• 締切済み

英語での"普通"という表現

日本語での”普通”という言葉は、どんな場面でもたいてい使えますが、英語での表現がわからなくて困っております。 辞書を引くと、normal,usually,localなどなどたくさんあり、使い分けがよくわかりませんでした。 以下、日本語での例文を自分なりに考えてみましたので、ご回答いただけると幸いです。 ◆「この高さなら普通だよ。」(自分の目の高さぐらいなので) ◆「この値段は普通だと思うよ。」(妥当な値段だと思う) ◆「ご飯(お米)どれくらい欲しい?」「普通の量で。」(並盛りで) ◆「普通の速度でお願いします。」 ◆「このお化け屋敷、すごく怖くなかった?」「普通」(怖いと感じなかった) ◆「めったにないことだと思ったよ」「え、普通じゃない?」(珍しくはないと思った) ◆「あそこにイケメン発見した」「普通だと思うけど」(平凡な顔だと思う) "普通"について、もう少し気になることですが "ローカル"という日本語の表現は、英語でも同じ意味で通るのでしょうか。 たとえば、「ローカルな話」(地方限定の話題だね)というのを、local topic などと直訳して、英語圏の方には通じるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.6

発信者がどのような状況をイメージするかでいろいろあると思います。発信者がどうイメージするか十人十色になることもあると思います。和英辞典は参考程度に過去に読んだ類似英文を思い出したり、新たに類推したりして作ることも必要になると思います。 怪しげな会話になっているかも知れませんが、 The height is normal. 植物の高さとかなら The price is reasonable. How much rice do you want/like? -Regular size, please. Normal speed/rate, please Weren't you awfully scared of this haunted house? - Me? I wasn't much scared./I felt nothing. I thought it was unusual/uncommon/exceptional.- What? It was common/natural/normal, isn't it? Look! A handsome/cool guy over there? - Hmm, let's see, I think he's an ordinary looking guy.

uncock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本語の「普通」も、いってみれば感じ方は人それぞれですものね。「普通」という言葉に拘りすぎていたのかもしれません。 伝える前に自分でもよくよくイメージして、英語で表現してみたいと思いました。

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.5

normalとusuallyはあまり差が無いですね。多分、normalのほうがよく使われるのではないかと思います。usuallyを使う場合は頻度にかかわる場合ですね。 普通の速度で、normal speed では一般常識的な速度、usual speedでは皆さんが出す一般的な速度と言ったニュアンスがあります。 The speed limit here is normally 40km/hr but people usullay drive at 60km/hr.みたいな感じでしょうか。 localはそのとうりですが、他にもarea-specificという言い方もします。あるいは、regionalなども。ただ、日本語のローカルには「地方、田舎」の意味がありますが英語にはその感覚がありません。あくまで、その地域のという意味です。

uncock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 normalとusuallyの違いがよくわかりました。確かに速度の「普通」は日本語でも場合によって異なりますね。 ローカルも英語圏では少し違った感覚になってしまうのですね。普段の日本語での使い方に注意してみます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.4

1. ◆「この高さなら普通だよ。」(自分の目の高さぐらいなので) The height is (about) average. 2. ◆「この値段は普通だと思うよ。」(妥当な値段だと思う) The price is reasonable. It won't break the bank. The price is so-so. I can live with it. The price is do-able. 3. ◆「ご飯(お米)どれくらい欲しい?」「普通の量で。」(並盛りで) About medium. 4. ◆「普通の速度でお願いします。」 Go with the flow. Don't break the neck. 5. ◆「このお化け屋敷、すごく怖くなかった?」「普通」(怖いと感じなかった) It was nothing. Duh! 6. ◆「めったにないことだと思ったよ」「え、普通じゃない?」(珍しくはないと思った) Nothing unusual? 7. ◆「あそこにイケメン発見した」「普通だと思うけど」(平凡な顔だと思う) Nothing to get excited (about). A dime a dozen. http://dictionary.reference.com/browse/a+dime+a+dozen?s=t >>"ローカル"という日本語の表現は、英語でも同じ意味で通るのでしょうか。 The local news 「地方のニュース」とか、local forecast 「この地域の予報」などとは、聞いたことがあります。いずれも国際、とか、全国ニュース、広域予報に対する表現です。 >>    たとえば、「ローカルな話」(地方限定の話題だね)というのを、local topic などと直訳して、英語圏の方には通じるのでしょうか。     通じると思います。上の local は、ニュース編集室や気象情報室がきめることで、個人の場合例えば地域限定のジョークなどは private joke (= 他所の人が聞いてもちっとも面白くない冗談)と言うような気がします。

uncock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私たちが日本語の会話で使う「ローカル」と、英語圏の方も同じような感覚を持っているのか気になっていました。 なるほど、微妙に違ってくる部分もあるのですね。勉強になります。

