責任だと言い費用を負担しようとしません。  少なくとも、通常の生活をしていく上で(ドアに水をかけたりしたわけではありません)発生した所謂事故であって、大家が負担すべきというのがA氏の見解でありますが、法的にはどうなるのでしょうか?

  • 職場での盗難の解決法

    こんにちは! 先日、職場の女子更衣室で盗難がありました。 常に施錠され、20人程度の女性しか出入りできない更衣室ですが、鍵を掛けていなかった個人のロッカーから2度にわたって現金のみを抜かれたようです。 もともと、女性社員の人間関係が良好で、ほとんどの人が鍵を掛けていなかったのですが、それで何年も問題なく過ごせて来ました。それもあって、被害にあったご本人も油断していたようです。 決まった人達を疑いたくはないのですが、最近、新たに雇用された人も増え、社内の雰囲気が変わってきたところでした。 被害者の方に事情があり、同じ職場で働く女性として心情的にどうしても許しがたく、犯人を見つける方法が何か無いかと考えあぐねて居ります。 何かよい解決法がありましたら、ぜひ教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 車庫証明のない私有地の迷惑駐車に困っています。

    車庫証明のない私有地の迷惑駐車に困っています。 敷地の広いアパートに住んでいますが、全住人の車庫を賄える広さではないため、住人はそれぞれ外で駐車場を借りています。 ところが、住人の一人が、最近車を買い換えたのですが、車購入後、外の駐車場を解約し、アパートの敷地の中に(私有地)違法駐車し続けています。 管理会社に訴えましたが、匿名の訴えは無効とされ、「名前と部屋番号を相手に知らせて、迷惑している旨を伝える事ならします。」と言われてしまいました。 その住人はとび職ですから、乱暴な仲間が時々出入りしていますし、仲間の改造車を路駐させたりしています。正直怖くて、匿名で注意してもらわないと、何をされるかわかりません。 警察にもお願いしましたが、私有地なので、駐車違反では取り締まってくれません。 住人は、毎日、夜間駐車していますので、外の駐車場は解約していると思われます。 なんとか、こちらの情報を悟られずに、違法駐車をやめさせる方法はないでしょうか?

  • 賃貸マンションにおける現金の盗難被害・・・

    ここ1年の間に、自宅の賃貸マンションにて現金の盗難被害(空き巣)にあいました。 それも1回ではなく、いずれも部屋を物色された様子はありません。 現金だけが定期的になくなるのです。 これまで「盗難」に結びつかなかったのは、部屋がまったく荒らされていないためです。 しかし、今回は、つい2日前に確認した現金が封筒ごとなくなり、 「もしかして・・・」 と、やっと気づいた次第です・・・ (自分のずさんな管理につくづく反省・・・。というか、当初は夫を疑っていました。これも本当に反省です・・・) 鍵を壊されていない、複数回被害にあっている、、、ということから考えて、鍵を持った人物の仕業なのでしょうが 心当たりはあります。 築15年の元特優賃マンションなので、造りは非常にちゃちで、時期的(消耗)でもあるのか 家の修繕や交換を管理会社へ依頼することが多いのです。 毎回、担当者は同じで、必要以上に自宅へやってきて家の中まで上がり込みます。 中には確認が必要なものもありますが、電話で内容は十分に伝わるものもあります。 そして、その訪問日時についても、共働きのために平日の日中は留守であることを毎回説明しなければなりません。 (もうわかってるでしょうに、と思ったこともあります。) そして、16戸しかない小さいマンションであるのに、この管理会社の男性社員がよく出入りしているのを見かけます。 5年前に入居した際には、鍵の交換について一切触れられることはありませんでした。 (今回、鍵を交換したのですが、新築された時より1回も交換されていないようです。) 前入居者への疑いもあるとは思いますが、近所の方によると転勤族のようで、 もう近くにはおられない様子。 しかも、家族連れなので、考えにくいかと思われます。 私の義兄が不動産の管理会社に勤務しており、やはり過去に、社員が管理している物件のカギを利用して 空き巣を繰り返した結果、懲戒解雇になった例があるとのことで、義兄曰く 「やろうと思えば、いくらでもできる状況にある」 ということのようで、聞いていて本当にぞっとしました。 これまで、幸いにも盗難被害にあったことがなかったために、非常に無知で無警戒であったとつくづく反省しています。 一番安全だと思っていた自宅がそうではないとわかったことがショックであり、 平日に自宅にいることが非常に恐ろしくなりました。 私は、あまりの悔しさに「犯人を捕まえて、相応の処罰を!!!」と意気込んで、防犯カメラを設置しようと思っていましたが まわりから、 「一番大事なのは、家族が安全に安心して生活できる環境を確保することだ。  これまで、犯人と鉢合わせしなかったことを、幸いだと思わなきゃ。  くやしいだろうけど、高い勉強代だと思って・・・」 と言われ、思い直し、とりあえず鍵の交換を行いました。 義兄によると、鍵の交換をするのに、特に管理会社への連絡や許可はいらないということでしたが(知りませんでした) 管理会社が、交換したことに気づいた場合、マスターを1本引き渡すように求められる可能性があると言われました。 しかし、管理会社が、住人や警察の立ち合いなしにマスターキーを使用することはありえないとのことなので 鍵の交換に気づいたそいつこそ、犯人であると思うのですが、 マスターキーの提供は義務なのでしょうか。 (断れないのでしょうか・・・) 会社によっては(大東建託など)、管理会社は一切マスターキーを所持せず すべて住人に管理責任を任せているところもあると聞きました。 また、一応、今回の被害については、警察への届出を行いましたが 火災保険等で保険金が下りる可能性はあるのでしょうか・・・。 最後に、今後は自宅に一切の金銭を置かない、大事なお金の管理をもっときちんとやろうと心に誓ったのですが 通帳や印鑑の管理はどのようにすべきでしょうか。。。 通帳と印鑑を同じ場所には置かないということが大事かと思いますが、それをどこに置くべきか、、、ということで行き詰っています。 金庫も、持ち運びできるようなものじゃ意味がないでしょうし、かと言って、そんな巨大金庫を置くスペースもありません。 みなさんが実行している良い方法があれば、ご参考までにお聞かせいただければと思います。

  • 賃貸門扉を開けたまま放置

    私が経営するアパートで駐輪場所にある門扉の鍵をどういうワケか開放のままで放置される方がいるみたいで、見回りに行くと必ず開いたまま・・・。という状況です。誰かが故意に解錠して放置していてそうなってういるんでしょうが、その中で、バイク利用者が鍵をかるのが面倒だからという単純な理由で開けたままでいることがわかりました。しかも、この女性は部外者で、契約中の大学生の友人というじゃないですか、あきらかにやめてもらいたいとのことを話しましたがまた止めてして、しかも同じことをしています。また、その他の誰かが、やはり開けたままでいるようなので、単純に施錠が面倒だからという見方でいいんでしょうか?若い方が多いので こいう単純な理由で防犯面が厳かになるのが許せないです。私に、鍵かるのが面倒だからって平気で口にした女子大生にも驚きました。