• ベストアンサー

オーブンレンジのサイズ

今度オーブンレンジを買って、パンやピザ、グラタンなどを作ろうと思っているのですが、ピザのLサイズをつくるには30Lではなく26Lでもできるでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

単純に総庫内容量が30Lだから大丈夫だとか、26Lだから無理とは言えません。 庫内有効寸法(mm)は 26Lで幅375×奥行346×高さ200 31Lで幅386×奥行300×高さ241 13Lで幅290×奥行308×高さ147 とメーカーや機種ごとにまちまちです。 Lサイズのピザだと31cmくらいですから、上記の例だと31Lのでは無理で逆に26Lなら余裕、13Lでギリギリでしょう。 生地から自分でつくるなら天板ギリギリのサイズで作ればいいからどれでもできるけどね。 市販の生地でも端を少し切るか折れば入る。 総庫内容量が何Lではなく、庫内有効寸法で決めた方がいいです。 13Lのは高さのあるのは無理だけど、庫内が直ぐに温まるし、ヒーターも近いからピザとか短時間で一気に焼くのにはいい。 あと、火力。 過熱水蒸気とかはあってもなくてもいいけど、最高で250℃以上にできるのがいい。 過熱水蒸気機能は塩分や油分をカットしたい料理には有効かもしれないだけど、パンやピザ、グラタンでは全く不要。 実際、ピザやグラタンはオーブンレンジよりも、オーブントースターの方が数倍便利だったりする。 パンやケーキ類は細かな温度調整できるオーブンレンジだけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#223804
noname#223804
回答No.2

はじめまして レンジの30Lや26Lはレンジの庫内の容量なのでピザみたいな薄く平べったい 高さの無い物には関係ない物で入ってしまえば調理できますよ しかし、より一層美味しく仕上げるのならレンジの火力です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ピザのLサイズをつくるには30Lでないとできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今どきのオーブンレンジ、大きすぎない?

    我が家のオーブンレンジの上部ヒーターが壊れました。15年も前の製品なので、新しいのを買おうと思って、色々調べたのですが、大きさが大きいのにびっくりしています。 うちは夫婦二人、一日三食ほぼ家で作って食べてますが、お菓子やパンはめったに作りません。オーブンレンジに求めるのは、グラタンが作れるとか、チキンが焼けるとか、そういう機能です。 30Lのオーブンレンジ、巨大なのでどう考えても必要なさそうに見えます。 22~25Lタイプというのでも、今まで使っていた製品に比べてかなり大型なのですが、オーブン250度の持続時間が5分とか、8分とか、12分間とかしか続かないなど、機能に制限があるようです。 そこで質問は、皆さんのお宅はいったい何人家族でどのくらいのサイズ(容量でもいい)のオーブンレンジを、どんな用途に使ってるか、ってことなんです。 購入の参考にしたいので、ぜひ教えてください。

  • オーブンレンジがあればオーブントースターは不要ですか?

    オーブンレンジがあればオーブントースターは不要ですか? オーブンが壊れてしまいオーブンレンジを購入しようと思っています。 以前の物はデロンギのオーブンでトースターの様に食パンをトーストしたり、魚を焼いたり、ピザやケーキまで作ってました。 同じように新しく購入するオーブンレンジで食パンをトーストしたり・・・と使いたいのですが、オーブンレンジとトースターを購入した方が良いのか迷っています。 オーブンレンジで今までオーブンでしていた食パンのトースト等は出来ますか? またオーブンとレンジが一台になる事で困る事はありませんか? (例えばオーブンを使って、まだ庫内が熱いうちでもレンジとして使用できるのでしょうか?) 教えて下さい。

  • オーブンレンジって??教えて下さい

    今まで、電子レンジしか使った事がありません 家には、只今、オーブントースターだけがあります。パンを焼いたり、グラタン用になっています これから、電子レンジか、オーブンレンジか購入しようと思っているのですが、どちらを購入したら良いのかわかりません ちなみに、料理は好きで毎日しています どなたか便利な方や、よく使用できる方を教えて下さいませ 宜しくお願いします

  • 電子オーブンレンジ購入について

    電子オーブンレンジを購入しようと思っています。 使用する内容によりいろいろあるとは思いますが、お勧めの機種を教えてください。 ※現在はレンジも、オーブントースターも無い状態です。 ※サイズは30Lくらいで考えています。 ※パンやピザなど焼いたり、お菓子なども作れればと思っています。 ※料理は好きな方なので休みの日などに凝った料理を平日は料理時間の短縮にと考えてます。 ※現在レンジが無い状態でも不便は感じていません。 どうかよろしくお願いします。