  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.3

◆「この高さなら普通だよ。」(自分の目の高さぐらいなので) It's the average height. ◆「この値段は普通だと思うよ。」(妥当な値段だと思う) I think it's reasonable. It's the going rate. ◆「ご飯(お米)どれくらい欲しい?」「普通の量で。」(並盛りで) "How much rice do you want?" "Give me whatever you think is right." ◆「普通の速度でお願いします。」 Please stay within the speed limit. ◆「このお化け屋敷、すごく怖くなかった?」「普通」(怖いと感じなかった) "Was the haunted house scary?" "Not particularly." ◆「めったにないことだと思ったよ」「え、普通じゃない?」(珍しくはないと思った) "This was highly unusual." "Really? I thought it was nothing unusual (or, a commonplace happenstance)." ◆「あそこにイケメン発見した」「普通だと思うけど」(平凡な顔だと思う) "That's a good-looking fella." "He looks like an average Joe to me." 「ローカルな話」というのは、regional news/topic/interest 等と言えます。 反対に質問ですが、「イケメン」とは男性のみに使うのですか?Just wondering.

uncock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本語ではひとくちに「普通」と言っても、英語では場合によってふさわしい表現が異なってくるのですね。 ちなみに、イケメン=いけてるメンズなので、おっしゃる通り男性に向けて使います。 英語では handsome にあたるのではいなかと私は考えています。

回答No.2

No ploblrem, this level is on my eyes This prise is reasonabl.e How many cups of rice? As you think so. Were you terrible for this haunted house? I didn`t think so I was amaed, that is not useally. Well, I think that is usually. That guy is verry cool ! Realy? .... I don`t think so 適当に書いてみました、いやあ、難しい、、、、 というより 「I think so」 しか基本的に思い浮かばないwww 話の流れで出てくるんなら「そう思うか、思わないくらい」の流れが自然に思う 単なる言い訳ですけど

uncock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「そう思う/思わない」、確かに対話の場合それが自然な流れかもしれませんね。 無理に「普通」に拘りすぎず、別の言葉で伝えることもできますね。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

◆「この高さなら普通だよ。」(自分の目の高さぐらいなので) This is a proper height. ◆「この値段は普通だと思うよ。」(妥当な値段だと思う) This usually costs at this price. ◆「ご飯(お米)どれくらい欲しい?」「普通の量で。」(並盛りで) How much rice do you want? Not too much, please. (こういう場合、量を聞いているので、その器にどのぐらい盛るかを答えます。普通とか言う概念は持ち込まないのがいいと思います。) ◆「普通の速度でお願いします。」Drive at a normal speed (at a regular speed), please. ◆「このお化け屋敷、すごく怖くなかった?」「普通」(怖いと感じなかった) Wasn't this haunted house really scary? Not so. (Not really.) ◆「めったにないことだと思ったよ」「え、普通じゃない?」(珍しくはないと思った) Isn't this something that rarely happens? Not quite. It's not unusual. Isn't this something that happens once in a blue moon? (古くさい表現ですがこんなの面白いですね) No. Just once in a while. ◆「あそこにイケメン発見した」「普通だと思うけど」(平凡な顔だと思う) I found one. You see. Over there. He's a hunk! Him? He is just an ordinary looking guy. local topicは通じます。ただし、いなかの意味にはなりません。 以上、ご参考になればと思います。

uncock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり「普通」という表現はそれぞれのシーンで使い分ける必要がありますね。 once in a blue moon のフレーズを初めて知りましたが、綺麗な表現ですね。

関連するQ&A

  • 中国語での"普通"という表現

    日本語での”普通”という言葉は、どんな場面でもたいてい使えますが、中国語での表現がわからなくて困っております。 中国語の ”普通”は日本語とも意味のズレがありますよね。 以下、日本語での例文を自分なりに考えてみましたので、ご回答いただけると幸いです。 ◆「この高さなら普通だよ。」(自分の目の高さぐらいなので) ◆「この値段は普通だと思うよ。」(妥当な値段だと思う) ◆「ご飯(お米)どれくらい欲しい?」「普通の量で。」(並盛りで) ◆「普通の速度でお願いします。」 ◆「このお化け屋敷、すごく怖くなかった?」「普通」(怖いと感じなかった) ◆「めったにないことだと思ったよ」「え、普通じゃない?」(珍しくはないと思った) ◆「あそこにイケメン発見した」「普通だと思うけど」(平凡な顔だと思う)

