• ベストアンサー

ウィキペディアの寄付について

良く利用させてもらっています。 最近、寄付募集画面が出るようになりました。 そこで、わずかながら…と、寄付することにしました。 しかし、コンピューター世界に暗いもので、不思議が発生してしまいました。 氏名、住所、メールアドレスの入力の後に送金先のIDなどが表示されましたが、私の銀行の情報などを入力する画面がありません。 どの通帳から引き落とされるのか不思議です。 どなたか、解説をお願いします。 ウィキペディアの中は、いろいろ覗いて見たのですが、これに関するものが見つけられませんでした。 解る者には解ることなのでしょうが、年寄にも解るように解説をお願いします。

  • jgk99
  • お礼率95% (87/91)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.6

>寄付専用のカードなんて持たんだろw (失礼) 私も、そう思ってますが、寄付にご熱心な様だったので、それならという意味でご提示したまでです。 PayPalを使うにしても、結局日本から使うには、PayPalにクレジットカードの登録が必須になりますから、恐らく質問者さんの「不安」は払拭出来ないと感じてます。 (PayPalは、あくまでも送金(寄付)先にクレジットカード情報を知らせないだけに過ぎませんからね・・・。) 勿論、非効率である事は重々承知の上です。 まぁ、質問者さんの様な考え方や意識の方でも寄付し易い仕組みが出来てくれれば一番良いのですが・・・。 (せめて、米国と同じ様に、PayPalに日本の銀行口座が登録出来て、そこから直送金出来る様になれば・・・。) 資金決済法が施行された割りには、相変わらず「送金」は銀行の独占状態で、遅々として(国際的に)手軽な少額送金サービスが登場してないのが残念です。

jgk99
質問者

お礼

重ね重ね、お手数をかけました。 先に書きましたとおり、プリペイドにて寄付します。 歴史好き、旅好きで寺社の修復などの寄付もあります。 金額は、それぞれ少ないものですが、楽しませてくれたお礼の一部と考えています。 被災地への寄付なども、以前に旅の楽しみを与えてくれた感謝の気持ちでと考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.7

t78abyrf9cさまスミマセン。批判とかするつもりは1ミリもないのでお許しください。 質問者様もはじめからクレジットカードを使いたくないと書くべきでしたね。 普通に考えて「方法」に無いやり方で寄付することが出来ないのですから、カードを使いたくないのであれば諦めるしかないでしょう。 正直、国内で使おうが海外で使おうがダメなときはダメだし良いときは良い。 なので、そんなに心配することは無いと思うのですが日頃使い慣れてないと心配なのでしょうか。 先ほども書きましたが無理に寄付する必要はありません。 その分を「東日本大震災支援基金」にでも寄付してあげましょう。 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html http://road.nippon-foundation.or.jp/2011/04/post-2a5d.html?gclid=CMD43beSl7QCFURLpgodEBsAqA 日本人にも困ってる人は居るんですよw

jgk99
質問者

お礼

再度、いや念のため書かせてください。 ご指示の基金へは震災直後に寄付してあります。 これからもボランティアも含めて協力していくつもりです。 ユニセフなどにも。 今回は、いつも使わせてもらっているウィキペディアへのお礼がしたかったのです。 いろいろお手数をかけました。 何分、不勉強なのですがご勘弁を。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.5

寄付専用のカードなんて持たんだろw (失礼) そういう人のためにPayPalがあります。 https://www.paypal.jp/jp/home/ 海外で買い物をしないのであればあまり必要ないかもしれませんが、最近では国内でも利用できるところが増えています。 まあ、Vプリカでも良いけど維持費やらなんかで結構面倒ですよ。 もう寄付するの止めたらいかがですか? 無理にしなくても大丈夫ですよw

jgk99
質問者

お礼

不勉強でpaypalのことが解りませんでした。 無理はしませんが、これからも喜びの一部はお返ししようと考えています。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

