中国と韓国の国債と格付けについて疑問

このQ&Aのポイント
  • 中国の国債の格付けと日本との関係について疑問があります。中国は経済成長が減速していますが、なぜ国債の格付けが日本と同等なのか不思議です。
  • 韓国の国債の格付けも低いように感じますが、韓国製品は世界のマーケットで好調を維持しています。家計債務の増大が問題視されているのにどうしてなのか疑問です。
  • 中国と韓国の国債の格付けに疑問があります。どうして経済成長率や信用力の違いにも関わらず、格付けが日本と同等なのか不思議です。皆様の見解をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

中国の国債格付け評価に対して疑問があります

中国の国債の格付けは日本と同等です。 http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-119.html 中国は近頃では経済成長が減速気味ですが、それでも7~8%という高い成長率を誇り、GDPは世界第二位、巨大なマーケットに惹かれて多くのメーカーが商品を投入し、工場の建設も行われてきました。 日本はそれに比べ多くの問題を抱え込み先行きは暗いものがあります。 それなのになぜ中国の国債は日本と同等なのか不思議です。 信用力が足りないとでもいうのでしょうか? 韓国の格付けもなにやら低いような気がします。 近頃では家計債務の増大が問題視されてるようですが、韓国製品は世界のマーケットに広まっていますし、好調を維持していように思われます。 皆様の見解を伺いたく質門いたしました。 返信お待ちしております。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

中国の評価が過大だ、と思ったら、逆なんですね。 1,中国経済は、高い成長率を誇っていますが、それは資本と労働力が   集約されただけです。   その資本の多くも外国資本です。   資本と労働力を集めて大きくなっているだけです。   中国は、中心となっているのが、効率の悪い国営企業です。   銀行には不良債権が山と積まれています。    2,中国の出す数字はあまり信用できません。   中国人経済学者の中でも、GDPは今の1/5ぐらいだ、と   いう人すらいます。   企業会計も、香港の専門家に再計算してもらったところ、   デタラメだった、という話しも数多く聞きます。    3,中国は政治的に不安定です。   暴動が年に20万件も発生している国です。   出稼ぎ労働者は2億3千万もいます。   いったん経済が停滞したら、彼らの受け入れ先が   ありません。   現代ですら、失業率は30%だ、という人もいます。   更に、問題なのが老人問題です。    4,これに対して日本はどうでしょう。   失業率などは先進国で最低です。   財政赤字も、その債権者の殆どは国民です。   政治的安定度は、中国とは比較になりません。 ”日本はそれに比べ多くの問題を抱え込み先行きは暗いものがあります。 それなのになぜ中国の国債は日本と同等なのか不思議です。”        ↑ 中国の抱えている問題の方が遙かに深刻です。 私は、そんな中国が日本と同じ格付けだというのが不思議です。

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。 中国には国営企業の非効率、怪しげな会計、政治的不安定、暴動の頻発など様々な問題を抱え込んでいるというリスクがあるわけですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

国際収支を考える時には、経常収支以外にも資本収支を考える必要があります。 日本は貿易で生じる貿易収支が赤になっても、投資から得られる資本収支が黒字です。 一方の中国は輸出入での貿易収支が黒字であっても、投資からの資本収支が赤字です。 http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTJE89P00Z20121026 両方を勘案すると、それぞれの国債の信用度は均衡するのでしょうね。

参考URL:
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTJE89P00Z20121026
avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。 中国は投資からの資本収支が赤字とは知りませんでした。 貿易黒字だけに目を捕らわれず、国際収支全体を見ることが肝要ですね。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

[世] 経常収支の推移(1980~2012年)(日本, 中国, 韓国) http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=BCA&s=1980&e=2012&c1=JP&c2=CN&c3=KR&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=

avex-ayu
質問者

お礼

早速の回答いただき感謝いたします。 中国の経常収支はダイナミックに変化していますね。 韓国はてっきり黒字だろうと思っていましたが、トントンですね。 参考に致します。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