  • 韓国語での"普通"という表現

    日本語での”普通”という言葉は、どんな場面でもたいてい使えますが、韓国語での表現がわからなくて困っております。 韓国語の ”보통 ”は日本語とも意味のズレがありますよね。 以下、日本語での例文を自分なりに考えてみましたので、ご回答いただけると幸いです。 ◆「この高さなら普通だよ。」(自分の目の高さぐらいなので) ◆「この値段は普通だと思うよ。」(妥当な値段だと思う) ◆「ご飯(お米)どれくらい欲しい?」「普通の量で。」(並盛りで) ◆「普通の速度でお願いします。」 ◆「このお化け屋敷、すごく怖くなかった?」「普通」(怖いと感じなかった) ◆「めったにないことだと思ったよ」「え、普通じゃない?」(珍しくはないと思った) ◆「あそこにイケメン発見した」「普通だと思うけど」(平凡な顔だと思う)

  • これをどう英語で表現できますか? 詩的な表現なんですが

    ひとり言のような、詩的な感じでこれだけを英語にしたいのですが、詩的ということでうまく表現できません。英語教えてください 翻訳ソフトなどは使わなくても英語がわかるかたおしえてください 「たとえそれが平凡に変わっても、人は変わらないでいられる?」 ・ちなみにそれとは2人の燃え上ってる時間のことなんですが、この事はそれとか事柄という感じで、「何が?」ってきかれるくらいあいまいな感じでいいです。 ・平凡とは燃え上ったものが、時間がたつと普通になる意味の平凡です ・人とは”あなた”のことなんですが、あえて人でおしえてください  自分なりにやってみましたがボロボロです・・・おしえてくdさい ...even if(if?) things going changed, dont man ...すみません

  • 「妖怪」は英語で何と表現しますか?

    日本の妖怪たちが描かれているTシャツを製作中です。 テキストを入れたいと思っているのですが 日本語では、いまいちしっくりきません。 「妖怪の世界へようこそ!!」 「目をつむれば、見える世界があるよ」 など、色々考えているのですが どう訳すにしても 「妖怪」の表現が分かりません。 妖怪(主に日本のお化け、落ちぶれた神、自然霊など) って英語でなんと呼ばれているのでしょうか? ジャパニーズ、ヨウカイ!! であっても、ローマ字表記が分かりません。 日本には、水木さんの「怪」というグループがありますが その表記は、KWAIです。 よろしくお願いします。

  • こんな表現英語で何と表現しますか?

    「あなたのお父さんが今のあなたと同じ年の時と、今のあなたはそっくりだ」と言うには英語でどう表現するんでしょうか?日本語でも少し変かもしれませんが、スムーズかつナチュラルに英語でどうやって表現するのでしょう。宜しくお願いします。

  • 英語の方が表現しやすい、表現。

     日本語にあって、英語で訳しにくいものはよく聞きます。 ’もったいない’や私・俺・僕等の微妙なニュアンスは英語では訳しにくいまたは、一言では表現できないできないと聞きました。 逆に英語にあって、日本語にない表現や、一言では表現しにくい言葉はあるのでしょうか? スパムのようなアメリカ独自の固有名詞は少し意図が違いますが、そう言うものでもOKです。 単なる知的好奇心と、英語には不慣れなので英語は説明もお願いします。

  • 英語の表現力

    表現力豊かな言語って日本語でしょうか? たとえば 「とても好き」を現代では「めっちゃ好き」などと言っていますね。 「~っていうか」「~ってな感じ」こういった流行語や若者言葉が使われていますね。 英語ではこういった微妙な表現の違いってあるのでしょうか? 英文にすると何処がどう違うのでしょうか?

  • 日本語に無い英語表現、または英語に無い日本語表現

    日本語に無い英語表現、または英語に無い英語表現を教えてください。

  • 歌詞でよく使われている英語表現、日本語表現は何だと思いますか?

    歌詞でよく使われている英語表現、日本語表現は何だと思いますか? 英語表現: 日本語表現: (もしも思いつかない場合は、どちらかでも構いません。) ○その言葉が入っていたほうがいいか、よくないか、どちらでもいいか: ○何故その言葉がよく使われていると思うか: ○回答者の年代に当てはまるもの 10代、20代、30代、40代、50代~: 以下はわかる人だけ書いてください。 ○その言葉が使われている歌手の名前、歌のタイトル: できるだけ多くの方が答えてくださると、とても助かります<(_ _)> よろしくお願いします。

  • 日本語を直訳して英語になったもの

    long time no see という英語は,「好久不見」という中国語を直訳したものだそうです。 これと同様に(中国語ではなく)日本語の場合で, もともと日本語を英語で直訳した英語表現であって,英語で使われるものを教えてください。 当然ながら, 津波を英語でtsunami, すしをsushi というようなものは,訳さないでそのまま英語に入っただけですから, 該当しません。