>寄付は良いのですが、年寄には、この世界でのクレジットカードなどでの支払いは「心配」があるのです。 お気持は分かりますが、国際間での安価な送金方法はクレジットカードに頼らざるを得ないのが現実ですので、上手く使い分けていくしか無いと思いますが・・・。 「後払い」の抵抗感が拭えないのでしたら、先払い式の「VISAデビット」や、その仕組みを応用した「Vプリカ」というサービスがありますので、それを使って寄付されては如何でしょうか。 「Vプリカ」の場合は、若干手数料が掛かるものの、カード番号が使い切りになりますので、一度使い切ってしまえば物理的に不正利用が出来ない仕組みになってます。 コンビニでも購入可能なので、試してみては如何でしょうか。 http://vpc.lifecard.co.jp/ また、寄付専用としてVISAデビットカードを1枚作っておかれると良いでしょう。 カード発行元銀行の口座と直結して即時決済されますので、寄付の様な少額決済にも適してます。 普段使わない時はカード利用停止の設定も可能なので、こちらでも不正利用の心配がありません。 http://www.visa-news.jp/debit/ この機会に、即時決済型VISAの利用も検討されると、良いかと思います。

jgk99
質問者

お礼

良い情報をありがとうございました。 今回だけでなく、他の寄付に対しても安心して送金ができそうです。 さっそく、準備しようと思います。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.3

少しだけ先に進んでみました。 クレジットカードの選択がありますよ? リンク先をしっかり読んで寄付してみてください。

jgk99
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありませんでした。 二人目の方へのお礼に書いたのですが、クレジットカードは使いたくないのです。 この程度のことが理解しずらい私なので、クレジットカードによる「問題」が発生すると解決困難なので。 ですので、残高の少ない貯金通帳を用意して「銀行振込み」をチョイスしたのですが、これが出来なかったということです。 お手数をおかけしました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

ウィキペディアに限りませんが、ネット上で寄付する場合は、クレジットカードとPayPalを組み合わせて行うのが一般的です。 ウィキペディアの寄付窓口は米国になりますので、日本の銀行口座から直接寄付出来る仕組みがないのです。 http://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2011/11/post-0814.html クレジットカード(もしくは、VISAデビットカード)をお持ちでない場合は、それらを取得してから、以下のページで寄付を行なって下さい。 http://wikimediafoundation.org/wiki/%E5%AF%84%E4%BB%98

jgk99
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「完了しました」とありましたが、やはり完了していませんよね。 寄付は良いのですが、年寄には、この世界でのクレジットカードなどでの支払いは「心配」があるのです。 残高の少ない通帳を用意して、そこから寄付すれば…と考えたわけですが。 ユニセフのように振替用紙があれば簡単なのですが。 とりあえず「保留」とします。 ありがとうございました。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

http://wikimediafoundation.org/wiki/%E5%AF%84%E4%BB%98 このページを見る限り、クレジットカードかPayPalで寄付をするみたいですね。 私は寄付をする気がないのでこの先を見るつもりはありませんが、ちゃんと読めば理解できるでしょう。 前回は何かを見落としたのではないでしょうか?

jgk99
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そういうことではないようです。 最後の「OK」のところで「送金が完了しました」ですから。 もし私のミスであれば「記入漏れ」の指示があるはずです。 でなければ「完了」しませんよね。

関連するQ&A

  • 送金した相手に返金したい。

    銀行で送金してくれた相手にその金額を返金したいのですが、相手から住所や氏名を教えて頂いていない場合は返金できないでしょうか?通帳にのみ、相手の名前がカタカナで記載されています。金額だけこちらが貰い相手に品物を送れていない状況です。

  • ウィキペディアの内情について教えて!

    不思議なサイト、ウィキペディアについて詳しい方いませんか? 非営利目的で全てがボランティアまでは何とか把握していますが、 まだまだ未知な部分が多いです。 ウィキペディアを会社と例えて下記に質問させて頂きますので、ご存知の方は宜しくお願いします。 管理人がなりすましで、嘘を記載するのは止めて下さい。ブロックします・・ 1)この会社のサーバーはどこにあるの 2)社長は何人いて、国籍は 3)サイト開設の目的はシステムの自慢ですか 4)管理人は誰が選任するの 5)管理人はブロックやその他、特別な権限を付与されているみたいですが、 そのシステムはメールで継承するのか、実際に選任者と管理人が会って拝受するのか どちらでしょう 6)選任者は管理人の住所、氏名を把握しているの 7)管理人は24時間何時でも即座に対応しますが、暇な無職の方が多いのでしょうか 以上、かなり精通された方しか分からないかも知れませんが宜しくお願いします。

  • ヤフオク 振り込みで通知される名前は…(ゆうちょ銀行)

