• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは窃盗罪になりますか?)

窃盗罪になりますか?

hekiyuの回答

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

”この場合、主人は犯罪を犯したことになりますか? またなるとすれば、やはり窃盗罪でしょうか?”        ↑ 他の方が回答しているように、この場合には窃盗罪は 成立しません。 理由は、不法領得の意思が無いからです。 このように実体法的には、犯罪にはなりませんが この様な状況では不利ですね。 盗ったのだろう、と言われてもヤムを得ないです。 まさに李下に冠を正さず、です。 世の中には冤罪というものもあるぐらいですから、 不法領得の意思が無かったから無罪だ、と言っても 信用されないかもしれません。 ”今後の流れはどうなるのでしょう”      ↑ そもそも問題となっている物は何でしょう。 高価なものでなければ、 警察沙汰になっても、収監されるとかにはならない 可能性が高いです。 警察で説教されて終わり、という可能性が高いです。 通常の場合ですが、警察で取り調べをします。 そして、事件が重大だとか判断した場合は 検察に送致されます。 その割合は50%ぐらいです。 そして、検察で調べられ、問題となれば提訴 になります。 その割合もやはり50%ぐらいです。 ま、それほど高価な物でもないみたいですから そんなことにはならないと思います。

ykeLOVE17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そもそも問題となっている物 これは漫画本3~4冊です。 他に過去に購入してあった本も置いてあったみたいです。 ですが↑これは購入している(店舗で確認済み)ので関係ないですよね? 職場自体が書店です。 金額にしてよくて2000円くらいではないかと思います。 >警察で説教されて終わり< このような場合でも前科がつきますか? 言い逃れはしづらい状況ですよね… 盗ったと捉えられても仕方ないことは分かっていますが、 その意思があったわけではないと分かるだけに歯がゆいです。

関連するQ&A

  • icカード窃盗について

    僕の知り合いの話なのですが、パチンコ店でIcカードを窃盗し精算して帰ったらしいのですが後日そのパチンコ店に入店した時に店員に捕まってしまい、お金を返してくださいと言われたそうです。その知り合いは窃盗した分のお金を支払いしてとりあえずは警察沙汰にはならなかったそうです。店側は警察には言わないということだったらしいのですが、窃盗されたお客さんにお金を返した時にお客さんが警察に言うと言えば警察沙汰になるということだったらしいです。 警察に言うとなってもとても手間と時間が掛かると聞いたのですが詳しいことがわからないので何とも言えないのですが、もし警察に言った場合どうなるのですか? 知り合いは前科無しで初犯らしいのですがどのようになるのかわかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 店のスタッフには免許証のコピーだけ取られたそうです。その場合電話は掛かってこず自宅に取り押さえとかになるのでしょうか?

  • コンビニでの窃盗

    コンビニでの窃盗について質問お願いします。昨日バイトが終わり帰るとき、鞄を見たら携帯がありませんでした、確かバイト前、従業員用ロッカーにしまう前に携帯を見たと思います。 なので、従業員に盗まれしまったのかな・・と思っています。なのですが、しばらく探していたら外に私の携帯が置いて?捨てて?ありました。無事見つかってよかったのですが、誰が盗んだのかが知りたいのです、オーナーに相談したら録画カメラを見てくれるといってくれたのですが、私のバイト先はロッカーの部分は本当に微妙な場所にしかカメラがうっていなく、見つからないと思うのです、これは仕方ないのでしょうか?そして、今日朝オーナーに電話をしたら、「新人に教えて忙しかったから見てないのよね、今もこれから出掛けないといけないの、明るい時にもう一度探してみて、店にはないと思うけど、店長が来たら見てもらおうかな?1日がかりだから疲れるのよね」と言われました、、店長は正直?ビデオチェックをしてはくれないような・・・、警察に届けてれば犯人を捕まえてくれますでしょうか?指紋などをとってくれますでしょうか? よろしくお願いします、、

  • 窃盗罪をきちんと償ってほしい

    20代の会社員です。 私の勤めている会社のお店で窃盗があり、犯人は従業員でした。 会社側の対応はその従業員の盗った物の金額を請求し、 自己都合で退社させました。 今までそういうケースは何度もあり、警察沙汰にせず 会社内で解決してしまう方法がとられており 今回のように甘い考えの従業員がそこに付け込んで 同じような不正が起こりつづけ後を絶たないと感じて私は納得いきません。 調べたら窃盗罪は10年以下の懲役、50万以下の罰金とありました。 窃盗はれっきとした犯罪ですから法に従って裁かれるのが 本当ではないでしょうか? 私はその従業員に罪を法に従って償ってほしいと思っています。 どうすればいいのでしょうか? 会社をクビになる覚悟での相談ですので 何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 窃盗罪

