• ベストアンサー

交通法規について!宜しくお願いします。

自家用車にて、車検切れて、警察に捕まった場合は、どのような処罰にななりすか? 交通法規に詳しい人、具体的に教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.3

車検切れの車を運転すると、 道路運送車両法第58条「自動車(検査対象外軽自動車及び小型特殊自動車を除く)は、この章に定めるところにより、国土交通大臣の行う検査を受け、有効な自動車検査証の交付を受けているものでなければ、これを運行の用に供してはならない」に違反し、 刑事罰としては、同法108条第1号により、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられます。 また、行政罰として、運転免許の違反点数が6点加点され、前歴・累積点数に応じた免許の停止、取消処分を受けることになります。 自賠責保険が切れていた場合には、 自動車損害賠償保障法第5条「自動車は、これについてこの法律で定める自動車損害賠償責任保険又は自動車損害賠償責任共済の契約が締結されているものでなければ、運行の用に供してはならない」に違反し、 刑事罰としては、同法86条の3第1項により、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。 また、行政罰として、運転免許の違反点数が6点加点され、前歴・累積点数に応じた免許の停止、取消処分を受けることになります。 もし、車検・自賠責保険の両方が切れていた場合には、 刑事罰として、刑法45条、47条、48条2項により、1年6ヶ月以下の懲役または80万円以下の罰金が科せられることになります。 行政罰としての違反点数の加点は、同時に複数の違反があった場合、もっとも違反点数の多いものだけを加算することとなっているため、違反点数の加算は6点だけです。

seoul8
質問者

お礼

その節は、的確な御回答を頂き誠にありがとうございました。 御回答に対するお礼の言葉が今になり、誠に申し訳ございません。 これからも豊富な御知識を生かしてくださり、善きアドバイザーとして、 多くの方々の為にご活躍されます事をご期待申し上げます。

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.2
seoul8
質問者

お礼

お忙しいところ、ご協力頂き、ありがとうございました。 お世話になりました。

  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.1

詳しくはわかりませんが車は没収で 罪は割と重いです 理由は怪我させたら相手に保険が効かないため 車は車道走れないため警察が管理するはずです。 外で乗って見つかると逮捕で車はレッカー移動です

seoul8
質問者

お礼

そうなんですね。 分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ★間違いだらけの、交通法規ではありませんか?

    1.交通法規は矛盾だらけではありませんか? 2.警察のトップはなぜ、こんなにバカどもばかりなんですか?・・・・・・・・・・・・ 3.警察機構の大改革はなぜ、不可能なのですか?・・・・・・・・・・・・・・

  • 交通法規は完璧に守らなければいけませんか。

    ここのカテで、「交通法規を遵守して走行するべき、守らず走行する側が全て悪い」かの様な回答を多々見かけます。 「交通法規の遵守」-守らなければならない事とは解っていますが、何が何でも守らなければいけないのでしょうか? 何も法規を犯してもいいとか、犯せといっているのではありません。 周りの状況を見渡して、自分が交通の障害とならないような行動することも、必要かと思います。 何が何でも、守らなければいけないという方は「回答」を、ご遠慮いただければと思います。 交通法規は、かなり良く出来ています。 あれを全員が絶対的に守れば、理論上は交通事故はかなりゼロに近くできるはずです。 それに、交通法規については「自分自身を守るためにある」という考え方をするべきで、法律で決まっているから!とかで盲目的に従うべきではないと思います。 自分自身を守るための違反であれば(それが証明できるのであれば)、緊急避難として認められるのですから、絶対的に守れ!という考えでは不十分でしょうね。 私は、自分を守るために法を尊守している場合もありますが、自分自身を守れるという判断で少し逸脱した運用もしていいのかなとも思います。 自らが事故らない 違反で捕まらない 周囲の流れに乗る、円滑な通行の妨げにならない程度の 範囲でならよろしいのではないでしょうか。 あるいは、他人と自分の安全を確保するために必要な最低限のことであるなら、全て守らなくても良いとも思えます。 世間一般、常識的状況が大前提と考えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 交通法規は歩行者にも適用される?