     ※もしかしたらカテゴリを間違ってしまっているかもしれませんが……  ヤフーオークションで落札し、入金はゆうちょ銀行のATMの口座間送金が現在無料ということなので、それにしようかと思っています。  しかし、私のゆうちょ銀行の通帳は母から譲り受けたもので、名義も母となっています。  ゆうちょ銀行のウェブページを見ますと↓ >ATMで口座間送金を行いますと、お受取人に通知されるのは、ご送金人の「おなまえ」等となります。 >商品の注文内容等は通知されませんので、ご注意ください。  ↑とありますが、送金人の名前というのは通帳の名前なのか、それとも名前の入力フォームが入金時に出てくるのか分からず困っています。  出品者の方にはすでに名前・住所等を伝えておりますので、もし通帳の名義が通知されるのであれば、先方も戸惑われると思うのです。  そのあたりご存じの方いらっしゃいましたら、どうかご教授ください。

  • どう処置をしたら良いでしょうか…。

    6~7年前の事なんですが…初めて一人で銀行の通帳を作ろうと思い、銀行に行ったのですが…。 作り方が分からず…ATMで作れないのかとなぜか思ってATMで登録という操作をしました。 住所や氏名など入力して、後千円を入れて終了しようと思ったのですが、あと最後の所でやっぱり怖くなって千円を入れないで終了を押しました。 この状態で、通帳のデータは成立しているのでしょうか…。 もし、成立しているとしたら、解約は可能なのでしょうか…。

  • 海外送金について

     カナダへ留学中の家族へ送金をすることになりました。  本人に確認したところ日本で言うキャッシュカードと通帳、あと銀行の方が書いてくれた暗号のようなもの?があるとのことです。  海外送金に必要なことは銀行名・支店・口座番号・銀行の住所と電話番号、また娘が現在住んでいる住所と電話番号が必要と日本の銀行に伺っております。  カナダの銀行のカードと通帳に書いてある番号が違っているとのことで、この場合通帳に書いてある branchが支店でaccountが口座番号と考えてよろしいのでしょうか?カードの番号は送金上意味のない番号と考えればよろしのでしょうか?  また暗号のようなものはswift codeいうことでメモ書きしてもらったらしいのですが、これはいったい何をしめすのでしょうか?  なにぶん初めてなもので戸惑っております。よろしくお願いします。

  • paypalの手数料など

    決済手数料は送金側か、入金される側か、どちらから取りますか。 送金側を考えてみると、 自分の取引銀行に行って送金するにも手数料がかかるから同じなのに、 わざわざ仲介業者を挟む利点がありますか。 2)仲介によって送金を受け取る側も住所氏名を証明して登録しますか。

  • ゆうちょ銀行で送金の時に出る、メッセージの付与について

    ゆうちょ銀行で送金の時に出る、メッセージの付与について 20の大学生♂です。 最近思ったことですが、ゆうちょ銀行で送金をする際に、メッセージを付けますか? と出ました。 100円くらいでできるそうです。 それで質問。 これでメッセージをした場合、送られた相手には、どのようにして届きますか? 通帳にも、そんなところが書かれるところがないので、不思議に思ってます。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • ゆうちょの手続きについて

    ゆうちょ銀行の口座の氏名変更、住所変更、印章変更をした場合、手続き後すぐに通帳は受け取れるんでしょうか?

  • 銀行の銀行口座があります。通帳も銀行カードもありま

    銀行の銀行口座があります。通帳も銀行カードもあります。 どうやってネットから送金出来ますか? IDとパスワードって貰った記憶がないし記憶もないです。 どうやって自分の口座にネットからログイン出来るのでしょうか? コンビニのATMでも送金できるのでしょうか? コンビニのATMと銀行に行って他行に送金する手数料はコンビニATMの方が高いのですか? 持ってる銀行口座は三井住友銀行、UFJ銀行、郵便局、りそな銀行の4行です。 他行に送金する手数料が1番安い方法を教えてください。 送金額は10万円、15万円、20万円の3送金です。

  • だぶり計上とは?

    こんにちは。 弥生会計を使用しているのですが、自分の中でモヤモヤしている事があります。 預金出納帳は、銀行の通帳明細のデータを入力していき 現金出納長は、あらかじめノートに貼り付けていく領収書のデータを 入力していくようにお願いされました。 質問ですが、銀行の預金から例えば1万円送金した場合、もちろん銀行の通帳明細に 記載されまずので入力しますが、送金する際に相手先の口座情報などを記載する 振込受付書を現金出納帳に同じ内容の1万円で入力しても良いのでしょうか? だぶりにならないのでしょうか? 簡単な質問ですみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう