• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女と別れました。初カノです、忘れ方教えてください)

彼女と別れました。初カノです、忘れ方教えてください

このQ&Aのポイント
  • 彼女と別れた辛さや自信喪失の感情を抱えています。彼女の態度の変化や自分への不満について述べています。一方で、自分を幸せにしてくれる人が他にいる可能性を感じていますが、どうやって忘れれば良いかわからないと悩んでいます。
  • 彼女と別れた辛さを抱えていますが、自信喪失も感じています。彼女の態度の変化や自分への不満について述べていますが、自分を幸せにしてくれる人が他にいるとも思っています。どのように忘れれば良いかわからず、助けを求めています。
  • 初めての彼女と別れた辛さや自信喪失に悩んでいます。彼女の態度の変化や自分への不満について述べていますが、他にも自分を幸せにしてくれる人がいると思っています。忘れる方法がわからず、助けを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.4

「自分が振ったのに」というより、「自分から振ったから」つらいのだと思います。 嫌われるのが怖いから、「自分から嫌ったんだ」ということにして、 安心したいという心理でしょうね。 結局はそれで後悔してしまいます。 忘れようと思っても、忘れられません。 それよりは新しい記憶を入れるしかありませんね。 まずは猛反省してください。 とことん泣いてください。 しましたか? したら、今度は新しいことに打ち込むことです。 夢中になれることに打ち込むことです。 好きな勉強に打ち込めるなら、した方がいいです。 恋愛の本とか、読んでみたらどうですか? 自己啓発書のような、元気が出る本でもいいです。 つらい時ほど、メチャクチャ内容が頭に入ってきますよ。

godoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 びっくりしました。 自分でも気づいていませんでしたが、確かにその通りです。 「自分が振ったのに」というより、「自分から振ったから」辛かったんです。 いつか捨てられるのが怖かったんです。 逃げたかもしれません。 ただ、少しの確信が欲しかったです。 彼女も自分のことを変わらず好きであるという確信が。 それが得られなかったから別れました。 本当にありがとうございました。 少し自分の行動がわかったような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hiro_sena
  • ベストアンサー率23% (37/159)
回答No.6

あなたは悪くありません。でも、彼女のような扱いが難しい性格の女の子は他にもある程度存在します。 彼女は男慣れしていて難しい性格のようなので、きっと女慣れしていて女を上手く転がせる男の人となら上手く行ったと思います。 しかしどの男の人が付き合うにしても、最初に付き合うには彼女の性格は難しすぎます。 ようするに、性格の相性が合わなかったんです。 辛くて忘れられないのなら、忘れる方法は次の彼女を作る以外ありません。 一日に考える思考の量は決まっていて、新しい彼女の事を考える量が増えれば過去の彼女の考える事を忘れられます。 次は優しくて付き合った人数が少なくて、一途で性格が難しくない女の子と付き合えるといいですね。 色んな女の子と付き合う内に、いつか女の子の扱い方やどうすれば喜んでくれるか、自分の性格に合った女の子の性格、別れずにいられるかの方法などが分かってくると思います。

godoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分がもっと女慣れしてて、女を上手く転がせる男だったら、無理しなくてもずっと一緒にいられたのに。 そういう後悔が頭から離れません。 もっと中学、高校のときに恋愛をすればよかったんです。 できれば、次は自分と一緒に成長していけるような人に出会いたいです。 本当にありがとうございました。 おかげさまで少しの元気とこれからの希望が湧きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

オンナの恋は上書き保存 オトコの恋は別名保存 と言われます。 残念ながらどれだけ新しい恋をしようが、オトコは決して忘れられないのです。 2、3年は癒されないことを今から覚悟しておいて下さい。 誰もあなたを助けることは出来ません。 まぁそれも経験です。 10年くらいしたら、冷静に振り返ることができるようになりますよ。

godoworld
質問者

お礼

オトコは別名保存ですね。 彼女も、そのうち自分のことなんて忘れるんだろうなと思うと寂しくなります。自分から振っといて、すごいわがままですが・・・。 忘れないで欲しいですね。幸せだった瞬間を。 自分は辛くても忘れられないです。 多分回答者さんのおっしゃった通り、何年間続くかもしれません。 10年は長すぎますが・・・。 結局忘れられないなら、無理することをやめます。 それで肩の荷が少し軽くなった気がします。 ありがとうございます。 回答者さんのおかげです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

二面性のある彼女で、 あなたは彼女とのよい思い出の方を彼女の本性だと思いたがっているのかな・・という印象です。 二面性の強い女性、わたしも知ってますが、演技うまいですよ。 ゴメンねとかもホントにうまい演技だなと思います。あと他人への依存と期待がはげしいです。 失いそうになると急にしおらしくなる。ほんの短い間だけ。 しおらしい所が本性だったわけではなく、生きる術、要領のよさだったのでは。 あなたと付き合ってしばらくして出てきたところが、彼女の本性ではないでしょうか。

godoworld
質問者

補足

すみません。もう少しだけアドバイスを頂けないでしょうか。 まさに、その通りです。 別れそうになると、急にしおらしくなって、でも一瞬だけでした。 回答者さんはその女性とはどういう関係でしたか? 友達とか、元恋人とかですか? そういう人達の特徴とか、どういう考えで付き合ってるのか、どういう男性を求めているのか気になります。 なんか漠然とした質問ですが、二面性のある彼女という言葉を聞いたとき、何かひっかかるものがあって、もう少しだけ詳しく話を伺いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sclub7
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.2

恋愛の楽しい思いではわかりましたが、 何だか、平等な付き合いじゃないですね。 その為、どっちかが言いたい事を言えず、 無理をしなければならない状況になっていると思います。 お互いがお互いに対して悪くは思ってなかったんでしょう。 敢えて私なりに回答させて頂きますね。 私のあの頃と思考が似ているのでちょっとは被るかもしれませんが。。。 あなたは今自分の出来る限界点まで頑張った。 しかし、今までの人生経験上、今回の結果以上の事が出来なかった。(お互いに) これが、答えだと思います。 そこをパワーアップさせられる方法と言えば…経験しかなり得ません。 そして、経験を積んでもっと異性に慣れる事で感覚で知る という宝物が手に入ります。 これを知ると強いんです。 あなたが几帳面っぽい気質の持ち主である事は分かりますが、 そこで、必要な事は悲観的になる事ではないと思います。 その、几帳面さや優しさはあなたの長所であり短所になっています。 きっちり使い分ける方法を考えて選ぶ事に努力して見ましょうよ。 世の中全てはバランスです、その為によく考える恋愛をがんばって見て下さい。 出会って別れる…人間界では、私的にこれは定説だと思っています。 たとえ別れても今では、 この広い空の下、どこかで元気で居てくれればそれでいい…そう思うようになれました。 恋愛と人間的に好きは 違いますからね。 経験が足らずに今の自分の出来る限界を一生懸命こなす事。 それでもダメだったら、その悔しい思いが強ければ強いほど、 あなたはより一層経験を積もうとするでしょう。 人間はなかなか経験していない事を、 初めからうまくなんて出来っこないのです。 失敗があるからこそ、今があるんです。 安定した今を作る為に、より多くの失敗も必要なんです。 そして、悪い思い出でも時間が経てばそれなりに楽しく見えるものですよ。 大学4年生なんてまだまだ、これからたくさんのチャンスがあると思います。

godoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さんと全く同じ気持ちです。被ってます! 自分は出来る限りのことをやったと思いました。 これは彼女が悪いという意味ではありません。どっちも悪くないです。 ただ、経験が足りなくて、上手い結果が得られなったと。 それがまた悔しいです。もっと経験を積めばよかったんです。高校のときの自分は何をしていたんでしょうか。 もっと自分が恋愛に慣れていたなら、もっと色んな知識があったなら、彼女を喜ばせることができたかもしれません。 学生のときからやり直したい気持ちです。 だから思うんです。次、出会える人は絶対幸せにしてあげたいと。だから彼女から学んだ経験や思い出を噛みしめて、成長していきたいと思います。 これで大丈夫ですよね、きっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.1

彼女を忘れるには新たな出会いを作る事をお勧め致します。 ですが失敗は反省が必要で同じ過ちは…馬鹿です。 彼女に言われた不満や欠点やそうした事柄は女性が感じる意見として受け止め改善する努力は必要でしょうね。 彼女との良い思い出に浸る前に自分を成長させ前向きにポジティブに行きましょう。

godoworld
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じ過ちを繰り返してはいけないという言葉が胸に刺さりました。 悲しむだけではなく、自分を成長させるための糧として受け入れようと思います。 本当にありがとうございます・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初カノと長年付き合った男性。

