契約社員の副業(起業)について

このQ&Aのポイント
  • 契約社員の立場で起業する際には、現在働いている会社への申告が必要かどうか確認する必要があります。就業規則に「副業禁止」との記載がない場合は、特に申告は必要ないかもしれません。
  • 年末調整については、現在の会社と父の運営する会社の収入を分けて確定申告する必要があります。現在の会社の給与分は通常通り担当部署に行き、父の会社分は個人的に確定申告を行います。
  • 現在の会社から何か貰わなければならない書類などは特にありません。ただし、起業する際には会社の就業規則や労働契約書を再度確認し、副業に関する規定があるかどうかを注意深く確認することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約社員の副業(起業)について

こんにちは。 似たような質問を調べたのですが、自分の場合ですとどうなるのか はっきり分かりかねる為、質問させて下さい。 宜しくお願い致します。 私は現在、とある株式会社にて契約社員として働いております。 この度、父が事業を起こすこととなりまして、 諸事情により【代表取締役社長】の名義を私にして登録することを考えております。 実際の運営は父が行い、私はほとんど書類上のみの社長です。 (金銭的な問題等ではありません。昔から親子関係は円満ですので、父が失敗した際の責任を私に押し付けようとしている ということもありませんので、有難いことではありますが、そのあたりのご心配も無用です。) まだ手続きは完了しておりませんが、起業後は、私の現在の仕事の妨げにならない範囲(基本的に休日を利用して)で、庶務をすることになると思います。 その為「給与」代わりといいますか、役員報酬もいくらか(本当に小額だと思います)入ることになります。 私は契約社員の立場で【起業する】ということになると思うのですが、 (1)その際、現在働いている会社へ、何か申告は必要でしょうか?  (就業規則に「副業禁止」との記載はありません。) (2)年末調整について、現在働いている会社は、担当部署が請け負ってくれているのですが、現在の会社の給与分はこれまで通り担当部門に行ってもらい、父の(運営する)会社分の収入のみ、確定申告等で個人的に行えば宜しいのでしょうか? (3)(2)の回答が「YES」の場合、現在の会社から何か貰わなければならない書類等はありますでしょうか? 自分なりに色々調べてはみたのですが、中々明確に理解できずにおりまして、 無知で大変お恥ずかしいのですが、どうぞご教授下さいます様、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

二度も途中までタイプしていて誤って消してしまったのでちょっと落ち込んでます。もう一度、タイプします。 今年の合わせた年収で住民税は計算されます。しかも、地方税法の規定により、各市町村は原則として所得税の源泉徴収義務者である事業者を個人住民税の特別徴収義務者として指定することが定められています。これを、普通徴収にしてもらうことはできません。 従って、来年には市から会社に住民税の通知届きますので遅かれ早かれあなたに副収入があることはわかってしまいます。 ただ、その副収入が何なのかはわかりません。あなたが株でもうけたかもしれません。土地を売ったかもしれません。判るのは、別の収入があったということだけです。

a1shuto
質問者

お礼

sporespore 様 お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません! 二度もタイプして下さって、三度目までお相手下さったこと、本当に感謝いたします。 分かったようで、いまいち自身が無かったのですが、分かりやすくご説明頂き、理解できました! 本当に助かりました、ありがとうございました(>_<)!

その他の回答 (1)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.1

1.報告義務はありませんが、あなたの仕事している会社とお父様の会社の間で矛盾さえなければ大丈夫です。例えば、あなたの会社の商品をお父様の会社が取り扱っている場合とか・・・。それ以外であれば大丈夫です。 2・3.複数収入がありますので二つ合わせて確定申告します。あなたの会社からは、源泉徴収票をもらうだけです。年末調整はありません。確定申告時に税金の調整が行われます。 従って、翌年今の会社にはあなたに別の収入があることは分かります。

a1shuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 実質私が行う業務はほとんどありませんし、あくまで本業は現在の会社ですので、報告義務が無いのであればしたくないというのが本心です。 私は現在の会社に勤めだして(契約社員になって)まだ1年経過しておりません。 住民税は、現在の会社に務める前から普通徴収にしており、契約時に給料引き(特別徴収)の手続きをしていないので、現在も普通徴収のままなのですが、このまま普通徴収にしていれば、会社に副業が発覚することは無いのでしょうか? 度々申し訳ございませんが、宜しければまたご教授頂ければと思います(>_<)

関連するQ&A

  • フリーランス・独立起業・契約社員、どうしたらよい?

    現在、フリーランスでコンサルタントをしていますが、 (1)このままフリーランスとして確定申告をし続ける。 (2)独立起業して、会社を設立する。 (3)知人の会社の契約社員として、ジョブ契約をする。 のどの方向性が良いか悩んでいます。 (3)については、現在、一緒に仕事をしている人の会社のことです。 定額ではない形で、仕事量に合わせた月給をもらうことになります。 独立起業するメリットがよく分かりません。 会社を大きくしたいという願望はないので、自分のやりたい仕事を やりたいと思っています。(3)の場合でもそれは実現できるのですが。 よきアドバイスをお願いいたします。 税金や保険、確定申告についてなど、あまり詳しくないので、 もっと勉強が必要だと思いますが、今、悩んでおります。。。

  • 副業での起業について質問です。

    副業で起業するにあたり、本業の会社にばれないようにするいい方法はありませんでしょうか? 会社員で副業は禁止されています。今まで個人でネットで商品を売っていたんですが、だんだん利益が大きくなり、ネットで販売者の情報を公開していますので、せめて住所の情報等でも違うものに…と考え、会社を起こしてその会社の利益として、うまくごまかしながら販売を継続したいと考えているのですが…(公開している情報から少しでも自分にたどり着くのを避けるためです) 起業して社長としての給与をとる場合、少額であっても事業所得から給与所得に変わるので、確定申告後本業の会社にばれることになるのでしょうか?この場合の住民税の処理のされ方が少しわからないので教えていただければと思います。経理等が自分でやれるため、なにか上手い処理の仕方があるのでしょうか? また、例えば社長の給料をゼロにする、報酬という形にする、など会社の仕組みとして何か方法がないかとも考えています。 現在独身で、両親、親戚の取締役化などは期待できません。 どなたかいいアドバイスお願いいたします。

  • 契約社員は副業をしてもいいの?

     今まで実家で親の仕事(家族のみの小さい会社)の手伝いをすることで生活していたんですが、今度3年限定の契約社員として外の会社で働くことになりました。一方で、親の方からも「休日には実家の仕事を手伝って」といわれており、実は親が会社を旗揚げするときに書類上役員となっているので、できる限りは手伝うつもりです。  ただいくつかわからないことがあって、誰かに相談にのってもらいたいことがあって書き込みしました。 1、あくまで3年限定の契約社員であり、正社員ではないので、副業(実家の手伝いをして金をもらう)をしても差し支えないだろうと思うんですが、その辺りって法律上(社会通念上)どうなっているんでしょう? 2、実家からもらう「役員報酬+給与」の合計の方が、今度働く契約社員の給料よりも(書類上は)高いんですが、実働のメインは契約社員のほうになると思うので、健康保険と厚生年金は契約社員のほうでかけてもらうつもりなんですけど、それに関して不都合はないのでしょうか?ちなみに所得税などは給料明細や源泉徴収票などを出せば、実家の方の税理士さんが計算するから大丈夫・・・・・・と親は言ってるんですが。  おそらく「副業の方が収入多いなら契約社員なんてするな」・・・というご意見があると思いますが、実家の家業はかなり自転車操業でして、私の給与も実は開発資金などにほぼ回されちゃって、実際はほとんど私の懐に残らないんです(苦笑)。そんなわけで、自分の貯蓄を殖やすために少しは外で働こうと思いまして。誰か上記の質問がわかる人は、お答え宜しくお願いします。

  • 契約社員

    よろしくお願いいします。 新しい会社の社長とは、口答で契約社員ということになりました。 まだ正式の書類を交わしていません。 書類を正式に交わしたほうがいいのでしょうか? まだ給料の話も出来てません。 契約社員もきまった給料日がありますか? 歩合制の契約社員は存在しますか? 以上3点 教えてください。

  • 契約社員の副業について

    こんにちは 現在、契約社員として雇用されています。 副業を考えていて、やってみたい仕事が派遣社員として募集していました。 契約社員をしながら、派遣社員として働くことは可能でしょうか? その副業を考えている会社は、警備業なのですが、一般労働者派遣事業の会社でもあるようで、派遣社員として警備員の募集がありました。

  • 契約社員で領収書を集めている人は何を?

    知人が、契約社員で入った会社で、同じく契約社員になっている人が領収書類を集めている、と言うのです。 おそらく飲み物や交通費の事だと思います。 青色申告や白色申告をするには経費の記録として帳簿をつけるために必要なのだと思いますが、普通に考えれば契約社員では給与所得で、そういった申告はしませんよね? 詳細がわからないのですが、技術職なので、フリーランスの方が会社と契約関係を結んでいる場合そういう事もあるのでしょうか。 それ以外の可能性が考え付かないのですが、他に何か考えられますでしょうか。 知人は自分も何かやらなくてはいけないのかと悩んでいますが、税制上の知識もなくどうにもわからないようです。 何か良い入門書などもあれば重ねてご教示いただけると幸いです。

  • 起業とフリーランスの違いは?

    お世話になります 今秋から契約社員として働き始めます。 契約社員=フリーランスだと思うのですが フリーランスと起業は違うものなのでしょうか? 税務上や独立に当たる手続きは異なりますか? 現在は源泉徴収を会社でしてもらっていますが これが確定申告になるのは分かります。 青又は白色申告になり、青と白の違いも調べてたのですが そもそも、自分が起業することになるのか、どうなのかも分かりません。 この2つの違いについて教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 契約社員から正社員へ こんな場合はどうですか?

    現在の会社に契約社員として勤めて1年になります。 <入社前>人事課長より6ヶ月の契約社員を経験後、正社員にするとお話がありました。 <面接合格後> 人事課長より、1年は契約社員でその後正社員にするとの申し出がありました。 <入社後> 社長の方からも1年後には正社員にすると説明を受けました。 <1年後> 人事課長から約束通り正社員への説明があり、これを社長に持っていくと言われました。しかし、社長は業績不振の為、あと1年間は契約社員をして欲しいとの回答でした。 そこで質問です。この場合、会社側になんの罰則もないのでしょうか?相談に行くにもどこに行って良いかもわかりません。契約社員とはこういうものなのでしょうか?もうこの会社でやっていく気はあまりありませんがあまりにも悔しいので、お力を貸してください。

  • 契約社員について

    現在就業中です。(正社員) ただ今現会社へいろいろな事情の為退社の意思を伝えています。 退社の後の再就職活動にてある会社で社長面接まで到達し行っていただきました。 当初は募集内容に技術的な要素が多く契約社員(6か月更新)での募集でしたが、 私は正社員希望の為それで面接を受けたい旨を伝え、何とかその条件で 社長面接を受けるまでに至りました。 独身ではないので上記での条件で面接を受け何とか社長面接は通って入社内定を 頂きましたが、技術的な腕を見て判断ということで契約社員を1か月という条件で 何も問題なければ2か月目から正社員条件ということになりました。 (まだ雇用条件書等はかわしておりません。) 正社員内定で2~3か月試用期間でもいっしょのようなことを感じましたが 会社の本音は不要な場合は1か月で切り捨ての意味で上記のような条件なら内定と 判断したのでしょうか? 又上記の場合確認の意味で契約時に必要な雇用契約書に記載する条件項目 をお知らせ願えればと存じます。 専門の方よい回答を頂きたく存じます。 会社的にその方が都合がよいのでしょうか?

  • 契約社員の労働契約更改について

    現在、契約社員として従業員数40名ほどの会社に勤務しています。 従業員の半数以上が私と同じ、契約社員です。 1~12月末の1年契約で、毎年1月に更改しているのですが、今年はまだ契約書の提示がありません。 総務人事担当者に、契約書を要求しても、「全員正社員にするってことで、社長と今話してるから、もう少し待って」というばかりで、もう1か月が過ぎました。何度言ってものらくら逃げられています・・・。 もし、後々正社員登用されるとしても、それまでは従来通り契約社員の労働契約を締結しておき、正式に決まった時点で正社員としての労働契約書を交わすべきなのではないかと思います。 こういった場合、どうすればよいのでしょうか?どこか相談できる場所はありますか? なお、1月分の給与は振り込まれています。 例年、契約更改時に昇給があるのですが、今回は口頭で昇給額を伝えられており、その金額で振り込まれていました。

専門家に質問してみよう