     交通法規は歩行者にも適用されますか?  例えばどんな法規が適用されますか?  信号無視したときなどは実際に捕まったりするのでしょうか?  自動車免許をとる時は試験に合格しないと駄目ですが、一般 の歩行者には試験がないので、(特に免許をもっていない人、 子供など)知らずに交通法規違反をしていることも あると思いますが、歩行者も違反したら捕まることもありますか?  ご存じの方よろしくおねがいします!

  • 交通法規は全国統一ではないのですか。

    交通法規に関する質問をしたところ、県が変わると交通ルールも変わるようなのですが 交通法規は全国統一ではないのですか。 香川、福岡、愛知だとそれぞれ別のルールが有るのですか。

  • 交通法規を遵守する度合いは?

    ここのカテで、「交通法規を遵守して走行しているから、守らず走行する側が全て悪い」かの様な異口同音の質問を多々見かけます。 「交通法規の遵守」-守らなければならない事とは解っていますが、何が何でも守らなければいけないのでしょうか? 何も法規を犯してもいいとか、犯せといっているのではありません。 周りの状況を見渡して、自分が交通の障害とならないような行動することも、必要かと思います。 他の方々の通行の障害とならない走行を前提として、どの程度で「交通法規」を守って走行すべきでしょうか? 何が何でも、守らなければいけないという方は「回答」を、ご遠慮いただければと思います。 世間一般、常識的状況が大前提と考えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 交通法規は完璧に守らなければいけませんか。

    普通に交通法規を守るのと、 軽自動車で自分勝手のおかしなな思い込みで走るのはどちらが良いですか。

  • 自転車の交通法規について

    自転車の交通法規について 自転車は、「軽車両」であり自動車と同じように道路交通法の適用を受けるとか…。歩道通行可の標識のないところは、車道を走らなければならない!   なら一歩通行の道を自転車で逆走すれば「道路交通法違反」になりますよね? この時の、罰則とか罰金はどうなっているんでしょうか? それと、自転車の飲酒運転の罰則・罰金についても、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 【法律】スピード違反の反則金の支払いは交通法規には

    【法律】スピード違反の反則金の支払いは交通法規には任意と記載されているので警察官にキップを切られて点数を引かれるのは仕方がないが、銀行、郵便局にて反則金を支払うのは国民の義務ではなく任意の行為である。って本当ですか? 反則キップには1週間?10日だったかな?以内に支払わないと催促状が届くと脅しが書かれてますよね。 点数は引かれて運転免許証の更新期間は短くなって、交通講習を受けないといけないのは交通法規で義務だが反則金の支払いは任意であって支払うかは国民の自由意思である。本当かどうか教えてください。 支払わなくても良いものを警察に寄付をしていたという、あの免許更新時に警察OBの団体に寄付をしろと言ってくるあれと同じ警察への寄付ってノリの品物だったと知ってショックを受けてます。 なんで私が年収800万円の警察官に寄付しないといけないんだ。 警察の年間1000億円目標の交通罰金の予算は国民の寄付だったってオチですか? 法律上どうなっているのか詳しい解説をお願いします。

  • 交通法規

    昭和42年8月1日付警察庁乙交発第7号・警察庁次長通達 交通取締りの適正化の推進 の全文をご存知の方お知らせください。 当方、速度違反のため青切符を切られ納得がいかないので、法律武装をしようと考えております。 ご協力お願いします。

  • バイクに自動車と同じ交通法規は適用されないの?

    バイクに自動車と同じ交通法規は適用されないの? 自動車を運転していて最近目に付くのが、バイク(スクーター等)の追い越しとすり抜けです。 地元の道は狭いのですが、センターラインは追い越し禁止(黄色)になっていますが、バイクは無視して対向車線を走り、どんどん先に行きます。 また、高速道路で渋滞中のすり抜けでも、ひやりっとしたことがあります。 一般道では、警察官が見ていても、特に注意する風もありません。 追い越しやすり抜けは、OKなのでしょうか? もしも事故が起きた場合、(状況にもよるかとは思いますが)自動車の過失が高くなるのでしょうか?