    私は過去に3人の男性とお付き合いをしました。 1人目を除き、2人の男性は初彼女と5年ほど続き1人の女性しか知らないことから結婚<別れになり別れたというパターンでした。 初めての恋人というのは他に比べて特別な存在ですよね。 更に、一番続いた恋人というのはその期間分の強い思い出が詰まっている特別な存在ですよね。 前カレも今カレも全く状況が同じで、私の前には長年続いた初じめての彼女しかできたことがないという男性でした。 別れ方も同じで、同棲をしていて結婚という話が出たときに愛してはいるがこのまま1人の女性しか知らない人生でいいのかと思ったらしく泣く泣く別れたそうです。 その為、女の子の常識や基準が初カノになっていて、青春時代の大半を毎日過ごした関係であったので学生時代の話をすると8割は初彼女との思い出の場所だったり出来事になります。 私は毎度、強すぎる思い出には勝てないと次第に自信を失い丁度1年ほどでその恋愛に絶望的になり別れを選択してしまいます。 勿論5年の思い出が1年の思い出に上回る訳がありませんが、結局5年以上経っても女の子=「初彼女」という基準ができてしまっていることに気づき結婚しても変わらないだろうと感じ1年で別れを選択してしまいます。 元カレは2人とも初彼女の思い出を大切に保管しており、今でも友達として連絡を取っています。 それについて抗議しても状況は変わらず、別れた後も元彼女としいて特別な存在なようです。 ちなみに今の彼氏は、初彼女との手紙や写真は丁寧に保管しているのに、私があげた手紙を無くしたことがあり、写真も現像したことがありません。 前カレとも丁度1年で別れを選択しました。 今の彼とももうすぐ1年ですが、ここ1ヶ月きっと5年経つまで気持ちが一緒ならば別れた方が楽なのではないかと思ってきています。 彼らのように、初めての彼女と長期間続いたという男性がいたら聞きたいのですが、やはり新しい彼女ができてもその子は特別な存在ですか? 今の彼女が思い出の品などは捨てろと言う位なら、その子と別れてもいい程大切なものなのですか?

  • 長い付き合いの初カレ初カノ

    私の彼氏は元カノが初めての彼女で、中3から5年程付き合っていました。 私は彼以前にも彼氏は2人いたものの、かなり短期間で付き合いと呼べるかどうかも微妙です。 Hも今の彼が初めてでした。 彼と元カノは、彼女の方に他に好きな人が出来て別れたそうで、彼はかなり傷つき引きずったみたいです。 そんな話を聞くと、なんかモヤッとしてしまう自分・・・ 彼を傷つけたいわけじゃないけど、音楽聴いてても別れがテーマの曲って綺麗だったりして、そういうの聴いて思い出すのは元カノだろうなーとか。 今住んでる場所は彼と元カノの地元(私は大学でこっちに住んだ)だから、思い出の場所もいっぱいあるんだろうなーとか・・・ 私といるときも2回程街ですれ違ったらしいです。 中学高校という密度の濃い年代を一緒に過ごし、いろいろな初めてを共有しているだろう彼と元カノ。 同じような経験ある方、元カレまたは元カノはどういう存在ですか? 同じように考えてしまう方いませんか?

  • 初彼女 振られました

    初めまして私は今月2ヶ月 付き合っていた彼女に振られました 理由は他に好きな人が出来たのと私が重いからだそうです 彼女は私と付き合う前からブログをしていまして私が見ているのも知っていました 別れてから4日目見てはいけないと思いながら見てしまいました そこには「今ラブしてます二股じゃないよケリつけた今年か来年結婚します婚約指輪買いました私今すごく幸せあの人にも幸せになって欲しいな~」 来月婚前旅行に行くみたいですつき合いたての頃はあなたが彼氏で良かった私幸せだよて言ってくれました すごく嬉しかったです この人と一緒にずっといたい と心から思いました 女性というのはこんなにも切り替えが早いんですか? 私との2ヶ月間が初めからなかったような感じで悲しいです まだ彼女ことを大好きな自分がいます 彼女には幸せにできなかったごめんという気持ちでいっぱいです 別れ話したあとやっぱりよりを戻したくてメールをしたら今彼氏が出来たから無理だといわれました 女性て1日で変わるんですね 幸せにしたかったです幸せになりたかった

  • 相談です。  元元カノへの未練

      高校生、男子です。 元元カノへ未練があってとても苦しんでいます。 元元カノをA子とします。 A子とは部活が一緒で、両想いになり私から告白して付き合いました。 私にとっては初めての彼女で、本当に大好きでした。 しかし初めての彼女というのもあって、二人になると緊張してしまい、自分からリードすることができず、全く楽しませてあげることができませんでした。 あまりにもヘタレすぎる私に嫌気がさしたようで、3ヶ月でフラれてしまいました。 それからずっとA子のことが忘れられなくてとても苦しんでいました。 しかしそんな私に優しくしてくれるB子がいて、その子とは仲が良かったということもあり私はA子に未練があるままB子と付き合ってしまいました。 でもやっぱりA子のことが忘れられず、すぐに別れてしまいました。 それから4ヶ月がたちますが、A子のことが忘れられなくて胸が痛みます。 学校では会っても全然話さないし、連絡も取りません。 A子には好きな人がいるらしいです。 しかし全然上手くいってないと聞きました。 自分が女々しいのもわかっているし、可能性は皆無だってこともわかっていますが、復縁できたらどれだけ嬉しいかと思います。 毎晩胸が痛むし、女々しい自分に腹が立ちます。 この気持ちをどうしたら良いでしょうか?

  • 教えて下さい・・元カノ大切ですか?

    今まで7人位の男性と真剣に(私は)交際してきました。 そのほとんどの男性から、元カノの未練話を聞かされてきました。 私にも原因があるから、元カノを思い出すのかもしれません。 でも、現在付き合ってる彼女より元カノって大切ですか? 1人目:もの凄くツライ恋を経験して、尽くした彼女が居た・・と 話を延々と聞かされました。 2人目:私とケンカした時に元カノに会いに行ってた事が発覚。 3人目:彼の部屋へ行ったら、元カノとのラブラブツーショット 写真満載の思い出アルバムを見せられた。 4人目:もの凄く好きな子が居て、相手も自分を好きだったが、 結ばれなかった恋があった。今もどうしてるか考える時がある。 と、延々とのろけ話。 5人目:この人が一番酷かったです。 元カノは優しさを教えてくれた人。素敵な人。 死ぬほど好きだった。好きだったから幸せを願い別れた。 今、その人に会ったら気持ちがどう変化するか分からない。 こんな未練話を会うたびに聞かされました。 6人目:淡々とですが、歴代の元カノの話を 事細かく電話で言われました。 私は今まで付き合った人に、元彼の話は一度もした事はありません。 でも、ここまで過去の話をされる私にも 何かしら原因があるのだと思います。 交際は全て男性側からアプローチがあり付き合った人ばかりです。 終わりは全て私からです。 4人目あたりから、元カノの話がトラウマになってしまい、 その話を聞いた翌日に別れ話を切り出した事もあります。 彼は泣いて土下座して謝って来ましたが・・・。(でも別れました) 私の感覚からすると、好きな女性の前で 過去の恋人の話をノロケたり、自慢したりってよく分かりません。 そんな話をして、私が喜ぶと思っているのでしょうか?

  • 人生初の失恋

    人生初の失恋を経験しました。 自分は24歳ですが約1年付き合った初めての彼女に振られました。 私は人と話すのが苦手で、なかなか人の輪にも入れず、嫌われるのが怖いので、いつも無関心を装ってるようなダメな人間です。 当然友達もほとんどいません。 今年から社会人として働き始めましたが、自分のダメな所が浮き彫りにたくさん気付かされ、更に落ち込んだりもしました。 でも、去年彼女ができて、たぶん自分のなかで、彼女がすべてで、嫌な事があっても彼女がいれば他はなにもいらないぐらいに考えていました。 本当に彼女が大好きで、こんなに人を好きになった事はなかったし、信頼した事もなかったし、一緒にいて安心する人もいなかったです。 ずっと一緒にいたいと思っていましたし、ずっと一緒にいれるとも思っていました。 彼女とは就職する前にアルバイト先で出会い、最終的に告白したのは私ですが、ほとんど彼女の方からアプローチしてきて付き合うことになりました。 だから、初めは本当に相思相愛だったと思います。 お互い好き同士で本当に幸せでした。 ずっとそうだと思っていました。 でも、一か月前くらいから彼女が少し変わりました。 メールの返事がそっけなかったり、会話の節々に自分の事を少し悪くいうようになりました。 そして、最終的に一方的に別れてほしいと言われました。 彼女が言うには、価値観が違う、ずっといっしょに入れる気がしないという事です。 でも、彼女は今までに5人以上の男と付き合っていますが、全員自分からアプローチをし、全員自分から1年前後で振っており、振られたことがありません。 飽きっぽくて、よく周りから小悪魔だと言われるともいっていました。 自分でも熱しやすく冷めやすい、惚れやすいし、ひどい所がある、といっていました。 私は彼女に振られて本当に悲しいです。 今も涙が止まりません。 しんで楽になるならそうしますが、そんな勇気もありません。 まだ、彼女の事が大好きです。 でも、もう彼女と復縁する可能性はないと思います。 連絡もしないでほしいと言われています。 何かしたくてもどうしようもない状態です。 彼女の事を忘れられるきがしませんし、次の恋人なんて見つかる気もしません。 友達すらほとんどおらず、ほんとうにこの気持ちをどうすればよいのかわかりません。 明日から仕事ですが、いつも通りでいられる自信もありません。 こんな気持ちになるなら、初めから好きになんてならなければ良かったです。 最初から好きになんてさせてほしくなかったです。 あんなに幸せな瞬間を知ってしまって、感じてしまってこれから彼女なしでどうやって生きていけばいいんでしょうか。 失恋は忘れられるんでしょうか。 時間がたてばこの気持ちはなくなってるんでしょうか。 今、どうすればよいのか全くわかりません。