    私の主人が、今窃盗の被疑者として大阪府警平野警察に身柄を拘束されています。 ◎てんかん発作直後の我が子を守るため、一刻も早く安全な場所にて安静にしようと、思い精算を忘れて、車がある駐車場にカートごし行ってしまった所私服ガードマンにて声を掛けられ、今から支払いに行かせて欲しいと事情を話頼んだ所、全く聞き耳を立てず、平野警察に連れて行かれました。 他未精算意外は全て代金を支払っており万引きする気など全く無いのに、警察は◎盗んだと言えば、捕まえるつもりは無い等の脅しを掛けて毎日の取り調べに耐えています。 又過去前歴に暴力団に在籍してましたが今は、真面目に更正をして、やっと職にも付けて、生活も仕事も頑張っているのに、警察の傲慢な取り調べは許される物でしょうか? 又、調べ事態も、窃盗又てんかんの子供の話もほとんど無く暴力団時代の前歴や他にチャカ持って居る奴知らんか?等と 今回の事件とは関係ない事ばかりです。 警察の暇潰しに勾留さるている主人を助けて頂ける支援団体は、ありませんか? まるで、狭山事件の警察の取り調べと一緒です。 それに窃盗の犯罪歴はありません。

  • 窃盗ばれてしまいました。

    突然なのですが、先月、バイト先で後輩のロッカーから財布を取り出し、1万円札を盗んでしまいました。それがバレてしまい、来週謝罪をしに行きます。現在、警察に被害届が出されており、バイト先の店長から示談できるかお電話をして頂いたのですが、現段階では不可能だということです。他人が一生懸命貯めたお金を盗んだことは一生許されないことであり、示談がされないことは仕方がないと思っております。ですが、両親やバイト先の従業員にこれ以上バレたくないと自分勝手なことを思っており、本当に自分が嫌になります。 現在お付き合いしている彼氏に、噂が広まる前に今日報告をするつもりなのですが、正直別れるのではないかとかこれまでの信頼を裏切ったことに対して本当に申し訳なく思っています。罪を犯したのにもかかわらず、自分勝手なことを考えていることが本当に最低だと思っています。 彼氏とはバイト先も同じで、いつも良くしてくださっているパートのおばちゃんにも付き合っていることは知られており、今回の件に関しても知られています。そのため、彼氏に犯罪者の彼女がいると思われると考えると本当に胸が苦しくなります。 今回お金を盗んだのははじめてで、新しいiPhoneがほしかったためそれの足しになればいいなと思い盗んでしまいました。 お金を盗んだことは本当に悪いことです。ですが、それ以上に彼氏を裏切ってしまったことに対して、非常に後悔しています。 今は頭が真っ白で何をどうすれば良いのか分からず、身勝手なのですが、なにかアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 職場(スーパーチェーン)の女子更衣室ロッカーから財布の盗難がありました

    職場(スーパーチェーン)の女子更衣室ロッカーから財布の盗難がありました。 店長に報告したところ、表沙汰にはせず鍵をかけ忘れた職員の落ち度もある!!と訳のわからない対応??お店の万引きを発見すれば警察に引き渡すのに従業員の財布が盗まれてもお店のイメージが悪くなると穏便にすまそうとする。被害者の同僚が見かねて本部に連絡しても同様な対応をされていて会社に対する信頼度は非常に悪くなっています。この業界ではこれが当たり前なんでしょうか?職場で窃盗事件という犯罪が行われてるのに警察にも届けないのは納得いきません。

  • レジの金 窃盗

    コンビニで働いています。大分前に昼勤でレジの金を5000円ほど(毎日100円づつ)盗んで解雇になった人がいたのですが、実際に警察沙汰になった場合どのような処分になるのでしょうか?逮捕とかされるのでしょうか?

