飼い猫が足を引きずっている!病気の可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 10か月の飼い猫が最近、左足を引きずっている症状があります。獣医師に診察してもらった結果、骨折や捻挫ではない可能性があります。他に猫を飼っておらず、去勢手術も済んでいます。一体何が原因で足を引きずっているのでしょうか?
  • 飼い猫の10か月の左足を引きずる症状に家族一同心配しています。獣医師からは骨折や捻挫ではなさそうだと言われましたが、なぜ足を引きずるのか不明です。他の猫を飼っておらず、去勢手術も済んでいます。この症状の原因は一体何なのでしょうか?
  • 飼い主の大切な10か月の猫が最近、足を引きずる症状があります。病院で骨折や捻挫の可能性を調べた結果、それらではないと言われました。他の猫を飼っておらず、去勢手術も済んでいます。この足を引きずる原因は一体何なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

飼い猫が足を引きずっています

こんにちは 10か月の猫を家の中で飼っています 最近、ふと見ると左足をあげているな (座っているとき、立ち止まっているときに床から3cmほどあげている) と思って、お手をしてるみたいでかわいいねと家族全員でいっていたのですが おととい、足を引きずっていました よく見ると左足を引きずっていました 左足を浮かせていたのは痛かったからかもしれないという話になり 昨日、病院にいってきました 獣医さんに足をさわられたりしたのですがじっとおとなしくしていました 獣医さんは、骨折や捻挫ならさわられたら痛いからこんなにじっとはしていないはずなので 様子を見ましょう と、言っていました それでも左足を浮かせたり、少し足を引きずりぎみで歩いていたりと やはり、心配です 骨折などではないのに足を引きずっているのは なにかの病気なのでしょうか 家猫で他に猫はかっていません 去勢手術は2か月前ほどにしました おねがいします

  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamekitty
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.4

うちの一匹の猫も座った時、必ず右前足をあげていますよ。 お手をしている招き猫みたいに。 その前足をよく見てみたけど別にケガをしてるわけでもなく、 普通に元気だし食欲もあるし歩き方も普通なので病院には相談していませんが。 >少し足を引きずりぎみで歩いていたりと~ 飛び降りる時にちょっと足を踏み違えたってこともあるかもしれないですね。 長引くようなら、また獣医さんに相談してみてください。

mame_po3_chamyu
質問者

お礼

そうなんですか! なんか、安心しました うちの猫も食欲あるし元気です! ご回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.6

家のは足を上げて(ぴょんぴょん歩く)いたことがあります。(2,3週間と記憶しています) 医者に行ったが特に問題なしで、そのまま放置していたら直りました。 原因は多分、天井の電球に飛びついて失敗してそのまま階段に落下。角に打ち付けたみたいです。 ご質問者のお子さんも足を挟んだとかがあったのではないでしょうか。

mame_po3_chamyu
質問者

お礼

結構そういうものなんですね! いろいろな回答をみておもいました! あんまり気にしすぎないようにします ありがとうございました

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.5

うちの猫も前足傷めてなかなか原因わからなかったんですが肉球のあいだによくみるとトゲか何かささってたみたいです

mame_po3_chamyu
質問者

お礼

肉球もみてみたのですが、なにもなっていませんでした 様子みてみますね ご回答ありがとうございました!

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

医者に診せて大丈夫。様子見というなら素人がそれ以上なにもできません。 安心だと思いますよ。 近所の野良猫の話ですが、しっょちゅうけんかとかしていました。 足を引きずっていたり、しっぽが切れそうなぐらい傷があったり。 目にも傷を受けて、片目失明したのか?とも思いました。 大丈夫か?と思ってましたが野良猫は野良猫。 治療も何もしていません。 1週間ぐらいで足の引きずりも直り、深い傷も2週間程度で治ってましたよ。 目も大丈夫でしたよ。 人間もそうですが、以外と丈夫ですね。

mame_po3_chamyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 心配しすぎてたかもしれません! 獣医さんのこと、信じようとおもいます

noname#196270
noname#196270
回答No.2

正しい方法かどうかは あまりはっきり覚えてなくて申し訳ないのですが・・・ なんらかの理由で(例えば何かを踏んで痛かったなど) 左足が痛かったときにあげてたのがクセになり 痛みがおさまったけどそのクセが直らずそのままになっちゃった。 ということが子犬や子猫にはよくあります。 そして反対側(右側)の足に何かを付ける(毛糸とかなど害にならないもの)と そちら(右)側を気にして足を上げるので 知らぬ間にあげていた方の足(左側)を地面についている。 毛糸をはずすと両方の足を地面に付くようになっている。 という感じの流れになる。 ということを昔聞いた覚えがあります。

mame_po3_chamyu
質問者

お礼

そういうの、きいたことがあります! 様子をみて試してみたいとおもいます ご回答、ありがとうございました

回答No.1

骨折とかじゃないなら 足がしびれてるという可能性もあります うちのねこもそうですよ☆

mame_po3_chamyu
質問者

お礼

ありがとうございます! そうなんですか? そういわれてみると最近こたつの中で寝てばっかりなので 血液の循環が悪いとかなのかもしれません… 様子みてみます

関連するQ&A

  • セキセイインコの脚弱症

    セキセイインコ(生後2か月)が右足を捻挫、左足を骨折し、今日から入院しています。 助かるかどうかは分かりません。 脚弱症と診断されました。これからこの子とどうやって付き合っていったら良いのでしょう。心配でたまりません。誰か教えて下さい。

  • 飼い猫3才が噛むんです

    クロネコ3才雄です 多分かまってほしくてだとおもうのですが 家中を走り回って私の足とか勉強している息子の足 飛んで腕などを噛むようになりました そのつど叱るのですが、叱るとなお噛みに行きます。。。 怖いくらい敵対心丸出しです。 ネコパンチとか爪出してきたりします。 生まれて6ヶ月で去勢してますから、発情期みたいなものなのか。。。 イエネコなのでストレスがたまってるのかな・・とか色々と考えてますが分かりません 最近とくに酷くなってきています 毎日8時頃になると、側で泣いて暫く構わないでいると噛むという感じです。。。 これは言うことを聞いて泣き出したら構ってあげるしかないのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 飼い猫が怪我?骨折か?

    今日の朝が車の下から出てきたと思えば左足をかばって歩いていました。 また怪我をしたのか!と思い横に寝かせて左足をくまなく見ましたが外傷はありません。 「また」と言うのは2ヶ月前に右手を何処かの猫に噛まれたのか腫れていて膿んでいたんです。 犬猫病院に連れて行きまず膿を除去、消毒と抗生物質投与で飲み薬抗生物質5日分貰い 3日くらいで治りました。 今回は外傷なしです。高いところから落ちて骨折したのか?猫は打撲とかするんですか? 食欲はありますが座ってばかりでいつもと違います。 元気無いようです。年寄り猫なので足の骨が弱くなったのかなと思います。 明日に病院へ連れていきますが猫の骨折ってありますか?放って置くと自然に治りますか? 詳しい方回答お願いしまーす。

    • 締切済み
  • 不妊手術の時期(♀)など

    動物病院から頂いた猫(推定生後5ヶ月)の2回目の ワクチンを今月済ませました。 (1)避妊手術はいつごろが良いでしょうか? ---先日のワクチンの際に獣医さんから、 避妊手術は1年後くらいで良いと説明をされました。 家猫だからかもしれませんが、1年後では随分遅いような 気がします。 (2)去勢手術に比べ、不妊手術は猫にかかる負担が大きいと聞きますが… どうなのでしょうか? ---その猫を頂いたときに♂と聞いたのですが、オッパイが目立ち始めたため、 先日のワクチンの際に獣医さんに確認すると、「♀ですよ」と…(笑) 私は去勢手術の方が比較的簡単で、日帰りできると聞いていたので、 術後の心配が不妊手術より少ないと思い、♂猫を頂きました。 というか、♂猫を頂いたつもりでした(^^) 前の猫は不妊手術のあと体調を崩し、再入院となり、 その子が大変つらそうだったのを覚えています。 そのトラウマのため、不妊手術が不安です。 アドバイスお願いいたします m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 飼い猫のオシッコで困っています。

    飼い猫のオシッコで困っています。 2歳2ヶ月のオス猫(スコティシュホールド)です。猫の里親として1歳5ヶ月で迎えた当初から、時々トイレの場所以外(タイル貼りの玄関、居間のカーペット、寝室のベットの上等)でオシッコをします。外部との接触は無いのですが発情期を控え獣医さんと相談の結果2週間前に去勢手術を行いました。術後は順調ですがオシッコは以前同様です。粗相と言うより、猫が朝起きる時に一緒に起きないとトイレ以外で行ってしまう傾向が多い様に感じます。甘やかしたしつけはしていませんが、獣医さんと相談しつつ原因が分かりません。何かアドバイスを頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫/去勢手術をしてから下痢が治りません。(長文)