  • 年上の彼女と初お泊り

    僕は22歳の学生です。4日後に付き合って1カ月になる彼女(23歳)とお泊まりすることになりました。 普段のデートは仕事終わりなどで、あまりゆっくりすることができません。 そこで次の日に休みなので、お泊まりしようと提案され、僕もゆっくりしたいので快くOKしました。そして急だったということもあり、僕の家(実家)でもいいなら来ていいよと言ったところ、喜んでくれ、家に泊まることになりました。 とても楽しみなのですが・・・やはりセックスのことが。そこまで深く考えていなかったので、今になって不安になっています。僕は経験がなく、彼女の方は分りません。 好きな人と一緒に寝るとなると、男なのでやっぱりしたいたいです。ですが、まだ1カ月なので早いと思っています。(キスもしていません) 今まで何人かの方とお付き合いをさせて頂いたのですが、中学生、高校生だったので責任も取れないのにと思い、我慢して、キス以外本当に何もしませんでした。高校の時に2年付き合った子がいて、何もしないことを理解してもらえず振られてしまいました。 今も学生なので、同じ気持ちもありますが、年齢もあり、したいです。笑 一緒に歩いてるだけでも幸せな人と、お泊まりができるので、十分と自分に言い聞かせ、今回はしない方向で考えています。 なのでゴムも用意しないでおこうと思っているのですが、その時の雰囲気などもあると思いますし、用意しないことは彼女に対して失礼でしょうか? する、しない、ではなく念の為用意しておいた方がいいでしょうか? また、今回のお泊まりの提案は彼女の方だったので、彼女も同じようなことを考えているのかな?と思うと、悩んでしまいます。 彼女の性格上、誘ってきたりはしないと思うのですが、彼氏に何もされないと彼女的には「魅力ないのかな?」など思ってしまいますかね・・・? こんなに奥手な考えでは彼女が可哀想ですかね? ご意見宜しくお願い致します。

  • 会っている時以外は不安で頭がいっぱいです。苦しい

    会っている時以外は不安と嫉妬で苦しくて、自分が不安定です。付き合って1年が過ぎました。私は31で彼は40でバツイチ子供無しです。 私は今まで自分に自信があり、嫉妬等は全然感じた事がありませんでした。 彼は言葉で好きとか愛してるとか、愛情表現は恥ずかしくて全然できない人です。態度で分かって欲しいと言う人で、確かに私の事をとても大事にしてくれて、一緒にいると私も楽しくて幸せで、ずっと一緒にいたいと思います。 だけど離れていると、私は彼の不安な所や悪い所ばかり考えてしまって、自分に自信が無くなってしまいます。 前はそんな事を全然思わず、ただ楽しい、ただ大好き、ただ幸せって思っていたのですが、ここ最近前の奥さんに対する嫉妬の感情等が出てきて、苦しいです。彼は昔一緒にいた人の事を悪くは言わないし、よくやってくれた事を言います。私とは全然違うタイプで、そんなできた奥さんを超えられないと自分に自信をなくし、そう言う人の方が彼には合っているんだろうと悲しくなります。こんな気持ち初めてで、頭では過去と分かっているけど、1人でいると悪い事ばかり考えてしまいます。 気持ちが離れれば楽かと思い、最近彼の悪い所を色々聞き出してしまいました。悪い所も好きになれるかも知りたくて。 私と出会う前に、1人になって寂しくて、休みに飲みに出たりパチンコが続いたのが2年間ほどあり、借金が100万位ある事です。返せる大した金額ではないと思いますが。 好きな気持ちを離そうと思っているのか、本当は自分が嫌なのかわからなくなってしまいました。彼に不安になる度に同じ話をしてしまいます。苦しくて抜け出せないです。整理が付かず、まとまらなくてすみません。