  • 窃盗罪で検察庁から呼び出されました

    職場ロッカーにて窃盗を犯しました。 盗んだ物は鞄です。 他人の鞄を自分のロッカーに投げ込みました。 私のロッカーにその鞄が入っているのが見つかり、その日のうちに見つかり警察につかまりました。 警察にて10時間ほど取り調べを受けました。 調書を作成され、写真、指紋、DNA採取をされました。 その日の件のことは素直に認め、反省の弁を述べました。 ただ、その職場では以前からロッカー荒らしや盗難が絶えませんでした。 でも、それは本当に私の罪ではなく、ほかに犯人がいます。 警察からはしつこく「初めてじゃないよね?他の事件もやってるんじゃないの?」 としつこく言われ続けました。 でも、本当にやっていないので否定し続けました。 取り調べは朝まで続き、 あげく、「今からあなたの自宅に一緒に行き、余罪がないか捜査します」 と言われ、警察官と共に自宅へ。。。 家宅捜索といっても片っ端からあさられるようなことはなく、 一緒に部屋に入り、目についたものをいくつか、「これはどこで買ったの?」 などと聞かれた程度です。 5分ほどで警察は帰りました。 その際預金通帳を押収されました。 翌日、私は会社を退職しました。 その後警察に再度呼ばれ、その際通帳を返却されました。 警察の方に 「今回のことは忘れて、新しい仕事すぐ見つけて、頑張ってな。もしかしたら1か月後くらいに検察から呼び出しが来るかもしれない、その場合はきちんと行くんだぞ。呼び出しが来なかった場合はそのままおしまいだから。」 と言われました。 それから3か月以上が経ち、もちろん深く後悔反省していることは変わりありませんが、 気持ちを入れ替え、新しい仕事を始めたところです。 ところが三か月以上たった今、検察から呼び出し状が届きました。 呼び出されて、どうなるのかがとても不安です。 色々とネットで検索したところ、私は初犯ですし、もちろん深く反省しているのでその気持ちを伝えるつもりです。 被害者の方に直接謝罪はできませんでしたが、会社の人に頼み、謝罪の手紙と謝罪金3万円を お渡ししてもらっています。 なので、悪くて略式起訴ではないかと思っております。 ただ、一つとても不安な点は、取り調べでも何度も何度も聞かれたように、 余罪までを私が犯人となすりつけられてしまったらどうなるんだろう。というものです。 もちろん、家に警察が来た際、他の窃盗を裏付けるようなものは何ひとつありません(やってませんから)。 ただ、ロッカーには防犯カメラはありませんし、私がやっていないことも証明しようがありません。 検察がどのような捜査をし、私の嫌疑がしっかりしたものだけについての呼び出しなのか、 もしくはほかの事件も私に容疑をかけたままで再度呼び出しを受けたのか、 とても不安です。 警察で10時間ほど取り調べを受けたように、また長時間拘束されたり、場合によっては逮捕されたりするのでしょうか? 長く、わかりづらい文章で申し訳ありませんが、どなたか詳しい方、お答えいただけると有難いです。 もちろん一つでも犯罪を犯した私が悪いのは重々承知ですが、どなたかお答えいあただけませんでしょうか。

  • 窃盗にて

    はじめまして。 一緒に暮らしている友人が1月に会社の方のロッカーからお金を盗んで窃盗被疑事件として取り調べを受けました。 逮捕はされておりません。警察が言うには1月分の事件として書類送検されたそうです。検察からの呼び出しを待っている状態ですが、呼び出しまでにどれくらいかかるのでしょうか??すでに3か月以上経過しております。 書類送検後に示談成立したのですが、被害者の方は書類送検前に警察に呼ばれて「重い刑を望みません」的な事を書いて捺印したそうです。 まだまだ時間がかかるのでしょうか??

  • 職場で現金盗難事件

    職場で現金盗難事件がありました。 店長がカメラを見たところ、私が怪しいと電話してきました。 金額は5千円です。 私はもちろんやっていませんし。 でも怪しまれる要素はあるんです。 その日一緒に入っていた男の子に夏服のユニフォームがほしいと言われていて、帰り際そういえば前に店長が発注していたなと思い、男性ロッカー開けてみました。 いきなり男性ロッカーを開けたのは、その日事務所内の大掃除をしたので、その時はなかったのであとは男性ロッカーだけだったので。 ロッカーを開けたら大きな袋がありました。 また納品物か忘れ物がこんなとこにと思い中を見たら財布や携帯が入ってて従業員のかと思いしまいました。 ユニフォームはその下の段にあるのを確認してロッカーをしめました。 私は店長との電話で、私にも反省すべき点があり、警察沙汰は正直就職も決まっていたので困るし、もし警察が入ったとしても1番に疑われるのは自分だってわかってるので、私がお金を負担して解決させたいと言ったら、カメラを見ながら3人で話し合うからと。 警察に被害届を出したとして、警察はどこまで捜査しますか? 1番怪しいと思われてる私はどうなるんでしょうか? 就職先にまで来るんでしょうか? そういうのが困るからお金払って解決させたいと言ってるんですが 明日話し合ってみないとどうなるかわからないんですが、正直カメラ見て自分の動きをいちいち説明できないと思うんです。 自分の動作をいちいち説明できる人いるんでしょうか? 文書めちゃめちゃですみません。 説明しても説明力がないので理解してもらえる自信がないんです。