貴方が街で募金活動をしている二つの団体に出会いました。 一方は、何やら賑やかで人も多く派手なアピールが行われていますが、団体の構成員も財務状況も 募金したお金が何処でどのように活用されるのかもハッキリ分かりません。 質問しても、我々は立派な団体ですと言うばかり もう一方は、人もそれ程多くなく、あまり元気もなさそうですが、過去の活動実績や今の団体の財務状況 今後の活動の方針とか必要な情報は全て公開されています。 質問には、丁寧に答えてくれます さて貴方はこの二つの募金団体のどちらに、財布のお金を託したいですか? 表面的に見えていることだけで判断するのではなく、多面的に見ないとね

avex-ayu
質問者

お礼

早速の回答いただき感謝いたします。 >財務状況も募金したお金が何処でどのように活用されるのかもハッキリ分かりません。 なるほど、ギリシアが財務内容を粉飾していたことが発覚して大騒ぎになったように中国もなにやら信用出来ないということですね。

関連するQ&A

  • 国債格付けについて

    日本の国債格付けは「返済能力が高い」という評価ながら 先進国中では最低ラインの格付けを付けられています。 これについて、いくつか疑問に思った点がありましたので質問させていただきます。 (1)なぜ格付けが上がったのか ここ数年になって、相次いで大手格付け機関が日本国債を格上げし イタリアを抜いて「主要先進国中最低」の汚名を返上しましたが 借金は減少しているどころかむしろ増えています。 (2)なぜそこそこ高い評価をもらってるのか 日本は世界に類を見ない借金大国で、近い将来破綻するという人も少なくありません。 しかし、与えられている評価は全体から見れば決して低くありません。 中国やロシア、インドなど成長著しい新興国よりも高い格付けをもらっていますが それらの国は別に借金が極端に多いわけでもないし、破綻すると言ってる人なんて見たことがありません。 「日本の国債格下げ!ボツワナと同じだ!」と叫ばれていましたが そのボツワナは資源大国で財政は健全、アフリカの数少ない中所得国です。 日本よりも格付けの低い国の中には、ギリシャやイタリア、韓国、イスラエルのような 先進国、準先進国もあります。特にイタリアは日本と同じく世界を代表する先進国であり GDP比債務は均衡されており、さらにGDP比債務は日本よりも少ないです。

  • 日本国債の格付けって、中国より低いの??

    日本国債は、「安心」「安全」とか評判で、まさか中国や韓国国債の格付けより低いとは思いませんでした。どうして低いのでしょうか?

  • 国債の格付けの意味

    日本の国債の格付けが下げられたニュースが流れていますね。 11位ですが 国数でいうと24番目ですね(同列が結構居る) 世界1借金が多く(GDP比)ダントツの割には こんな位置にいるんだ、、、、と思いました。 で、質問は、韓国が8位、中国が9位 エストニア・チェコ10位、19位にあのスペイン、20位にイタリアです。 韓国は10年くらい前?にアウトになる寸前で世界銀行から借りて、日本に債務保証してもらったところですよね? 今も景気が悪くてオリンピックも開催dきるか不安視されているくらいです。 そこよりも日本が下???? この格付けというのはどういう意味があるのでしょうか? この各付けによって、国債の信用度(利率など)が決まるのではないのでしょうか? 円安も進んでいますが、何かあると 必ず円高方向へ向かい「安心の円が買われた」と報道されます。 日本より信用のあるウォンは買われているのでしょうか? それに日本より23国も信用の高い国があります(ユーロ圏の国は重複しますが、、)。 質問は、韓国の方ガ、国の信用がある、ということでしょうか? この格付けの意味する(使われ方)を教えてください。

  • 韓国国債は「買い」ですか?

    日本国債と韓国国債は格付けは同じなのに、10年物の利回りが日本の43.2倍だから「買い」ですよという意見があります。 しかし国家間の約束事も国内事情を理由にして平気で簡単に反故にするような国家の国債は信頼して大丈夫だと思いますか。 中国やノルウェイ、スイスがどんどん買っているそうですが、中国は宗主国だから当然、ノルウェイ、スイスは実情を知らないから買っているという反論もあるようです。

  • 国債はどこで売られているのですか

    通貨は世界中のマーケットで24時間売買されていることは知っていますが 安定度に人気があるといわれる日本の国債はどこで売られているのですか あるいは別の見方で政府・日銀は相手方の断りもなくNYやロンドンのマーケットで 日本国債を売り出すことができるんですか

  • 中国や韓国より下の日本国債はもうヤバイんですか?

    日本国債のランクは既に中国や韓国よりも下で、現日銀総裁でさえオフレコで日本国債はヤバイよヤバイよと言い出しているとか。日本国債の暴落は時間の問題ですか?(´・ω・`)日本国債の売りが始まるのですか?

  • 日銀がGDP5%相当の国債を引き受けは可能か

    日銀がGDP5%相当の国債を引き受けは可能でしょうか。 不可能なのであれば、その理由を教えてください。 例えば、日銀がGDPの5%に相当する額の国債を引き受けると名目2%成長になるのではないでしょうか。 財政法第5条にはこう規定されています。 すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。 「特別の事由」が何なのか曖昧ですが 今の3%超えるマイナス成長は異常事態であり、「特別の事由」にあたるのではないでしょうか。 仮に日本のGDP約560兆円の5%に相当する28兆円分の国債を日銀が引き受ければ、今の異常のデフレは止まり、計算上は2%のインフレになりひいては2%の名目成長になるのでは? また、政府がその資金を元に有効な政策を行えば、実質成長率にも寄与するのではないでしょうか。 5%ほど円安(一時的にはそれ以上の円安)になると思いますが、日本の強みは、製造業の輸出で外貨を稼ぐことですから、円安が悪いことではありません。(比較すると中国は未だに通貨安ですが、物凄い成長をしています。) 国会がそのような法を制定できると仮定し、 この、「特別の事由」による日銀の国債の引き受けは可能でしょうか。 一時的な円安やインフレ以外に何か問題はありますか。 物凄いハイパーインフレになるというのなら、その根拠をお教えください。

  • 日本の人口過剰と国の借金についての疑問

    日本って人間がいすぎですよね。 日本って借金しすぎですよね。 人口が多いと国力になるっていう人間もいます。 これって戦争する時に毛沢東と同じかんがえで 1億いれば半分死んでも5千万残るから問題ないとかそういう発想みたいなものですよね。 実際に毛沢東も当時の中国は12億ぐらい? 半分死んでも6億残るから問題ないと言ってますし。 日本は生産性のない人間も多い(老人が多い女性の労働力が低いひきこもり等も多いなど) 国連が毎年だす幸福度ランキング これは一人当たりのGDPも含め社会的寛容、社会的寛容、医療や教育などさまざまな項目の総合値で 日本は58位と先進国では下位の方ですね。 日本は人間の数だけは多いので 国のGDPだけは高いものの、国民ひとりひとりの富や幸福度は先進国最低水準です。 アジアでの幸福度、一人当たりのGDPなどの最上位はシンガポールで世界7位ですね。 シンガポールと日本の違いは やはり あちらは生産性の高い人材が多くを占めている、日本はお荷物人口が多くを占めている、この違いが大きいでしょう。 だから日本は幸福度指数も世界58位と低いから自殺も多い、低所得層や貧困層も多いという事でしょう。 これはアメリカ、中国も全く同じ状態で、どちらも人間の数だけは多いので国のGDPは世界1位、2位 しかし日本と同じく一人当たりのGDPなり幸福度指数は日本よりもひくい60位以下ですね。 国の借金もどうなんでしょう いろんな人間がいるので、日本の借金は問題ないという人間もいれば、やばいだろうという人間もいる。 国は日銀にお金をすわせ赤字国債を発行する、でそれを国がかいとるので全く問題ない 日本は円建てでしか借金してないので問題ないという話ですが ではなぜドイツやシンガポールなどは黒字にしたのかというのも疑問 日本みたいな話がまがりとおるなら、あちらの国も中央銀行に金すわせて好きなだけ借金して それを国がかいとり国庫金にいれれば借金になりません、なぜ他の国もしないのかという疑問と 消費税をばかみたいにあげるという疑問。 本当に借金が問題ない派がいう事がただしいのであれば 消費税をあげれば、実質の強制値上げですからね。 そうすれば必然的に消費も下がる、なおさら低い日本の個人GDPがさらにさがる。 実際に多くの国はコロナの影響でマイナス成長になっているが 日本の場合はコロナの前の消費税10%にあげた時からマイナス成長になっています。 消費税あげる理由も高齢者が増えすぎた、低所得層の子持ちが増えすぎたなどの社会保障の増大などが大きいようですが 借金が問題ないという話なら、こんなのも国が日銀にお金をもってすって赤字国債発行して、それを国がかいとり国庫金にいれればいい話ですが 国は消費税あげてやってますね。 借金が問題ならなら、消費税あげる → 強制値上げ、強制インフラ → 個人消費がさがる → 個人GDPがさがりさらに低い日本の個人の豊かさがさらにさがるという 流れですから、借金がかまわないなら、消費税も3,5%程度に戻せばいい話で。 シンガポールなんて生産性の高い人材が多くをしめているので日本より低い消費税なのに黒字で あちらは赤字国債など発行せずに 税収だけでまかなえているけど、ドイツも今はシンガポールみたいなそういう状態みたいですけどね。

  • 日本経済はすでに中国に負けている?

    中国のGDPが韓国を上回りました。 将来は日本どころか米国も抜かすかなあ? 人口が多いから仕方ない。 でも外務省経済指標のGDP国民一人当たりは、 中国約十万円、韓国百万円、日本三百五十万円とあります。 …観点が違うかも知れないけど。 「日本経済はすでに中国に負けているよ」と言う人が多いような… 何故、中国がそんなに脅威なのでしょうか?

  • 日本のバブル前、バブル期、バブル崩壊後、ドイツ、中国経済、現在の世界の経済について教えて下さい

    いくつか質問があるのですが 質問1 バブル前の日本とバブル期の日本の違いを教えてほしいです。例えばGDPとかの順位が何位から何位になったとか 自分で調べてみると日本は戦争に負けて叩き潰されて、それから復活したって言われていたようですが叩き潰された状態がどんな状態かわかりません。 質問2 日本は先進国と言われていますがそれはバブル前から言われていたんですか?バブルのお陰で先進国の仲間入りを果たしたんですか?バブル前の先進国はどんな国でしたか?ドイツも先進国とは言えない感じでしたか? 質問2 バブル期はGDPとか1位になったんですか?それとも1位の国に迫っていずれ抜くだろうと言われて抜く前にバブルはじけたんですか?バブル期の世界のGDPの順位ベスト5くらい教えて下さい。GDPと一人当たりのGDPを知りたいです。 質問3 一人当たりのGDPが世界3位と言われていた時期はいつですか?バブル期ですか?1位や2位はどこですか?現在は1位ルクセンブルク、2位ノルウェーらしいですが 質問4 ドイツも戦争に敗れ酷い感じになったんですか?戦争に敗れた当初は日本、ドイツどちらが酷い状態でしたか?そしてどっちが早く復活したんですか?ドイツにも日本のバブルのように復活のきっかけはあったんですか? 質問5 ドイツのGDPは日本に続く3位ですが戦争前は何位ですか?そしてどのように3位まで上がってきたんですか? 質問6 中国の経済がバブルなんて言われていましたが日本のバブルが4年くらい続いたのに対し、中国はどれくらい続いていますか? 中国の経済は日本ほど大きいバブルではなく、日本ほど酷い崩壊もしていない感じですか?それとも中国経済は未だに絶好調ですか? 質問7 アメリカが大変なことになっていますがそれを受けて中国はどうですか?強い影響を受けて失速ですか?それとも以前成長中ですか?、 質問8 インド、ロシア、ブラジルなどの絶好調と言われていた国達は現在どんな感じですか? 質問9 世界恐慌が始まると言われていますが経済が良い状態の国はありますか? 質問10 これから戦争もしくは戦争に代わる国同士の争いは起きますか? 質問11 元厚生省事務次官が殺されましたがこれは現在の世界経済と関係がありますか? 以上です 出来れば経済音痴にもわかるように教えてほしいです