  • オーブンレンジ

    オーブンレンジを購入しようと思うのですが、 どれがいいのか?迷っています。 現在、ナショナルNE-N4 500Wを使用しています。 ○弁当レンジあたため ○牛乳レンジあたため ○ご飯などのレンジ解凍 ○野菜などをレンジ調理 ○パン焼き(ピザなど)オーブン ○ケーキ作り オーブン などに使っています。 漠然と、パンなど一度にたくさん作れる ワイドの方が使いやすそうと漠然と思いました。 何度もお店に行きましたが、機能がたくさんあり決められません。 お掃除簡単、らくらく操作な物がいいのです 何がお薦めでしょうか?おねがいします。

  • オーブンレンジについて

    スチームレンジかオーブンレンジの購入を検討しています。 使用目的は現在レンジもオーブントースターも無いので レンジ機能とホームベーカリを持っているので食パンは焼けますが それ以外を焼いたり、ケーキやピザ等料理をしたいと思ってます。 価格的には1~5万円で考えています。 スチームレンジとオーブンレンジの違いも良く分かっていないので 内容によって5万円まで出すのは可能ですが、 使い勝手などいろいろ考慮したいのでそれぞれの違いや価格帯で メリットなど教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • オーブンレンジの「グリル」と「オーブン」ってどう違うの?

    SharpのRE-Ma1というレンジを使ってます。オーブンとグリル機能があります。先日グラタンを作るとき、実家ではオーブン(レンジではなく本物の)で焼いていたので、このオーブンレンジのオーブン機能で焼いてみたところ、ちっとも焼き色が付かず中は冷たいままでした。取説を見てみると、グラタンはグリル機能で…と書かれていたんですが、グリルとオーブンってどう違うんでしょうか?普通魚を焼く網をグリルっていいますよね?まだグリルでは試していませんが、オーブン機能でグラタンが作れなかったのがガッカリでした(^_^;)グリルで成功すればいいのですが。

  • オーブン、レンジ、トースター。どう買うべきか?

    10年以上使用していたオーブンレンジが壊れたので新しいものが買いたいのですが、オーブン、レンジ、トースターは知らぬ間に進化しているようで、どう選べばいいか困っています。 オーブン、レンジ、トースターの機能を兼ね備えたものを1台にすべきか、機能で分けて2台にすべきか…。 いろいろと解説サイトなど見ましたがいろんな機種がありすぎて何が何だかわかりません。 デロンギのコンベクションオーブンがステキかつ便利そうだなぁとは思いましたが。 我が家の用途はほぼ限られています。これらの用途を網羅するにはどう選べばよいでしょうか。 ■ごはんやおかずのあたため ■茶わん蒸し ■解凍 ■パン種の発酵 ■手作りパンを焼く(この機会に2段で焼けるものにしたい) ■グラタン ■ピザを焼く ■トースト(今は魚焼きグリルで焼いている出来がイマイチ この機会にトースターに切り替えたい) 予算は5万円くらいです。多少オーバーはOKですが安いに越したことはありません。 オーブンにでトースト機能がついているものもありますが、かかる時間と出来はどうなのでしょう。 設置するスペースにも限りがありますのでなるべくなら1台で済ましたいところですが。 どう買うといいのでしょうか。 最近の家電事情にお詳しい方、または実際使っている方、ご教示ください。 よろしくお願いします!

  • オーブンレンジとは?

    今まで電子レンジしか持っていなかったのでわかりません。 オーブンレンジで自家製のパン(食パンをトーストするのではない)などは焼けるのでしょうか? オーブンレンジとは「オーブン+レンジ」なのでしょうか? それとも「オーブントースター+レンジ」なのでしょうか?

  • オーブンレンジでグラタンに焦げ目をつけたい

    我が家には、『オーブンレンジ』は有るのですが、オーブンレンジがありません。 オーブンレンジで、グラタンを作った場合、焦げ目もつかず残念です… どなたかオーブンレンジでも、オーブントースターのように こんがり焦げ目がうまくついて美味しいグラタンの作り方を知りませんでしょうか? お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクのエアに変更したため、アクスポイント経由で接続を試みるも、赤マークが点滅して接続できません。
  • スマホでEPSONを起動しても、ヘッドクリーニングに*が回転するだけで、プリンター未設定画面に進めません。年賀状の作成ができません。
  • PX049Aをルーターのwpsで接続したいのですが、エラーが発生し接続できません。
回答を見る