  • 会っている時以外は不安で頭がいっぱいです。苦しい

    会っている時以外は不安と嫉妬で苦しくて、自分が不安定です。付き合って1年が過ぎました。私は31で彼は40でバツイチ子供無しです。 私は今まで自分に自信があり、嫉妬等は全然感じた事がありませんでした。 彼は言葉で好きとか愛してるとか、愛情表現は恥ずかしくて全然できない人です。態度で分かって欲しいと言う人で、確かに私の事をとても大事にしてくれて、一緒にいると私も楽しくて幸せで、ずっと一緒にいたいと思います。 だけど離れていると、私は彼の不安な所や悪い所ばかり考えてしまって、自分に自信が無くなってしまいます。 前はそんな事を全然思わず、ただ楽しい、ただ大好き、ただ幸せって思っていたのですが、ここ最近前の奥さんに対する嫉妬の感情等が出てきて、苦しいです。彼は昔一緒にいた人の事を悪くは言わないし、よくやってくれた事を言います。私とは全然違うタイプで、そんなできた奥さんを超えられないと自分に自信をなくし、そう言う人の方が彼には合っているんだろうと悲しくなります。こんな気持ち初めてで、頭では過去と分かっているけど、1人でいると悪い事ばかり考えてしまいます。 気持ちが離れれば楽かと思い、最近彼の悪い所を色々聞き出してしまいました。悪い所も好きになれるかも知りたくて。 私と出会う前に、1人になって寂しくて、休みに飲みに出たりパチンコが続いたのが2年間ほどあり、借金が100万位ある事です。返せる大した金額ではないと思いますが。 好きな気持ちを離そうと思っているのか、本当は自分が嫌なのかわからなくなってしまいました。彼に不安になる度に同じ話をしてしまいます。苦しくて抜け出せないです。整理が付かず、まとまらなくてすみません。

  • 彼との初エッチで最後までできませんでした

    彼との初エッチ、挿入というときに彼のが勃たずに最後までできませんでした。 20代半ばの女です。30代後半の男性とお付き合いして1ヶ月ほど経ちました。 1年前からずっと私に片思いしてたらしいのですが、そのときお付き合いしていた方がいて、その後私が別れてから猛アタックされました。 頭が良くて、常に優しく、ちょっとふらつけば力強く支えてくれる、わたしにはもったいないくらい大切にしてくれる男性です。 それなのに、こんな見た目も中身も美しい人と付き合えるなんてと言ってくれます。 何回目かのデートの時に、エスコートされたのが高級ホテルのデイプランでした。 ちょっと早いかと思ったけど、どうしても我慢できなかったと始まりました。 彼はとても汗だくになっていて「緊張してるかも」「ごめん、○○さんのせいじゃない」と何度も謝ってきます。 「きっと疲れているのかも」「今日はゆっくりお話しよう」と残り5時間ほどずっとキスしつつくっつきながらお話をして過ごしました。 私は自分に自信がなく、私では満足させられないんだと残念で悲しくなりました。緊張ってそんなに緊張するものでしょうか。 部屋を出るときにも謝られ気にしないでとは言いましたが、気になってしまいます。 何万円もかけてサプライズでホテル予約してくれたし、彼が我慢できないと誘ってきたのに、どうしたんだろう…と複雑な気持ちです。 前日も遅くまで働いていたし、本当に疲れているのかもしれませんが、私にも原因があるのでは?と思ってしまいます。 彼女は数年いなかったみたいです。時々1人ではするみたいだけれど、このままだと年齢のこともありますし、ずっと出来ないのではと思ってしまいます。 一緒にいられるだけで幸せですが、私もまだ20代なのでこの先ずっとなかったら…と不安な気持ちになっています。 いつか結ばれるでしょうか。私が彼にできることは何かありますでしょうか。