    2歳の雄猫です。 先日、去勢手術をしました。 その翌日から下痢になりました。 これまで下痢は、6ヶ月未満の子猫の時、少し、食餌を与え過ぎた時、2回なっただけでした。 関係有るか分かりませんが、去勢手術の翌日から、下痢になりました。 回数は1日一回ですが、かなり軟便で、排便時、ぴーぴー音やプリプリ音がします。 本人は至って元気で、食餌も欲しがります。(少しひかえ気味にしていますが) 最初は神経性(手術のストレス)のものかと思い、様子を見ていましたが、3日続いたので、手術していただいた獣医院に相談に行きました。(その時猫はつれていけず) 獣医は「手術後に飲ませた抗生物質のせいと考えられる」とのことで、お薬を処方してくれ、様子を見て、ということでした。3日分薬を飲ませましたが、改善しません。 今日は、1回めの排便では、ピーピー音もなく、やや軟便であるものの、ほとんど固まっていましたので、少し安心しました。 ところが、食餌を与えて2時間後くらいに、また、排便しました。それは軟便でドロッとした感じでした。 猫はその間も元気に遊んでいました。 明日にも獣医につれていくつもりですが、何が考えられるのでしょうか? 去勢手術後に、こんなふうになって、非常に戸惑っています。

    • 締切済み
  • 猫の去勢について

    家で11ヶ月になるオス猫を飼っています。 生後1ヶ月くらいの子猫を貰い、育てています。 家猫です。 最近、家がアンモニア臭くなり、親が 「スプレーしてるんじゃないか」 「去勢したほうが良いんじゃないか」 と言い出して、病院に去勢手術を申し込んでいました。 猫を飼うのは初めてで、親もわからない事が多いまま 去勢手術を申し込んだようなので 結構不安です。 そこで質問なのが、まず これがスプレーなのかということです。 臭いがある部屋は、猫トイレもあります。 壁などに尿をしたことはありません。 しかしコタツの中などが臭いです。 次に、去勢手術をして、悪いことはあるのか、です。 去勢手術で、穏やかになる、スプレーしなくなる、 太る等はわかるんですが、死んだり、命が危なくなる というのも聞いたことがあります。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術は必要でしょうか(猫)

    いよいよ我が家の猫にも発情期が訪れた様子です(♂1歳9ヶ月・完全室内飼い)。 やはり交配させない猫の場合、去勢手術をしたほうがよいのでしょうか。 以前飼っていた猫(♂・おとないが人見知りはしない性質だった)を去勢手術した際、手術が終わってから引き取りに行った獣医で「この猫、普段、おとなしいんでしょ? (手術)する必要なかったんじゃないの?」と言われたことが後々気になっています。おとなしい猫は必要ないのか?と・・・。 また、その猫は、手術後、性格が一変して、人間に怯えやすいようになってしまったこともあり、獣医のセリフとも総合すると、性質がおとなしければ、強いて去勢手術は必要ないともとれるような気がしたのです。 現在の猫も、普段も大変おとなしい性質で、今も激しく鳴いたりスプレー行為など面倒なことはありません。ですが、ゴロゴロと艶っぽい声を出しながらぬいぐるみを相手に挑んでいる光景をみると切ない気もします。 ご経験等、お聞かせ願えればと思い投稿しました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の頻尿について

     猫(家猫、雄、去勢手術済み、1歳)が3日前あたりから、頻繁にトイレにいきます。1回に出る尿の量はあまり多くない様子ですが。  また、2回続けて、布団(出しておいた客用布団)にオシッコをしました。何が原因でしょうか。  少し太り気味のため、少し餌の量を減らしました(標準量にしました)。ソレが原因のストレスでしょうか。アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術にて

    我が家の猫はずっと♀だと思っていたので、子供を作らないためにも(育てられないし、放し飼いでしたので)去勢手術をしようと家族で決めました。 その後病院で手術を受けたのですが、なんと♀ではなく♂だったんです。なんでも我が家の猫は睾丸が小さいそうで、獣医の方も手術の際に睾丸に気がつくまでずっと♀だと思っていたそうです。ここからが問題なんですけど、獣医は♂と確認してからも、僕たちにつげることなく勝手に手術をしてしまったんです。確かに♂猫の去勢手術も他の猫に迷惑をかけないためにも必要なことだったかもしれませんが、僕らは♀だと思って去勢手術をお願いしたんです。なのになんの断りもなく手術を施してしまった獣医に納得がいきません。(納得してないのは僕だけなんですが) ♂だとわかったら手術をしなっかったとは言い切れませんが、勝手な判断をした獣医に不信感をいだきました。皆さんどう思われますか。

    • 締切済み